• 締切済み

ウイルスバスター最新情報へのアップデートエラー

ウイルスバスター最新情報へのアップデートをすると『不明なエラーが発生しました』と言うエラー表示が出ます。『不明なエラー』って何なんでしょう…?

みんなの回答

回答No.1

不明なエラーですから不明です。(^-^) 所詮解りません。 そのあとに何か数字も出てきていると思いますがそれも素人には解りません。 それより、一旦アンインストールして、トレンドマイクロのサイトに行って最新の2004をダウンロードしてインストールした方が早いです。 新しいものをダウンしても無料ですので是非どうぞ! 下記よりダウンしてください。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/download/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター最新情報へのアップデートエラー

    OSはWin98SEです。ウィルスバスター2003の最新情報へのアップデート実行中、アクティブアップデート:内部エラー24で更新できません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • ウイルスバスター2008 最新のアップデートができません

    ウイルスバスター2008を使っています。ウイルス検索、アップデートが自動で出来ないので手動でするのですが、アップデート完了しましたと出ますが、別画面で、最新でない可能性が有りますと表示され、アップデートを行った日時になりません。どうすれば最新のアップデートを行うことが出来ますか?

  • ウイルスバスター2004のアップデートエラー

    ウイルスバスター2002からウイルスバスター2004にアップグレードしました。 プログラムを最新版にアップデートしようとしましたが、『アップデートに失敗しました。(内部エラー:-8)』と表示され、アップデート出来ません。時間をおいて、何回やっても結果は同じです。 どうしたら良いでしょうか? OSはWindows XP、接続環境はCATVです。

  • ウイルスバスターのアップデートをしようとしたら不明なエラーがでます。

    ウイルスバスターの2004を使っていて、このまえ2005にするためにアップデート代を支払って4、5日前まではきちんと最新版にアップデートができたのですが、最近アップデートしようとすると不明なエラーがでて、アップデートできません。 思いつくことといえば、スパイウェアが入ってきたりしてたので、それが怪しいかなと思うんですが。 もしなにか知っている方がいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • ウィルスバスター2005で最新版にアップデートできません。

    ウィルスバスター2005を使用しているのですが、9月18日以降、アップデートができません。 自動アップデートを3時間毎で有効にしていて、今までは勝手にアップデートされていたのですが、ふと気づくと「Windowsセキュリティの緊急警告」というのが出ていて、「ウィルス対策ソフトウェアが最新の状態に保たれていない可能性があります」となっていました。 そこでウィルスバスター2005のログを見てみると、前回のアップデートが9月18日になっていたんです。 6月頃に契約を更新しているので、契約切れというコトもありません。 手動で最新版にアップデートしようと「アップデート開始」をクリックすると「インターネット接続時にエラーが発生しました。インターネット接続状況を確認して、再度実行してください。」と出てきます。 インターネットには普通に接続できていて、ココにも書き込みができるのですが、、、 どうしたらアップデートできるようになりますか?

  • ウイルスバスターのアップデートは連続でおこなうものですか?

    1)ウイルスバスターのアップデートをしてもナンバーが更新されていない事に気付き、続けて3回も「最新の情報があります」となり更新を続けたところ、4回目に青い画面になり、「例外OEが0177:BFF9E2DBで発生しました」とメッセージが出ました。再起動後、ナンバーは更新されており、「最新版にアップデートされている」と表示されました。 アップデートってもうありませんと表示されるまで何度もしなければならないものなんでしょうか? 2)ウイルスバスターのセキュリティ診断で「非常に緊急」と結果が出るため、ウィンドウズとオフィスのアップデートを行いましたが、まだ上記の結果となります。 どうすればよいのでしょうか?

  • バスター アップデートエラー

    ウイルスバスター2002を更新して使いつづけています。 ここ一週間ほど、アップデートエラーが続いていて、 ウイルスパターンファイルを最新にすることが出来ずにいます。 アップデートエラーのエラー番号は28、 トレンドマイクロのサポートで、IEのプロキシ設定とバスターのプロキシ設定が違う場合に起きるエラー、とありました。 これに従って、どちらも同じ設定に直してアップデートを試みるのですが、エラーが出て更新できません。 どうしたら最新版に更新できるようになるでしょうか。 ご存知の方、ご教授願います。

  • ウィルスバスター2008のアップデートエラー

    ウィルスバスター2008の画面で、最新ではないためアップデートが必要と表示されています。 これに従って、アップデートを実施すると、何度実施しても次のエラーコードとなり実行ができません。 [アップデートができませんでした。ネットワーク接続状態を確認し、再度実行してください。] アップデートを実行している対象のPCは、これを投稿しているPCですので、ネットワークに接続していない状況ではありません。 何がおかしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2006のアップデート

    まだwindows98のパソコンを使用中です。 最近になってインターネットによるウイルスバスター2006のアップデートを実行しても「アップデートに失敗しました。ネットワーク接続を確認するか、しばらく待って再実行して下さい(60)」とのメッセージが表示され更新されなくなりました。 インターネット接続は特に問題無く、エラーの原因がわかりません。 なお、ウイルスバスター2006の「最新版にアップデート」メニューにあるウイルスパターンの「ファイル種別」のウイルスパターンなど前回のアップデート更新日の日付はアップデートを行った日付となっており更新されているようです。

  • ウィルスバスターのアップデートができない

    win98をリカバリーして、ウィルスバスターを再インストールしました。ユーザー登録はできましたが、最新版にアップデートしようとすると、「Active Update 内部エラー35」とエラー表示が出てしまい、アップデートができません。どのようにしたら解決できるのでしょうか。ご教示ください。  なお、インターネットはLANカードでアクセスポイントに接続して、使用してでき問題ないようです。

【EB-2155W】ipad 映像が点滅
このQ&Aのポイント
  • EB-2155Wのプロジェクターを数台保有しています。そのうちの一台にipadを繋げると映像がついたり消えたりします。
  • 他のプロジェクターで、同じように繋げても映像は点滅しません。
  • プロジェクターの問題でしょうか?ご存知のことがあれば、ご教示いただけますと幸いです。
回答を見る