• ベストアンサー

レオパレス21の部屋のキズ?

この度レオパレス21に短期100日契約をしたのですが、「入居時に部屋にキズなどがあったら、用紙に記入し送付してください」と言われましたが、傷といってもどの程度のものから記入するのが常識でしょうか? よーく見ると床に直径5ミリ程度の目立たないへこみがつながって3箇所ありますが、この程度の傷も記入して送付しておいたほうが良いのでしょうか? レオパレスの契約に詳しい方いらしたら教えてください。 後、退去時にもめた経験などあった方いらしたら教えて頂けたらと存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.1

>よーく見ると床に直径5ミリ程度の目立たないへこみがつながって3箇所ありますが、この程度の傷も記入して送付しておいたほうが良いのでしょうか? 退去時のトラブルを避けるためには、気がついた傷はどんなに小さくてもすべて記入しておきましょう。

noname#191884
質問者

お礼

やはり記入しておくべきですか。 解りました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近レオパレスで部屋を借りたのですが、部屋に備え付けの冷蔵庫の角に鍋を

    最近レオパレスで部屋を借りたのですが、部屋に備え付けの冷蔵庫の角に鍋をぶつけてしまい、5ミリ程度のヘコミ傷を作ってしまいました。 ぱっと見では気付かない程度なのですが、角度によってはヘコミが分かります。 普通なら気にならない程度の傷だと思うのですが、レオパレスの場合ほんの少しの傷でも退室時に弁償させられると聞いたことがあり、今から不安です・・・。 やはり、この程度の傷でも弁償させられるのでしょうか? どなたか、経験のある方よろしくお願いいたします。 それと、もし実際に冷蔵庫を弁償したことがある方が居ましたら、どの程度の金額が請求されるのか教えていただけると助かります。

  • レオパレス

    レオパレスに引越したのですが 入居時損傷箇所確認という 最初からあった傷や汚れをかいて レオパレスに送る書類があるのですが 床は全面的に小さなへこみがあるし 壁にもたくさんの傷があるし ロフトも傷やヘコミ汚れがあります。 具体的に書いてください。と 書いてあるのですが どのくらい具体的にかけばいいのでしょうか

  • レオパレスの修繕費について

    もうすぐレオパレスを退去します。 先日退去に伴い部屋をチェックしてみた所、 冷蔵庫の扉にへこみを見つけました。 どの程度修繕費が取られるかとても気になっているのですが お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか。 傷の位置は扉の表側の正面になります。 ご経験のある方がいらっしゃいましたら教えて下さるとうれしいです。

  • レオパレスについてなのですが・・・

    質問なのですが…… 現在私は、レオパレス21で一人暮らしをしています。 元々三年間契約で入居し、今年で二年目になるのですが、随分前から後悔しており、できることなら退去して別の物件を探したいと思っています。 ですが、ここで契約を打ち切った場合、 一体いくらの違約金、そして退去時の様々な費用含め支払う必要があるのか解らないので、どうにも渋っている状況なのです。 契約ではあと一年と五ヶ月程残っています。 だいたいの金額でかまいませんので、判断つく方居られましたら、ぜひ教えてください。 自分勝手な願いではありますが、どうぞよろしくおねがいします。

  • レオパレスの退去費用

    新築のレオパレスに入居して8ヶ月ほどになる者です。 3月あたりに退去する予定です。 いろんなサイトを見たところ、「レオパレスは敷金礼金がないぶん退去時にぼったくってくる」という書きこみが多々ありました。 カーペットにヘヤーアイロンの焦げ跡(50センチ四方を張り替えればいい程度のもの)を作ってしまったんですが、それも全面張り替えですかね? それとレオパレスを退去したことがある人に質問なんですが、退去時に基本清掃料含めていくら請求されましたか? 何々を破損していくらとられたとか、何という名目でぼったくられたかなど詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • レオパレスを退去します。

