• 締切済み

彼氏と会う頻度

northstarplanetの回答

回答No.2

男って自分のペースで連絡を取ったり会いたがる傾向があるので彼のペースを崩しすぎると「面倒」、「重い」など負担になる可能性があるので程々にする必要があります。 そうならないように彼をデートに突然誘うのではなく先ずは予定を聞くのがベストです。 彼が空いているならそこから会う約束をする。もし彼が仕事などで疲れていたり他の予定があればその時点でそれなりの返事をしてくるはずなので。 直接的に会いたいと言う前に先ずは「予定を聞くと言うクッション」を置くだけであなたも彼とやり取りしやすくなりますし彼の負担もなくなりますよ。 でもね… 彼があなたの事を好きならば誘われると喜んでくれると思いますし、あなたに会いたければ車で1時間なんてたいした距離でもないです。 私たちも中距離恋愛で平日に会うことは難しくて週1回~2週1回ペースで土日に会っていますが自然と木曜とか金曜になると今週の土日はどうする?って予定を聞いてお互いに予定がなければ会う約束をしますよ。どちらから聞くとか誘うとかは気にしていません。 何かで仲が悪くなっているわけでもなさそうなので難しく考えないでもっと気楽に付き合っても良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • ラインの頻度、価値観が合わない彼氏

    ラインの頻度、価値観が合わない彼について。 相談させて下さい。 私26歳、彼は6つ上です。 遠距離ではないですが月に1.2回しか会えません。 付き合って2ヶ月になります。 彼は元々連絡がまめな方ではありません。 休みの日は出かけたり、好きな事をしていて一日中連絡が返ってこない事も日常茶飯事です。 最初は不安にもなりましたが、寝る前に電話をしてくれたりきちんと愛情表現があったので、そんな自由な彼のペースを理解していました。 また以前、自分の時間がないと絶対無理だからそこは譲れない、理解して欲しいと言われた事があったので、連絡頻度に関しては少し寂しさを感じながらも、いい意味で放っておいてあげよう、と思ってお付き合いしてきました。 しかしこの前、いつもの仕事終わりのラインもなく夜中まで既読も付かずに放ったらかし。 これだと流石に心配するから最低限(仕事終わった。おはよう。おやすみ。など)のラインぐらいはして欲しいと伝えました。 すると、遅れても夜中でも返事はしてるんだし、仕事終わって〇〇(私)に絶対ラインしなきゃって思うと義務みたいで窮屈に感じる。と言われました。 夜中に自分のタイミングで電話してきて、出ないと拗ねる始末、、。 仕事終わり一言だけでも連絡ほしいと伝えた事が、窮屈や縛られてると思われてどうすればいいのか分かりません。 彼は自分のペースで自由にしていないとダメな人だと言うのはわかっています。 しかしこれでは私ばかりが我慢して潰れてしまいそうな気がするのです。 彼と付き合っていく為に何かいい方法は無いでしょうか。

  • 彼氏とのメールの頻度が…。

    こんばんは。 付き合って3ヶ月になる大学生の彼氏がいます。 彼とのメールの頻度は多いときは1日に2~3回なのですが、ないときは2日、3日、普通にあります。 彼は元々メールが苦手で、私はメールは好きなのですが一文一文に気を使って文章を作るのでとてもめんどくさくて気さくに返すことが出来ないのが現状です。 それに彼はメールが苦手と知っている時点でメールを控えてしまいます。 私は21歳、彼は22歳ですが 他のカップルの話を聴いていると、一日に最低でも「おはよう」「おやすみ」をメールで言い合うみたいだし、電話は毎晩とか…。 それに比べ私達は大丈夫なのか?って思ってしまいます。 私もかなり気分屋で声が聞きたいときはどうしても電話がしたいし、仕事が順調だったり 彼と幸せに過ごしたその日から3日くらいは安心感からメールをしなくても平気だったりします。 彼氏は「俺はメールも会うのも一週間に一度くらいで良い」と言うので それに合わせたりしているのですが、1週間に一度のメールくらいで平気なもんなんでしょうか? なんか、私達の関係って普通じゃないような気がして…。 彼は大学生だし他の友人達とは頻繁にメールも電話をしているのですが…。 そこがどうしても引っかかります。 一緒に寝てても彼の携帯ばかりが受信されてるし…。 メール苦手とか言ってるけど、ミクシィとかツイッターは頻繁にログインしてるから なんだか違和感を感じます。

