• 締切済み

旦那が嘘を突き通しました

onetoponeの回答

  • onetopone
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.4

男性です。 馬鹿な馬鹿な男性です。 たとえ、現場を見られても ベッドの上を見られても 何もしてない。誤解だと言い張る 馬鹿な男性です。 なぜか、あなた(相手)を愛しているからです。 嘘だ、違うと言い通せば、 嘘だとばれていても、 貴女は心にどこかに安心するものありませんか? 少なくとも、その女とは、本気ではないんだと思いませんか? 逆に、「そうだよ!遊んでいたよ。だから、どうしたんだ」 と言われたら、どうしますか? もう、破局です。 まだ、まだ、旦那は貴女を愛しているんですよ。 男は馬鹿だと思って、 「あなたの嘘、かわいいね。」と言って 笑ってあげて下さい。 旦那は、もう、貴女に頭が上がりませんよ。

関連するQ&A

  • 旦那の嘘(長文です)

    ふとした拍子に旦那のPCにエロ動画を見つけてしまいました。 それは旦那が居ない時でしたが、故意に中を見たわけではありません。 旦那がエロ動画を保持していることが許せなくて大喧嘩になり、 今後は一切見ないと言う約束をして、その場で削除してもらいました。 それから数日後、私のPCが不調だったので旦那のPCを借りました。 閉じてしまったページを見ようと思って履歴を開くと、エロサイトを見た履歴がありました。 また大喧嘩し、今度こそ本当に、今後一切見ないと言ったのですが、 生理的なことを考えるとやむを得ないと思い、不本意ではありましたが閲覧を許可しました。 しかし、断じて見ないと言い張り、今度こそ見ない為にも旦那の同意を得て、 コンテンツアドバイザやフィルタリングで規制をしました。 それからしばらくは何事もなかったのですが、旦那のPCがウィルスに侵入され、 どうしようもなくなってリカバリをしました。(もちろんハードも初期化) リカバリ後ふと思い出し、規制しておこうとPCを立ち上げたら、履歴にはエロサイトを見た跡が…。 またか…という思いと、裏切られた思いでいっぱいです。 前置きが長くなりましたが、どうしても解せないのは、 ・見ないと言ったのはその場限りの言い訳なのか? ・嘘をついてまで見たいものなのか? ということです。 「見るなと言われていたことを忘れて見てしまう」 と言っていたことがありますが、自ら言い出した約束すら守れないものなのでしょうか。 男性の方々のご意見を頂戴したく思って質問させて頂きました。 ちなみに今回は私が知っていることを旦那はまだ知りません。 切り出すか、或いは言わないでおくかを決めかねていますので、 ご回答を参考に今度の動向を決めたいと思います。

  • 旦那の嘘

    皆さんの意見をお聞かせ下さい。 現在三人目を妊娠しております。 二人目はまだ7ヵ月です。 旦那は普段から付き合いでキャバクラに行くことはありますが、仕事上断れないので容認せざるおえません。 先日、いつもと態度が違っていたので携帯を承諾のもと見せてもらいました。 最新のメモリには名字だけの名前が入っており、旦那は「他の会社の男の人」と言っていました。 でもメアドが明らかに女だし、メールの受信履歴はあるのにメールがなかったり等怪しい点がいくつかありました。 ですが旦那は「本当に男。信じて。履歴は多分前のが残っていた」と言ったので一度は信じましたがどうしても腑に落ちない点があるので相手に電話しました。 そしたら出たのは女性。 浮気?と思い旦那に「女が出たんだけど」というと「知らないよ」と…。 実際、先週旦那の携帯を貸してもらい写真を私の携帯に送っていた時にはメール履歴にそんな名前はありませんでしたし、疑う気持ちしか生まれませんでした。 その後、旦那から電話があり「昨日行ったキャバクラの女」と言われました。 昨日は私自身切迫早産で安静にしなきゃいけなく、でも旦那は朝仕事行くために自分で起きようと努力せず遅刻が続いたためケンカしていました。 「ケンカしてイライラしてた。でもやましい気持ちがなく仕事上接待で使えるキャバ嬢だったから登録した」と言います。 ちなみに以前「友達」と言い張っていた女がキャバ嬢と発覚し、嘘は本当に嫌だと伝えてあります。 私としてはキャバ嬢と言ってもらった方が楽だし、嘘をつく事自体理解出来ません。 自分と相手のキャバ嬢を守りたいだけだと感じました。 浮気していなくても許せません。 今までの飲み会や残業、もしかしたら浮気していたのかと疑ってしまいます。 旦那の「本当」が信じられません。 家事も育児もお腹の子を育てるのも必死にやっていたのに、全部裏切られた気持ちです。 信じたい気持ちがあり、一応の日常は送っていますが旦那が仕事に行っている間不安で涙が出てきます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 旦那に嘘をつかれるのが悲しいです。

