• ベストアンサー

大ニュース

2013年の大ニュースといったら?? わたしは オリンピックが東京に決まったことと 消費税が上がること…… しか思い付きません(´・ω・`) 同じでも全然いいので 理由(説明)つきで教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

食品偽装問題かな。 これだけ多数の人に影響を与えた事件なのに、行政としての処罰が無いってのはちょっとどうかと思う。最近は厳罰化を唱える人が多くなってるにもかかわらず、こと経済犯に関しては、多少法に触れても儲けたもの勝ち的な風潮が強い。現場担当者か会社の責任者には懲役刑、法人としての会社には億単位の罰金刑。これくらいの処分がくだされないようではまた同じ事が起きるようにも思う。

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • billy-san
  • ベストアンサー率3% (7/176)
回答No.16

オリンピックが決まったことです。 日本中のいろんな出来事に良い効果を生みました。 将来の景気にも期待が持てますしね。

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-totyo
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.15

秘密保護法の可決です。 石破さんは民衆のデモを否定するような発言もしていますから、これからどんどん悪い方向に行ってしまうのではないかと不安です。 徴兵制などにも言及していますし、これから日本はどうなっていくのでしょう。

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paka2
  • ベストアンサー率1% (2/118)
回答No.13

消費税増税です。 周りの人はバタバタ家を建ててますが、うちの旦那は呑気で話が進まずヤキモキしてるので。 てか、もう手遅れかしら↓

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.12

消費税が上がることです。食料品などの生活必需品も上がるのは困りますね。

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

フィリピンや伊豆大島での台風直撃、ロシアでの隕石落下など天変地異的なことがおこったことですね。自然の驚異を思い知らされました。

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ken1aki1
  • ベストアンサー率3% (5/138)
回答No.10

猪瀬都知事のダイナミックさですね オリンピック招致成功から一転都知事辞職ですからねぇ。

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

やなせたかしさんが亡くなったことです。 アンパンマンの生みの親として尊敬しています。

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私にとっては秘密保護法の可決です このまま施行まで進んでしまえば 日本は政府独裁の軍国時代に逆戻りでしょうか 安倍さんは憲法改正も謳っていますし、 そのうち徴兵制度が復活する可能性も ゼロではないように思います 日本の未来を考えさせられる大問題です

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hapinnko
  • ベストアンサー率1% (5/295)
回答No.7

消費税が上がることですね。消費税はみんなに負担があるので国民全員にかかわること。

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

マンデラさんですね

nienie
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2012年夏休みの五大ニュース

    学校の社会の宿題で夏休みの五大ニュースの記事とその意見をかかなきゃいけません。 消費税増税法案可決、 ロンドンオリンピック、 竹島の領土問題、 は書きました! あと2つなにがいいと思いますか? 変な質問ですいません><!

  • 世界で有名な嬉しいニュース

    2013年も終わりに近づいてきましたが、みなさんはこの一年で世界的有名なニュースはなんだと思いますか? 私は東京オリンピックが決まったことと15歳の少年がすい臓がん早期発見に貢献したニュースを聞いて気持ちがほっこりしました。 ニュースや新聞記事は殺人事件などの悲しいニュースばかりです。 世界的発見のニュースなど、2013年の世界で有名なニュースを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 最近気になるニュース

    面接で、「最近、特に気になるニュースは何ですか?」と聞かれた場合、どのように答えればいいかわかりません。(うまくまとめることができません。)以下の内容でも十分ですか? 「私が気になるニュースは2020年に開催される東京オリンピックのボランティア募集についてです。真夏の過酷な時期と時間的な制約を考慮すると,募集人数が8万人を超えたことが意外でした。一生に一度レベルの大きなイベントなので,オリンピックに携わりたいと考えている人が多いと感じました。」 それとも、シンプルに 「オリンピックのボランティア募集に8万人を超える応募があったと聞いて驚いています。」 だけでも充分でしょうか?

  • 自民党は消費税増税で日本を立て直す?

