• ベストアンサー

SSDとSSHDハイブリッドって速さ違いますか?

SSDとSSHDハイブリッドって速さ違いますか? やはり全然速さが違うのでしょうか? ssdってどうしても容量が小さくて高いじゃないですか。 SSHDは500gとか1,2T とかあって、これはいい!とおもったんですが、やはり速さはSSDには衰えるのでしょうか? 今回のHDD交換では速さを優先したいと思っており、それに容量も多ければいいなとおもお悩んでいます。 また、オススメがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ハイブリッドディスクのフラッシュメモリはキャッシュとして使用されるわけですから、 キャッシュヒット率が如実に速度に影響します。 WindowsOSで使用する場合、32GB程度のキャッシュがあれば、 相当高いヒット率を期待できると思いますが、 実際の製品では8GB程度のものが多いようです。 また使用されるフラッシュメモリ自体にも通常のSSDとハイブリッドディスク用では違いがあります。 ハイブリッドディスク用のフラッシュメモリは通常のSSD用のフラッシュメモリと比べて 遥かに多い書き込みに耐える必要があるため、 多少速度を犠牲にして耐久性を高める設計になっているはずです。 そんなわけで速度は同じにはなりません。 シーゲートのSSHDはサムスン製のフラッシュメモリが使用されています。 東芝のものは東芝製のフラッシュメモリが使用されています。 気分的には東芝を選びたいところですが、東芝には3.5インチのラインナップが無いようですから、 性能優先ならシーゲートの3.5インチでしょうね。 ただし東芝のはSLCですがシーゲートのはMLCですから、耐久性では不利かもしれません。

noname#187911
質問者

お礼

なるほど、詳しくありがとございました。大変よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

やはり使っている上での早さは違いますよ YOUTUBEとかに、SSD、SSHD、HDDと3つ比べたものがありますからそれを参考にした方が分かりやすいでしょう SSHDとしても、フラッシュメモリは、SSDに比べて少ないのですから、メモリにない部分をHDDにアクセスして取り出さなければなりませんので、どうしても、HDDのタイムラグが発生します また、SSDは、すでに400MBオーバーだったりしますが、HDDは最大でも200MB前後の速度しか出ません。その差も出てきます

noname#187911
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。早速youtubeいってきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

時速90kmで走る車と時速100kmで走る車を遠くからチラ見して判断できるだけの感性があれば違いを判断できるでしょう。 …ってな感じの違いです。 ハイブリッドは良いよ。 大量・大容量のファイルをコピーしたりしないかぎり、SSD並みの速さですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSHDについて教えて下さい

    SSDとHDDの合体したSSHDにお詳しい方、お使いの方よろしくご教示ください。 今のHDDが動かなくなりそうだというサイン(S・M・A・R・T)が出て、換え時と思い、Seagate Desktop 3.5inch Hybrid SSHD 2TB 8GB SSD なるものを購入しました。HDDの初期化やフォーマットは何度か経験済みでしたので、SSDは実際に見たことも使ったこともないが、付属の説明書などを頼りになんとかなるだろうと思って購入したはずでしたが、送られてきたのは本器だけで、説明書など一切ありませんでした。 そこで、メーカーにこのSSHDの初期化やフォーマットの仕方(本器全体、SSD部とHDD部と別の初期化、フォーマットなど)についてメールで質問しました。これに関してはMicrosoftの方に聞いて下さいとのことでした。 これではあてにならないと思い、まだ壊れそうなHDDも動いているうちに、SSD部がある分、間違っているかもしれないが、思い切って本器をHDDの初期化、フォーマットをしてみようと決断し実行しました。本器をタワー内にセットし、ケーブル(電源用とデータ用)を繋いで。長い時間かかりましたが、どうにかHDDも壊れず、SSHDはWindowsに正常に認識されました。 ところが、この機器はSSD部とHDD部があるのにSSD部の表示がありませんでした。やはり初期化等の仕方が間違っていたのでしょうか。 前置きが長くなってしまって申し訳ございません。そこで質問させていただきたいのですが、 SSDは早いということを聞き、この部分にOS(Windows7→Windows10)を入れたいと思っているのです。このままでは目的が叶いません。 やはりこの初期化やフォーマットの仕方が間違っていたのでしょうか。もうこの機器はこれからはどうにもならなくてSSD部を使えなくしてしまったのでしょうか。HDDのみで使用するしかないのでしょか。 何か、この機器の性能を生き返させる方法がもしありましたらぜひお教えいただければ幸いです。どうかどうかよろしくお願いいたします。

  • HDD、SSDハイブリッドに関して

    http://kakaku.com/item/K0000486949/ 最近、上記のようなHDD、SSDハイブリッドというのが発売されましたが 8GB程度の容量のSSDに保存されるのはキャッシュだけですよね? 特にwindows上でキャッシュのフォルダをSSDに設定したりせずに、 SSDをハイブリッドで使用することは可能なのでしょうか? 単にデータ保存用のストレージとして使用した場合でも SSDの恩恵を得ることはできますか?

