• 締切済み

大学間格差

就職するときに・・・ 大学が一流である場合と・・・ 三流である場合・・・ エントリー拒否されることが多いの は後者の方です。 無論、人生全体を通してみれば・・・ ほとんど無意味なことですが・・・。 W大学出たのに、ゲイボーイをやっていたり T大学出たのに、乞食をしていたり・・・。 生きる権利はあるが、仕事をしたことにならない ような方は義務を果たしておりません。 ここでは、そのようなことは別にして・・・ 大学をエリート校にしたか、DQN校にしたかによって つきあう人間もまた違ってくると思います。 そういった格差について、皆さんの意見を お知らせください。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

大学の格差には、あまり興味はありませんね。 それよりも、受験勉強に興味があります。 高卒と大卒の差、あるいは一流大とそれ以下大 の差は、受験勉強をどれだけやったか、という 差だと思っています。 人間の身体は、鍛えた人と、そうでない人とでは 大きな差があります。 男と女性の差、あるいは大人と子供の差まで 広がります。 頭脳とて同じでしょう。 受験勉強をどれだけやったか、で頭脳がどれだけ 鍛えられたか、ということもある程度決まると 思います。 人生の差、というのは、学歴差よりも、 そういう処から来る差の 方が大きいのではないか、と思っています。

kazuya1212
質問者

お礼

鍛えもしない頭では、世間じゃあ、通用しませんね! 回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.2

大学入試が、人生におけるその時期の努力の結晶だとすれば、より難しい大学に入学できた人物は、より努力した証拠でもある。 つまり、「一所懸命努力できる人物である」との判断。 ご存知の通り、その「判断」はいわば「先入観」。 現実的には、その企業も長くやってるわけだから、どのレベルの大学卒の社員が使えるか使えないかはデータとしてあるはず。 「データを元に」と言われれば、返す言葉もない。

kazuya1212
質問者

お礼

やはり、勉学を積んだ者の勝ちですね! 何もしない人は、黙して語らずです。 回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

確かに家族を見てても偉い差違いだなと思います 社会の建前も嘘は多いし、かと云って定則性はないな 次は、本人の志向いかん、社会経験⇒経歴 積み上げるしかない

kazuya1212
質問者

お礼

いい大学に入学すれば、よい人間と出会える・・・。 そして、よき人脈が築けるのです・・・。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学院卒(修士)で学部卒との初任給の差

    私はEランクかFランクぐらいの三流大学の理系大学院修士1年生で 現在就職活動中です。 学部卒より院卒のほうが初任給が1~2万円ぐらい高い会社もあれば 3~4万円ぐらい高い会社もあります。 この差は何なのですか?、前者は採用実績で工業系の会社で工業高校や工業大学のいかにも即戦力を集めたような会社が多いような気がしました。 後者は大手の子会社で採用実績で一流から三流まで様々な大学がずらりと並んでいた気がします。 三流大学だと前者のほうが就職しやすいのですか?

  • 一流 二流 三流 の定義を教えてください

    よく一流 二流 三流  とかさらには 5流とかも聞いたことがあります。 そこで皆さんの 定義を 教えてください。どんな定義でもかまいません。 私の場合だと、  一流  エリート (勤勉な素質持ち) 二流  凡人  (勤勉な素質無し もしくは 努力しない素質持ち ) 三流  並  (努力しない素質無し  ありふれている 誰にでも出来るレベル) 会社の経営者や国の政治家で言うと 一流  (国や会社が)  良くなる 二流  (国や会社の現状を)  維持 三流  (国や会社が)  悪くなっていく 

  • 二流大学から一流大学の大学院を卒業した人に対する人事の評価

    私は関西の私立大学(関西大学)に通っている者ですが、関東で就職したいと思っています。しかし関東では私の大学はほぼ無名らしく大手企業ではエントリーで切られると先輩から聞きました。そこで関東の一流の大学院(現在考えているのは、一橋、早稲田、慶応)に進学したいと思っています。そこで質問したいのですが、二流大学から一流大学の院を卒業した場合人事の方はどのように評価されるのでしょうか?やはり大学院よりも大学の名前を重視されるのでしょうか?