    自民党は消費税増税で日本を立て直す? 消費税を5%から3%上げて8%にしても立ち直らなかったのに、消費税を8%から2%上げて10%になると日本は立て直れるのですか? なぜ消費税10%にすると立て直れるのかその肝心の説明がない。 10%になると日本がどう良くなるのか説明すら受けずに受け入れている日本国民はバカだと思う。 消費税8%になって何が良くなりましたか? たまたま少子高齢化で人口減少時代に突入し労働者人口が減って雇用率が良くなり失業率が減っただけで消費税が8%になったから雇用改善されたわけではないと思ったりしないのでしょうか? 消費税8%になったから雇用が改善した? 違うでしょ。 消費税10%にして、東京オリンピックで3兆円使う。 政治が消費者になっている。 政治は消費者になったら駄目でしょ。作り出す側でないと。 政治が消費者と言えば、株の買い支えもGPIFで政治が消費者になっている。 政治が消費者になるのは良くないと思う。

  • 2008年主要ニュース

    少し早いのですが、 2008年、世の中を賑わしたニュースを思い出したいと考えています。 近いところでは、 9月15日にリーマンブラザーズ破産法適用申請 8月中はオリンピック三昧 それ以前は・・・ 記憶力がよくなりたいです。 おもいつく範囲でかまいませんので、2008年主要ニュースをおしえていただければと助かります。

  • 最近のニュースで・・・・

    高校入試、前期選抜をひかえている者です。 “最近のニュースで気になることはありますか?” という質問をされた時、どのように答えればいいのだろうか・・・と悩んでいます。 なにかいいニュースはありますでしょうか。 消費税のことについて話そうと思ったのですが、奥にいけばいくほど話が難しくなり、そのことについてさらに質問されたら言葉に困ってしまうと思いやめました。 本当はこんなことを皆様に質問せずに、自分で考えるべきことと存じますが、どうかお答えして頂ければと思います。

  • この頃のニュースを教えて!

    この頃オリンピックしか見ていないのでこの頃のニュースを知らないので青森県のニュースを教えてください

  • 2020年 オリンピック

    どうして、そんなにオリンピックをやりたいのですか? オリンピックを開催したら、税金がなくなりますか? オリンピックを開催したら、景気がよくなりますか? 消費税がなくなりますか? オリンピックを開催するのに、競技場は? それを建設するのに、どこからお金を使いますか? 結局は、税金からになりますね? 今の20代の選手は、2020年には出られないでしょう。 これだけ国が赤字になっているのに、また、建設のための税金ですか? 今、18歳の選手が7年後、オリンピックに出場しても、25歳になります。 金メダルは無理です。 そんなに、東京オリンピックがやりたいのですか?

  • ニュース記事が有料化していることについて、なんだか

    ニュース記事が有料化していることについて、なんだかモヤモヤします。 本来報道というのは人に知ってもらうことが第一なわけです。 朝日デジタルや日経デジタル、、、お金払わないと記事読めないですよね。 そりゃさ、ニュース作るのもお金かかるのは分かりますよ。商売でやってるのもわかりますよ。 ですが、新聞が消費税率8%というのも、広く遍くニュースを広めるというのも、ねえ。 朝日デジタル有料化やめませんか?

  • 今月の大きなニュースで、関心が少なかったものは?

    以下は、9月に入ってから起きた大きなニュースを、日付順に並べてみたものです。 (1)オバマ大統領、シリアへの軍事介入を表明 (2)越谷市などで、竜巻により大きな被害が発生 (3)婚外子差別に、最高裁が違憲判決 (4)宮崎駿監督、引退を表明 (5)2020年オリンピックの開催地が、東京に決定 それぞれ分野は違いますが、ニュース自体の重大さの度合いは別にして、あなたにとっては正直関心が少なかったというニュースを、関心度が低かった順に、3つ上げてみて下さい。

Lenovo V55tでUSBポート増設方法
このQ&Aのポイント
  • Lenovo V55tでUSBポートを増設する方法について質問します。
  • 購入したLenovo V55tにはUSBポートが不足しているため、増設を試みましたが認識されません。
  • 増設ケーブルのピンの差し込み方が間違っているのか、またはショートさせる必要があるのか分かりません。対処法を教えてください。
回答を見る