• ベストアンサー

伊香保と鬼怒川おすすめなのは??

会社の同僚と3月上旬に1泊で温泉に行くことになりました。 男性2名、女性2名です。 恋人関係ではなく、いたって普通の同僚ですので、部屋も2部屋でとります。 交通手段は車です。 2日目は名物を食べたり、観光地に行ったり、物作り(陶芸やがガラスのコップ、オルゴール等)などを考えています。 そこで質問です。 2日目の事を考えると、伊香保と鬼怒川ではどちらのが楽しめるでしょうか?? どちらともに行った事がないので雰囲気などもわかりません。 どちらにどんなものがあってお勧めなのか教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 個人的に伊香保かな?と思います 石段があったり榛名湖もありますし 鬼怒川も龍王峡もありますけどね 伊香保の近くであれば http://www.harunaglass.com/ 水沢観音 水沢うどんのお店がいろいろあります 榛名神社 グリーン牧場 赤城村樽でのイチゴ狩りですね

LECCA26
質問者

お礼

わ~~~~情報ありがとうございます!! グリーン牧場!!楽しいそうです。動物に触れたり、バターなんかも作れるとは、頂きたかった情報がバッチシ頂けました!! ありがとうございます。 頂いた情報を参考に調査してみます^^♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

直接の回答ではなくアドバイスです その時期の最低気温はどちらもマイナスです 渋川から伊香保の急坂やいろは坂などスリップ事故車がたくさん見れますが運転者の腕は大丈夫ですか? 3月下旬になれば最低気温もプラスになるのでそれまで待つか直行バスを利用するか検討されることをオススメします 3月の土曜日だと、2食付1万円前後のコスパのよいお宿は予約で満室です 高級旅館なら問題ありませんが、予算が限られるならペンションかな。。。 お若い方でリーズナブルな旅館をご希望ならこちら http://www.pinon.co.jp/index.html 伊香保と鬼怒川どちらも見所はありますので まずはみんなが満足できる宿を押さえてから考えるといいですね よいご旅行を

LECCA26
質問者

お礼

ありがとうございます。 運転車は腕も車の状態も問題ないと思いますので、その点は心配ないと思います。が、道中、安全を第一にですね!アドバイスありがとうございます。 宿、確かにそうですね。。。 予算の件はみな働いておりますので、いかようにもできると思いますので、とにかく方面をきめなくては!!!という状況です。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

#2です。 余談ですが・・・。 東京方向から行かれると仮定して。 もし、鬼怒川でしたら羽生(上)のサービスエリアが昨年末にリニューアルしました。 「鬼兵江戸処」として、江戸時代のテーマパークのようになってます。 親子丼の行列で有名な「玉日で」も出店していて、しゃも鍋御膳などいただけます。 そこのメニューには親子丼はありませんけど。 http://oniheiedodokoro.driveplaza.com/main/kodawari/index.html もし、伊香保でしたら寄居PA(上)が、数年前に「星の王子様PA」としてリニューアルしています。 こちらもテーマパークのような所で、ゴミ箱に至るまでオシャレな形です。 フランス料理もいただけますし、夕陽を綺麗に見られるカウンターとか、こだわりのカフェもあります。 http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100630_377821.html 帰り道のお楽しみに。