  • 彼氏に送るメールの頻度について

    メール頻度について質問させてください。 私は彼氏がいると毎日メールをしたくなってしまうのですが、男性はメールで連絡取り合うことにあまり重要性を感じていないとネットで読んだことがあります。 それから、私の彼氏自身、会っていないときは仕事に集中したいと言っているし、自分の時間も過ごしたいと言っています。 私はそれからは邪魔にならないように、彼氏から連絡が来たときにだけ返事を返すようになり自分からはメールをしなくなりました。そしたら毎晩、彼氏が寝る前に数通メールのやりとりをするというパターンに変わってきました。 ここまで彼氏を放置したりした経験が今までに無く、自分からメールを送らないという行為がとても不安です。 彼氏から電話やメールが来ることは増えたのは実感したのですが、男の人はここまで放置されてて、彼女のことを【都合の良い人】のように考え始めたりしないでしょうか?それとも逆に【信頼されてるのだな、自由にさせて貰ってるな】と考えたりしますか? 人それぞれだと思うし、彼氏もこのパターンが一番負担になっていないように見えますが、私は不安になったり心配になってしまいますので、もう少し前向きに考えられれば良いなと思います…のでアドバイスを下さい。

  • 忙しい彼氏

    こんばんは。似たような質問があるかもしれませんが、相談させて下さい。 私の彼氏は、忙しいです。 会う約束をしても、仕事の都合でキャンセルになってしまうこともしばしばです。 けれどメールや電話など、彼なりにきちんとしてくれているのが伝わってくるので、彼に負担をかけないよう、頑張っているつもりです。 ・・・が、やはり、会える事を励みに普段いろいろと我慢しているだけに、また約束が駄目になってしまうと、心が不安定な時などは、どうしようもなく悲しくなってしまいます。 私は彼に仕事を頑張って欲しいと思っていますし、そういう彼が好きなので、彼の前では強がって「お疲れ様、頑張ってね」などという言葉しか言わないようにしていますが、段々それも辛くなってきました・・・ 忙しい彼と同じような立場の方に聞きたいのですが、仕事が原因で会えなくなってしまった時に、彼女がそれを平気で受け入れるのと、少し寂しそうにしているのと、どちらが良いですか? また、ほんの少しでも仕事場の近くに会いに行ってもいい?などと聞くのは、やはり迷惑ですか? 聞くだけで、駄目と言われたら潔く引き下がるつもりです。 長くなってしまいすみませんが、ご意見よろしくお願いします。

  • 浮気する頻度。

    妻有子供なしの11歳年上の人と浮気(ってか不倫?)をしていますが、だいたいどんな頻度で会うのがベストでしょうか? ちなみに会ったらゴハン→ラブホで早朝までゆっくりコースです。 仕事が忙しく、夜も会社に泊まり込み、あまり奥さんの待つ家には帰ってないようなのですが・・・ 前の仕事場の上司で、わたしが仕事を辞める前からお誘いも多かったけど、相談に乗ってもらっているうちに半年ほど経ち、最近エッチするようになりました。 たぶん、都合のいいオンナです(笑) わたしにも3年つきあった彼氏もいて、週1回は会ってますし、うまくいっています。 奥さんと別れてとか束縛しようとか思ってませんが、とても好きな人なので、このままの関係が飽きられないペースってどんなものでしょうか?