  • これはSSHDですか?

    このPC(dynabook TX/64HWH)が重いので大容量かつ高速のSSHDに交換しようと思います。 http://kakaku.com/item/K0000276595/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab 東芝 キャッシュ~MBなど記載されてるからSSHDのですよね? HDDより速いですよね? SSHDを買うにはフラッシュメモリ容量に記載されてるのを選ばなければダメですかね?

  • SSHD搭載機へのソフトウェアインストールについて

    Lenovo G510を使用しています。 http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2014/g510_rt_0408_1.html この機種にはHDDより早いSSHDというものが搭載されていることを知ったのですが、処理を早くしたいソフトウェアをSSD部分にインストールすることは、何か意味があるでしょうか? SSDに換装したほうが良いのか、このままSSHDで使うか迷っています。 SSD>SSHD>HDDの順で処理が早い、SSHDはHDDにSSDを一部混ぜたもの、程度の認識でしかありません。どなたかご教示頂けますと助かります。

  • ハイブリッドSSD

    ノートPCを使っていて、 OS用のドライブをSSDにし、データ用のドライブをHDDにしたいのですが ノートPCなのでドライブを一つしか付けることができません。 ハイブリッドSSDみたいなものが売られていますが SSDとHDDのどちらにアクセスするかはファームウェア自動で判断してしまうものが多いですが 256GB SSDと750GB HDDを合体したようなもので ユーザーがどちらにアクセスするか決められるものはありますか?

  • 東芝2.5SSHDとSEAGATE3.5SSHD

    PCのHDDが壊れかけなので交換をしようと思うのですが、 これを機にHDDからSSHDにしようと考えています。 (SSDでないのは、今のPCをそんなに長く使う気がないのと 価格的な面からです) 現在 東芝製2.5インチSSHD【MQ01ABD100H 】と SEAGATE製3.5インチSSHD【ST1000DX001】で どちらにしようかを迷っているのですが、 デスクトップPCに搭載するにはどちらの方が良いと思いますか? 私なりに調べてみたところ、 東芝製SSHDの方がSLCということもあり性能は良いそうです。 ですが、デスクトップPCに2.5インチHDを載せるのは どうなのか?という意見もあるようです。 (2.5インチより3.5インチの方が性能が良いということなのでしょうか?) 些細な違いかもしれませんが、 皆様の意見を聞きたいです。

  • SSDの交換について

    SSDの容量をもう少し大きいものへ交換しようと考えています。 サイト等を見るとなにやら難しいことが書いてありますが、こんな感じで交換をしようと思っていますがどうでしょうか? 現在のSSD 容量120G→250Gくらいへ交換 現在のSSDのデータを内蔵のHDD(2TB)へ一時コピーにより移行。 現在のSSDを250Gへ交換後、HDDへ移行していたデータをSSDに再度戻す。 これらの手順で交換作業を考えていますが、何か考えられる不具合とかあるでしょうか? なにぶん素人のため、アドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 1TBのSSHDを500GBSSDにクローン可能?

    PC:ノート NEC ラヴィ PC-NS850AAB http://www.necp.co.jp/press/ja/1501/2004.html OSはWin 8.1Upgrade 64bit をWin 10 Homeにアップグレードしています。 このノートPCのストレージはハイブリッドのSSHD、1TBなんですが、 思ったより速くないので、SSDに換装しようかと思っています。 現在のSSHD:1TB 5400rpm Cドライブ 空き領域793GB/845GB Dドライブ 空き領域64.7GB/65.1GB そこで、1TBのSSDは高いので、500GBにしたいのですが、今まで、クローンは クローン先の容量が同等か、大きいものしかしたことがなくて、 1)今回のように容量が小さいものにクローンできるかどうか 2)Cドライブの容量が845GBと大きく、できるのか気になっています。 クローンソフトはacronis のTrue Image 2013 を使う予定です。 よろしくお願いします。

  • sshdの動作音が少々気になります

    sshdの動作音が少々気になります。sshdはサブストレージとして使っています。 ssdとhddの両方の性質を併せ持つようなのですが、普段はssdのみで動作を確認し、読み書きする時のみhddを動かすという形にしたいのですがどうすればいいでしょうか。

  • SSD交換作業

    今使っているパソコンのSSDがそろそろ容量が一杯になりそうです。 そこで、もう少し大きい容量のSSDに交換しようと考えております。 SSDのほかにHDDも付いています。 SSDは現在120Gのものを250Gにしようと思っています。起動ドライブはSSDとなっております。 どんな作業が必要になるかアドバイスをお願いします。また、初心者につき簡単に説明がいただけると幸いです。よろしくお願いします。