• ベストアンサー

安倍が拉致被害者よりも靖国参拝を優先する理由

noname#195171の回答

noname#195171
noname#195171
回答No.9

そんな事を気にしていたら、正直な話、政治なんて務まりません。 そんな理由で、靖国参拝を取りやめる程、逆に、日本の政治家は弱腰なのかと、世界中から思われ、それこそ、これまで築いてきた信頼関係が揺らいでしまう気かまします。 そもそも、靖国参拝問題は、自民とか政党に関係なく、安部首相に関係なく、参拝する事に中韓は騒いでいる訳ですから、何時誰が、参拝しょうと結果は同じだと思います。 そもそも、この問題と拉致問題を結び付ける方が、物凄く違和感ありますね。 拉致問題は、拉致問題として、きちんと今でも対応しているはずです。 それ対して、今回の参拝が影響あるかは、事前に調べられていると思います。 また、安部首相は、個人的に参拝したいと以前告げていたはず。 またまた、日本の総理と言うかたがきがあるので、中韓は大騒ぎしているのでは。 と、その前に、どっちつかずのアメリカ対応は、国の対応として実にみっともないですね。 日本に問題が起きれば、日本の批判。 中国に問題が起きれば中国批判。 ある意味、どっちつかずのいい子ぶる対応に、個人的に、信頼できる相手? と、思います。

関連するQ&A

  • 安倍首相が、もし靖国参拝をしていなければ?

    再三、中国や韓国に攻め立てられている、安倍首相の靖国神社参拝ですが、アメリカの言うよう『中国に利するだけ』というのは、当っている気がします。しかしながらもし、首相が靖国神社を参拝していなければ、韓国はどの道、筋の通らない従軍慰安婦等への補償や、戦後処理等は、金目当てとして言って来たものと思いますが(少々中国がいるので、調子に乗り過ぎですが)、中国はやはり何も言えなかったでしょうか?尖閣諸島国有化後ですので、たいして変らなかったでしょうか? 

  • 外交カードとしての靖国参拝について

    先日安倍総理が靖国参拝をしました 様々な評価がある中である識者の方は安倍総理の狙いは「中国、韓国に対する靖国参拝という外交カードを無力化するためにやったのでは」という意見もあります 靖国参拝カードを無力化するとはどういうことですか? 逆にこれまで靖国参拝することはどのように中国や韓国に外交カードとして利用されていたのですか?

  • 拉致被害者を救出できますか?いい方法はありますか?

    今、北朝鮮人権週間で拉致被害者の救出のキャンペーンをしていますが、 北朝鮮は被害者を返す気が無く、救出は行き詰まっていると思います。 拉致被害者が全員帰れるようにするために、北朝鮮に被害者を返す気にさせる、 返さざるをえない状況にするために、なにかいい方法はないんですか。 北朝鮮の体制は今後も続きますか、それとも崩壊しますか。 崩壊するならいつごろどんな形ですか。 北朝鮮の体制が変わったら拉致被害者の救出は進展しますか。 拉致被害者の救出のために私たちに何かできることはありますか。 拉致被害者の救出のための国際的な協力を受けるために日本が何かできることはありますか。

  • 靖国神社に参拝するのは誰?

     安倍首相も麻生太郎さんも8月15日に靖国に参拝しないそうです。 天皇陛下も参拝しないで首相も参拝しないってことは参拝しないのか臣下たる大臣の取るべき道だと思いますが?  では閣僚で8月15日に靖国に参拝するのは何人ぐらいいるのでしょうか?  あまり多いとまた韓国や中国で反日運動が始まりそうで心配です。

  • 韓国はなぜ靖国参拝を非難するのでしょうか

    韓国マスコミの阿部改造内閣の報道でトップは『外相、在任中は靖国参拝せず』でした。そこでふと思ったのですが、韓国はなぜ靖国参拝を非難するのでしょうか。  A級戦犯が合祀されていなければ、参拝を非難することはないと思いますので、A級戦犯の問題かと思います。  中国や他の東南アジアの国ならばともかく、韓国は先の15年戦争の被害国ではありませんよね、関係なかろうと思うのですが...。「戦争に協力させられて...よって被害国である」とでも言う理屈でしょうか。

  • 「自衛隊による拉致被害者救出検討」マジですか?

    報道によりますと 政府は「自衛隊派遣は、北朝鮮による日本人拉致被害者だけでなく、韓国在住の邦人救出も目的であることを明らかにした。」 とのことですが、韓国在住邦人救出は当然としても、拉致被害者の方は実現可能なのでしょうか? 最低限、以下二点が必要条件であり、素人目には無理では?と思うのですが  1. 拉致被害者の軟禁場所が分かっていること  2. 北朝鮮警備部隊を無力化すること

  • 靖国参拝

    私は理系なので中学以来歴史をやっていないので靖国参拝の意味がよくわかりません。なぜ参拝すると中国や韓国が怒るんでしょうか? またなぜ怒るとわかったうえで参拝するんでしょうか? 詳しく簡単に教えてください。

  • 安倍総理の靖国参拝の本当の目的とは?狙いは?

    安倍総理が先日靖国参拝をしました  理由は安倍総理自身の思想信条というのもあると思いますが、政治家としてはそれだけなのでしょうか? というのも韓国、中国との関係がこれだけ悪化している中で靖国参拝は外交カードに使われるリスクもあり、それは事前に予想できたはずです。 にも関わらず、単純に思想信条だけから参拝するとは思えないのです よく言われるのは日本遺族会の票が欲しいから政治家は参拝すると聞きます。でも、ネット等で調べると最近は日本遺族会も高齢化が進み、かつてほどの影響力はないと言われています。 だとしたら本当の狙いはなんなのでしょうか?安倍総理は外交センスがあると言われますし、なんらかの政治力学みたいなのが働いていると思うのですが。 そのような観点から解説しているサイト等がなくて困っています どなたか教えて頂けますでしょうか?

  • 安倍首相が靖国参拝、これに対する中韓の反応は?

     本日、安倍首相が靖国神社に参拝しました。 「日本のために、尊い命を犠牲にされたご英霊に対し、尊崇の念を表し、そして、み霊安らかなれとご冥福をお祈りしました。・・・・・・・・・」 などと述べました。  しかし、安倍首相が靖国神社に参拝することを、中国・韓国は政治問題・外交問題化させて根強い反発をおこなっております。  日本は支那と戦争を行なったので(それも現在の中共人民軍ではなく台湾へ非難した蒋介石軍と戦ったのであり)中国の言い分はある程度わかるが、韓国とは併合していたのであり、日本の予算を使って朝鮮半島の近代化のために一緒に活動したのであり、日韓間は戦争などしておりません。  ・それなのに、なぜ韓国は中国と一緒になって反発するのだろうか?  ・また、日本はなぜ「内政干渉だ!」とキッパリ言えないのだろうか?

  • 阿部首相の靖国参拝って良かったんですか??

    阿部首相が靖国を参拝しました。 国民の8割が支持をしており、何となく正しいと思っていました。 中国や北朝鮮から痛烈な批判が来ることは分かっていました。 いまさらこいつらを相手にしても仕方がないので無視します。 でも、同盟国であるはずの米国や韓国から批判が来ました。 これが私にとって謎です。 靖国参拝はしない方が良かったのでしょうか。