  • 恋人とのLINEの頻度について

    付き合って1か月ほどの彼女がいます。 もともと彼女はLINEの既読が付くのは早いのですが、返事が遅く、夜に送るとすぐ既読は付くのですが、次の日の夜とかに返事が来ることが多々あります。 付き合う前も割と返事が遅いと思ってはいましたが、付き合ってから更に遅くなった気がします。 電話は苦手らしく、基本的に電話はしません。 私が、返しづらい文面を送っているのかとも思い、「俺のLINE返しづらい?」と聞いたこともありますが、 「嬉しくてニヤけながら見てるよー」と言われ、その場では喜んでしまったものの、質問の回答になってないなと思いつつモヤモヤする日々が続いております。 彼女が仕事の日もお休みの日もLINEの返事のペースは変わらないので、仕事の忙しさは関係ないかと思っています。 コロナで会える機会が減ってくると思うので、出来ればもっと連絡取りたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 彼氏からの連絡が急に減って

    今3ヶ月付き合っている彼氏がいます。特にケンカをしたわけでもないのですが、彼氏の様子がおかしいです。毎日電話してたのに、今月に入ってから1度もかけてこないし、私からかけても出てくれません。 LINEは遅いですが私から送ればちゃんと返ってくるし、絵文字もたくさん使ってあったりで別に怒ってるという感じはありません。 特に仕事が忙しいというわけではないようなのに、あっちから会おうと言ってくれません。とてもモヤモヤしてしまうので、私から会おうと言って約束はしたのですが、不安で仕方ありません。 急に冷めちゃったのかなと思ったり悩んでしまいます。 直接会ったら、最近どうしたの?とか聞いても平気でしょうか。 また男の人は急に連絡を減らすことなどする人が多いのでしょうか。 何を考えているかわかりません。 別れたかったら返事も返さないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • どのくらいの頻度で会いますか?

    彼女、彼氏のいる方に質問です。 どのくらいの頻度で会って(デートして)ますか? あんまりたくさん会ってると、正直・・仕事みたいな・・ 守らなくちゃいけない約束になっちゃって、面倒くさいな~なんて 思いませんか? 私は「けっこう会わなくても平気派」なので2週間に1度くらいです。 しかも午前中からお昼くらいにかけて。 そのあとは、彼はジムに行くので、わたしは違う場所のジムに。 メールも電話もほとんどしません。 そんなんで、結婚なんか出来るのか、ちょっと不安になったので 質問してみました。 なんでもいいので、ご意見聞かせてください。

  • 彼氏の連絡頻度について。

    彼氏の連絡頻度について。いつも連絡がマメな彼氏がいます。付き合ってそろそろ1年経つので、LINEの頻度は落ち着いてきています。最近は、私が忙しいのでお昼などはあまりやりません。ですが、いつも夜になると、彼の方から沢山LINEを送ってきてくれます。しかし、ここ2日間は、夜になってもLINEを送ってきてくれなくなりました。また返信が少し素っ気なくなってる気がします。普段はこんなこと無かったので、彼は私に安心しているのか、冷めたのか、どっちか分からなくて不安です。彼は冷めても安定期として見るとずっと前に話した事がありますが不安です。私が自分からあまりLINEをしないということもあり、彼に任せ切りなとこも悪いのでしょうか。

  • 彼氏からの連絡頻度の変化について

    付き合って1ヶ月ほどの彼氏がいます。 付き合う前や付き合った直後はラインで色んな話をしたりしていて、連絡が減ったかなとか感じていなかったです。 週一で会ってます。 ネットにはよく関係が落ち着いてきたとかありますが、それは3ヵ月ほどのお付き合いなのかなぁと思っているのですが… 最近になってその週に会えないこともあり、仕事が忙しくて疲れているからか連絡があまり来なくなりました。 ただ朝は「おはよう」とは毎日あります。 電話で今週は体調の心配してたことと連絡がほとんどなくて不安になってしまったことを話しました。 そのときは「気づかなくてごめん…」と言い訳はありませんでした。 それからぎくしゃくしてしまっていないかと思ってしまっています。 単純に仕事が忙しくて余裕がないだけ、自分の時間もほしい、今まで無理をしていた…など。 (1)「釣った魚にエサをやらない」というのをよく聞きますが、付き合って1ヶ月ほどでそうなる人はなるのでしょうか。 (2)会ったときは愛情表現ありますが、ラインや電話では言ってくれなくなりました。 気持ちには変わりはないものでしょうか。 (3)男性は他愛もない話とかズルズル彼女とラインのやりとり続けるのは面倒だったりするのでしょうか。 (4)付き合って1ヶ月で1日のラインの回数は3往復程度に減るのは普通でしょうか? おはようとお疲れさまって来るのはいいことでしょうか? よろしくお願いします。