• 締切済み

人生の分岐点 中学三年

中学三年の女子です 最近進路について悩んでいます (1)最寄駅から10分でつき、偏差値も63くらいです   この学校に入ったら多分、陸上部に入ります (2)最寄駅から一時間で、偏差値も63くらいで、女子高です   この学校に入ったら、ソフトボール部に入ります   県で五番以内に入るくらい強いです この二つの高校で迷っています 将来は体育教師志望で、昔から(1)の学校に入るために勉強してきたんですが、 私は野球経験があるので、ソフトボールをやってみたいと学校の先生に話したところ 勧めてもらいました。自分的には、中学校で十分な練習ができなかったので(専門の先生がいなかったから)高校では、本気でやりたいと思っています。厳しい練習を耐え、全国レベルの大会に出場してみたいんです。 陸上は長距離をやりたいと思っていますが、中学校で挫折経験があるので 少し不安です。 挫折を上手くいかせられる場合と、いかせられない場合に分かれるので。 挫折というのは、ずっと長距離一番だったんですが、中学二年の夏に友達に抜かされてから、メンタル的にダメージを受けました。自分が一番だと思っていたし、負けるはずはないと思っていました。 勝つことで、優越感に浸り、他人の上であることが快感でした。それから負けることに慣れ、抜かされた友達とも張り合えないくらい差がつきました。

みんなの回答

  • sh6504
  • ベストアンサー率3% (6/158)
回答No.10

本気でソフトボールをやりたいなら(2)の学校に行くべきです。 頑張ってください。

  • lucky_117
  • ベストアンサー率4% (27/591)
回答No.9

1が良いと思います。 通学も毎日の事になると大きいです。 毎日通学に費やす時間で2時間も違います。 その時間を練習などに充てる事もできると思います。

回答No.8

1がいいと思います。 近いと時間を有効に使えるので。 部活に時間をかけれますし、 大学の受験勉強にも使えます。 可能でしたら自転車で通学もできそうですね。  スポーツは勝負ですが、 体育教師は指導ですので 本来の目的を目指すといいと思います。

  • bmt1
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.7

私なら1を選びます。 やはり通学時間は短い方が良いと思ったからです。 毎日のことですし。

  • aozora76
  • ベストアンサー率8% (15/168)
回答No.6

10分ってのは魅力的です、親からすれば近いとこに通っている安心感があります。 >自分的には、中学校で十分な練習ができなかったので(専門の先生がいなかったから)高校では、本気でやりたいと思っています。厳しい練習を耐え、全国レベルの大会に出場してみたいんです。 ここまでの気持ちがあるのであれば私なら(2)を選択します。 多少の事であれば若さで乗り切れます!二度と来ない学生時代、どちらを選択しても精一杯頑張って下さい。

  • bon_be
  • ベストアンサー率6% (10/165)
回答No.5

通学にかかる1時間を他の時間に充てられますよ。 部活でも勉強でも・・・。 (1)で新しい部活を初めて見るという手もありますよ。 やったことがない新しいことでも面白いのでは・・と思います。 でも、体育教師志望なら、1つは自信のある種目があった方が良いですね。

  • ice1019
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

将来体育教師志望と言う事ですが、 今の自分からして、どのような経緯の先生に教わった方がより学べるかを 一度頭の中に描いてみては如何でしょうか? より良い想像が出来る方を選び、その想像を夢に頑張るのも楽しいかもしれません。 頑張ってください。

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.3

1が良いと思います。 2の最寄り駅から1時間は遠すぎると思います。偏差値が同じだし1が良いです。

  • philasts
  • ベストアンサー率40% (44/108)
回答No.2

難しい選択を迫られていますね。 もしも私であれば、(1)の高校を選びます。 近いというのは通うのが楽ということであり、家でも学校でもたくさんのことに時間を費やすことができます。 偏差値が10ほど違うようであれば遠くの学校に行く価値はあると思いますが、同じならば近い方が良いと思います。 決めるのはあなた自身ですが、(2)の高校に行ってソフトボールをやると決めた場合、「また負けたらどうするのか?」についてはきちんと考えておいたほうがいいと思います。 それで学校に行きにくくなったときに、遠いところにある学校では不登校リスクも高くなります。 そういうことを考えて、それでもソフトボールがやりたいか、考えてみてください。