LECCA26
質問者

お礼

サービスエリア情報、助かります^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

伊香保は、石段を歩くのが情緒があってよいのですが、三月上旬でしたらかなり寒いでしょう。 ロープウェーからの景色はおそらく冬の方が遠くまできれいに見えるでしょうけど。 鬼怒川温泉も相当寒いですが、東武ワールドスクエアや日光江戸村、美味しいお蕎麦等を考えると鬼怒川がおすすめです。 場合によっては日光東照宮もいけますし。 私としては、鬼怒川の方がおすすめです。 金谷ホテルの百年カレーやカレーパン、ミートパイもおいしいですよ。 雪道の運転に自信があるのなら、鬼怒川温泉よりも更に奥になりますが、湯西川温泉はお勧めです。 かまくらまつりがあり、ずらりとならんだかまくらがライトアップされます。 かくまらでバーベキューもできますから、なかなかできない体験を楽しむ事が出来ます。 http://www.yunishigawa-yamashiroya.co.jp/kamakura.html 蕎麦のおすすめは、今市市の「河童」。 店頭で蕎麦粉を石臼引きしていて、打ち立てのそば、揚げたての天ぷらとはよかったです。 http://www.nikko-teuchisoba.org/tenpo_details.shtml?1190 東武ワールドスクエアは、一日二回、無料のミニガイドツアーがあります。 私が行ったときは10時と14時でした。 そのガイドがあるとかなり見方も違ってきますので、おすすめです。 パナマ運河のミニチュアがあり、水位を変えて船を移動させる実演もしてくれるんですよ。 日光江戸村は、待ち時間は寒いので防寒対策をしっかりとね。 見たいものをあらかじめチェックしておくと効率がよいです。 割引券は公式HPからダウンロードもできますし、コンビニで割引チケットを購入することもできます。 宿泊ですが、あさやホテルはバイキングでもとてもおいしかったです。 ただ、屋上のさっぱ舟の露天ぶろは寒すぎると思います。 ホテルハーベスト鬼怒川が建物は綺麗で露天風呂もありますし、食事もおいしかったです。 ここに車を置いたままで、徒歩で東武ワールドスクエアに行くこともできました。 (東武ワールドスクエアは駐車場も有料でした)

LECCA26
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼しました。 ご回答ありがとうございます。 東武ワールドスクエア、日光江戸村やその他の情報ありがとうございます!!!! 引き続き、教えて頂いた情報をもとに調査したいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宿泊先について、伊香保か鬼怒川か悩んでいます。

    こんにちは。 10月の3連休に旅行を予定しています。移動手段は東京から自家用車です。 1泊目は日光に宿泊予定で、2泊目を伊香保か鬼怒川温泉かで悩んでいます。 1日目は日光東照宮等を満喫し、2日目は温泉そのものと、温泉街、食をメインで楽しみたいと思っていますので、日光江戸村・東武ワールドスクエア等のアミューズメント施設は行くつもりはありません。 ちなみに、現在予約をしている旅館は、伊香保が「和心の宿オーモリ」、鬼怒川が「若竹の庄別邸笹音」です。 旅館は評判の高い後者の方に泊まりたいと思っていますが、場所は伊香保の方に関心があり、迷っています。 アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 鬼怒川・川治・湯西川、お勧めの宿は?

    この夏、鬼怒川方面に旅行に行きたいと思っています。 そこで鬼怒川・川治・湯西川温泉で お勧めの宿を教えてください! ポイントは  ●温泉が充実している(眺めのいい露天風呂)  ●料理が部屋で食べられる  ●料金が一人一泊15000円前後 です!よろしくお願いします。

  • 鬼怒川・日光・那須・塩原周辺で温泉を探しています。

    はじめまして。仙台に在住している ”chau” です。 早速ですが、教えて下さい!! 今年の4月上旬に 千葉の友達と 中間地点の 鬼怒川・日光・那須・塩原周辺で 温泉を探しています。     (1) 露天風呂があるところ     (2) 夕食は部屋食 この、2点が最低条件です。 みなさんの、お奨めの温泉ありませんか? 是非、教えて下さい。

  • 鬼怒川で日帰り温泉のおすすめ

    おせわになります。 今週の平日(明後日辺り)、車で鬼怒川温泉に日帰りで彼女と彼女の妹の3人で行く予定なのですが、まったく初めての場所で、サイトなどで見ても正直何処が良いのか検討がつかなかったため、こちらで是非おすすめを聞きたいと思い書かせていただきました。 希望としては、日帰り入浴が可能であること。。以上!なのですが欲を言いますと、景色が良く、食事処(甘味処などもあると嬉しいです...)などの施設が充実していて、のんびり出来て、近場に温泉場ならではの風情のある、例えば伊香保の石階段に添って並ぶ商店のような、雰囲気のある場所があると最高です!.....注文が多くてすみません...。と言った感じなのですが、もしお勧めの場所がございましたらご回答いただけると嬉しいです。ちなみに鬼怒川でなくても日光辺り、もしくは東京~日光の間でも構いません。 急ぎで本当にすみませんが、、どうぞよろしくお願いします!

