• ベストアンサー

自作中なのですが・・・

ショップの組み立てキットを購入して初めて自作を試みています。 少しずつテストしながら組み立てているのですが、HDDを取り付けたら Verifying DMI data・・・ とかいうメッセージが出て、そこから先に進まなくなってしまいました。 マザーボードとビデオカード、CPU、FDD、CD-ROMまでつけたところでは、 Insert System Disk みたいなメッセージが出ていたのですが・・・。 接続を疑って、コネクタの差込などはちゃんとチェックしました。 どこか間違っていそうなところ、ありますでしょうか? 組み立てていて不安があったのはクロックを指定するジャンパーのところなのですが、これは関係ありますか? 組立は初めてなので、どうチェックしていいものか、何が原因なのか、よくわかりません。 よろしくお願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6388
noname#6388
回答No.5

HDDに関して調べる事としては 1.ジャンパーピンの確認作業。  MASTER/SLAVEの設定確認をする。  焦っているとありがちですが、HDDに印刷してある  ジャンパーピンの設定とおりになっているか?  経験がありますが上と下を勘違いして見てしまい  きちんとMASTERに設定されていない事がよくあります。 2.最小構成で電源を入れてBIOSメニューを呼び出して  (通常はDELETEキーを起動時から長押し)きちんと  HDDが認識されているか確認する。  もちろん起動時にピッと1回だけなっているという  前提ですが。 3.IDEコネクターの接続確認 4.IDEケーブルの確認。対応したケーブルを使用して  いるか? 5.ケーブルを折り曲げて収納していないか?  これは結構えっ?と思うかもしれませんがありがち 6.電源をHDDに供給するケーブルは単一のものを使用  しているか?  可能性は低いですが、有り得ないこともないです。 明日頭がすっきりしたところでもう一度確認してみて ください。多分今の精神状態ではやったところでドツボ にはまるだけです。焦っているとやったつもりで結構 見落としている場合が多いです。 あっもちろん起動したときにHDDのアクセスランプは 一度点燈しますよね? 落ち着いて今の事をチェックしてみてください。 自作はハマるとつらいですがきっと次のチューン の時に役立ちます。 頑張ってください。

yonayona
質問者

お礼

ありがとうございました。 いっぱいいっぱいになっていたのか、お言葉通り翌日に見直してみたら、ものの5分で無事OSのインストールにたどり着けました。 小さなミスではあったのですが、それを見つけるのは難しいものですね(^_^;)

その他の回答 (5)

回答No.6

>Verifying DMI data・・・ とかいうメッセージが出て、そこから先に進まなくなってしまいました OSをまだ入れていないんですね それって正常ですよ CDドライブにOSのCDを入れてインストールに進んでください 今、自分のパソコンで確認しました

yonayona
質問者

お礼

ありがとうございました。 無事OSをインストールできました!

noname#6388
noname#6388
回答No.4

私もFD説に賛成です。 ためしにFDを外した状態で動作確認をしてみたら? ちなみに最小構成はCPU、MB、メモリー、HDDのはずです。

yonayona
質問者

補足

CPU、MB、メモリで確認したところまず動いたので、 ドライブを接続したところ不具合がでました。 各ドライブ一つずつ接続してみたら、HDDをつないだ時だけエラーというか上のような状態になって、先にすすめなくなってしまったという状態です。 最小構成で先に進めないということは、HDDやコネクタ周りがおかしいのでしょうか???

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.3

こちらのページからの引用です。 http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/Faq_main.htm verifying DMI pool data......... と出たっきり、止まってしまう場合は、フロッピーの逆差しや、ケーブルの逆つなぎの際に、よく起こる現象です。 との事。 確認してみては?

参考URL:
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/Faq_main.htm
yonayona
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考URLも勉強になりました。

yonayona
質問者

補足

FDDが原因かと思って、ケーブルも確認してみました。 FDDは正常に動いているようなので、ほかに原因が歩きがしているのですが・・・。

回答No.2

恐らくOSが認識されていないだけでしょう。 PCの構成とか書くともっとレスがつくかも。

yonayona
質問者

補足

CPU:Athlon(TM)XP 2500+(FSB333 KM400チップセット ビデオカード:nVIDIA GeForceFX 5200 DDR 128MB メモリ:PC3200 DDR 512MB 400MHz HD:120GB ATA100 7200rpm 2MBキャッシュ 構成はこんな感じです。 CD-ROMが動いていたら、先にOSをインストールしてしまっていいのでしょうか。 ちなみにBIOSの画面を見たら、HDD120GBと出ていました。ということはインストールはできるということなのでしょうか???