    奥さん(もしくは旦那)に嘘をついて飲みに行きますか? する場合、どうしてですか? 自分がされてもOKですか? この前旦那と遊びに行き、夜はどうしようか~なんて話していたら 「Aくんと飲みに行く約束をしてるから」との旦那の返事がありました。ちょうどその前の日も、 旦那はAくんともう一人の男友達の 3人で飲みに行ってたので、連続で会うなんて珍しいな~と思い 「へ?またAくんと?二人で飲みに行くの?」と聞いたら 「うん、そうだよ~。」なんて言っていました。 でもそれは嘘で、他に女友達二人を呼んでたことが わかりました^^; 旦那は女友達交えて飲む時に必ず嘘をつくわけじゃないんですが、 私の知らない女友達と飲んだ時には何故かこういう嘘をつきます。 以前にも何度かこういう嘘がばれて、 「うしろめたい事がないなら嘘なんてつかなくてもいいんじゃない? 嘘つかれると、どんな嘘であれ傷つくよ。」 と旦那に言うとその時は、わかったと言いつつまた繰り返します。 旦那は「いちいち説明したりするのが面倒だから嘘で隠すんだ」と 言いますが、嘘ついてばれた時のほうがよっぽど面倒なんじゃ?と 思ってしまいます。 また、「私に余計な心配かけるより、嘘ついておけば私を心配させないですむ。これは気遣いなんだ」と旦那は言っていました。 今は旦那が誰々と飲みに行くと言ってくる度にホントかな・・と 思ってしまいます。 心配したり疑えば、自然に顔に出ちゃうし、そうすると旦那はますます 嘘をつくようになると思います。そうするとまた心配してしまう・・ この悪循環を止めるにはどうすれば良いんでしょうか?

  • 嘘が上手な旦那

    旦那は嘘をつくのが得意で周りの人が信じてしまいます。 なので私が悪者になっていて周りから責められたりします。 もちろん私にも平気で嘘をつき、自分を正当化します。 完全に周りから悪妻としてみられ、我慢してる旦那可哀想とみられています。 真実を言ったところで誰も信じないし逆に悪循環と言った感じで諦めています。 離婚も考えますが子供にお金がかかるし、実家は頼れないし我慢するしかないのかなと悩んでいます。 仕事も子供が複数いて、幼く、なかなか見つかる気配も、なく働いても育児と仕事の両立も難しく子供は荒れ、家庭の雰囲気が悪いです。 なにかアドバイスください。

  • 旦那の繰り返されるウソにあきれました。

    旦那の繰り返されるウソにあきれました。 ウソをつかれるたびに、自分の気持ちをぶつけ分かってもらう努力はしてきました。 ほんと、数えきれないくらいウソをつかれ・・・・大きなウソはつかなくなっと思います。きっと。 ですが、小さなウソはつくんです。 私としては、ウソの内容はどうでもよく ただただ、ウソが嫌で隠さないで欲しいだけなんです。 ですが、さっき主人に言われたんです。 例えば、俺が浮気して正直に言っても許せないでしょ? だけど、小さなウソは正直にいえば許せるでしょ? だから、小さなウソは、目をつぶれと・・・・ 私、最初、意味が分かりませんでした。 この言い分、どう思いますか?

  • 旦那の小さな嘘がバレた時、、、

    細かいことで長文になりますが、ご了承ください。 今年1月頭に旦那が離婚したいと言い出して、その後別居生活に入りましたが、その後、私が離婚したくないと訴え、9月までに様子を見ようと妥協してくれました。離婚したい理由は私が家を片付けないことですが、その後改善されていて、旦那とまあまあ仲良くしています。共同経営の会社があって毎日欠かさず何かしら電話やLINEをするし、私が預かってるペットのことの話しもあったりしるので、一緒に住んでいないこと以外、ほぼ前とあまり変わらないです。 ただ、一つ私が前から持っている不満なことがあって、それは旦那がよく飲み歩きすることです。週に3~4日間夜中の3時半まで行き付けの飲み屋で飲んでいます。昨日夜中2時すぎ彼から"ねる"とLINEにメッセージが入ったので、私は聞きたい用事もあって、電話しましたら、彼はまだ店にいました。私はもう寝ると言ったんじゃないと言ったら、彼が半分酔っている感じで、いまから帰るという意味だよ、と言い訳して。私が、何でねると言うの?と言ったら、いま会計してるところだよ!とか言ったから、私はその場で追究せず、電話を一旦切りました。 その後、私がLINEに「噓の情報を送らないで」「がっかりした」と送って、30分後彼が家に帰ったと思って電話しても出なかった。LINEのメッセージも読まれないまま、朝になりました。 先ほど、旦那から電話があって、何もなかったかのように、仕事の話しを愛想よく喋っていて、私がどうしても普通にできなく、冷たくしました。 旦那が離婚したい理由の一つは私が瞬間湯沸かし器でよく怒ることがストレスということもあって、できるだけ怒らないようにしますが、でも噓をつかれることは本当に嫌です。真剣に話すと重いとか言われて旦那が逃げたりするので、どうやって自分の気持ちを素直に伝えるか困っています。 というか、彼は離婚する意志がありますし、もう干渉しないで、どうしても飲み歩きや噓が許せないなら、もう彼を諦めたほうがいいかも悩んでいます。 男性の方、もしくは同じような経験のある女性の方からアドバイスをお願い出来ますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 旦那の嘘について。