  • hop-san
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.1

とても難しい選択ですね。 どちらが自分が強くやりたいか。 どちらの方が後悔しないか。 ということになると思いますが、 質問を見る限りでは、どちらも同じくらいといった感じでしょうか。 可能かどうかはわかりませんが、 両方の部活を理由を話して参加(せめて見学)させてもらってはいかがでしょうか? 実際に部活に参加している先輩の話を聞かせてもらったり、、、。 あの手この手でいろいろ知っていけば、 自ずと答えが出てくるかもしれません 自分で交渉が難しいようでしたら、 がっこうのせんせいに頼んで見てもいいと思います

関連するQ&A

  • 挫折を活かして 高校へ

    中学三年の女子です 自分は、一番負けることが何よりも嫌いです だから、他人の倍は努力できます おかげで、勉強の成績はだいたいトップです 小さい頃から、スポーツが好きで小学生のときに野球 中学生の時にバレーボール、陸上、駅伝を経験しました 特に、長距離が好きで、いつも一番でした 負けることはきらいだから、いつも家で走っていたし なのに、中学二年の夏に同じ学年の女子に負けてしまいました 中学校生活一番の挫折です 将来は体育教師志望なので、高校でも部活やりたいです この挫折をいかして、陸上をやるべきか 自分が陸上と同じくらい好きなソフトボールをやって県以上の大会に出るか 迷っています。

  • 中学生 6分の1の人生

    中学三年の女子です 自分は、小学校で野球、中学校でバレーボール、陸上、駅伝とスポーツをしてきました。 小学校の頃からなんでも一番でした。 唯一負けていたのは、男子。確か、小6の持久走練習でサッカー少年団やっている複数の男子に抜かれてから、ライバルは常に男子。女子なんて眼中になかった。 中学校に上がってから、体の関係上男子とは張り合えないくらいになって、ギリギリ中学一年までしか戦えなかった。中二になってから、男子は別メニューで倍くらい走ってた。 でも、女子には勝ち続けていた。 一方、中学校に入ると、周りの目と人間関係をすごく気にするようになった。いつしか、スポーツをしている自分にも影響してて自分は女子に負けてはいけないと思っていました。自分が負けたら、みんなどう思うかな、馬鹿にされるのかな、と、考えていました。 多分、そのときから後ろばかり気にして走ってきました。でも、自分にとって勝つことは快感でした。 ここで聞きたいことがあります。 例えば、女子に負けず勝ち続けてきたとしたら私は何を学ぶことができたでしょうか 勝つことと負けることってどっちが学ぶこと多いのでしょうか ちなみに、中学二年生の夏、どん底をみました

  • 中学陸上部 短距離

    私は中1女子の陸上部短距離です。 練習内容について質問があります。 私は、入部前、陸上部は正しいフォームの練習などばかりするものだと思ってました。 ですが、入部して、腕の振り方、足の上げ方、フォーム練習などは一切したことがありません。 毎日、正しくない走り方でがむしゃらにいっぱい走る…って感じです。すごくしんどいです。 私は今、体力以上に走りすぎたので、足を痛めてて、走るのを控えています。 私の走り方にも問題があるんじゃないかと思います。 陸上部って、フォームとかやらないんですか…? そして、中学陸上部短距離の正しい練習を教えてください! お願いします。