    レオパレスを特割プラン30で一年契約で入居しました。 来年1月末で契約が終了するんで、その前にレオパレスを退去し、引っ越しする予定です。 そこで、退去費用について、お聞きしたいのですが、部屋の状態は、掃除をある程度欠かさずにしてるので、比較的綺麗だと思ってます。 問題は、壁に透明テープでポスターを貼りつけてる事です。 クロスの部分は、綺麗に剥がせたらのですが、ドアの部分のポスターを剥がした時に、同時にクロスの一部を剥がしてしまい、また、大きなポスターを貼りつけていたので、いたる所に、クロスが剥がれた部分ができてしまいました。 ゆっくり剥がしたのに…。 こんなに簡単にクロスも剥がれるとは、思ってもみませんでした。 トイレのドア、居間に続くドア、押し入れのドアの一部にクロスの剥げ落ちた部分があります。 レオパレスに相談する前に、ここで質問させて頂きました。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • フローリングに傷がつきました(写真有り)

    レオパレスに賃貸契約しています。 冷蔵庫の裏を掃除しようと思い、冷蔵庫を動かして掃除をして、 元に戻してふとフローリングを見たら傷が・・・ 正確には傷というよりはしわが出来たといった方がいいですね。 こういう場合、私の過失になりますか? 退去時、どの程度請求されちゃうのでしょうか?

  • レオパレス退去時間について

    教えてください。 私は短期契約で部屋を借りています。 その場合、火災保険の関係で契約満了日の16時までに退去するように言われました。 そして、翌日にレオパレス側で部屋状況を確認するそうです。 実際、16時という中途半端な時間だと都合が悪いです。 ですから、荷物は整理して玄関前においておき、夜間すみやかに荷物をとって退去した場合、電気使用料などでレオパレス側にバレたりしますか? ご存知の方、ご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • レオパレス

    レオパレスに住んで4年です。 次の3月に契約が切れ、退去します。 しかし、今、風呂場の排水溝の水がなかなか流れないという状況にあります。髪の毛やらが詰まってるのです。 パイプ○ニッシュを一本丸々使ったのですが、効果がありません。 そこで、入居当時から加入している「安心LOMANサービス」というものに、排水溝のつまりの除去は無料でやる-というようなことがかかれてたので、レオパレスに電話して聞きました。 しかし、電話での回答は 「30分以上の作業時間がかかるなら、入居者負担になる」 という回答でした。 そのような記述はどこにも書いてありません。 突っ込んで聞こうと思いましたが、私のチェックミスだったら困るのでもう少し契約書を熟読してから反論しようと思いました。 一応、30分以上かかるかどうか部屋に見に来てもらいましたが、見た瞬間「入居者負担」と言われました。 このまま詰まっていても、私が我慢すればいいだけなのですが、 退去時に清掃代で請求されたらいやだなぁと・・・・ こうゆう排水溝のつまりはお金が請求されるのでしょうか?? 業者でも30分以上かかる作業を自分でやる気力はありません。 また、30分以上かかる作業は入居者負担- やはりこのような記述はパンフレットのどこにも書かれていませんでした。 これって契約違反ではないのでしょうか?? わかりづらい文章で大変申し訳ないです・・・・

  • レオパレスで、退去時にクリーニング費用を請求されるのに、入居した部屋はキレイじゃなかった。

    レオパレスに住んでいます。 退去の時には、クリーニング費用を払うことを契約時に約束したのですが、どうやら私の入居した部屋、全然ハウスクリーニングされていないみたいなんです。ホテルの清掃程度にはしたのかもしれませんが、クリーニングや消毒費用を払うのがバカらしいレベルに汚れていました。 クロスの水性ペンの汚れも、トイレの便器の染みも、全部簡単に落とせる汚れでした。 こんなのでもクリーニング費用は取られるのでしょうか。消毒代も払ったのを返して欲しいくらいです。このまま退去の時には言うなりにお金を払わなければいけないでしょうか。。。 なんだか納得がいかないカンジです…。