• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows7、デュアルモニタでの壁紙の左右が逆)

Windows7デュアルモニタでの壁紙表示についての問題

taka2010jpの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

Windowsの標準機能は見開き(パノラマ)を考慮されていないので MultiWallpaper http://www.forest.impress.co.jp/library/software/multiwallpap/ を使った方がいいですよ

tsuxxxx
質問者

お礼

皆様ありがとうございました! フリーソフトなども使いたくなく、 簡単にはできないようでしたので、元の画像を左右逆にさせました。

関連するQ&A

  • デュアルモニタでの壁紙。

    WinXPpro SP3、NVIDIA Quadro FX1700でデュアルディスプレイにしてます。 CADを使うのでメインのディスプレイで作業して、ツールバーはすべてサブディスプレイに置いて作業領域を確保してます。 そういう使い方なんで壁紙なんてどうでも良いだろうと言う話は置いておいて、デュアルモニタにした場合は壁紙が両方同じにしか設定できないのでしょうか?。 左右のモニタの壁紙を別の画像に出来たらと思っているのですが、普通に設定すると、両方が同じ壁紙になります。 何か設定の仕方とかあるのでしょうか? ちょっと反則技でもかまいませんのでご存知の方はよろしくお願いします。 やっぱり、無理ですか?

  • デュアルモニターの壁紙

    デュアルモニターを使ってます。左右のモニターで違う壁紙を使うことは可能でしょうか?もし可能であれば、設定方法をご教授ください。よろしくお願いします。

  • アプリが左側で開くようにしたい(デュアルモニタ)

    デュアルモニタで使用していますが、アプリケーションソフトを立ち上げると必ず右側で開きます。メインで左のモニタを使って、サブで右側のモニタを使っているので、毎回メインウィンドウを左側に持っていかなくてはいけません。 インターネットエクスプローラーも右側で開きます。 画面の設定などを色々と見直してみたのですが解りません 最初から左側で開くように設定できないでしょうか? よろしくお願いします。 windowsXPです

  • デュアルモニターにしたらマウスが

    デュアルモニターにしましたのですが マウスが2重に表示されます。 OS:XP メモリ:478MB プロセッサ:AMD Athlon(tm)XP 3200+ 2.2GHz チップ:SiS 741 メインの画面(2)  サブの画面(1) と言う設定で メインは1280x1024 サブは1024x768です。 メインを左側 サブを右側においています メインからサブに右にマウスを移動しサブに戻って行くと メインとサブからマウスカーソルが現れます。 実際カーソルが表示されてるだけで 右クリックなどをするとサブ画面の方で認識されます。 メイン画面にマウスカーソルとどっちのカーソルだかややこしいのですが 消す方法ありませんか?

  • デュアルモニタの設定がブートのたび戻る

    PCほぼ初心者です。 仕事で使っているPC(Vista)をデュアルモニタにして、向って右側を「1」左側を「2」としているのですが、ブートをかけるたびに左右逆になってしまいます。 (認識モニタが逆になるのではなく、「1」「2」の配置のみが逆になる) そのせいで、毎日立ち上げるたびに配置を左右逆に戻している状況です。 毎日こんな手間なことをしなくてもすむ方法はないでしょうか。 情報が足りなければ捕捉します。ご教授お願いします。 ■OS Windows Vista ■プライマリディスプレイ(右側にしたいもの) デスクトップディスプレイ 「このモニタをメインにする」「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックあり ■セカンダリディスプレイ(左側にしたいもの) ノートPC(キーボードもこれを使用) 「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックあり

  • デュアルディスプレイが何かおかしい…

    おはこんばんちは。デュアルディスプレイについて質問させていただきます。 先日、我が家のPCをデュアルディスプレイにしたのですが これがなかなかよく分からない症状に悩まされています。 で、どういう症状かといいますとPCを起動した時、 どっちのモニタにも同じ画面が表示される、というものです。(画像参照) ログインしても同じデスクトップが2つのモニタに同じように表示されます。 ちなみに左右どちらのモニタをメインとしても左が右につられます。 画面の解像度をいじるとなぜか治ります。 一体全体何故こんなことになるのでしょうか。 解決方法が分かる方、教えてください、 どうしたら毎回解像度をいじらなくともそれぞれのモニタに別の画面が映るのしょうか。 モニタは左(こちらがおそらく問題)がIIYAMA ProLite XB2380で 右がASUS VS197Nです。 情報不足等のご指摘や不明な点がありましたら回答にお願いします。 可能な限り早く補足説明させていただきます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • デュアルモニターについて

    albatronのagp6200alでデュアルモニターにしました。プライマリーは正常ですがセカンダリの方が壁紙しか表示されません。設定方法を教えてください。

  • デュアルモニター・マルチモニター

    通常、デュアルモニター・マルチモニターで取引している人は、 1つツールを起動して、起動したツールの(左or右)半分をメインのモニターめいいっぱいに、起動したツールの(右or左)半分をもう1つのモニターめいいっぱいに、表示させて利用しているのでしょうか? それとも、2つの証券会社のツールを使い、それぞれに1つずつ表示させているのでしょうか? (それぞれに同じ証券会社の(同じ?)ツールを起動させることは基本的に無理ということはわかったのですが‥) http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=dual (デュアルモニターとはどういうものかよくわかっていないのですが、)上のシマウマの画面を見て、デュアルモニターとはそういうものなのかなぁと思ったのですが‥ デュアルモニターを使っている人は通常どのように使っているかよければしりたいです。 よろしくお願いします。

  • デュアルモニターでデスクトップのアイコンを右側のモニターに並べたい

    2画面のデュアルモニターを利用しています。 通常の設定だと、デスクトップのアイコンは左側のモニターの左端に並びますが、これを右側のモニターの左端に並べたいです。 方法を教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • ウィンドウズ7でデュアルモニタができない。

    いままでマルチモニタで使っていたノートパソコン(ビスタ)を7に乗せ変えたらデュアルモニタができなくなってしまいました。 OSは32アルティメット DELLのXPSM1210です。 デスクトップで右クリックして画像の解像度を選択し、出てくる画面はモニタが1つ。検出を押してもエラーメッセージも何も出ない。識別では1と表示されます。 ビスタでできてきたのでできないはずはないと思うのですが、うまくいきません。 グーグルで調べた限りでは、検出を押すとエラーメッセージが出てそこから操作していけるようなことが書かれていましたが、私のPCはうんともすんともいいません。 よろしくおねがいします。