死亡確認モニターの波打つ線と数字の80の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 身内が亡くなり、病院で死亡確認された際、心電図モニターには一本線と数字の0が表示されていたが、その上に波打つ線と数字の80も表示されていた。一本線は心拍数を示すものであり、波打つ線と数字の80は何を意味するのかが気になる。
  • 医師から死亡確認を受けた後も、波打つ線と数字の80は表示され続けた。波打つ線とは何なのか、数字の80は何を示しているのか、看護師に聞こうとしたがアポをとらなければならず、疑問が残っている。
  • 波打つ線と数字の80の意味を知りたい。死亡確認後も数字が変動するのか、この疑問に答えてくれる方を探している。
回答を見る
  • ベストアンサー

死亡確認 モニター 心電図の他には…?

身内が亡くなりました。 病院にかけつけた時、テレビなどでよく見るモニターが近くにありました。 最初は、焦ってそれらを見る余裕はありませんでしたが、 少し経って、そのモニターを見ると、一本の線と、数字の『0』とともに、 その一本線の上に(別の)波うつ線と、数字の『80』(数字は変化していました。)がありました。 『0』と一本線は心拍数でしょうか? そして、医師から死亡確認をされましたが、波打つ線と、数字の『80』(数字は変化していました。)は出ていました。 後になって、「あの波打つ線と、数字の『80』は(数字は変化していました)なんだったんだろう?」とものすごく気になってしまいました…。 あの波打つ線と、数字の『80』は(数字は変化していました。)何なのでしょうか…? 医師に聞いて見ようとしましたが、看護師の方から、「アポをとってからいらしてください」 と言われ、教えていただけませんでした。 どうこう、いうつもりはなく、ただそれがなにをあらわすものか、そして、死亡確認後にも、 数字が動くものなのかを知りたいです。 どなたか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ 疑問のバイタルボックスって言う医療測定器の数字ですが、SpO2って言って動脈血酸素飽和度なんですよ。 血圧や心電図の他にSpO2も測定出来る優れ物なんです。 死亡後も血液中に含まれる酸素濃度があるとそのような結果になります。

milk-tea3
質問者

お礼

お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございました。 分かりやすく、きちんと教えていただきまして、本当にありがたかったです。 ご回答いただきまして、救われました。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yuna-
  • ベストアンサー率44% (214/480)
回答No.3

死亡確認は心電図(心臓が動いてるか)と、瞳孔だと思います。 80でしたら、酸素濃度じゃないでしょうか。 脈はもうないですし、血圧は○○/○○と出ますし。 80という数字から、酸素濃度で間違いないと思います。 それと、医師に聞かなくてもモニター監視をしているのは看護師さんがほとんどなので、 モニターを見る必要のある、救急や循環器内科の看護師さんに聞けば、 80の数字がなんなのかわかると思います。 わかりやすい説明が合ったのでのせときます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q117265681

milk-tea3
質問者

お礼

お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございました。 そして、わかりやすい説明への宛先もありがとうございました。 医師に聞く前に、最初に電話に出られた看護師さんに「どういう数字なのでしょうか」とお聞きしたのですが、「医師から説明がありますので、私からは言えません。」と言われてしまいました…。「一般的には、何の数字なのかどうかだけを知りたいのですが。」とお伝えしても、「医師からの説明をお待ちください」とのことでした。 その後の、医師からの説明では、医師本人からではなく 「看護師ですが、私が電話するように言われたので…。 死亡確認は、きちんとしたので、異議があるのでしたら、きちんとアポをとって、いらしてください。」と言われてしまいました。 私が最初から説明し、「80という数字について聞きたかったのですが。」とお伝えしたら、「とにかくアポをとってください!」の一点張りでした。」「では、今お電話をいただいている看護師さんにお聞きしたいのですが、(また最初から説明しました。)あの数字は、なんだったのでしょうか。」と改めてお聞きしましたら、「異議があるのでしたら、アポをとってください!」と、結局看護師さんからは何も教えていただけませんでした。 病院で、色々な看護師さんにお聞きしても、教えていただけず、 医師にもこたえてもらえず…の中、 ご回答いただき、ありがたかったです。 ありがとうございました。

