• 締切済み

フラット35について

フラット35にて住宅ローンを申込もうと 思っているのですが少し気になる事がありまして 質問させてもらいました。 主人の身内(祖父)がフラット35にて 住宅ローンを組んでいて今現在も返済中で 滞納歴もあるみたいなのですがこのような場合 私たちの審査に何か影響したりしますか? 祖父はお金にルーズで他にも借金があり ブラックや差し押さえ? にもなっていると思います。 祖父とは4年前まで住所が同じでした(世帯は別) 今は私たち家族だけで賃貸アパートにいます。 審査の時、住民票を提出すると思うのですが 住民票には前住所まで記載されているので もしかしたらと思い不安で仕方ないないです。 主人は祖父の借金などの保証人には 一切なっていません。 ホームメーカーのローンアドバイザーさんから 過去に親や身内が原因で落とされた事例が あったと聞き不安です。 フラットの審査の内容と言うのは どういった感じなのでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 私たちの審査に何か影響したりしますか? 同居しているなら影響する可能性が有るが、していないならまず影響することは無い。 > 審査の内容と言うのは 特別なことはしません。一般的な審査と同じようなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラット35の審査・保証人

    フラット35の住宅ローンを組もうと思ってるんですが 私には主人に内緒の200万の借金があります。 フラット35は審査が厳しいと聞きますが通るんでしょうか? 主人は年収600万  勤続14年  以前カードローンがありましたが現在全て返済済みです。返済延滞したことはありません。   2500万のマンションですが500万を頭金で入れます。保証人が銀行みたいなんですけど妻である私の事も調べられるんでしょうか? 詳しい方がおられましたら回答お願い致します。

  • 私の旧姓名義の借金で、主人の住宅ローン審査に影響がありますか?

    現在、主人の名義で住宅ローンを組もうとしています。 ただ、心配なのが私が結婚する前の旧姓での借金が多少あるのですが、 主人の名義で審査する時に住民票とか、必要ですよねっ。 そのときに家族の審査があるのでしょうか?現在、苗字が変わっていますが、私の旧姓を調べてまで、住宅ローンは審査されるのでしょうか? お恥ずかしい話ですが、過去の借金は主人は知りません。 審査の時に、私の旧姓まで調べられて、多少の借金が残っていることがわかってしまうのか、心配です。

  • 最近のフラット審査について

    会社経営してます。(有限会社を35年) フラットで住宅ローンを検討しています。 前期は赤字、今期は黒字でした。 個人の借金、ローンなど一切ありません。 年収は600万。 最近のフラット審査は厳しいと聞きますが、審査通過の可能性はありますでしょうか? 私としては、前期の赤字が気になります。 フラット審査で、決算書が不必要だった方いますか? 借り入れ額は、3000万を考えています、

  • フラット35について

    他の方のQ&Aを拝見したところ、フラット35はKSCとCCBが審査の基準となることが書かれていたのですが、申し込みは銀行が窓口ですよね?銀行で住宅ローンの審査に落ちていても、再度同じ銀行にフラットの申し込みをして通ることはあるのでしょうか? 個人情報を開示したところCICに「A」がある為、あと数ヶ月は住宅購入は無理かと思っていたのですが、フラット35なら可能性があるということでしょうか? よく「ミックス返済」というのを聞くのですが、フラット35と銀行系住宅ローンをミックスするメリットはあるんですか? おわかりになる方、回答よろしくお願いいたします。

  • フラット35と団信審査結果について

    現在、住宅ローンを検討中でフラット35を第一候補としています。 フラット35の場合、団信加入が任意となっていますが加入希望です。 そこで質問なのですが、 万が一フラット35のローン審査はOKで、団信の審査がNGの場合は 購入を見送りたいのですが、それは可能なのでしょうか? 団信加入が必須の住宅ローンであれば団信審査NG=ローン審査NGとなると思うのですが 任意加入の場合は、どうなるのでしょうか? 住宅ローン特約は、ローンの審査が下りなかった場合は契約は白紙に戻るとのことなので 白紙にもどらず購入せざるを得ない状況になったりしないか不安で質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • フラット35に詳しい方お願い致します。

