• 締切済み

LINQでXML

質問の内容がまとまっていないかもしれません。 質問内容としては、LINQでXMLを利用する際のエスケープ文字についてです。 XMLのタグ(「<」「>」で挟み記述する文言)を一旦「:」や「;」などのエスケープ文字に置換すると思うのですが、エスケープ文字に変換する範囲を教えてほしいのです。 <~>までのすべての文言なのか、それとも一部のみなのかが不明です。 説明が不十分であったり、質問の内容が的を得ていないかもしれませんが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 また、根拠となる情報源なども教えていただけると幸いです。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.1

理解していますか? 「:」や「;」などのエスケープ文字、とおっしゃいますが、これらがエスケープ文字というわけではありません。 <li>なんていう表現をするときに、&lt;li&gt;というのがエスケープ表現です。 :や;、ではなく、&lt; や&gt;を言います。 <というのは、より小さいという数学記号ですから、Less Thanです。ですから、&lt;というわけです。 &ではじまり、;で終わるのがエスケープ表現です。 なんのためにこういうことをするかというと、  本当の文字列の<、とタグで使う括弧を分離するのが安全 という意味と、  インターネットでメールアドレスなんかを勝手にひっぱられないように文字列サーチを難しくする ためです。 ですから、適用は、<、>、”、’、& という文字だけだと思いますが。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/1065xmlescape/xmlescape.html
nanasi23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強不足ですいませんでした。 回答頂いたことは充分に理解出来ました。 もしご存知であれば捕捉に記述したこともご教授頂ければ幸いです。

nanasi23
質問者

補足

タグで指定した中身をLINQで指定して取得すると思うのですが、取得する内容に対してエスケープ処理を行いますか? また、行うのであればどのような文字が対象なのでしょうか? XMLの仕様で回答頂いた5種類の文字が対象ということは理解出来たのですが、LINQの仕様として存在するのであれば教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBAでxmlファイルの置換をしたい

    お世話になります。 下記の形で、xmlファイルを置換変換したいと思っております。 ・xmlファイルの置換 ・正規表現で置換 下記のURL等を参考に作成したのですが、変換すると 要素(=全角文字)の箇所が文字化けしてしまいます。 http://grade.upper.jp/wp/pg/257 どのようにすれば、文字化けすることなく、 xmlファイルの中身を正規表現で置換することができるのでしょうか? お手数ですが宜しくお願い致します。

  • XMLの&amp;が&に変換されない

    FlashにXMLを読み込むとエスケープの「&amp;」が「&」に変換されず 「&amp;」のままになってしまいます。 「&」だけにしても「&amp;」に変換されてしまいます。 getURL内およびテキストフィールドで使おうとしています。 「&」を表示するにはどうしたらよいのでしょうか? MacOS 10.4、Flash8、XMLは文字コードUTF-8 / LFです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • PHP ”XML_unserialize”でXMLを配列に変換したのですが・・・

    XMLファイルを配列としてとってこれる XML_unserializeというライブラリを使用して XMLファイルに含まれるデータをとってPHPで利用することが できたのですが、ここで一つ大きな問題が発生しました。 XML_unserializeをつかうと <XMLTAG>  取り出したいデータ </XMLTAG>      ↓ array(  [XMLTAG] = 取り出したいデータ ) と、たしかに取り出したいデータを配列に変換することができます。 しかし、取り出したいデータの中にタグが含まれていた場合 例えば <XMLTAG>  <div>取り出したいデータ</div> </XMLTAG> とかになっていると <div>もXMLと判断されてしまって 必要なデータがうまくとってこれないのです。 正規表現でエスケープさせるにしても数が膨大ですし、 XMLタグ名に実際にHTMLで使われている タグ名が使われているとも限りません。 どうすれば、 ”XMLの中に入っているHTML等のタグを含むデータ”をうまくとってくることが できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • XMLからCSV変換について

    今回質問させていただくのは、XML形式からCSV形式の変換についてです。 開発環境はVC++.NETです。 XML形式からCSV変換について参考ソースや説明、アドバイスなどがあるURLを教えて頂きたく。 変換については、値、タグなどが違うだけで、 大体は一緒のものだと思っています。 以上です。 よろしくお願い致します。 また、私が書いた質問内容に誤りがある(変換については、値、タグなどが違うだけで、 大体は一緒のものだと思っています。)場合などは、 どんどん指摘ください。

  • XMLで特殊文字を扱うにはどうしたらいいのでしょうか?