回答No.1

母親の死亡に立ち会いました 心電図モニター数字は0になり波は横棒 一本線になりました。 そして医師は目に光を当てて 瞳孔に変化なしと確認となり死亡が確定しました。

milk-tea3
質問者

お礼

お忙しい中、ご回答いただきまして、ありがとうございました。 お母様がお亡くなりになった時、お辛かったのではと思います。 経験をお話しいただきましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死亡確認

    先日 軽快退院した身内が急死しました。 退院翌日体調不良で入院していた病院を受診し帰宅後数時間でなくなりました。退院は軽快で予期できない死です。 訪問看護師が自宅に来て死亡確認しましたが、医師は来ていません。検死も行っていませんが、看護師の報告で死亡診断書は発行されました。 医師は死亡確認を行っていませんが、法的に違反行為にならないのでしょうか?医療行為に疑問が残る死でしたので、訴訟も考えています。

  • 死亡を確認した医師と死亡診断書を作成した医師が違います。

    死亡を確認した医師と死亡診断書を作成した医師が違います。 身内が病院で亡くなりました。 死亡時には身内だけで医師の立会いはなく、かけつけた当直医が死亡の確認をしてくれました。 主治医が病院を離れて暫くしてから亡くなったのですが、死亡診断書をみると、作成者は主治医になっています。 病名等の筆跡からみて、主治医が書いたことに間違いはありません。 身内としては『亡くなる前にすでに作成してあった死亡診断書』にショックを受けています。 こんなことってあるんですか? 病院、医師側に謝罪を求めることはできますか?

  • 心拍確認後の流産について教えてください。

    先日、心拍が確認された現在8週目のものです。 それまでは、心拍のことが心配だったのですが、最近はその心拍が消えてしまわないかととても心配です。 体調の方は特に変化はなく、つわりもありません。 そこで質問なんですが、心拍確認後に流産された方の場合、初めから 今回は小さめなど言われていたのでしょうか? または、順調ですね!と太鼓判を押されていたけれど流産してしまったのでしょうか? 私は、昨年末に7週で稽留流産をしました。そのときには、医師からは 赤ちゃんの大きさや、順調ですね!なんて言葉は最初からありませんでした。 医師は、胎嚢や心拍の様子で今後が分かってしまうものなのでしょうか? ご存知の方、教えてください!

  • 死亡診断、および診断書記載について

    うちの親がそう遠くないうちに亡くなります。いまは特養に長期入所中で、その場で看取って頂くつもりです。ただ、同所は現役を引退された老齢の嘱託医が1人おられるだけで、夜勤帯、土日は看護師もおりません。そこで質問ですが、日勤帯は多分大丈夫なのですが、嘱託医のいない時間帯に(結構なお年で、夜間、休日の呼び出しなどがあまりままならないようなのです)、私の兄弟に医者がおりますので、その者を呼び出して、看取ってもらい(死亡宣告、診断です)、死亡診断書を書いてもらう事は可能なのでしょうか?その特養と契約していない医師が身内に対してこのような事ができるのか、法的に問題はないのでしょうか?お教え願いたいと思います。宜しくお願い致します。

  • モニター心電図についてです。

    モニター心電図についてです。 自分でも調べてみたのですがわからなかったので質問させてください。 モニター心電図は赤黄緑の3点誘導で、教科書で四肢誘導の電極の位置を考え心臓を挟むように胸部に電極を貼る、貼る部位も四肢誘導の図を見てみればなるほど、胸部も同じように右鎖骨あたり(赤)・左鎖骨あたり(黄色)・左脇腹あたり(緑)に貼るんだなということはわかりました。 ですが実際、私がみた患者さんは確か、右鎖骨に赤、右脇腹に黄色、左鎖骨に緑の電極を貼られてました。 なぜなのか調べたのですが、そのような貼り方を書いてある文献を見つけられません。 心電図は全くの初心者です、どなたか教えてください。

  • 教えてください 心電図モニターについて

    心電図モニターの、RESPって、何ですか? モニターの一番下に出ている波形です。 看護師さんに聞けなくて・・・ 教えてください。 あと、同じくモニターのRR波が大きくなるってことは、どういうことなんでしょうか。

  • 教えて下さい 胎芽がないのに心拍確認??

