• ベストアンサー

質問文の揚げ足取りの回答者

ueshita123の回答

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

 暇つぶしですから、回答って ちゃんと回答してる人も、そーですし(^_^;

noname#189609
質問者

お礼

ありがとうございます。 暇つぶしも限度があると思います。

関連するQ&A

  • 気に食わない回答は無視したほうが良いのでは

    自分の質問に対して 難癖、文句、批判、非難、否定的な回答に対して 反論などのお礼をしていたら 質問文そのものは一見質問として成立するものの、お礼や補足を含めて総合的に 判断させていただいた結果、ご自身の意見を表明することを目的とした内容、ま たは同意のみを求める目的の内容であり、当サイトの趣旨にそぐわないものと判 断しました。 と言う事で質問そのものが削除されてしまっていたのですが 気に食わない回答に対してお礼しないで無視して放置してたら質問が削除されなくなりました。 と言うことは 難癖、文句、批判、非難、否定的、及び自分の気に食わない回答に対しては相手にしないで お礼もしないで無視して放置していたほうが結果的には良いことなのではないでしょうか。 それでも何度もしつこく役に立たない糞回答を繰り返す奴はブロックしてやるのが妥当ですよね。

  • あげ足取り

    いつもご協力をいただきまして、ありがとうとうございます。今回も率直なご意見をお願い出来たらと思います。 皆様は御自分の回答内容に、他の方があげ足を取るような内容の回答をしたらどう思われますか? 例えばいかにも意地悪げに(馬鹿にした口調で)「#●さんがと」個人的に攻撃してくるとか、別の質問をわざわざ立てて、この質問の#▲さんがこう言ってますがとか、そんな感じでしょうか。 私は一回答者に過ぎない人を攻撃するのは、どうなのかなと思うのです。回答内容によっては他の方の回答を引用した方が便利な場合もあるとは思うし、私自身も知らずにうっかり引用しているのかもしれません。それは理解出来ますが、あまり小馬鹿にした引用はどうなのかなと思いました。 質問文がわかりずらかったら申し訳ないのですが、皆様のご回答お待ちしています。

  • 質問にわざと嫌味な回答をする

    久しぶりにこちらを利用したのですが 悩みなどの質問に対して、揚げ足を取って 相手を批判している回答が増えていませんか? やはりこういったサイトもストレス発散のはけ口にされているのでしょうか?

  • 回答批判?

    先日、「なにかの精神障害ですか」という質問に「〇〇障害と思われます」と回答しました。 すると後から回答した方が「病名に関しては 、ここで素人があれこれ言うべきでない」という一文を回答文の中に書いてきました。 この一文自体,一見一般論に見えますが質問の回答には全く必要なく、文脈からも必要ありません。 「素人」についてもこのサイトは「素人」が回答するものと私は認識してます。 法律の質問に弁護士が回答する訳でもなく、病気について医師が回答するものでもありません。 私の回答は質問の趣旨からして外れている訳でもなく、病名を断定してる訳でもありません。 明らかに私の回答への批判と受け取りました。 早速、通報しましたが削除されてません。 私の回答を名指ししてないからでしょうか? それとも私が間違ってますか?

  • ここの質問晒して、だから何だってんですか。

    ここの質問を載せて晒して何だかんだと批判と難癖付けてますが、だから何だってんですか。 何か意味でも有るのですか。 どうしたいって訳ですか。 他に何もすることの無い暇で馬鹿なネットオタク共の寄り合いの場なのですか。 一日中、気に食わない質問者と回答者探しやってて疲れないのですか。 退屈なニートだし働きたくもないからこんな程度のことしか出来ないのですか。

  • 批判的回答を評価するを押しても虚しくなりませんか

    自分が何か質問するとその質問に対して批判、文句、気に食わない、難癖悪口的な回答に限ってその回答を評価する数が多くなります。 しかし、自分はそんなことは全く気にせず自分の気に入った回答をベストアンサーにするのですが、それなら批判的な回答を評価したこと自体が無駄無意味不要な事と思えてきます。 批判的な回答を評価すること自体、何にも貢献されていないと思うし何でわざわざ意味の無いことをするのか疑問を感じます。 押した人のささやかな自己満足ってとこなんでしょうか。 それとも気に食わない質問に対するわずかな抵抗とか同意募集ってとこですか。 暇で退屈だから押して喜んでいるのでしょうかね。 そんなことしても何にもならないのに押したところで虚しくならないのでしょうか。

  • 質問文を回答文中にコピペして入れる回答

    回答文に質問文の一部を > を付けて入れて、自分の回答文を書く人がいますが、特に質問者としてどう思われますか? ひとことならいいけど、何行も何度もコピペする回答文もあります。 (だいたい、若干、反論傾向の回答に多い気がする。) 私は見づらくて、あまり好きではないんですが、どんな理由でそういう書き方をするんでしょうか。 もしくは何らかの効果を目的としている? 閲覧側としても、見難いと感じるのですが。

  • 不適切回答者はアカウント処分されないのですか?

    ・質問文の揚げ足を取ったり ・論点が完全にずれたり ・憶測で説教 こういう回答者がたまにいますよね。 これは禁止事項の【趣旨にそぐわない記述/投稿】等に該当するはずです。 質問側からしてみれば、 論点を簡潔にまとめて質問文を短くしたり、短すぎるとズレた憶測をする回答者がいるので丁寧な説明にしたりするわけです。 それらに対してスジ違いな回答をされると、以降の回答者が流れを読み間違えて荒れてしまったりしますよね。 ほとんどの場合、高圧的であったり説教的な内容だったりしますが、こういうユーザーを排除するシステムにはなっていないのでしょうか? 上で言ったように、場が荒れる場合があるので、悪質な回答者に反論までいかなくとも趣旨のズレを指摘すると、今度はこちらが利用違反とかで書き込みが消されたりします。 このように質問する側が質問する事にビクビクするくらいなら、悪質なユーザーをアカウントごと停止するのが合理的だと思うのですが、そこまでは徹底されていないのでしょうか。

  • OKWAVEで時々いる悪質な回答者についての質問

    OKWAVEで時々いる悪質な回答者についての質問です。 真面目に質問してるのに、文章の趣旨を無視して批判回答ばかりをしたり、回答になっていない回答をしたりする回答者をどう思いますか? また、そのような回答があった場合、反論しますか?ブロックして無視しますか? 僕は、ブロックして無視します。

  • 不快な方々

    皆さんが疑問に思ったことを質問しているにもかかわらず 揚げ足取り、質問に関係のない不快な指摘、揶揄、中傷 といった行為をする方は、一理あることもありますが、 大体がいちゃもんを付けるような内容です。 こういった人々はなんなんでしょうか? 病気なんですか?性格が悪いんですか?それともアタマが悪いんですか? こういった回答をする方々は見ていて不快になるので、 もう少し言葉を選ぶなどしていただきたいものですね。