  • 千葉大学と早稲田大学

    文学部の場合、千葉大学と早稲田大学ではどちらが社会的評価が高い (または採用担当のウケが良い)でしょうか? 大学ランキングでは同じぐらいか前者がやや上、偏差値は後者が上だったと思いますが。 また、 国公立よりも私立大学の方が偏差値が変動しやすいと聞きます。 現在、私立大学としては最高レベルである早稲田大学でも 数十年したら偏差値が下がって三流大学になっている可能性はあるでしょうか?一生誇れるような安定した大学に入りたいです。

  • 小論文[格差]を添削してくれませんか?

    大学受験をひかえている高校生です。 格差についての小論文を書いてみました。 厳しい評価で結構です。 アドバイスください。宜しくお願いします。 問:今後の日本に視点を転じ、格差問題の動向と対策方法について、具体例を挙げながら、あなたの意見を1000字で述べなさい。 ⇒  日本では今、格差が広がりつつある。根源は経済格差だが、それが他の格差をも生み出す原因となっている。それらの格差は価値観や考え方へ多大な影響を及ぼす。この「格差社会」に歯止めをかめるため、「自律した個人」の育成を提案したい。  義務教育があり、ひとりひとりが平等な機会を与えられる日本の教育においても格差は生じている。親に余裕がある家庭の子供だけが塾に通え、進学も考えることができる。他方で生活に余裕がない家庭の子供は、義務教育が終われば家計の担い手となることを余儀なくされる場合が多い。それにとどまらず、またその子供は親と同じような道をたどるという循環が成立してしまっている。このような状況では、全員が進学しない高校の授業料無償化は差別を助長してはないだろうかという意見もあるだろう。しかし、高校無償化は格差撤廃の大事な一歩であり、ただそれを生かすためにはさらなる改革が必要であると私は考える。そもそもの根源である、固定化された経済格差による教育への影響を無くさねばならない。それには、「自律した個人」の育成が重要である。  この「自律した個人」の育成が目指すのは、子供が自分の置かれた環境で将来を判断せずに済む社会の形成である。まずは、家庭と教育を切り離して考えなければならない。日本では、子供の進学にかかる費用を親が負担するのが一般的であるのに対し、西洋の国々では子供が自ら負担することが当たり前だと考えられている。これにより、教育を家庭のせいにすることができないため、子供の責任感は高まり、自律した個人の形成につながる。これを日本でも実現するために、政府は学生ローンの充実を検討するべきだ。学びたい者は自分の力だけでも進学できるという意識が広がるだろう。さらに、高校無償化に対抗して、進学しない者にも同等の保障を施すべきだ。たとえば、就職サポートや技術や資格取得の援助が挙げられる。  最近では、放射能の危険性を危惧して裕福層による買い占めや移動などが記憶に新しい。これは、彼らの価値観や考え方が自分たちのおける環境に留まっているために起きてしまったのだと思う。教育の改革で、進学する子供のおける環境がより多様化すれば、教育を家庭と離して考えられるようになるだろう。そして各々の視野はひろまり、価値観も多様化するに違いない。それは自分勝手な行動を減らし、経済格差が他の格差に広がるのも防ぐことになるに違いない。

  • 被後見人が入院するときに保証人になるよう求められた

    場合に、拒否することはできないのですか? 生活保護を受けている場合ですが。 そもそも、親族でも扶養義務があっても連帯保証人は拒否できる権利があったとは認識しているのですが。

