• 締切済み

小論文 窓について

noname#191303の回答

noname#191303
noname#191303
回答No.1
1017xoxo
質問者

お礼

ありがとうございます!!すごく助かります!

関連するQ&A

  • 小論文 至急!!!!!!!!!

    小論文の窓を連想さして600字で書け。とゆう内容なんですが、連想できません(><) なのでどなたか書き方を教えてくれませんか?? ほんとうに困っています。明日提出です。 よろしくお願いします!

  • 小論文の字数について

    今年、指定校推薦で受験する者です。 試験内容は40分600字以内の小論文だけです。 テーマはわからないのですが主にこの大学を選んだ理由、またはこの大学で学びたいことなどでした。(過去に出されていたテーマ) そこで質問なのですが600字以内というのは、何文字以上600字以内と考えた方が良いのですかね? 練習をしたら400字以上は書けるのですが500字書けたり書けなかったりです。 指定校推薦は落ちることはほとんどないと聞いていますがどうなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 小論文の書き方

    大学の推薦入試の為に志望校で過去に出された小論文のテーマをもとに小論文を書く練習をしているのですが、 「あなたにとっての大学4年間の意義について」というテーマだとどのように書けばいいのでしょうか? 小論文は800字以内で、テーマに対して内容の独自性、正確さ、表現の的確さなどで評価されます。

  • 小論文について

    小論文で、「現在の教育の在り方に関する君の考えを600字以内で表せ」というテーマがあるんですが、についてどのように書けばよろしいでしょうか?僕は一度も小論文を書いたことが無いのでお願いします

  • 小論文について

    至急質問したいのですが、小論文の試験で「要約」と「図からわかることを140字以内で述べよ」、「資料からわかることをまとめよ」と言う問題があります。 その場合も普通の小論文と同じように最初の文字をひとマス空けて書き始めるのですか? わかる方、よろしくお願いします(´∀`)

  • 小論文

    ○○について調べたことについて800字で書きなさい、というテーマの小論文があるのですが、どのような書き方がいいでしょうか

  • 小論文

    推薦入試の小論文で、自分の受ける大学の過去問をやりたいのですが、調べたらテーマしか分からないので、(例えば「発展途上国の支援」601~800字以内だけしか載ってない)設問要求がなんなのか、又、出題形式や資料文があるのかないのか、まったく分かりません。。。この場合、どうやって勉強すればいいんですか?教えて下さい。

  • 小論文で困っています

    小論文のテキストでこんな問題がありました。 「日本企業の英語公用化についてあなたはどう考えるか」というテーマで、300字以内で述べてもらう問題を出題する。 ~採点基準~ 1. 300字より1割以上少ない場合、0点 2. 誤字、脱字について 一か所につき -1点 3. 「~です・ます」調と「~である」調が混在している場合は減点する。 4. テーマから外れている場合は状況により減点されることもある。 5. 同じような内容が繰り返されている場合も状況により減点されることもある。 教科担当の先生に確認をとってみたところ、友達と全く同じの小論文であっても、インターネットから拾ってきた文章でも構わないらしく、 書ければ問題はないとのことです。 皆さんのお力を貸して頂けると 非常に嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 小論文について書き方のアドバイスをお願いします。

    専門学校の指定校推薦の試験で事前提出である小論文を書くことになりました。 テーマは「震災から1年を経験した日本において今後の復興のためにあなたができること、考えていること。」です。 800字程度で書くことになっているのですが、このようなテーマの場合どんな構成で書けばよいでしょうか。 ポイントなどもありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 就活中で、小論文を書くのですが・・

    就職活動中の大学三年生です。 企業の選考試験で「自分を語る」というテーマの小論文(800字以内)を書かされるのですが、どのように書いたら良いのか悩んでいます。自己PRのように書いた方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。