• ベストアンサー

あのこのサイトの補足部分ですが。

あれは何のためにあるんですか? その補足に対して回答者がこたえるっていうシステムだと思っていたんですが・・・ 実際補足とはどういう機能なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203795
noname#203795
回答No.4

#2です。 意味がないわけではありません。 回答者の中にはそのつもりで利用されている方も多数いらっしゃいますので、補足要求と補足投稿の場としては十分利用できるはずです。 >会話できるようになると、大変やりやすいんですけどねw とくに補足やお礼などの欄を区別することなく投稿に対するレスを入れる場として使用すれば、このサイトはおのずと会話形式になります。 ただし、ご覧のサイトで上から「補足」「お礼」と並んでいるからといって、最初に「補足」欄を埋め、次に「お礼」欄でj完結、というような使い方は好ましくありません。たとえば、OKWaveと教えて!gooでは補足欄とお礼欄の表示の順序が逆になります。

miyuu02030706
質問者

お礼

そうなんですね! ありがとうございます!

その他の回答 (8)

  • vip2y
  • ベストアンサー率3% (1/30)
回答No.9

ただの飾りだと思いますよ

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.8

念を入れて、タイプヲ下だけカナ。 ダカラ・何だノですか、アンタハ¥何なのさ。わかりまへん。> 。

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.7

たりない、事を満足いくようにです。 それだけです。 そういう事。

noname#190896
noname#190896
回答No.6

お礼意外に、捕捉も重要ですよ! その人の、人柄を見る事ができますから たまに虚言癖がいますからね どう成りたいと、どうしたいが違ってたり 返しが、のらりくらりと実に曖昧とか。 疑問があれば、「再回答します」でまた、回答します。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

> その補足に対して回答者がこたえるっていうシステムだと思っていたんですが・・・ そんな感じだと思います。 うろ覚えですが、ずっと昔は回答を行なう際に回答内容が、 □ 回答 □ アドバイス □ 補足要求 どれかって選択して、回答じゃないけど質問のこの辺を詳しく説明してねってのを伝えられるようになってました。

回答No.3

書き忘れた時に活用するシステムです。

noname#203795
noname#203795
回答No.2

創立期からの名残です。 もともと回答者がする投稿には種類があり、「回答」「補足要求」「アドバイス」というチェック項目にチェックを入れてから投稿していました。質問文の不備や詳細についてを回答者が尋ねるものが「補足要求」で、補足欄はその補足要求に質問者がこたえる場所だったのですが、その補足欄のみが残ってしまっているのが現在の状態です。

miyuu02030706
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまり、あまり意味のないものだと考えていーんでしょうか?w 会話できるようになると、大変やりやすいんですけどねw

  • ffdtokuma
  • ベストアンサー率7% (45/604)
回答No.1

質問者が言い忘れたり、付け加えたいことなどを書き込みます

関連するQ&A

  • 回答の補足について。

    ある質問に回答したあとや、回答に対してのお礼を読んだあとに、自分の回答にちょっと書き加えたいとか、少し訂正したいと思うことがあります。単純なタイプミスや変換ミスなどをしている自分の回答を見たときもそのように思います。 そういうときは、再回答すれば済むことなのですが、こういう時「回答に対しての補足」機能があればいいのになあ、と思ったりもします。 お礼については「この回答へのお礼」にプラスして「この回答への補足」機能がありますよね。 だったら回答者が使うことのできる「回答の補足」機能があってもおかしくはないんじゃないのかな、と思うのですが、やはり、不要だからそのような機能はないのでしょうか。 皆さんはどのようにお考えになりますか。 また、自分の回答を追記したい、訂正したい、という時には、やはり再回答されていますか。 ご意見をよろしくお願いします。

  • 補足欄の有効性について

    たとえば質問したけど言葉足らずで【質問全体への補足】をしたいとおもっても 不可能なので【個々の回答者への補足】で対応せざるをえず 加えて他の回答者が個々に補足した内容を読んでないケースが多々あり 結果的に満足のいく回答が得られないケースもあります。 補足欄は質問者が書くシステムになってますが 回答者が書くシステムにしたほうが効果あるんじゃないでしょうか? そして質問文に質問者が補足を書けるシステムにして お礼欄を補足欄と統合して【質問者の返答欄】にすれば問題ないとおもいます。

  • 回答を補足するって?