    2024年1月にあるブルーノマーズのコンサートのチケットを旦那が2枚購入している事に気づいてしまいました。 旦那は、私と子供を誘うわけでもなく、私に行くことを伝えてもなく、その日予定ある?って聞いたら会社の旅行で一泊する日かもと言われました。 何で言ってくれないのか、悲しいのと同時に、また嘘をつくのかと怒りが込み上げています。 こないだは、ダイビング行きたいな〜と私の前ではいいながら、誰かとダイビングに行っていたことを後から気づきました。(旦那の部屋にダイビングに行った用紙がしまってありました。) 旦那に言ったら、会社のお客さんと行ったと言われました。 昨年は、映画のチケット2枚何度も購入している履歴を発見してしまっていて、何か隠しているでしょと聞いても最後までシラを切り倒し、知ってることを伝えたら観念して話し始めたのですが、誰と行ったのかは会社の人と言ったと言いました。 その時に、本当は誰といったのかはっきりさせておけば良かったのですが、仕事のストレスでしんどくてストレス発散で行った。と泣かれました。 その時は、旦那は激務でそう言う日もあってもいいかと許してしまったのですが、度重なる嘘と今回ブルーノマーズを隠していることがわかり、どうしたらいいか困惑しています…。 本当に会社の人と行ってるのか、会社の人と親密なのか、女か男か、その人とはどんな関係なのか不安で仕方ないです。 私だったらこうするなど、アドバイス聞きたいです。

  • 嘘をつきまくる旦那

    結婚して2年、1歳になる子供がいます。今、旦那との今度について真剣に悩んでいます。 旦那は細かい嘘をよくつきます。まだ仕事といいつつ友達と飲みにいったりパチンコにいったり。仕事をさぼっていても、行ってたと嘘をつくし、小さな事から大きな事まで毎日のように嘘をつかれているので、今では全然信用できなくなってきました。 私も県外から嫁いできているので、発散場所もなく子供と四六時中居る事で更に悪循環だと思うのですが、本当に仕事にいってるのか、とか、仕事のせいで遅いのか、とか毎日疑心暗鬼に思っており、旦那に対し快い態度をとる事ができません。 そして、旦那は自営業跡継ぎなのですが、結婚して2年の間で、2週間以上単位で仕事をさぼっていたことが5回あります。毎朝普通に出て行くので私は気付かず、義両親からも知らされてませんでした。行ってないという事実がはっきりあっても「俺は行っている!」と嘘をつくんです。どんなにバレバレでわかりそうな嘘でも、嘘をつき続けます。また、「絶対にしないで!」と約束していたキャッシングしていたことも何度かあります。 こんな人が、跡を継げるとは到底思えないんです。 結婚1,2年目が一番色々あって大変だというし、様子をみてやってほしい、とも義母からはいわれているのですが、私としてはお金の事が絡むので、そんな悠長な気持ちではいられないのが正直なところです。 私としては一旦別居という形をとり、考え直した方がいいのでは、と思うのですが、「離婚」という選択肢が今のところないので、ない限りは別居しても意味がないのかな、という気もします。(私の親が離婚をしており、弟がかなり精神的にひきずってしまっているので、よほどの暴力、よほどの借金などがない限り、極力離婚は避けたいと考えています) 堂々巡りで全く考えが先に進みません。アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 旦那の嘘・これからの事について質問させてください