  • 中学2年男子です。僕は、凄く反省しています。僕は、

    中学2年男子です。僕は、凄く反省しています。僕は、陸上部に所属しています。 僕は、転校してきて初心者で陸上部に入部しました。陸上部は、僕と僕と同級生の女子部員の二人で活動しています。 練習で校庭のトラックを走ってる時に、女子部員が軽い熱中症のような症状でフラフラしながら走っていて(黒いユニフォームで練習しているので、余計に暑いです。)崩れるように座り込んでしまいました。近くに先生がいなかったので、僕はとっさに肩を貸して部室まで連れて行って、ベンチに寝かせました。僕の水筒の麦茶を部室にあった大会などに使う紙コップに注いでその女子の体をゆっくり起こして飲ませました。すぐにまた横にさせました。 その女子が小声で足にコールドスプレーをかけてほしいと言われたので、両足にコールドスプレーをかけてふくらはぎから太ももにかけてその女子の足を揉んでしまいました。僕は、急いでアイシングを4つ作ってその女子の脇の下と股関節にアイシングをしました。股関節にアイシングをするときに、ランニングパンツの裾を捲くりあげてアイシングをしてしまいました。 職員室にいた顧問の先生に状況を伝えたら、もう練習を終わられせて上がっちゃっていいと言われたんですけど、その女子の体調が良くなるまで部室にずっといました。その女子の体調が良くなってゆっくり立ち上がって「もう大丈夫だから。ありがとう。」と言って更衣室に入っていきました。制服に着替えて帰るときに、駐輪場でその女子が僕に「心配かけてごめん。転校して来たばかりで、まだ不安が多いのにごめん。」と言われたので、僕も、「暑かったし、しょうがないよ。でも、良くなってよかった」って言い、お互い帰りました。 僕は、自分で冷静に考えたら、とんでもないことをしていたんだと思ってしまいました。無許可で女子の体を触ってしまっていました。しかも、太ももを揉んだり、ランニングパンツを捲くりあげてアイシングをしてしまったりしていました。その時は、必死だったので何も考えてなかったのですけど、その女子が僕のこと(私の体や足を触った変態)(私の体を触るためにずっとそばにいた)と思われてしまっていたらショックです。学校でその女子と会うのが気まずいです。どうすればいいでしょうか?

  • 中学生のランニングコース

    中学2年陸上部です。長距離やってます。 冬休みの間練習が休みなので走っていたのですが、高校生っぽい人には会うのに、中学生には会いません。 一人で走るので、別に会わなくてもいいのですが、少しさびしいです。 中学生はどこで走っているんですか?教えてください。

  • 中学 陸上部

    中学生の陸上部女子です。 短距離をやっています。 顧問は、陸上経験のある顧問です。 毎日、ひたすら走り込むんですけど、これって正しいのか疑問に思って…。 フォーム練習とか一切やったことがないです(^_^;) テレビとかでやってる足が速くなる方法とかって、走り方をやってますよね。…なので一切走り方の練習をしないので少し疑問に思いまして…。 スピードよりも体力の方がついた気がします。。。 毎日、いっぱい走ってとてもしんどいです(-_-;) 足も疲労が溜まりまくりです(-_-;) ひたすら走り込む練習方法は、正しいのでしょうか? どこの中学校もこういう練習方法なのかな?と気になり、質問させていただきました。 回答お願いします!

  • 初めまして。中学1年生女子の母親です。4月から宮崎県では強豪の中学校の

    初めまして。中学1年生女子の母親です。4月から宮崎県では強豪の中学校の陸上部に入部しました。小学校での陸上経験はありませんが、ダンスやバドミントンをしていたので、そこそこ体力はあり、足も速いほうでした。種目は短距離です。100Mのタイムは14秒台と、あまりよくはありませんが、同じ部の女子は似たり寄ったりの記録です。しかし、陸上経験が浅いためか、娘よりタイムが遅い子が代表に選ばれ、娘は走り幅跳びになりました。走り幅跳びを指導する先生はおらず、先輩に教えてもらっているそうです。このままでは伸びるとは思えません。娘は気にしてない風ですが、私は心配です。先生に「100Mか200Mを走らせて下さい。」とお願いしたほうがいいでしょうか。

  • 中学の部活の顧問について(長文です)