回答No.1

OSがXPとするならば、CDドライブに XPのインストールディスクを入れて HDDにインストールすればいいのではないでしょうか? Verifying…のメッセージで止まるのは HDDから起動しようとして失敗 (フォーマットされていない、OSが入っていない) しているからかもしれません。 (しかし、通常Insert System DiskとかDISK BOOT FAILUREとか出るような…)

yonayona
質問者

お礼

ありがとうございました! 無事インストールできました。

yonayona
質問者

補足

OSはこれからインストールしようとしていました。 まず組み込んでInsert System Disk・・・のようなメッセージが出ることを確認して、それからOSのインストールに入ろうと思っていたのですが、今の状態でインストールしてしまって大丈夫なのでしょうか?

関連するQ&A

  • OSをインストールするには

    自作PCですが、OSのインストールの仕方が分かりません。 Verifying DMI Pool Data... Boot from CD: とメッセージが出てきたのですが、OSのディスクを入れてみたところ、 DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRES ENTER ・・と出てきました。どうも読み込んでいないようです。OSはどうすればインストールできるんでしょうか。どなたか教えて頂けませんか。

  • FDDの接続について

    只今、自作PCに初挑戦中です。 FDDの接続でつまづいています。 電源より、FDD専用コネクターを接続、マザーとFDDをIDEケーブルで接続、電源を入れると、FDDのアクセスランプが最初から点灯して消えません、コネクターゃIDEケーブルの差込を入れ替えると、今度はアクセスランプが点灯しません、どうしたらよいのでしょうか?

  • よくありますが、verifying DMI pool data…がBIOS設定前に

    よく、パソコンの起動時にverifying DMI pool data…と表示されるという質問がありましたが、自分も同じようの状況になってしまいまして、他のを見てもよくわからなかったので質問させていただきます。 自分の状況は、OSのインストール以前で、BIOSの設定も まだ済んでいません。電源を入れたらverifying DMI pool data…と、表示され固まり、FDDのアクセスランプがつきっぱなしだったので、たぶんFDDケーブルを逆差ししてしまったんだと思い、電源を切り、ケーブルをはずしてもう一度つけても同じでした、HDDとDVDドライブをはずして電源をつけてみませたが結果は変わりませんでした 構成は、 ケース Scythe DI09A-BK マザーボード ECS RS480-M CPU Athlon64+3000 メモリ DDR PC3200 512MB CL2.5×2 HDD バルク このような感じです。自作PCはこれが始めてです。 よろしければ、ご回答お願いします。

  • WIN2000でハードディスクの増設をしたのですが・・・

    ハードディスクの増設をしたのですが、起動したところで以下のようなメッセージがでてそこでとまってしまいます。再起動すると立ち上がるのですが、何か原因は考えられますか? Verifying DMI Pool Data ・・・ Boot from ATAPI CD-ROM : fAILURE・・・ DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK and paess 増設したハードディスクを起動ディスクとして、もともとあったハードディスクを¥E としました。BIOSの設定を何か変えなければならないのでしょうか? それとも何か原因が考えられますか?

  • 自作PCを組んでいるのでが、先へ進めなくなりました。

    先日もここで自作PCについて質問させて頂いた者なのですが、 今度はPCを起動すると、 「disc boot failure insert system and press enter」 というメッセージが出て、先へ進めなくなってしまいました。 一応FDD等ののコネクタの接続の確認や、向きを変えたりもしてみたのですが、 一向に変化はありませんでした・・・。 今回予算の関係で、CDドライブが買えず、以前から使っている 外付けのCD-RWドライブを使っているのですが、 その辺に何か問題があるのでしょうか?

  • Winndows2000のインストールができない

    初めて自作してて、うまく動かないのでどなたか解決できる方法を教えてください。 マザーボード・メモリ・ハードディスク・CD-ROMだけで起動して、POST画面ではそれぞれのデバイスの名称が出て、とりあえず画面は出るのですが。 いざOS(Windows2000)をインストールしようとCD-ROMを入れても POST画面の一番下に以下のようなメッセージが出て、インストールが始まりません。 ---<以下メッセージ>--- Verfying DMI Pool data... Boot from ATAPI CD-ROM:Bootable CD does not exist... DISKBOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER ---<メッセージここまで>--- CD-ROMはIDEセカンダリーマスターに接続してます。 マザーボードはAopenのAX3SProです。 よろしくお願いします。

