• ベストアンサー

印象に残る1993年(20年前)のヒット曲は?

年の瀬にその年のヒット曲を振り返る方は多いですが、 私は『ちょうど20年前』を振り返って見たいです。 私は小学6年生でした。 ZARDの『揺れる想い』が発表されました。 スポーツ飲料のCMで有名な曲です。 まさか15年後に歌手が死没するなんて、 当時は考えていませんでした。 同じ1993年のヒット曲で印象深い曲を、 エピソードと共に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aozora76
  • ベストアンサー率8% (15/168)
回答No.19

1993年と言えば・・・ 夏の日の1993/classですね! T-BOLAN WANDS などピークの時代ですが、1993のタイトルナンバーだけに真っ先に思い出します。 1993、恋をした君に夢中・・・って歌詞ありますので、当時好きっだ子を思いだしますね(笑)

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

fuss_min
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 お礼は正月に書きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • taka7979
  • ベストアンサー率12% (44/350)
回答No.10

ZARDの「負けないで」です! 当時、いじめにあっていた私はひたすらこの曲を聞いていました!

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shi-shi--
  • ベストアンサー率7% (18/256)
回答No.9

classの夏の日の1993が好きでした。 丁度、中学生の時でしたが、お小遣いで購入して何度も聴きました。良い曲だと思います。このアンケートを見て、またitunesで購入しようかなと思いました。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

裸足の女神です(^_^)

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

class「夏の日の1933」です。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toppojijo
  • ベストアンサー率2% (12/431)
回答No.6

ZARDの負けないでですかね。今夏もよく流れてました。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuuna729
  • ベストアンサー率7% (13/174)
回答No.5

裸足の女神かなぁ(*^^*) この頃からB'zのファンになりました。 もう20年も前なのですね。 負けないでも大好きでした。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/727)
回答No.4

CHAGE&ASKAのYAH YAH YAHですね。 当時、何かと心労が多かったのですが、部屋で大音量で YAH YAH YAHを流して元気になった思い出があります。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyoc817
  • ベストアンサー率3% (1/28)
回答No.3

ちょうどCD屋で働いてた頃です。 映画"ボディガード"の主題歌のWhitney Houston"I Will Always Love You" が飛ぶように売れました。 もう20年かぁ。懐かしいなぁ。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205155
noname#205155
回答No.2

こんばんは。 懐かしいCMですが、坂井さんがボーカリストとしては一番好きでしたからね。 亡くなった時にはショックでした。 30s ポカリスエット CM 1993年 一色紗英 曲 ZAED 揺れる想い https://www.youtube.com/watch?v=kI-jK9GGWSo 当時見ていたドラマの"あすなろ白書" の主題歌です。 原作が柴門ふみさんでドラマも良かったです。 トレンディドラマで視聴率も高かった記憶があります。 TRUE LOVE / 藤井フミヤ http://www.youtube.com/watch?v=58fL-uV2RCA あすなろ白書 https://www.youtube.com/watch?v=mg1aeZjFi7M その他のヒットした曲の一部です。年代指定すればヒット曲がわかります。 http://www.uta-net.com/user/timemachine/year.html 翼を広げて / DEEN http://www.youtube.com/watch?v=a8EcpJFKKXY Get Along Together / 山根康広 http://www.youtube.com/watch?v=aXB0m_sJDuM 世界中の誰よりきっと / 中山美穂&WANDS http://www.youtube.com/watch?v=pE082t-jaBc

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

山根康広の「Get Along Together」は妻との 思い出の曲です。 結婚前のドライブでは必ず2人で聞き入っていました。 今でもカラオケのレパートリーの上位を占めています。

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 懐かしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1993年のヒット曲

    1993年にヒットした曲の名前がわかりません。わかりましたら教えてください。 歌詞はさびの部分が「歩いて行こう~今すぐ~に~・・・」 といったような歌詞で、女性歌手です。よろしくお願いします。

  • この曲のヒット年を教えて下さい

    パッツィ・クライン(Patsy Cline)のサムデイ(Someday)という曲の、 1.ヒット(発表や発売でもよい)した西暦年 2.全米何位のヒットだったか(ビルボード等の) 3.あれば邦題を どれか1つだけでも良いので教えて下さい。

