• ベストアンサー

栄養専門学校は・・・

栄養専門学校に行こうと思っている高校3年生です。 栄養の専門学校について↓こんな話を聞きました。本当のところはどうなのでしょうか。 Q.栄養専門学校は校則(染髪・ピアスの禁止、身だしなみ等)が厳しいと聞いた事があるのですが、本当ですか?学校によりますか? 栄養専門学校に通っている、通っていたという方 回答していただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emoto
  • ベストアンサー率32% (85/265)
回答No.2

こんにちは。通っていました。 先の回答者様と同じで、調理の実務実習中のみアクセサリー類は一切禁止というのがどこの学校も鉄則です。勿論長い爪は不衛生なので、禁止です。 私の学校では爪を伸ばしている生徒は実習室には入れず、入り口に爪切りが準備され、先生が毎日必ずチェックしていました。 髪型については学校により違いがあると思いますが、実習中に三角巾・帽子などで完全に覆う点では一緒でしょう。 染髪まで完全に禁止されている学校は少ないと思いますが、男性のひげが禁止など、他の専門校よりも身なりに関する規則が多いのは必至でしょう。身なりに関して口うるさい先生が多いのも事実です。 厳しいように思われるかもしれませんが、食品衛生に関する資格ですからこれらは当然です。

love0137
質問者

お礼

こんにちは。回答有難うございます。 私よく爪が長いって学校の体育教師に注意されるので、ちょっと大変そうですね(^^;) でも、栄養管理をする方が不衛生な感じじゃあ・・・って思いますもんね!! とりあえず、学校見学で学生さんたちの身だしなみもチェックしてみようと思います。

その他の回答 (1)

noname#11416
noname#11416
回答No.1

私は短大で食物栄養科でした。専門学校もやっていた学校だったから、おおよそ規則は同じかと思います。 調理実習の時はアクセサリーは一切だめでした。後は爪は伸ばしてはいけません。が、その他は厳しくはありませんでした。実習中は髪は完全に隠すように三角巾を被らされましたがそれは衛生管理も学ばなければならないので、しょうがないかな。 学校によってはこれ以上のとこもあると思います。

love0137
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり調理実習時はアクセサリーは駄目なんですね。あと爪が長いのも。 でも栄養調理に関することを学ぶ以上仕方のない事ですね;

関連するQ&A

  • 枚方なぎさ高校の染髪、ピアス等はしても大丈夫?

    大阪府立枚方なぎさ高等学校の染髪、ピアス等は校則で禁止されていても出来ますか? 金髪(茶髪)、ピアス等をしても校則で禁止されているが、大丈夫というところに行きたかったので 枚方市で校則が他の高校と比べて緩い牧野高校への進学を考えていたのですが、 内申と実力不足により断念致しました。 長尾高校や枚方高校の道を考えてみましたが 在校生にお話しをお聞きしたところ両高校も染髪、ピアス等は厳しく対処されているとのこと... 枚方市付近で髪の毛が染められて偏差値50近い高校と言ったら 津田高校、なぎさ高校があるとお聞きしました。 津田高校は昔からやんちゃな子達が集まる高校というのを聞きましたのでここはパスということで...(汗) 次になぎさ高校なのですが、元女子高校だったというのは知っていました。 ですが、女子高だったゆえにどの様な高校か一切分かりません。 HPを見てみると、「校則により染髪(頭髪)については厳しく対処している」 と記載されているのですが 本当のところどうなんでしょうか。 願書は来週の火曜日に出しにいかなければならないので 迅速な対応をお願いします。

  • 専門学校 規則

    京都調理師専門学校に在学中、もしくは 卒業した人に質問なんですけど、校則は厳しいですか? 僕は調理師を目指しています。 でもお洒落もしたいです。ピアスを開けたり髪を染めたり。 そこらへんおところを回答いただきたいです。

  • 名古屋市内の栄養士専門学校

    私は高校卒業後栄養士になるために専門学校に行こうと思っています。 そこで、名古屋の栄養士になるための専門学校を教えていただきたいです。 まだまだ知識がなくわからないことも多いのでよかったらいろいろと教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 葬儀スタッフの専門学校

    葬儀スタッフの専門学校 私は高3女子です。 進学先は、葬儀スタッフの専門学校です。そこで質問なのですが、 染髪や、すそパーマはダメなのでしょうか。 染髪するとしても、すごく暗い茶色ぐらいです。 そのような専門学校では、パーマなどは禁止なのでしょうか。