    フラット35に詳しい方お願い致します。 フラット35Sの審査をする為に必要書類を揃えています。 納税証明書についてですが、 20年度202500円 21年度4000円 22年度163100円43100円納付税額 納期未到来の税12万円 未納状況は20年度21年度は0円です。 心配な事は… ・21年度の住民税が極端に低い事。 ・H17年に住民税3期分と、H18~21年のバイク税を支払っておらず、10日前に支払った。 引っ越しを数回した為か、役所から通知がこなかったなどの理由で、延滞金は支払わなくて良いとなりました。 審査では、税金などどこまでさかのぼり審査するのでしょうか? このような私ですが、フラットで審査を通過出来るか不安です。 26才 年収450万円 借り入れ希望額 2500万円 借金は車のみ(毎月31000円で残180万円位)です。 全宅住宅ローン仮審査 車ローン全額返済の条件がついてしまいました。 フラット35Sに詳しい方よろしくお願い致します。

  • フラット35

    フラット35 こんにちは。住宅ローンのことで質問です。 先月フラット35に申し込んだのですが、昨日否決との連絡がありました。 不動産屋が銀行をあたってくているそうなのですが、フラットで無理なら銀行はもっと無理だと思います。 そこで、もうひとついい物件があるので物件を変えて再チャレンジしたいのですが、フラット35のローン審査は、前の審査がだめだったあとすぐにまた申し込んでも問題ないのでしょうか? 個人事業主で去年の申告額は300万ちょっと。 前回は希望金額1790万で否決。 次の物件は1290万ですので少しは望みがあると思っていますが、何ヶ月かは間を空けたほうがいいとかあるのでしょうか? 調べてもよくわからなかったもので・・・。 よろしくお願いします。

  • フラット35税金滞納について

    フラット35税金滞納について 近日フラット35Sの審査を受ける予定です。しかし1週間前位に役所で税金の滞納がないか確認しに行った所、H17年の所得税3期分と、軽自動車税H18年~H21年が未納となっていました。 17年より引っ越しを3回しており、督促状が私達の手元に届いていなかった為、役所の方と相談し、延滞金は支払わなくて良い事になりました。 本来の税金と、督促手数料のみを支払いました。 役所の方は、支払えば『延滞の記録ではなくなりますよ。』と言っていましたが、フラットが見る税金の記録は延滞、滞納となってしまっているのでしょうか? このような状態の私ですが、フラット35Sの審査通過できるのでしょうか? 税金滞納者はフラットは絶対貸してくれないと聞いていますが、支払っても駄目なのでしょうか? 滞納履歴(?)があっても借りれた方いませんか? まさか自分が税金を滞納していると思っていなかったので大変困惑しております。 事前審査は フラット35Sで全宅住宅ローンです。 車のローン全額返済(190万円)の条件が付いてしまいました。 どなたか詳しい方 経験がある方ご回答をよろしくお願い致します。

  • 住宅ローン フラット35について

    住宅ローンのフラット35について質問です。 住宅ローンを組む際にフラット35で申し込みした場合の話ですが・・・ 先日、住宅の担当の営業さんに聞いたところ「フラット35ですと審査を行うのは住宅支援機構ですので何処で申し込んでも同じです」と言っていたのですがそうなのですか? 金融機関等によっては金利等の多少の違いはあるのでしょうが・・・ ということは審査に通るかどうかのところだけを見たら何処に申し込んでも結果は一緒なのでしょうか?

  • 消費者金融と住宅ローン

    銀行で住宅ローンを組みたいと考えています。借り入れ2500万 収入(主人)250万なので難しいと言われ、私(250万)と主人と半分ずつ2人でローンを組む形になりました。ただ私には主人に内緒で結婚前に旧姓名義で消費者金融より120万(ローン80万 ショッピング40万)の借金があります。旧姓名義なので大丈夫なのでしょうか?ローンの時には住民票が必要になると見ました。住民票から旧姓がわかったりしてしまうのでしょうか?滞納はないのですが・・・こんな状態で銀行から借りる事ってできますか?どなたか是非是非お力を貸してください。