  • 99年にヒットした曲

    1999年の春から秋にかけてヒットした女性の曲で、「このまま バイバイ トゥナイトー やさしさにー(または  さみしさにー)」がサビになる少しHIPHOPがかった曲の題名と歌手がわかれば教えて下さい。華原さんか宇多田さんか、小室系っぽい感じの曲でしたね。

  • 61年のヒット曲

    もうすぐ部活(金管バンド)の引退発表があり、 そのオープニングに、自分たちの生まれた年、 61年のヒット曲を演奏したいと思っているのですが、 どのような曲が流行っていたのか分からず、困っています。 オープニングということ、また、金管バンドということもあって、 なるべく明るい曲を探しています。 どなたかご存知の方が居ましたら、回答をお願いします。

  • 2003年の米ヒット曲

    2003年にリリース?orヒットした曲で、 男性ソロで、タイトルが this one the one this love this one のどれかの曲ありましたでしょうか。 さびのメロディだけは浮かぶのですが、歌詞も歌手も曲もわかりません。 これっぽっちの情報で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。

  • 20年位前の曲です 

    20年前位の曲で女性歌手と言う事とワンフレーズしかわかりません 当時もTVには出て無いと思われる歌手だったのでマニアックですが ど~しても知りたいので ご存じの方いましたら教えてください どんなシャンパンより~あなたと飲んだコーラがいいわ~ どんなリムジンより~あなたのサビたバイクがいいわ~

  • ネーネーズのヒット曲?

    平成3年(1991年)の春~夏に聞いたネーネーズのヒット曲?を探しています。 当時はたまに耳にすることがあったので、ヒットしていたのではないかと思います。 曲の始めは静かだったように思いますが、後半はテンポが早く、ノリノリの曲でした。 心当たりのある方は、教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 16,7年前のデュエット曲を教えて下さい。

    16,7年前のアメリカのデュエットソングなんですが最近、急に聴きたくなったのですが歌手名も題名も忘れてしまったので教えて下さい。手がかりは以下の通りです。                        1)男女のボーカル。2人とも白人。       2)明るくポップな曲。             3)当時ベストヒットUSAでプロもが紹介。     4)男の人はかなり高音。            5)当時元気が出るテレビでもBGMとして        使われていました。 

  • 80年代ヒット曲、どんなのありましたっけ?

    最近、CMなどで懐かしい曲が使われていて、当時の曲をまた聴いてみたいな~と思っています。 80年代によくラジオで『全米トップ40』や洋楽の番組を聴いていましたが、実は某アイドルの情報を得るためもあって、なんとなく聴いていた程度だし、好きな曲があってもお小遣いではなかなかレコード(CDに非ず!)も買えないでいましたので、詳しくはありません。 曲を聴くと、「あ~、この曲、懐かしい!」となりますが、アーティスト名・曲名は思い出せなかったりします。 たとえば、♪プレイ・ザット・ファンキー・ミュージック・・・♪と歌っていたのは誰? あるいはP・マッカートニー&ウィングスで♪ドアとか♪ベルとかいう歌詞の曲は? こんな感じで、記憶が断片的なんです。 そこで質問は 1.過去の全米トップ40などヒットチャートのリストが載っているサイトや本はありませんか? 2.当時の曲がよくかかるラジオ番組なんてありますか?(東京です) 3.ヒット曲を集めたCDがあれば、1番いいのですが。 これについては過去の質問によると、どうもありそうなんですが、うまくヒットできませんでした。 また、相当マニアックなご質問もあり、私には太刀打ちできませんでした。(汗) できれば英語でなくカタカナ(または邦題)でご回答いただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 20年くらい前の曲だと思います。教えてください。

    今から20年以上前の曲だと思います。 当時、日本テレビ系列で、日曜日の18:30~「独占!!スポーツ情報」という番組が放映されていたと思いますが、 その番組の途中で流れていた、「キョーリン製薬」の提供CMだったと思います。 毎週、18:40頃に流れていたと思います。 当時、小学生ながら、すごくいい曲だと思っておりまして、今でもメロディが頭の中に浮かんでくることがあり、 なんとなくその頃の想い出がよみがえり、懐かしく思うときがあります。 たしか英語の歌詞で、女性の方が歌っておりました。しっとりとしたバラードっぽいメロディです。 これ位の情報しかないですが、どなたか解かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 どんな些細な情報でも結構です。宜しくお願いいます。