    このサイトで質問者が回答を補足するっていうシステムがあるんですが、回答を補足できるのは回答者だけじゃないんですか? 回答に対して質問を補足するという意味と捉えてOKですか?

  • 補足が書けません

     登録したときからの現象なのですが...  ログインすると、それぞれの回答の下についている「この回答に補足します」のアイコンが消えてしまい、補足が書けません。  ログオフするとアイコンが復活するのですが、そのアイコンをクリックするとログインのページに移行し、そこでログインするとOKwebのトップページにジャンプし、そこから補足したかった回答のページをたどっていくと...やっぱり補足のアイコンが表示されない=補足が書けないのです。  ちなみに、自分が質問した項目の、他の皆さんのご回答への補足はできます。自分が回答した項目の補足が書けないのです。  最初はそういうシステムなのかと思っていましたが、どうも違うようなので...  OKweb管理者の方にメールする前に、他の方々のご意見を伺いたいと思い、質問しました。アドバイスお待ちしております。

  • 教えてgooの補足について

    私は質問ばかりなのですが、質問に補足をつけたらかなりの確率で 補足に対する御回答を頂けます。 回答されている方々は自分が答えた質問に補足が付いた事が解る ようなシステムがあるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい(^^)/

  • 単語「補足」の用法に関して

    ここで「文法の揺れ」という言葉を学んで以来、文法の正誤、言葉使いの正誤にはほとんど関心がなくなりました。 ところで「教えてgoo」の各回答欄の直下に|この回答に補足をつける |というボタンがあります。試しにクリックすると「質問者でなければ補足は書けません。」と表示されます。 これから判断すると補足の欄は回答者が自身の回答を補足するためのものではなく、質問者が得られた回答への補足を求めるための欄だと解釈されます。実際の機能もそうです。 こういう場合、「この回答に補足を求める」とするのが妥当だと思うのですが、そんなことはありませんか。 「揺れ」というより「誤用」の範疇に入るようで気になります。この感覚は誤っていますか。 よろしくお願いします。

  • 回答に補足ができたらいいと思いませんか?

    こんばんわ。 よく利用させていただいています。 回答をするのが面白く(?)回答側で利用することが多いのですが、明らかに間違った回答や誤字での書き込みをしてしまった事があり、気にしています。 たいした知識もなく答えたい欲求が先走ってしまって反省しているのですが、そのような時に回答側の人間が訂正や補足をするには「再度の回答」をするしかありません。 「よく吟味して回答すりゃいいじゃん」というご意見はなによりもっともなのですが、皆様は回答の訂正や補足機能があったら便利なのに…と思った事はありませんか? それとも、議論の種になってしまうからそんな機能はない方がいいと思いますか? (アンケートの方がよいかとも考えましたが、内容からこちらに質問させていただきました。間違ってたらごめんなさい。)

  • 補足がしたいんですが・・・

    現在質問をしています。 書き足したいことがあるので補足機能を使いたいのですが、どうやって補足をすれば良いのでしょうか?

  • 締め切り後の補足回答

    締め切られた質問に対して、私の回答を間違えて解釈されている場合、補足回答をすることはではないのでしょうか。 回答した人に限って、非公開でも構いませんので一度だけでも補足回答できるシステムがあると一層充実すると思います。

  • “補足”

    このQ&Aコミュニティー、 質問者からの“補足”は、回答が寄せられてからでないと付けられないんでしょうか? 回答が寄せられると、回答の下に「この回答に補足をつける」という枠ができますが、 “補足をつけ”たいのは回答というよりもむしろ自分の発した質問の方なんです。 回答の一つ一つに補足をつけるのではなく、自分の発した質問に、書き忘れていたことなどを付け足せるようにしたいんですが、それはできないようですね? 回答の一つ一つに“補足”をつけてしまうと、各々の回答者だけに限ったメッセージになってしまい、閲覧者や、既に回答した回答者全員への周知がうまくいかないように思えます。 1件も回答が寄せられていない質問で、質問のすぐ下に“質問の”補足が表示されているものを見たことがあったような気がします。 “質問に”補足はできるんでしょうか? 以前、「できるんだろうか?」と、質問を投稿した後に質問への補足ができるボタン等を探したのですが、それらしいものが見つかりませんでした。(今回もこの質問を投稿したら、調べてみようと思う。) 質問に補足ができるとしても、1件でも回答が来てしまうと、“質問への補足”はできなくなってしまうのでしょうか?