• ベストアンサー

オススメの音楽ソフト。

タイトルどおりなんですがオススメの音楽ソフトを教えて欲しいです。 Sonic StageやiTunesなど名前は聞いた事あるんですがどういうのか分かりません。 オススメあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.4

こんばんは。 そうですね、有名なのは、 WindowsMediaPlayer(Win機標準)、 iTunes(Mac標準)、RealPlayerの3つ。 ただ、Realはかなり分が悪く、今後は縮小するかもしれません。 WMPはWin標準だけに利用者が多いですが、動画も含めた統合プラットフォームだけにちょっと使い勝手が悪い。 iTunesは、今一番のびているプレイヤーです。(iPodに対応するソフトなので) しかし、今のところ音楽専用ですから、その辺をどう見るかですね。 ただ聞くだけなら別にどれでも良いと思いますが、やっぱiTunesって使いやすいよな、と思います。 プレイリスト機能が良いです。(簡単に好きな曲を選んだリストが作成、再生でき、それをCDにすることも出来る。)

chivu
質問者

お礼

伸びてるんですかぁ iTunesがやっぱいいんですかね。 ipodも考えてるのでiTunesにする事にしました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

音楽をビシバシ聴くというなら、 やはり、NO.4さんと同じく、iTunesをお勧めします。 余計な操作等ほとんどなく、使い勝手がすごくいいですよ。 特にプレイリスト+シャッフル(ランダム再生)は、 いままでの自分の音楽の聴き方が大きく変わったと言う意味でも、革命的でした。 好きな曲しかかからない、FMラジオみたいな感じですね。 すっかりオーディオでなく、パソコンで音楽聴いてます。(w ダウンロードは無料です。↓

参考URL:
http://www.apple.co.jp/itunes/download/index.html
chivu
質問者

お礼

ビシバシ聴きますねぇ~ やっぱiTunesが良いみたいですね。 無料でダウンロードってのもいいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6038
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

Quintessential playerなんてどうでしょうか? 見かけがかっこいいです!!

参考URL:
http://www.quinnware.com/
chivu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。  やはりメジャーどころでは「WindOWS Media Player」や「Real Player」でしょうね。色々な機能があって無料ですから。 (WindOWS Media Player) http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx (Real Player) http://japan.real.com/player/?&src=ZG.jp.idx,ZG.jp.rp.rp.hd.def

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
chivu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matuji
  • ベストアンサー率42% (93/217)
回答No.1
参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3636/jetaudio/
chivu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽再生ソフト

    itunes・sonic stageなどの音楽再生ソフトウェアがありますが、数ある中でどのソフトが使いやすかったですか? 使いやすかったわけも教えてください。

  • iTunesなどの音楽プレーヤーソフトを

    iTunes又はSonic stage等、音楽プレーヤーソフトを パソコンにインストールせずに 使う方法はありますか? CDに焼く作業だけでも出来ればいいのですが。 よろしくおねがいします

  • 音楽ダウンロードサイトの試聴

    ソニーのバイオを使っています。OSはXPです。 音楽再生ソフトとしてiTunesを使っていますが、ソニー系の音楽ダウンロードサイト(ソニックステージ対応)で試聴しようとしたところ、iTunesが開いてしまい、試聴できませんでした。ソニックステージは入っているのですが、どうすれば試聴できるでしょうか?

  • Sonic Stageの音楽データ→Appleのソフト、へ転送できますか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 Sonic Stage(音楽を聴くソフト)で音楽を 聴いています。 ただ、Appleの音楽を聴くソフトでも聴いてみたいのですが、 Sonic Stageの音楽データを Appleの音楽を聴くソフトに転送のようなことは できるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 音楽再生ソフトについての疑問!!

    現在音楽再生ソフトを「ソニックステージ」で音楽を再生しています。 音楽をCDからPCへ入れるときに音質が一番良い圧縮形式は何ですか? 今はソニックステージで音楽を聴いているので、ATRAC形式で保存をしています。 MP3のほうが音質のほうはいいのでしょうか? それと音楽再生ソフトで一番音質がいいのは何のソフトがいいですか? ぜひ教えてください。

  • 音楽ファイル

    私はSONYのVAIOを使っていて、以前からパソコンの中(Sonic Stage)に音楽を入れてるのですが、その音楽をiTunesに送ることは出来ないのでしょうか?

  • 映像、音楽関係のソフトが一切動きません…!!

    数日前にWindows Media Playerや、動画、音楽系のソフト(Sonic Stage)が一切動かなくなってしまいました。 Windows Media Playerで動画や音楽を再生しようとすると『インページ操作の実行エラー』と出てそこから一切動かなくなってしまいますし、 sonic stageに関しては開けても再生も音楽を取り込む事も出来ません;; どうしたらまた使えるようになるのでしょう…;;? 全く心当たりがないので、皆目見当がつきません;; もしお心当たりのある方や、やり方をご存知の方がいらっしゃれば、 お知恵を貸して頂けないでしょうか…。 何卒、宜しくお願い致します。

  • SDにCDの音楽を転送するソフトは?

    SD Jukebox , Sonic Stage の他にCDの音楽をSDに転送するソフトはないでしょうか? Sonic Stage で CD の曲を録音して転送しょうとしたらCD-R/RWへの転送しか出来ないので・・・(手順が間違っているのでしょうか?) また、有るとしたらその手順もお教え下さい

  • 音楽ソフト

    CDをどのソフトにいれてますか? 私はソニックステージとiチューンです。 よろしくお願い致します。

  • SO903iとPCを接続して音楽を取り込もうとしてるのですが トラぶっています

    SO903iとPCを接続して音楽を取り込もうとしてるのですが トラぶっています。 初めて携帯電話に音楽を取り込もうとしています。 携帯の付属CDをPCにインストールしました。 ソニックステージの初期設定も終わりました。 PC内にあったiTunesに取り込んでいた音楽が ソニックステージのマイライブラリに入りました。 さあて 携帯とPCをUSBとつないで取り込もうとしました。 ですが ソニックステージが 機器を認識してくれていないので 取り込めません。 言葉足らずだと思いますが どう書けばいいかわからないので また補足します。