• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正しい英文か添削してください!)

エコを意識しよう!環境問題についての考え

ohioan4506の回答

回答No.1

こんにちは。 英語でのエッセイは文章の組み立ても必要になります。日本語でこのように組み立てなおしました。 私は環境問題について考えるようになりました。そして、私はエコを実践してみました。 私は水筒を持ち歩いているので、ゴミが出ません。それに経済的です。私はエコカーを運転していますが、排ガスを減らすという目的で自転車にも乗ります。アルバイトに行く時には自転車でいきますが、運動不足を解消し、健康も維持できます。 私が実践していることは小さな事かもしれませんが、私たち一人ひとりの意識で大きな違いを生み出すと信じています。だから、私たちはもっとエコを意識するべきだと思いました。 I started thinking about environmental issues, and I decided to go green. I carry my own reusable water bottles, because it is waste-free and saves money. I have an environmentally-friendly car to drive, and I ride my bicycle as well in order to cut back on fuel emission. I use my bicycle to go to my part-time job so I can exercise and stay fit. Such acts of mine may be small, but I believe that being aware makes big differences so we should be more aware of our environment.

OhideyukiO
質問者

お礼

回答ありがとうございます!確かに日本語の元の文がおかしかったら、英文にしてもいいものにはなりませんよね。日本語の組み立てから、新しい英文まで教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英文の添削お願いします!!

    文法的におかしなところや、スペース、ここは大文字(小文字)だってところなど、チェックをお願いします!!(ひとかたまりが1文です)間違いなさそうだったら、OKだと入れてくださるのも非常に助かります!! (1)If I could reach the stars,I would take one for you, and it would shine in your heart forever like my love. (2)Do you remember? The way you hold me. You looked into my eyes and said ‘I love you'. You caressed and said nothing. But it meant more than the chance to hold me and kiss my sweet lips. (3)I'll stand by you forever. (4)Love may be sometimes hard to show. But I love you more than you could ever know. (5)My love for you is as endless as the universe. (6)Our friendship,love,and life together begins today. (7)Our new story begins now with all blessings. We roll up one page. (8)Summer,the fresh air,the fregrant breeze and the flowers under our feet. The blanket of stars is above us. We dream in it … (9)We have love to blind us. We have laughter to unwind us. Because we have fate to find each other. (10)We exchange an eternal promise and bigin to walk. (11)I pledge my self to love,respect and sincerity. (12)I love you from the bottom of my heart. I may not always show it but I do love you.

  • 添削してください!

    添削してください! テーマ:タイムマシンでどこに行き何をしたいか I would go back to the time when I was in elementary school and master various things. One reason is that a talent is important:it would enable me to express my personality more easily. Another reason is that I could have special experiences in many ways:It would make my life more enjoyable.

  • 英文添削お願いします。

    英文添削お願いします。 October 4th ‘10 I went out to drink with my entering in the same year after work. I thought it was enjoyable for me. I don’t need to care for them and I can talk anything I think. I wander a drink of yesterday will not be same. And I wander I have to go to drink a place I wouldn’t like to. I have to think it is a business. Is it happy life for us to do so?

  • 英文添削をお願いします。

    英文添削をお願いします。 28th September ‘10 I considered to make good use of an unused ground today. This work is enjoyable for me, but I think whether it is necessary for our project or not. And I have a question whether all of my bosses have same aim or not. I think it’s not important for me whether the plan will be used or not, it’s important to make my bosses understand my aim. But I am worried whether it makes them change their though or not.

  • 英文和訳お願いします。

    英文和訳お願いします。 In general, my music is just quiet because it’s not the kind of music that is supposed to be loud, there is not really anything more to it than that. It would be pretty silly to blast strings and piano at 105db. こちらなのですが、英文和訳をお願いします。どうもthere is not really anything more to it than that.のあたりが不明で・・・。

  • 英文添削をお願いいたします。

    1.自分にできることを考えてみたとき、   When I thought about what I could do myself,  (myselfもしくはby myself とすべきか迷っています。) 2.私たちが紙を使えば使うほど、森林は伐採されます。   The more paper we use,the more trees are cut down. ( areもしくはwill beのどちらにすべきでしょうか?) 3.私たち自身で環境を破壊してやっとその尊さに気付くのは遅すぎます。 It will be too late to realize how valuable our environment is after we have destroyed it ourselves. (1の質問と同様、ourselvesもしくはby ourselvesのどちらにすべきかで迷っています。) 以上の英文は、学校のNativeの先生による添削結果なのですが何回考えても納得がいきません。皆さんのお力をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 英文の添削をお願いします。

    和訳にあわせて英文を作ったので、添削をお願いします。 1.週末にやっていた野球はおもしろかったと思う I think it is the baseball weekend that i was interesting. 2.ぼくは彼の髪を掴んでひっぱった I caught and pull with his hair. それと、英語の歌詞なのですが訳してもらえないでしょうか? How many more will I fight away Every time hoping it'd be the last time I'll have to say hello Night after nite I dream of ways あといくつ戦えばいいのか、 いつの時でも挨拶しなければいけないのを最後だと願っている 夜の後の夜に僕は夢を見る

  • 日本から買えないアメリカのクッキー屋さんに、日本から買いたいということを伝える英文の添削をして下さい。

     アメリカにあるクッキー屋さんのオンラインショップを見てたら、クッキーやブラウニーがとても美味しそうだったので、注文しようと思ったのですが、日本からは、注文出来ないようになっていました。  ちょっと食べてみたいので、お店に売ってくれるようにお願いしたいのですが、自分にお願いする英文を書く力は無いので、エキサイトの英訳サイトを利用して英文を作成してみました。  何分、英訳サイトですので、訳された英訳に不安があります。  どなたかわかる方がいたら、出て来た英訳を添削して下さい。  よろしくお願いします。    英訳  はじめまして、○○といいます。  Nice to meet you it is said ○○.  私は、日本に住んでいます。  I live in Japan.    オンラインショップで売られているクッキーやブラウニーを見ました。  The cookie and the brownie sold in an online shop were seen.    日本では、こんなに美味しそうな、クッキーやブラウニーは売っていません。  Seem such a delicious neither cookie nor brownie are sold in Japan.  とても美味しそうなので、どうしても食べてみたいので、売って下さい。  It seems to be very delicious, wants to eat by all means, and sell it, please.  後、オンラインショップで日本から買える様にして下さい。  It is possible to buy it from Japan in be an online shop.  よろしくお願いします。  My best regards.  ○○より  ○○ Dependence

  • 添削をお願いします

    添削をお願いします!!! (1)もうひとつここにいられてよかったと思うことがあります。 One more thing I think it is good to be here about. (2)の文に続けるとしたらコロンとセミコロンどちらがふさわしいですか? (2)母の手伝いができることです。先日祖父が入院してからいろいろと大変なのです。(「大変」というのがうまく表現できません。) I can help my mother with household chores. Things have been hectic since my grandfather went into hospital the other day. (3)母も「(私が)ここにいてくれてよかった」と言っています。それを聞いてうれしかったです。 She said she was glad to have me around. I was happy to hear that.

  • 英文添削お願いします。

    英文添削お願いします。 First October ‘10 I thought whether I would go out to drink or not after work. Finally I decided not to go, as I will do next Monday and Tuesday. And most of the reasons what I decided so is to watch a TV program. Perhaps, if most of people hear it, they feel I am sad person. Most of my favorite TV program is “walking town to meet in the world” And it is the town I love and hadn’t been to six months ago. After watching it, I’m sure I’ll go Bergen. I want to watch it as soon as possible.