• ベストアンサー

畳の部屋は冬は暖かいですか?

toonami892の回答

回答No.15

私は和室を使っているのですが、フローリングのより暖かいですね。手触りも暖かいし、フローリングよりくつろげます。

kiokio5893
質問者

お礼

有難うございます

関連するQ&A

  • 8畳にも広い8畳と狭い8畳がある?

    8畳の賃貸アパートを借りているのですがどうも狭いと思って部屋を測ってみたところ12m2弱しかありませんでした。 調べてみると8畳は中京間では13.2496m2だそうです。 果たして自分の部屋は8畳といえるのでしょうか? 畳のサイズは地方によって差があるとはいえこの差は大きすぎる気がします。 騙されたようで非常に悔しいので文句を言いたいのですがそもそも1畳あたり何m2というのは決まっていないのでしょうか? それとも8畳というのは居住スペースではなくて壁等も入れて8畳なのでしょうか?

  • あなたの部屋は何畳ですか?

    あなたの部屋は何畳ですか? また何畳が理想ですか? 私は子供の頃、8畳の部屋でした。 リビングに次いで2番目に大きい部屋を与えられました。 6畳部屋だった時もありますが、慣れてしまえば十分な大きさですね。 今は自分の部屋はありません。

  • 18畳、10畳、8畳、6畳の部屋にエアコン付けたい

    18畳、10畳、8畳、6畳の部屋にエアコン付けたいのですが18畳の部屋には18畳用、6畳の部屋には6畳用がベストですか? 18畳の部屋に6畳用を付けて風量を強にするのと18畳用で風量を弱では電気代ではどちらがお得ですか?

  • 夏 涼しく 冬 暖かい 部屋の作りかた

    お世話になります リフォーム検討中です(1戸建 2階建て 延べ40坪) どうせなら 夏 涼しく 冬 暖かい 部屋にしたいです 例えば 2階の部屋ですが(南むき 8畳 洋室) 夏は 太陽が防止するように 南側は(戸などで締め切り)あまり使用せず なるべく北側のみを利用 冬はその反対 などというように 1つの部屋を夏・冬別に工夫して利用してみるとか などです いろいろ 多彩なアイブア 有りましたら ご教示 宜しくお願い致します (断熱方法の工夫、通風手段、窓の2重化など いろいろ)

  • 畳部屋にベッドを置くのですが。

    畳部屋にベッドを置くのですが、畳の上にじかに置いてもよいのでしょうか? それともジュウタンまたは何か別なものを敷いたほうがよいのでしょうか?

  • 11畳+6畳の部屋につけるエアコン

    エアコンの取り付けについて悩んでいます。 鉄筋コンクリート賃貸で11畳LDK(南西向)に2つ6畳の部屋(南東向)がくっついています。(下図のような間取り) [  ]←11畳 □□ ←6畳×2 11畳の部屋にはエアコンの穴がなく取り付けができません。 6畳の部屋にはどちらにもエアコンの穴があります。 6畳の部屋の片一方は物置のようになっていてあまり使わない部屋です。 6畳の部屋どちらにもエアコンをつけようと思うのですが、それぞれ何畳用のエアコンをつけたら効率がよいでしょうか? よく使う部屋のエアコンを大きいものにしたほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 畳の部屋で畳をはずして生活できるのか?

     賃貸物件の場合は引越しをして、その物件を出る時に、補修してから出ないといけませんよね  会社の上司が引っ越したのですが、えらい額を請求されていました。  畳の部屋だったのですが、畳も取替えを大家から求められたそうです。  私は今は実家暮らしでフローリングなのですが、今後どうなるか解らず畳の部屋に入居するかもしれません。  その時に備えて、家具を畳の部屋で使えるようにシュミレーションしています。  私の持っている家具はそもそも少なく、  ベッド  イス   メタルラック1  メタルラック2  なのですが、すべてキャスター付きの物であり、仮にキャスターを外したとしてもメタルラックは円柱で支えるために畳にへたりが出てしまうでしょう。  何かマットを引いてもどうしても、その上からの荷重でへたりが出て、その物件を出る時に畳の交換費用を請求されてしまうでしょうか?  となると、結局は最初から畳を外して保管しておき、畳の上にカーペットなどを引いて生活するのが確実なのでしょうか?  仮にそうしても大家というものは畳交換費用を請求するでしょうか?  

  • 畳の部屋を変えたいんですが・・・

    6畳の畳部屋とすぐ隣の部屋(3畳)がフローリングで襖を外して、使ってますが。どうもミスマッチ・・・ 小さい子がいるため、防水加工(水等をこぼしてもすぐふき取れる)染みにならない、あと畳の上に引いても畳がかび生えないような。なるべく隣の部屋のフローリングに合う様な物を探してます。 フローリングに変える商品も結構売ってますが、どれもサイズが合いませんので高くついちゃいます。 ちなみにサイズは264×361となります。

  • この部屋は何畳でしょうか

    自分で考えたのですが計算が苦手なのでお知恵を貸してください。 一畳とは普通0.9×1.8メートルとのことですが、3.45×2.7の部屋は何畳相当でしょうか。 (3.45×2.7)÷(0.9×1.8)で、5.75畳でしょうか?もう少し広いと思うのですが...。 エアコンを購入するため、何畳用を買えばいいのか知りたい次第です。

  • ボロボロの畳部屋を安く何とかしたい。

    こんばんは、私は現在10畳程の畳の部屋で過ごしていますが 畳がかなりぼろぼろなのです。 それこそ表面がはがれてくずがいっぱい出てきています。 まめに箒で掃除していますがそれでも過ごしにくいので ここで皆様のお知恵をお貸しいただきたいです 【低価格で、過ごしやすくするにはどうしたらいいかを教えてください。】 【畳を新しくするという事以外でお願いします。】