    うちの旦那は付き合ってた頃から嘘をついて来ました。 男友達と嘘付いて女友達と連絡取り合っていたり、遊んだり(朝帰りした事もあります) 財布にコンドームが入っていた事もあります。(ケータイを見て知ったんですが、女から「もう少し一緒にいたかった」などのメールも来ていました。私がケータイを見たことを自白させたくて、女友達とわざと罠?をしかけただけで浮気はしてないそうです。今でも怪しいとは思ってますが・・・) 旦那は、これらは全て浮気等はなく、私を傷つけないための優しさの嘘だと言います。 嘘でケンカになるたびに、浮気とか、やましいことがないなら嘘つかないで欲しいと言ってきました。 嘘でごまかす性格の人と解っていたし、付き合ってる途中から愛情表現(好きと言ってくれる)がなくなり寂しい気持ちはありましたが、結婚しました。 ですが私も旦那と比べられないくらい悪い所があります。 結婚してから、寂しさから浮気をしてしまいました。 旦那に知られ、携帯・お金・仕事関係、友人との交友を取り上げられて、もちろん怒鳴られ続け、半年程、ただ旦那に従って生活していました。 旦那に申し訳ない気持ちがあって、でもその気持ちしかなく、愛する気持ちがなくなってしまい、慰謝料払って別れたいと言いました。 旦那は、「縛りつけて悪かった。愛してるからやり直したい。これからの生活で、また好きになって欲しい」と言ってくれ、やり直すことになりました。 それからは、2人で旅行に行ったりして仲良く生活出来ていたと思います。 ですがつい先日、また旦那が男友達と遊ぶと言って女友達と遊びに行きました。 浮気した私の話をしに行った為に嘘をついたけど、やましい事はないと言われました。 話の流れから愛情表現の話になったので「好きなら好きって言って欲しい」と言いました。 旦那から、「俺は元々好きだと言えるタイプじゃないし、お前が浮気してからまだ気持ちが戻ってない。好きだと言ってもらいたいなら、もっと努力すれば?あんたが仕事行ったり家事したりしてるのは、努力のうちに入らん」と言われました。 私は旦那を裏切り悪いことをしました。私が嘘をついていたのに、旦那には嘘をつくなと言うのは心苦しい気持ちもあります。 でもこれから夫婦関係を続けていく上で、嘘をつく事や愛情表現をしてもらえないことを寂しく思っても、ただ我慢して行かないといけないのでしょうか・・・? 分かりにくい文章・長い文章で申し訳ありません。 どうかご意見お待ちしております。

  • 旦那が嘘をついて女性と飲みに行くようです。

    初めて質問させていただきます。文章が下手なので読みにくいかもしれませんが真剣に悩んでいますのでアドバイス宜しくお願いします。 結婚2年目、7ヶ月の子供がいます。 以前旦那は友達と飲みに行くと言ってその場には女性がいました。たまたまその場に遭遇した知り合いに聞かされて発覚しました。 旦那は「友達にその女性を紹介しただけで二人きりじゃない」と言い張っていましたが 知り合いは「私は二人しか見ていない」と言っていました。でもその日は帰ってきたし 旦那は「ホテルに行った訳でもないのに浮気ではない」と逆ギレされて話し合いは平行線で「何もなくても嘘をつかれた事が許せないから実家に帰るから頭冷やして」と言いましたが力づくでも帰してもらえず... 「いっとき飲みに行くのはダメ。後、次は許さないから」と言って終わりました。 そして来週友達と飲み行くと勝手に約束して帰ってきました。もちろんまた私は家で子供と留守番です。 「何処のお店に行くの?」ときいても曖昧。 なんだか怪しいと思い今日の朝携帯を見ると女性とのメールのやり取りがあって友達と飲みに行くと言っていた日の約束でした。 メールの内容は日時だけですがそれ以外にも夜中に特に用もない内容を送っていたり... でも旦那の先日の言い方を思い出しても友達と飲みに行くのも嘘ではないような(私がまだそう信じたいだけ?) その男友達は独身で彼女がいないらしく もしかしたらその女性と三人かもう一人女性が来て四人?とかなのかもしれないです。(憶測ばかりですみません) でも私からすればつい何ヶ月前、友達と二人と嘘をついて女性がいた事で大喧嘩になったのにまた同じ事をするのか...と自分の夫なのに心底呆れ、見損ないました。 だいたい結婚して子供もいるのに独身気分で毎週休みは趣味のギャンブルとお酒。 私は家事育児で休みなんてないです。 それでも「毎日頑張って働いてくれているから、たまには友達と飲みにも行きたいだろう。行っておいで」という私の気持ちを踏みにじられた気分です。 本題ですがもう次はないと言っているので 今回の事を見て見ないふりはできないので旦那をこらしめる方法はないですか? お店は何処に行くのか知らないので鉢合わせは無理だし...携帯を見たと言ったら逆ギレされて私が100%悪者になります。 理屈が通る相手ではないのでこの先の将来、一生この人と添い遂げる自信がなくなってきました。 もしこの先離婚するにしても「この日に嘘をついてこの場に女性もいた」という証拠が欲しいです。 メールの画面を写メで撮っていますが証拠になるのかわかりません。 長く読みにくい内容申し訳ありません。 同じような経験をされた方、何かアドバイスをください。