  • 専門学校に行きたい

    閲覧ありがとうございます。 私は公立の高校を中退していて 今は高校3年生の年齢です。 高認は昨年に取得しました。 私は 栄養の専門学校に行きたいと思っています。 本当は大学受験の予定でしたが 学費も高いので諦めました。 専門学校の説明会に参加したら 先生方も設備も良くてぜひ通いたいと思いました。 しかし姉が私立に行っていて 今お金がないです。(来月で卒業) 教育ローンを借りて専門学校に通いたいと思っているのですが 教育ローンだけで、専門学校に通うのは 難しいのでしょうか? 一応、学校に通いながらバイトをして定期代だけでも用意しようと思っています。 あと教育ローンは誰でも借りれますか? 回答よろしくお願いします。

  • 学校の校則について

    学校の校則について 服装の校則に疑問があります。 学生として相応しくない服装(ピアス、染髪など)の規制は分かるんですが、靴下や鞄、制服のアレンジについての規制の意味が分かりません。 街にいる人々はみんな同じ様な服を着ているし、サラリーマンは黒いスーツ以外はほとんどいないように思います。 これは学校での服装規制がもたらしているのではないでしょうか? 学校は個性を大切にしないのですか? それともこれは私の思い違いですか? 回答お願いします。

  • 大手前栄養専門学校

    大手前栄養専門学校についてなにか知っていることがあれば教えて下さい。 先生の話を聞いていると、ダメなとこしかないので不安で仕方ないです… あと、面接でどんなことを聞かれるかも知りたいです!!

  • 専門学校について

    中学一年です 調理師専門学校についてなんですが (1)専門学校行く人は高校3年生で受験する人が基本ですよね? (大人になってから受験する人もいますが)(2)落ちたら次の年にまた同じ場所受験出来るんですか? (3)調理師専門学校に入る為にはどういうテストが出るんですか? (専門学校についてなにも知らないんです) 高校の事考えろという回答はやめてください かなり先の事を考えるのが好きなんです

  • 大学に比べて中学校や高校の校則が厳しいのはなんで?

    大学に比べて中学校や高校の校則が厳しいのはなんで? 中学校や高校って校則があって内容の厳しさに差があってもある程度の厳しさはありますよね 全部の中学校高校がとは言いません、中学校はどうかくわしくないので中学校の校則基準は自分が思う一般的な中学レベルの校則を基準とします。高校は通信制は全日制に比べてけっこう緩い傾向がある、全日制の高校でも進学校とかその他緩いところはあるみたいですが大体の全日制高校の校則レベルの基準、髪染めてはいけない等の高校を基準とします 以下の本文の続きでは上で書いた基準を普通の中学校、高校として踏まえて中学校、高校をことを表記します。 本題に入ってからの中学校、高校という単語の中学校、高校の校則レベルの基準は基本上で書いた通りを基準とします 例外の時はその都度付け加えます 本題に入りますが中学高校ともに髪染めるのは禁止、ピアス禁止、髪型やスカートの長さ規定とかありますよね でも大学って中学校高校に比べてかなり自由じゃないですか そりゃあ一部の大学では厳しかったりすると思いますが大半の大学は中学校高校であった校則の髪染めてはいけないとかピアス禁止だとかありませんよね 高校ではバイクや自動車の免許を取れる年齢になっても在学中は許可がないと基本的に取得は校則で禁止、でも大学でそんな校則ありませんよね?少数の例外の大学は抜きとして なんで中学校高校は無駄に厳しいのに大学はかなり緩いんですか? 中学校高校の無駄に厳しい校則いらなくないですか?大学レベルの緩さでいいと思うですけど なんのために無駄に厳しくしてるんですか?

  • 美容師(専門学校)について

    高校三年生の男です。今年は進路決定の年で自分は美容師の専門学校に進学しようと考えています。そこで質問なんですが・・・ (1)東京の美容室の就職率はどのくらいですか? (2)お給料は安いのですか? (3)東京の実績のある有名な専門学校はどんなところがありますか?(できれば校則がゆるめな。。。) (4)カッコイイまたは憧れだけで美容師になろうとすると失敗しますか? 質問が多くてすいません,答えられるものがありましたら回答願いましす。