• 締切済み

長所、短所について

就活中です。 現在自己分析中で長所、短所の文を考えているのですが、言い文が思いつきません。 自分で考えた長所は •忍耐力はあると思う(友人にも言われたので本当だと思います) •健康的 •友人などの信頼がある(バイト先の金庫のパスワードも知っています) •ムードメーカー 短所は •頼まれるとイヤと言えない •優柔普段 •ギリギリにならないと行動をおこせない •一人で抱え込んでしまう が思いつきます。 これらの中でいい短所~長所に上手い具合につなげられるものがありましたら アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.2

御質問の直接の回答ではないのですが、ちょっと気が付いた点を述べさせてもらうと、 まず、誤字・脱字には気をつけましょう。“言い文が思いつきません。”“優柔普段” それと、 •健康的 •(バイト先の金庫のパスワードも知っています) これらは長所として述べるにはあまり良くないと思います。特に後者は。   就職活動で会社に提出する書類は全てその会社に就職するために提出するものだと思います。そういう視点で考えられたら自ずと書く内容は決まってくるのではないですか?つまり、運送会社の運転手に応募するのと、デパートの売り場を担当する係りに応募するのと、営業職に応募するのとでは、会社が求める人材が違いますよね。会社の方からしたら“こういう長所を持っている人が欲しい”、“こんな短所がある人はいらない”とかあると思います。

kaorusansan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まだまだ企業研究が立りないことを自覚させられました。

  • aka5961
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

上の8つの中で短所を長所につなげるということでしょうか。 質問者様がどのような形でお勤めになるのかわかりませんが、ある組織の中に入っていくのであれば基本的にチームワークが必須になるでしょう。その点、優柔不断(頼まれるとイヤとはいえない)→そのせいかバイト先でも信頼があるというのは採用する側からすればマイナスにはなり得ないのではないしょうか。 加えて一人で考え込んでしまう癖があるので積極的に職場の人とも関わって課題の解決に当たりたいなど・・・新しく入ってきた人が話しづらいというのも厳しいと思うので。長所にムードメーカーをあげてらっしゃるあたり人嫌いでもなさそうですが。 長々と書きましたが結局、自分の特徴については嘘を付かずに「上手くチームワークをやっていく自信がある」という方へ持っていくのが良いのではないでしょうか。 所詮他人のアドバイスという程度でお考えください。 では頑張ってください。赤の他人ながら応援しております

kaorusansan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 わたしは狭く深く付き合う方なので、初対面の人だとおとなしくなります。 もう少し長所、短所がないか調べてみます。

関連するQ&A

  • 長所・短所について。

    私の長所は、健康なことと、感情的にならず物事を冷静に考えることで、短所は優柔不断なところです。 履歴書などに書く時に、このことをどのようにして書けばいいかわかりません。 アドバイスもらえないでしょうか?

  • エントリーシートで長所と短所

    こんばんわ。就活しているものです。 エントリーシートで長所と短所を書く欄があるのですが、 自己分析した結果、長所は「がんばりぬく力」もしくは「あきらめないところ」だと思っています。 その場合、短所は何が考えられるでしょうか。 長所と短所は反対のことを書けばいいとよく聞くのですが、思いつきません。

  • 履歴書には長所短所を書くか

    履歴書には長所短所を書くか まだきめてませんが 面接時聞かれるかもしれないので どなたか文を整理して欲しいです 長所は明るくて人見知りをしないところと書くつもりなんですが、 私の短所は 決断力に欠ける時がある 物事を考えすぎる 思い立ってすぐ行動すると失敗する の逆で 時に気が短いところがあります。 時々優柔不断ですが時々短期みたいな… ようは典型的なAB型で 気分屋なので、その時々によって、変わるんです。 一概にいつも優柔不断とは言えません。 私が考えた文は2つあるんですが この文になんと続ければよいでしょう? 短所は物事を深く考えすぎるところがありますが、、、、、 短所は思い立ってすぐ行動すると失敗する、、、、、