  • スペーシアで都内から鬼怒川へ。どこから乗るのがベスト?

    今週平日に都内より鬼怒川温泉にスペーシアというもので初めて行こうと思っています。 いろいろ調べたのですが列車にうとく、恥ずかしながら理解ができない為、いくつか質問させていだきます。 大人2名と未就学児1名でスペーシアの個室を考えています。 出発は池袋か浅草どちらかがいいのですが、 ・どちらから行くのが安くいけるのでしようか? ・個室料金を含めた3名の料金は総額いくらになりますか? ・出発地によって列車の内装は変わりますか? ・切符はどちらで購入すればいいのでしょうか? (東武は近くにありません) ・鬼怒川から都内への帰りの切符も事前に一緒に変えますか? ・鬼怒川一帯をバス等で利用できる得々切符などは合わせて買えるのでしょうか? たくさんの質問ですみません。 至急おわかりになる方がいらしたらお願い致します。

  • 鬼怒川付近でおすすめ宿

    こんにちわ、先ほどは観光スポットをおききしたのですが、宿も是非よろしくお願いします。 泊まるのは金曜日で、予算は1人15000円以下で、女性三人で宿泊予定で、温泉が塩素くさくなく、できたら朝風呂が可能で、駐車場があり、というところです。ごはんはできたら部屋食でない方がいいそうです。でも、おいしい方がもちろん嬉しいのですが・・。 じゃらんなどでみて鬼怒川グランドホテルと鬼怒川温泉ホテルはどうかな、と思ったのですが、ゴキブリがでたと書いている方もいて、「うーん」という感じです。新館だとちょっと予算オーバーですし・・・。あとできたらコンパニオン風な人とあまりでくわさないとさらに嬉しいです。 あれこれ書きましたが、とりあえず、予算からおすすめを教えていただければ幸いです。

  • 伊香保で日帰り温泉

    彼氏と今月に伊香保温泉に行く事になり、伊香保について知りたいです! お互いお仕事が忙しく、泊まれないため日帰りになったのですが、温泉に入った後に悩んでしまっています。 伊香保温泉自体、お互い初めてなんですが、温泉に入ってた後少しゆっくりして行きたいと思ってます。 そこでどこの温泉でも休憩所みたいな所があるのか、それとも旅館の部屋を半日借りるのかどうなのでしょうか? またオススメな温泉や周辺の観光スポットなどありましたら教えていただけると助かります。

  • 関東の川、清流沿いの露天風呂付き部屋のあるおすすめの宿は?

    彼女と二人で10月あたりに旅行に行くのですが とにかく二人して温泉好きでして、悩んでます。 条件は ●露天風呂付き部屋。 ●露天風呂の目の前が川、清流。 ●貸切露天風呂が無料で24時間入れて、色々ある。 ●予算1人3万くらいまで ●埼玉より車で2,3時間ぐらい ●鬼怒川以外 過去に鬼怒川に泊まり、ライトアップされた鬼怒川を上から眺めながら入る露天風呂がとても良く、今度はもっと近くで眺めながら入れる温泉宿探しています。 よろしくお願いします。

  • 鬼怒川のホテルでオススメ教えてください!

    鬼怒川に親が旅行に行くそうで、オススメのホテルがあったらと思い 質問させていただきます。 ・7月中、日曜日→月曜日で1泊2日 ・2名1室で1名17000円以内 ・お風呂が充実している ・食べ物の好き嫌いが多いので夕食はバイキングが理想 ・出来ればベッド(洋室または和洋室) 今のところ 「ホテルニュー岡部」 「鬼怒川温泉ホテル」 「あさや秀峰館」 を視野にいれているのですが、この3つも含めどこかオススメがございましたらお願いします。

  • 鬼怒川、那須、水上あたりの温泉旅館について教えてください。

    こんばんは。 母が還暦のお祝いで同級生4人と9月の末に温泉旅館に行きたいとの事で素敵な旅館を探してます。 鬼怒川、那須、水上あたりで1泊2万円以内のお勧めの旅館はないでしょうか?またちょこっと観光とか出来るところを知っていればそちらも教えてください。 宜しくお願いいたします。