• ベストアンサー

プライバシーを「低」に

ネットのとあるサイト(といってもメールから)を開くときに、プライバシーを低にしないと 開かないページがあります。 でも、ちょっと不安なんですよね。 やっぱり危険なんですか? 危険だとしたら、どのようなことに気をつければよいかを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6461
noname#6461
回答No.1

プライバシーというとCookie関係ですね。 「低」にすれば、広告などの 余計なCookieまで受け入れる事になりそうです。 そのサイトへの訪問回数や、 バナーのクリック頻度などの情報が収集されて、 マーケティングに利用されたりします。 個人情報が流出する訳ではありませんが、 気にする人はとっても気にします。 スパイウェア対策ソフトなどでも検知しますしね。 あと、会員サイトなどでは、 ユーザーの登録した個人情報や パスワードなどをCookieに格納する場合があります。 サイトを2度目に訪れた時に、 「○○さん、こんにちは。」と表示したり、 パスワードが自動入力されたりするのがそれです。 この内容が暗号化されていなかったりすると、 通信経路で第3者に読みとられる危険性があります。 また、WEBサイトの設計に欠陥がある場合は、 より巧妙な手口でCookieを盗まれる可能性も...。 「低」にしないと見る事の出来ない様なサイトは、 真っ当なセキュリティを確保出来ているとは 少々思いがたいので、危険性も高くなるという事です。 登録制のサイトでは注意が必要です。 本当に怪しいところだと、 ブラウザのセキュリティホールを突いて、 Cookie奪取を試みてくるかも...。 極端な例ですが、 Cookieを無効にしておけば防げるかもしれません。 私の場合、詳細設定から、 ファーストパーティは「ダイアログを表示」、 サードパーティは「ブロックする」に設定しています。 これで見られない様なサイトは諦めます。 ダイアログ表示は始めは面倒に感じますが、 勝手にCookieを貰う事はなくなりますので安全です。 メールから開くというのが少々引っ掛かりますが、 もし広告メールなどに書いてあるURLを 興味本位でクリックして...という事でしたら、 お止めになった方が良いと思いますよ。 ウイルスや不正侵入の可能性も無いとは言えませんから...。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/experiments/ie6privacy/ie6privacy_01.html
windywatery
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • プライバシーレポート

    ネット初心者です。 プライバシーレポートとはcookieをブロックした時にでるマークのことはわかりました。 cookieとは個人情報も含まれているのですよね? ネットでお金の借り入れ、借用書が作れるサイトを見ました。 その時プライバシーレポートのマークがでました。 本当に個人情報は知られていないでしょうか?あと、サイトを見ただけで、利用したり、契約などしていないので変な請求などくることはないですよね? そのあと気になって何度もサイトを見てしまいました。 気になって気になってしかたありません。よろしくお願いします。

  • プライバシーポリシーって?

    個人的な趣味のホームページを運営しているのですが、そういうページではプライバシーポリシーについて書く必要があると思われますか?  私自身は、これまで他人のホームページに行っても気にしたことがなかったのですが、自分でサイトを運営してみて、掲示板の投稿者のホスト名がわかったり、アクセス解析でもいつ人が訪れているかなど、かなり細かいことがわかるのを初めて知りましたので、プライバシーはわかるかもしれないけど秘密は厳守するとわざわざ書いたほうがいいのかどうか悩んでます。 それに、荒らされている他サイトの掲示板を考えると、そういう相手にホスト名を調べて通報するかもしれないよとあらかじめ警告しておきたいとも思います。 そういうのは訪問者にとって感じ悪いでしょうか?

  • インターネットカフェのプライバシーについて

    インターネットカフェのプライバシーについて ネットカフェで、ネットサーフィンをした後、自分の閲覧した履歴を削除する ようにしているのですが、やはり重要な取引や内容はネットカフェでは危険で しょうか? お店にパスワードなど知られてしまう危険はありますでしょうか?

  • プライバシー侵害になりますか?教えて下さい!

    プライバシー侵害になりますか?教えて下さい! 銀行で失礼な目に遭いました。通帳からお金を下ろすため、行員に通帳を手渡したところ、1ページづつめくって見られました。不愉快でしたので、何を見ているのか尋ねると、自行のカードを作っているかを見ただけだと言います。給料の振込みや公共料金、財産等の出し入れが一目瞭然、プライバシーを侵害されたようで、指摘すると、謝っていました。銀行なので、預けてある額を見られるのは当然ですが、12ページもある記帳されたページを1ページづつ見ていくって、どんな事でしょうか!家に帰っても気が晴れません。プライバシーの侵害です!って言ったら、上司も出てきて謝っていました。しかし、当人はボールペンをカチャカチャさせて、早く帰れと言わんばかり!プライバシーの侵害で、公に出来る事項かどうかを、どなたか教えていただけませんか?「謝っても駄目ならどうしろって言うんですか?」って言われたので、思い切ってこちらでアドバイスを頂こうと決心しました。よろしくお願いします

  • インターネットのプライバシー

    この春からルームシェアを予定しています。 その際、フレッツ光を共同で契約し、それぞれ無線LANでネットに繋ごうと考えています。 そこで、不安に思うことが、お互いのプライバシーについてです。 パソコンに詳しくないので、取り越し苦労かもしれませんが、ネット回線を共有することで、互いの見ているサイトや、接続している時間が分かったり、またパソコンの中身等が見られてしまうことはないのでしょうか? なお、ルームメイトは、パソコンには詳しいようです。

  • プライバシー制御!

    一週間ほど前に自宅へインターネット回線を引いたばかりの初心者です。 とりあえずInternetセキュリティー2003を購入したんですが、「プライバシー制御」の中のブラウザセキュリティーを有効にしておくと、入れないサイトがあります。なのでカスタムレベルでチェックをはずしているんですが、これは危険なんでしょうか? おしえてください。

  • プライバシー

    ネット上の情報についてのプライバシーは、どうやって守られているのでしょうか?

  • IE8のプライバシー設定

    XPでIE8を使っています。 誤ってインターネットオプションのプライバシー設定のサイトをすべて削除してしまいました。 デフォルトでブロックされていたサイトが全て消えてしまいました。 これは危険ですか? 設定のリセット以外で元に戻したいのですがどうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • プライバシーの侵害について

    出会い系サイトで知り合った人に自宅の住所、電話番号等調べられ、それをネット上で公開されてしまった友人がいます。 その友人は、脅しのメール等あり「身の危険すら感じる」と言っています。 これはどこに相談に行けばいいのでしょうか? またその人を罰することができる法律はあるのでしょうか。

  • 「プライバシーポリシー」について

    個人情報の保護についての質問です。 情報社会となり,情報が価値を持つようになった事から,個人情報をネットに入力したり,提供する場合は「プライバシーポリシー」をよく理解する事が大切である。 という事をWebサイトで見ました。ですが,個人情報を入力する際「プライバシーポリシー」を読んだから,何か分かった!や入力をやめるという事は無い状況です。 「プライバシーポリシー」を確認する時,一体何が重要になるのでしょうか?