    わたしは、中学2年生の女で陸上部に所属しています。 顧問のやり方で信じられないことがあったので、相談させていただきます。 昨日の部活が終わったあと、 「明日は事情があってつけないので、他の先生に頼んで見てもらうことにする」 と言っていたので今日もいつも通りに部活に行きました。 しかし、集まるのは女子ばかり。 男子が一切来ないので、不思議に思いながらも練習の準備や砂場の整備などをしていました。 でも、練習開始時刻になっても1人も男子が来ませんでした。 そこで、副部長の子がみんなと相談して部長に電話をして確認をとりました。 すると、男子の間では「今日の練習は中止」という連絡網が回っていたらしいのです。 女子には一切そういった連絡は入っておらず、当然みんなが集まってしまいました。 せめて自分たちだけでも練習したいと、教務の先生に掛け合ってみたのですが 「顧問がいないのならばすぐにでも帰宅しなさい」とのこと。。。 顧問がいないときにケガでもされたら、責任がとれないそうです。 しかし、私たち陸上部の顧問は練習に顔を出す時間はとても短く、いてもいなくても変わらないのです。 実際にケガをして先生を捜しても、学校のどこにいるのかわからずなかなかつかまらない始末・・・。 練習も生徒にまかせきり。教え方も陸上のマニュアルをそのまま口先だけで話しているかんじで、 顧問がいる意味は「表面上のカタチだけ」です。 そして、今年新しく他校から転任してきた陸上専門の先生がいます。 本来ならその先生が陸上部の顧問としてふさわしいと思うのですが、 人数が足りているということで彼はテニス部の顧問になっています。 それでも時間のゆるすかぎりは陸上部を教えてくれて、非常に助かっています。 人間性もすばらしい先生で、陸上部員はその先生に顧問となってほしいと思っているのですが・・・。 部の連絡もまともに行えないような顧問には顧問をやめてほしい。 それよりも適任な人がいるのに・・・歯がゆい思いでいっぱいです。 みなさんは、この顧問についてどう思いますか? 信頼できなくても、ぐっと堪えてついていくしかないのでしょうか? また、顧問を変える、ということは可能でしょうか。 どうしても、どうしてもその先生に教わりたいです。 長文、乱文を最後まで読んでくださったみなさんありがとうございました。 ささいなことでも良いので、アドバイスをください。

  • 高校1年なのですが、部活を変えたいです。

    私は高校で仲良くなった2人の友達といっしょにソフトボール部へ入部しました。入部するとき、中学のときからやっていた陸上部にするかすごく悩みましたが友達がいないと不安だったのでソフトボール部にしました。しかし、私は委員会でなかなか部活に行けず、ほかの部員においていかれるばかりです。しかも、ソフトボール部の部員で委員会をやっている人は少なく、私のように委員会で部活に行けないのは駄目なことだと思っている人が多いです。 そして、今頃ながら陸上部にすればよかったと思うようになりました。陸上部は委員会に入ってる人も結構いて、委員会のせいで部活に遅れたりいけなかったりする人が多いみたいです。また、陸上部の1年女子の部員は1人しかいません。4月の仮入部での先輩たちはとても優しかったです。それに、ソフトボール部とは違って朝練がないので、朝が弱い私にはちょうどいいです。また、ソフトボール部には現在2年4人、1年は私を含めると8人いるので、私が1人抜けても問題はないと思います。 ですが、部活をやめるにあたっていくつかの問題点もあります。 1つ目は金銭的な問題。私の家は裕福ではないのに、親にはグローブ、靴、ジャージ、ユニフォームなど、約35000円ほどのお金を遣わせてしまいました。もしこれから陸上部にはいることになったら、アップシューズ、スパイク、ユニフォーム、部活Tシャツなど、約35000円の遣わせてしまうとなると、親に言い出せません。 2つ目は人間関係の問題。いっしょに部活にはいった2人の友達と、陸上部にはいってからも仲良くしていられる自信がありません。友達のうちの1人(以後Aとします)はクラスでも部活でもほどものすごい影響力を持っていて、言うならばクラスにおいても部活においても1軍といった感じです。すごくおもしろくて、仲は良いのですが、Aは嫌いな人に対してはとことん嫌な態度もとる子でもあります。(つい最近までけがのせいで部活を2週間ほど休んでいた同級生の部員はすでに嫌われています。)なので、もし私が陸上部に変えたら、すごく嫌われてしまうと思います。そして、最悪の場合クラスでBと仲の良い女子みんなに無視されることもあるかもしれません。それから、下手な私にも指導してくださった先輩たちや、顧問の先生にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 問題点もありますが、それでも私は陸上がしたいです。 私は部活を変えてもいいのでしょうか・・? できれば、どのようにして親や友達、顧問の先生にいいだせばよいかも教えてください。 どうかよろしくお願いします。 乱文長文失礼しました。

  • 中学一年の女子で陸上部です。

    中学一年の女子で陸上部です。 私は今月から高跳びを始めました。 経験は全く無しで、記録は120cmです。 ここからが本題なのですが、 私の中学校では高跳びの練習ができません。 マットがないらしいです。 マットを買う予算も立てられないらしいです。 実践練習以外の練習方法、あれば教えてください! ホントに困ってます。 10月1日(金)に新人戦でます。 よろしくお願いします! ちなみに身長は158cmで恵まれてないです………(泣)

専門家に質問してみよう