  • 長所と短所について

    面接やESでの長所と短所の書き方についてなのですがある参考書 を見たところ、長所はそれほど重要視されず自己 PRと似たような 文でOKと書いてあり、短所をどのように書くかが大事とありました。 具体的には短所の対策案や克服法を書いたり、短所を長所に変える エピソードなどを書けばいいというのは分かっているのですが、 この参考書では、短所は仕事(志望職)に関することを書くと 評価が高いとありました。具体的にはこの仕事に関する専門知識 が不足しているので、その仕事に関する資格を取ったり研究を 重ねると言う策を練って短所を克服していくといった書き方です。 実際のところどうなのでしょうか。 それと自己分析の結果の私の長所と短所ですが 短所は、 人の話に口を挟みたがる、神経質、内気、一人で考え込む、 思い詰める、騒ぐのが苦手などかなり致命的なのが多いです。 長所は、 我慢強い、逆境に強い、面倒なことは最初に片付ける、 頼まれたら断れない、地味な作業でも根気良くやる、といった感じです。 ですがこの長所を裏付ける私のエピソードは、 正直ESで書いたり面接で語れるような代物じゃないです。 こんな私は長所と短所をどのようにまとめたら良いのでしょうか? 上記の参考書の良し悪しも含めてアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 短所から長所へ言い換えについて

    こんばんわ☆ 私は今理学部の大学3年のもので就活には不安でいっぱいです。。。 自己分析を今更ながらにやっているのでが、私の短所の一部と致しまして・負けず嫌い・融通が利きにくい・上がりしょう  などが上げられます。 これらを長所のように言い換えたものとは何かありましたらアドバイスなど頂けないでしょうか。 自分の考えとしまして 負けず嫌い→競争心がある 融通が利きにくい→1つのことにのめりこみやすいタイプ があげられるかと・・・他に意見ありましたらよろしくお願いします!

  • 長所と短所

    無料サイトで自己分析をしたところ、結果がバラバラで困りました。 (1)ルールを守る。安全性を求める責任感が強い堅実派タイプ (2)好奇心旺盛で集中力のある楽天家タイプ (3)他人の意見を尊重し、協調性が高く縁の下の力持ちの貢献調和タイプ 当てはまる数が多いのは(1)であとは同じくらいでした。 (1)のタイプは↓ プラス面 ・誠実で堅実 ・安全性を求める責任感が強い ・ルールを守る ・仕事が正確で信頼される ・思いやりがある マイナス面 ・何か問題が起こりはしなかと恐れ、不安に駆られ、用心深く身構える ・自信が持てない為、自分で結論を出すのを避け、時に劣等感を強く持ち、自分を軽視し依存的になる ・他人に迫害されるように感じると深刻に悩んでしまい、見捨てられないか、利用されないかビクビクする 確かにルールは守っています。遅刻は交通機関などの事情がない限りしたことがありません。校則違反もしたことがないです。(スカートの長さとか髪型とか)友人からは責任感が強いとか真面目だとは言われるのですが、具体的なエピソードがなく説得力に欠けます。 深く考えすぎるのも確かで、これは私の短所だと言えます。 ただ、これだと長所に繋げるのが難しいのでメインには使えません。 誰しも長所・短所は一つではないと思うので、(2)をメインに一応自分なりに考えてみたんですが。 私は興味のあることは実行してみないと気がすまない性格です。家庭菜園に興味があり、おいしい野菜の作り方を学ぼうと農業高校へ入学しました。今でも家の畑で実践しています。また、犬を飼うことになり、動物看護の専門学校へ進学し習性などを学びました。ただ、思い立ったらすぐに行動してしまうので、失敗するとその事で考えすぎてしまい、興味が恐怖に変わり途中で諦めてしまった事があります。現在は行動に移すまえに一度立ち止まり、考察を加え、失敗してもすぐ気持ちを切り替えるよう心がけています。 こんな感じなのですが、一つ問題が。 途中であきらめてしまった大きなことが2つあるのです。 まず専門学校卒業後に動物病院に就職したのですが、どうしても血に慣れることが出来ず退職(3年前)。次に、人と接するのが好きという理由で営業職に就きましたが、営業先でセクハラされ、その事について悩み、上司と相談した結果これも退職(2ヶ月前)。 友人曰く、どっちもしょうがない理由ではないかとの事でしたが、自分で振り返ってみた時、成長してないなと思ってしまいました。 この長所・短所で行きありのままを告げるべきか、他のものを考え直すか。 ご意見等ありましたら、お願いいたします。 真剣に悩んでいます。

