• 締切済み

ニコンマウントにペンタックスレンズを付けたい

tenteko10の回答

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k172245825 マウントアダプターで装着は可能です。 露出やピントは手動になります。

関連するQ&A

  • ニコンのFマウントにペンタックスのレンズを取り付けたい場合

    表題の件ですが、マウントアダプターは存在しますか? ペンタックス67マウントをFマウントに、ニコンFマウントをペンタックスのKマウントに変換するモノはよく見ますが、 ペンタックスKマウントのレンズをニコンのボディに取り付けるマウントアダプターはなかなか見つけられません。 教えていただけると非常に助かります。

  • ペンタックスのレンズは煮込んで使えますか

    デジタル1眼レフのペンタックスの魚眼レンズを持っています。 よくメーカーごとに同じ写真の比較が載ってますが、 ペンタはどの機種もちょっと色が濃く、ニコンの淡い色合いがいいと思ってきたので 買い換えようかとおもいますが、ニコンのデジカメに付けても180度の広角が保てますか? あと、標準レンズも普通に付けられますか? 機種はk10です。 わからないので教えてください。

  • *ist DL2(ペンタックス)D40(ニコン)レンズキッドのレンズとは?

    *ist DL2(ペンタックス)D40(ニコン)レンズキッドの付属レンズ調べてもわかりませんでした わかる方付属レンズ教えてください よろしくお願い致します

  • ニコンFマウントのカメラにペンタックスKマウントのレンズを付けたい

    ペンタックスKAマウントのアナログ一眼カメラ「スーパーA」で使用していたレンズ(Kマウントのレンズも持っている)をニコンのFマウントのデジタル一眼カメラで使用したいと思って、いろいろとマウントアダプターを調べてみたのですが、ないようです。 (EOS用はあるみたいですが・・・) なにか良い商品や方法がありませんでしょうか? 詳しい方や試してみたかななど教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 何故ペンタックス用レンズはHSM仕様が少ないの

    ペンタックスK10Dを使っています。 レンズメーカーが出しているデジタル1眼交換レンズですが、同じレンズでもキャノン、ニコン、シグマはHSM仕様なのに、ペンタックスのみHSM仕様でないものが結構あるようです。 何故ですか。

  • ペンタックスistにコンタックスレンズをマウントしたい

    デジカメ一眼レフを手に入れたもので、これまで使っていたコンタックスの出番が少なくなってしまいました。 持っていたレンズを有効活用できたらうれしいのですが、コンタックスに使っていたレンズをペンタックスで使える方法はあるのでしょうか?。

  • ペンタックスのレンズは全てKマウントなんですか?

    Asahi Pentaxのレンズを入手しました。これをニコンのPB4で使用するため、ペンタックス→ニコンFの変換アダプターを必要としています。レンズはBellows-Takumar 100mm 1:4 です。Kマウントで間違いございませんでしょうか?

  • ニコン40Dで18-200mmくらいでニコン以外のレンズ

    ニコン40Dで18-200mm位でニコン以外で手ぶれ補正があり、オートフォーカスできるレンズを探しています。 それとペンタックスK100Dでも同じようなレンズ(手ぶれ補正なし)を探しています。 おすすめ教えてください。

  • ペンタックスの交換レンズは安価??軽量??

    初のデジイチにD60を購入することにしたのですが、 色々調べている時に浮かび上がった疑問を解消したいと思い質問させてください。 ペンタックスのk-mが候補に入っている時に k-mはボディ内手振れ補正だから、レンズを買う時に安価ですむし、軽い という話を聞きました。 (他はレンズ内手振れ補正だから高くなるし、重くなると…) ニコン、ペンタックス両メーカーのカタログやサイトからのレンズラインナップを見ると、確かにペンタックスのほうが安いですが、 シグマなどの他メーカーから出ているものは同じ価格でした。 うろ覚えですが、純正レンズの重さもさほど変わらなかったような… パンケーキも、ニコン用のものが販売されているし、ペンタックスのレンズが特別安いわけでもそして軽いわけでもないんではないかと思えてきました。 具体的には、ペンタックスの安価なレンズとはどのことを指しているのでしょうか? 純正レンズのみの場合、という認識でいいのでしょうか? そしてk-mは最小ではあるけれど、ボディは最軽量ではなかったと思いますが、 同じようなレンズをつけた場合で考えるとどうなんでしょうか? 手振れ補正付きのニコンレンズを使うと、手振れ補正の分重くなり、全体で考えるとk-mのほうが軽くなるのでしょうか? 疑問をすっきりと解決してからD60を買いたいので、 どうぞ宜しくお願いします。

  • ニコンのレンズの種類についてです

    こんにちは ニコンのカメラで、フィルムカメラはFM2、デジカメはD50を使っています。 今回、フィルムとデジタルの両方で使える24mmの単焦点レンズを中古で購入する事を考えています。 お店に行ったりネットショップなどで見てますと、AFでも"D"とか"S"や、特別名称に何も無いオートニッコール24mmF2.8など3種類ほど?ありました。 このレンズたちは同じAFでも何がどう違うのでしょうか? よろしかったらお教えいただければと思います。 よろしくお願い致します。