  • 自作パソコンのBIOSについて質問します。

    自作パソコンのBIOSについて質問します。 自作パソコンを組んでモニターに接続して電源を入れたところ PCI Device Listing... Bus Dev Fan Vender Device SVID SSID Class Device Class 省略 Verifying DMI Pool Data...... Boot from CD/DVD: DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されます。 どうしたらいいのでしょうか? 初自作でOSインストール前です。 M/BはGIGABYTE GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0です。 よろしくお願いします。

  • 最小構成で動かない(自作PC)

    先月Faithという店で、CeleronD320自作キットを購入し、初めて自作PCに挑戦しましたが行き詰ってしまいました。 まずCPU,メモリのみをマザーボードに取り付けLED,RESET,POWERコネクタ(LED差込何度も確認しました)、P1,P2の電源をマザーボードに差し込み、最小構成で電源を入れたのですが、ビープ音なし、CPUのファンは回りますが、画面には反応が全くないといった状態です。 色々検索をかけてみて、CMOSのクリア(電池、ジャンパ両方)、本体の裏が115になっているか、CPU,メモリの差し直し等確認したのですが、変わらずCPUファンが回るだけで画面には反応がありません。 初期不良も疑ったのですが、知り合いに借りた 正常に動く同じマザーボード、CPU(Pentium4 2.80E) でも同じようにだめでした。(CPUファンが回るだけ) 少し気になっている部分は、マザーボード側にはspk1の差し込み口があるのですが、ケース側にはここに差すケーブルがありません。これを差すものがなければビープ音は鳴りませんか? 本当に何に原因があるのかわかりません。 何とか完成させたいです。 ご教授よろしくお願いします。 ケース:CelsusのCS-MC03BK マザーボード:ECSのPM800-M2 CPU:IntelのCeleronD(2.40) メモリ:NANYAのPC3200 DDR 400MHz(256MB)

  • pcが起動しない!!

    初めましてです、よろしくお願いします。 先日PCの2台積んであったうちの1台のHDDを取り外して今日違うHDDを載せようとつないで見たところPCが『verifying dmi pool data』のメッセージが出るところから先にいかなくなりました。過去ログやググってみたりしたのですがここから先どうしたらいいのかわかりません。 ログ参照で質問者さんがつっこまれていた所を書いてみます。 ・『verifying dmi pool data』のメッセージの後には何も付いていません。 ・HDDはBIOS上では認識されていました。 PCは XP SP2 Pen4 3.2 元々積んであったHDDが日立製で160×2 メモリ 512MB マザーボードがギガバイト製で『GA-81G1000 Pro-G』です。 どうかよろしくお願いします。

  • PCを自作したいです

    今は3年前くらいに約20万で購入したPC を使っているのですが、HDDがほぼ一杯になり 動作が不安定になってきているので、そろそろ 買い替えようと思っています。 ハードの勉強等をかねて自作しようと思っている のですが、PC内部をいじったのはメモリー増設の 1回だけという初心者なので、組み立てキットでも 買おうかと思っています。 そこで3つ質問があるのですが、 1.(OSについて) OSの違いがよく分からないのですが、Win98、SE、 ME等の選択で、私の用途に大きな影響があるの でしょうか? ゲームを多少するつもりなんですが、Win2000もあり でしょうか? 2.(組み立てキットを選ぶポイントについて) http://www5.airnet.ne.jp/~ryoke/kit1.htm に組み合わせの例がありました。 CPUとメモリ以外は、数値等を見てもよく分からない ので、CPUのceleron800くらいを目安に適当に選ぼう と思っているのですが、他に気をつけた方がいいことは あるのでしょうか?(FDDはMitsumiに限る、とか celeron800は貧弱すぎ、等々) 3.上のページに「キットは組立後の相性が保証されて おり問題が少ないはずです。」とあったのですが、実際 のところどうなのでしょうか? 自作であまりに問題が多いようなら普通に売られている PCを買うものありだと思っているので、実際の話を うかがいたいです。 以下は、その他の情報です。 ・用途はインターネット、ゲームを少々、 MSオフィスを普通に使う(Excelでマクロを バリバリこなしたりするレベルではない、という意味) 程度です。 ・今は、自宅でWin98、会社でWin2000を使っています。 ・予算は20万以下ならOK。秋葉原で買う予定です。 CD-RWもつける予定です。 (ひょっとしたら月曜日中に買うかも) よろしくお願いします。