  • 転職の際の長所 短所 自己PR

    事務職に転職を狙っている就活中の24歳のものです。 自己分析、他己分析も友人にしてもらいました。こんな感じです。 長所 前向きでめったにへこたれない、チャレンジ精神旺盛(友人評価) 短所 慎重(友人評価)、頑固、よく考えないで行動する。めったに振り返らない チャレンジ精神旺盛だけれど、慎重っていうのは、変ですか。多くの友人から、挑戦的でかつ慎重といわれました。 たしかに、自分自身その通りで決断するのは、大胆だけれど、決断した後は、ミスしないようにしようとか資料とかもちゃんとできてるかなって心配になって何度も確認しないと気の済まない自分がいます。 面接では、こう言おうと思っています。 私の長所は、チャレンジ精神が旺盛な所です。やってみなければ、その仕事のやりがいはわからないと思い、なんでも挑戦する所です。前職でも約500人分のパソコンシールを2,3日作り上げて最後まで完成させましたし、真夏の中着ぐるみの中に入って、会場をもりあげました。 私の短所は、よく考えないところです。この仕事はなんのためにするのかと目標がないとふらつきがちなところです。前向きすぎて、めったに振り返りません。だから、つねに目標をきめて、仕事をするようにこころがけたいです。 自己PR 私の強みは、物事に丁寧に取り組めるところです。常に資料完成時は、完成しても2,3度見直しをこころがけております。そのため、顧客リストのもれや印字ミスを発見するのが得意です。 やっぱり変ですかチャレンジ精神旺盛だけれど、強みで慎重な所をアピールするのは?

  • 就活のことで質問です。履歴書で困っています!!

    ただいま就活中です。 履歴書を書かなければいけないのですが、自己PRについて書き方がよくわかりません。よく自己分析をするべきと聞きますが、自己分析の仕方がわかりません。自分の長所や短所のほかに何をすればいいのでしょうか。また、履歴書はどんな書き方がいいのでしょうか? なにかアドバイスがあったらお願いします。

  • 皆さんの「できること」を教えてください。

    就活の為の自己分析で、長所や短所等、それぞれの項目で30個以上書いてくるように言われました。 その一つで、自分が「できること」を書いてくるように言われたのですが、どうも思いつきません・・・。 別に難しく考える必要はなく小さいことでも何でもいいとと言われたのですが・・・。 皆さんは、どんなことができますか? 参考までに教えて頂きたいですm(__)m

  • 自分の性格について

    就職活動中の大学生です。 私は所属するコミュニティによって全く違うキャラクターや役割を演じています。 でもそうしたことに生きづらさを感じたことはないし、どのコミュニティでも心地よくやっていけています。 自分のキャラクターに優劣はつけられないし、どれも本当の自分だと思っています。 しかし、そうすると、就活で、「あなたの性格は?長所は?」と聞かれた場合に、一言で答えることができません。(短所は人の顔色を伺いすぎるところだと思っています) これは自己分析が足らない、もしくはやり方が間違っているということなのでしょうか? 環境適応能力が高いというのが私の長所なのかなとも思ったのですが、 上記のように、コミュニティによって演じるキャラクターが全く異なることなどを言うと、 信頼のおけない人間や軸の無い人間というように思われるでしょうか?

専門家に質問してみよう