    周期日数上、今日(2/27)が妊娠6w0dです。 1週前に妊娠を確認し、その時には7.1mmの胎嚢が見えました。 そして今日、再び診察を受けたところ、胎嚢は17.1mmに成長し、 中に丸い小さな袋状の物が見えました。 診察を受けた医師曰く、「これが赤ちゃんの袋です。心拍見え ますよ」との事。エコーが映し出される画面を私に見せてくれ たのですが、確かにその「赤ちゃんの袋」部分で、微かに点滅 しているような、ピコピコ動いているような反応が分かりまし た。 更に医師がエコーの画面を切り替えて、音の周波数のような 画面に切り替えたところ、それらしい反応があったようです。 「順調ですよ」と言って貰えました。 ところで勉強不足でお恥ずかしいのですが、私は胎芽が見えて、 その中に心拍の確認が出来ると思っていたので、「赤ちゃんの袋」 は卵黄嚢だと思っていたんです。そこでエコー写真を下さった時 に「胎芽は見えますか?」と聞くと、「まだ小さくて見えませんよ」 との事でした。 もしかすると「赤ちゃんの袋(卵黄嚢?)」に胎芽が重なってたの かも等と思うのですが、胎芽が見えないのに心拍確認てあるので しょうか? 因みに医師からは「順調なので次は2週間後に診せて下さい」と 入れています。診察をしてくれた医師は勿論産婦人科医ですし、 長くその道を行く方で経験不足等は考えられません。 また最初の7.1mmの胎嚢を確認してくれた医師は別の病院の婦人科 医で、妊娠診断だけを扱っている病院なので、健診や分娩は今日の 病院にお世話になる事となります。今日の病院の診察では胎嚢も 17.1mmに成長していました。エコー写真の日数部分には5w2d±2w の表記がありますが、これは誤差の範囲だと思うので気にしていま せん。 胎芽が無いのに心拍確認と言うのが、嬉しいのですが私の中では 混乱しています。ひとまず順調との事ですし、心配は無いと思うの ですが、同じような経験がおありになる方、見聞きされた方の ご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 心電図などのモニターの読み方を教えてくださ

    ご質問です。上からHR:心拍数、ABP:動脈血圧、PAP:肺動脈圧、CVP:中心静脈圧、RESP:呼吸数 TEMP:体温だと思うんですが、ABPの下の(82)やPAP(13)、CVP(7)は平均の意味でしょうか? ABP82なら平均血圧82でいいんでしょうか。それとも脈圧ですか。 またABP120、PAP60、CVP60は上限値とかですか。CVP60は異常ですし。 わかりやすく教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • モニター心電図についてですが・・・

    モニター心電図では、なぜP波もQRS波もT波も確認できるのでしょうか? モニター心電図では心尖部から心臓を見上げる形になりますよね?ということは、心室は見ることが出来るので、QRS波とT波が生じるのは理解できます。 しかし、下から見上げてるので、心房を見ることはできないのではないでしょうか? 下から見上げているのに心房の電気活動が記録される原理がどうしても理解できません。 様々な文献を読んでみましたが、その原理まで載っている文献には出会う事ができませんでした。 回答よろしくおねがいします。

  • 心電図モニターで

    心電図モニターで ICUで看護師やってます。 ベッドサイドのECGモニターについて質問です。 心電図の電極を3つつけると、心電図波形と共に、 呼吸数も表示されますが、どうやって呼吸数を 計っているのでしょうか? 胸郭の挙上を捉えているのでしょうか?

専門家に質問してみよう