• ベストアンサー

センター地理Bの勉強をウィキペディア

でしてもよいですか? wikipediaにもろにセンターの得点につながる大事なことがたくさん載っていることに気づきました。 大事なところにマークを付けて読んだりもしています。 この勉強の仕方でよいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cozy789
  • ベストアンサー率17% (27/151)
回答No.9

正確な知識を要する場面でwikiは使うべきではありません。 参考書と違って執筆した人間に責任がないので、 誤解と思い込みで記述されている事項が多々見られます。 そういった知識が基で不合格になってしまったら悔やんでも悔やみきれないと思います。 ちゃんとした本で勉強するべきだと思います。

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

ウィキは、当該項目について無知な人には有益ですが 全般余すところ無く正確さを欠いています。 勉強の参考になどすべきではありません。 もちろん、全ては個人の自由ですが、受かる気があるのかどうかは問題です。

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitty-wu
  • ベストアンサー率6% (30/460)
回答No.7

改訂版 センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本 などがおすすめです。

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

別にいいと思うよ。

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

センター用の参考書が多く存在しているので、せっかくだからそちらを利用してみては? wikiは信頼性が少し欠けますよ

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます 参考書は年度が古くなっていたり、最近出版のものは新課程用だったりするのかと思ったりしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

いいと思います。 自分の勉強なので自分がやりやすいように決めてください

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyuto01
  • ベストアンサー率8% (32/388)
回答No.3

wikipediaは個人の投稿で成り立っていて、正直なところ嘘(や勘違いなこと)が書かれていたりもします。大学によってはwikipediaを参考文献とした論文は認めないと宣言しているところもあります。知識を得るという意味では有益だと思いますが、全てを鵜呑みにせずに教科書や模擬試験なども併用して下さい。

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は過去問でわからないことがあれば主にネットでの情報を元に勉強することが多かったです。 いいと思いますが、年々情報が変わるような問題もありますので、統計情報などは情報の出所に注意してください。

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます 参考書はすぐ情報が古くなるのであまり使いたくありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 その勉強方法で自分自身「模擬試験」(過去のセンター試験の問題集など)をしてみて、納得の行く結果が出ればOKです。頑張ってください。

aseeeedddd
質問者

お礼

ありがとうございます 結果は出ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センター地理で高得点

    今年センターを受けます。地理は高得点を狙いにくい教科だと聞いてます。本番では9割欲しいのですが、センターまで1ヶ月の今、どのように勉強すればよいでしょうか?おすすめの参考書などありましたら、そちらも教えてください。 一応毎日過去問を解いて解説を読んでいます。ちなみに私はマーク模試で70点以上は確実に取れます。たまに90点以上も取れます。

  • センターの地理

    現在高校3年生のものです。 センターで社会は地理を受けようと思っていますが、マーク模試を受けても全然いい点数が取れません。 そろそろ地理の勉強をしようと思うのですが、どういう勉強をしたらいいでしょうか? いきなり赤本をやって知らないことをどんどん覚えていこうか、それともセンター対策の参考書を買ったほうがいいのか迷ってます。 ちなみに理系で2次試験に地理はなく、センターだけ受けます。

  • 地理Bに関して何でもいいのでアドバイス下さい。

    学校では世界史を選択しています。けどセンター試験では地理を受けようかと考えています。地理に関しての知識は勉強していないので常識的な事しかわからない状況です。得点的には本番85%~90%必要になってきます。今参考書を『理解しやすい地理』を買って最初のほうだけやりました。センター試験で“確実に”85~90%取るためにはどのような勉強方法をやればいいのでしょうか。センター試験で地理を受験し高得点をゲットされた方、そうでない方でもよいのでなるべく詳しくアドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • センター地理で高得点をあげた方へ

    自分はセンター地理で高得点85%~90%以上を狙いたいのですが、 巷ではなんか難しいということになっているようです。 ただ、そのなかできっちり高得点をとっている方たちもいることと思います。 なので、そのような人たちの主に勉強法についてついて教えてほしいです。 お願いします

  • センターで地理9割近くとりたいんです!

    今高校2年生なんですが、来年度のセンターで地理で高得点とりたいんですが、何をしていいのかわかりません。とりあえずZ会のセンター地理というものをやってるんですが、図、表の問題だけなんで知識ものの勉強はしたほうがいいのでしょうか。いい参考書、勉強法を教えてください。よろしくおねがいします。

  • センター試験 地理B について

    はじめまして 早速、質問なんですが センター試験の地理Bを独学で学ぼうと思っています 学校での授業などは全く受けてなく現在は中経出版の「地理Bの点数が面白いほどとれる本」を読んである程度の流れをつかんだところです これから問題集に着手しようと思うのですが何かオススメの問題集はありませんか? 地理Bはセンターでしか必要ないです 目標は8~9割です それとも独学で高得点を目指すのは難しいでしょうか?

  • センター地理?倫理?

    今年受験する高3の者です。 東京大学理Iを受けようと考えています。 いままで、受験に向けてセンターの地理を2ヶ月ほど勉強してきたのですが、始めた頃からほとんど点数が上がらず、40点以上をとれたことがありません。 倫理を2回ほど解いてみたところ、無勉で約70点ぐらい取ることが出来ました。 そこで、センターの社会では90点以上を狙いたいのですが、地理と倫理ではどちらが高得点を狙えるのでしょうか、またどちらのほうが勉強時間は少なくて済むでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • センター地理B

    高3の受験生です。センター地理Bの模試で写真問題がよく出題されるのですが教科書でも見たことがないようなものがよく出ます。また写真以外の問題でも教科書でみたことがないような問題がよくでます。 これらはどのように対策すればよいでしょうか。ちなみに10月の全統マーク模試では偏差値60〔71点〕で、本番は8~9割をめざしています

  • センター地理Bの勉強を始める時期

    現在高2でごく普通の公立高校に通うものですが 一応京都大学を第一志望にしております。 センター試験で地理Bを選択したのですが、学校ではカリキュラム上取れなかったので、独学でしなければいけません。 英・数はだいたい順調に京大のレベルにはいけると思うのですが、 二次では世界史・国語、センターでは地理・化学が大変な不安要素となっております。世界史・国語・化学は学校の授業の予習復習でいけると思いますが、地理の勉強法がまったくわかりません。またいつごろから始めればいいのかもわかりません。 これくらいの大学に行く人は、いったいいつごろから始めるのでしょうか。 できれば勉強法も教えてください。

  • 地理B

    地理Bのセンター試験のために学習しているものですが、地理は地図などが気候、国名、宗教、地形など、いろいろと絡んでいて、すごく勉強しずらいです。参考書などでは、常に地図帳をあけて、調べながら勉強しようと書いてありますが、きりがないように思われるのと、一度調べたら、そこで覚えておこうと、白地図などにまとめようとしたんですけど、同じ地名がいろいろな方向から絡んでくるし、場所だけ覚えても仕方がないので、説明をと思ったら、スペースもなく、いいまとめ方というか、勉強法がみつからず悩んでいます。いい勉強法ありますか?