    XMLに記述した特殊文字(記号)をブラウザに表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <文書>  <タイトル>   サンプル  </タイトル>  <内容>     ←ここで記述したいです。   </内容> </文書> 申し訳ありませんがご教授いただけませんでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • XML
  • xmlファイル内の文字列置換

    エクセルマクロ(VBA)で、xmlファイルを自動生成するツールを作成しようとしています。 やりたいことは、「テンプレートとなるxmlファイルを用意しておき、そのxmlファイルに記述してある特定の文字列を、エクセルで記入したデータで置換する」です。 似たようなマクロを作成された経験のある方いらっしゃいましたら、置換するために行う手順、及び必要な関数等を教えていただけますでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • アメーバブログのxmlファイルの入手方法

    アメブロのxmlファイルを見ようとして 「XML RSS1.0」あるいは「XML RSS2.0」のアイコンをクリックしてみるとブラウザーが開きブログの内容が表示されます。ただ表示レイアウトなどをカスタマイズする必要があるため、XMLファイル形式(要素名を開始タグに記述し、終了タグとの間に内容が記述されている形式)でブログの内容を取得したいのですが、方法というかURLが分かりません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • XML
  • XML→XHTML

    はじめまして。。。 初心者で大変恐縮なのですが、質問させてください。。 XMLからHTMLに変換することはできるのですが、XHTMLに変換することはできるのでしょうか? もし可能ならば記述方法など教えてください。教えてください。 このサイトをみれば解るといったURLだけでも結構ですのでよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • XML
  • XHTML1.1でのXML宣言とDTD宣言の書き方

    XML宣言によるレイアウトの崩れ等の質問はありましたが今回の質問と同じ内容は私には見当たらなかったため質問させて頂きます。 XHTMLでのXML宣言を <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> と記述しています。 上記の記述と <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> とで、文字コードの大文字か小文字かの違いだけなのですがどちらの方が良いのでしょうか。 同じくDTD宣言を <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd"> と記述しています。 XMLでは大文字と小文字を区別して扱うため必ず半角で書かなければならないとされていますが、XHTMLでマークアップされているサイトのソースを見るとどこもXML宣言での文字コードとDTD宣言では大文字が使用されています。 細か過ぎるというのは分かっているのですが厳密にはどのような記載が正しいのでしょうか。 ※今回投稿カテゴリーの小カテゴリーにて”XML”を選択致しましたがXHTMLについての質問の場合”XML”と”HTML”どちらにするべきでしょうか。 合わせてご返答、又はご意見を頂戴できれば幸いです。

    • 締切済み
    • XML
  • XMLファイルからタグごとバッファにとりだす方法は?

    こんばんわ。 MS C#2005でXMLファイルをDBに取り込むPGを作っています。 困ったことが発生したのですが、調べるにしてもどこからせめてよいのか見当がつかなくなり、どうにもならなくなってしまいました。 以下に簡単ですが、読み込みしたいXMLを記述します。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <XML情報 version="1.0">   <リスト 番号="1">     <概要>       <表示番号>0123456789</表示番号>       <概要タグ2>xxx</概要タグ2>       <概要タグ3>xxx</概要タグ3>         ・         ・     </概要>     <詳細>       <注文>         <アイテム 品目="○○">○○</アイテム>         <アイテム 品目="□□">□□</アイテム>       </注文>     </詳細>   </リスト> </XML情報> 上記のXMLファイルから「<詳細>~</詳細>」間をタグつきの文字列として取り出し、いったんバッファ上に確保した上でDB(SQL Server2005)へ取り込みしたいのです。 ただし、DBへ取り込む際に「<アイテム>」部分の値を一部変更するので(具体的には「品目」属性の値を手直しする)XML的な取り扱いをしながらバッファ操作する方法を探しています。 問題なのは、XMLファイルから「<詳細>~</詳細>」間をタグつきの文字列として取り出す振る舞いを検索エンジンなどで探すにあたって、どういったキーワードで探したらいいのか皆目見当がつきません。 XMLReaderクラスなどの項目で検索しているのですが、思ったような結果が導き出せないでいます。 もしかすると、XML操作関連クラスでは実現できないのではないかと思い、少々混乱しています。 これだけの情報でこちらの意図していることが理解できましたら、その解決法(検索キーワードだけでもかまいません)をご教授いただければと思います。 補足が必要であればお申し付けください。 よろしくお願いします。

印刷が波打つ
このQ&Aのポイント
  • MG6330でコピーしたところ、A4縦方向に1cmづつ横方向に1mmづつ印刷が波打ちます。どうすればよいでしょう?
  • MG6330で印刷を行うと、印刷物が縦方向に1cm、横方向に1mmずつ波打ってしまいます。この問題の解決策を教えてください。
  • MG6330で印刷をすると、印刷物が波打ってしまいます。この問題の対処方法を教えてください。
回答を見る