  • 人生の勉強における差って埋められないのでしょうか

    一流大学を卒業して、在学中からコツコツ社会に役立つスキルを勉強し続けて5年経つ人と、三流大学を卒業して、在学中は遊びほうけたけど気分を入れ替え、社会人から勉強し続けて5年経つ人。 総合的な知識量や、ビジネスにおいてこの2人が同じ業界であった場合でも、同じ土俵に立つことは、前者が生まれてから努力し続けてきた膨大な量の質を後者が上回りたくとも、それは不可能ですよね? こういった面から見て挽回できるのは、大学に入学した18歳くらいまでなんでしょうか? 勉強したい!と思った人がそれ以降だったとしたら、自分の分を弁えて高望みせずに頑張るしか無いんでしょうか? 定義が曖昧な所ありますが、なんとなく質問の意図を解釈して頂ければ幸いです。回答よろしくお願いします。

  • 賢い彼氏と馬鹿な彼女。

    27歳♀です。 付き合って4ヶ月弱になる彼氏(27)が居ます。 彼は、一流大学卒で、 今は大学で学んだある分野の研究の仕事をしています。 私は、三流大学の英文科を卒業後、派遣のOLをしています。 彼に、仕事の話をされても、全くわかりません。 彼は私に分かるように気を使ってくれているのですが、 「へー」としか言い様がなく・・・。 私は自分の未知の話なので楽しいのですが、 彼にとって1からの説明はうざくないかな?と思ったりします。 逆に、私が彼に振る話が馬鹿なことばっかりな気もして・・・。 「naaaaは英語が出来るから」と言いますが、 いくら英文科卒でも、当時のことは忘れてしまっています。 逆に、彼の方が、専門分野の英語の書類を読むことがあるそうで、 英語は出来ると思います。 正直、彼くらいのレベルのある人間にとって、 私みたいな馬鹿な子ってどうなんでしょうか? 同じくらいのレベルの子の方が合ってるんじゃないかって思います。 恋人さんとこういう格差(?)がある方は いらっしゃるんでしょうか? 上手くやっていけてるのか知りたいです。

  • 格差社会の進行と正義感との関係について

    昔、テレビの討論番組でこんな発言がありました。 「車で逃げる凶悪犯を、自分の車で追いかけて捕まえたら、  追いかけた方も警察に道路交通法違反で逮捕されてしまう。  現代日本とはそういう社会であり、誠にけしからない。」 【1】 もし正義感から実際に凶悪犯を車で追って捕まえたの男性が、 警察に道路交通法違反で逮捕された場合、 彼は社会でどのような扱いを受けると思いますか? あなたの考えに最も近いものを選んでください。 (A) 社会からはゴミのように見捨てられ、弾き出される。 正当行為として無罪判決を受けたとしても、 いい会社に就職したり、まともな結婚ができなくなる。 (B) 彼は社会から励まされ、警察の方が逆に非難される。 (C) 彼は大衆からは励まされ、庶民からは支持されるが、 一流企業に就職したり、良家の娘と結婚できなくなるなど、 上流社会やエリート社会からは冷たく弾き出される。 【2】 1で(C)を選んだ方にお聞きします。 これから予測される「格差社会」の進行とともに、 その傾向はさらに強まると思いますか? 以上です。

  • 親友に告白されました。どうすればいいですか?

    大学1年生の男です。高校時代の親友(男)に告白されました。彼はゲイで高1の時から僕のことが大好きだったみたいです。彼はイケメンでスタイル抜群、一流国立大学に通っているので本当に魅力的です。彼のことが気になります。彼とエッチしてみたいとも思います。ですが、男同士で付き合うのは世間体が良くないし…。こういう場合、どうすればいいですか?

MDF材の切り口補強方法とは?
このQ&Aのポイント
  • MDF材の切り口に木ねじを使って補強する方法はあるのでしょうか?
  • MDF材には種類がありますが、詳細は不明です。テレビ台に使用する際に切り口を補強する方法を知りたいです。
  • MDF材は木ネジに弱いと言われていますが、切り口に使う木ねじを抜けにくくする方法はありますか?
回答を見る