• ベストアンサー

円周率の「3.14159・・・」って?

CueCueの回答

  • CueCue
  • ベストアンサー率40% (86/214)
回答No.4

参考URLのページにいろいろ面白そうなことが出ているようです。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014765/pi/index.html
papillon
質問者

お礼

素早い回答をいただき、ありがとうございます! お勧めサイトを見てきましたよ。 いろいろな公式また、実際に測量する方法や 方眼紙から面積を求める方法があるのですね。 公式を見ていたら頭がクラクラ。(笑) それで一度、こちらに戻ってくるとアッ! 6人より回答をいただいていました。 あとでゆっくりと拝見してみます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。m(__)m

関連するQ&A

  • 円周率の計算式って何ですか?

    3.141592・・・と円周率がありますが、円周率ってどういう式をたてて計算すればあんなものが出てくるんでしょうか? それともここでは回答できないような相当複雑で難しい式なのですか?

  • 円周率

    円周率を求める式で、 π/4=1-1/3+1/5-1/7+1/9-1/11・・・ という式がありますが、これは正しく3.1415926に収束していくのでしょうか? 手元で計算した結果、ちょっと違う値が出たもので。。。

  • 円周率

    円周率の計算で π/4=1-1/3+1/5-1/7+1/9・・・ という式は収束が遅いということですが、 今javaで計算しているのですが、24時間を越えて1/33081000000の項まで計算し、 3.141592653までしか計算できていません。 こんなものなんでしょうか?

  • 円周率って?

    お尋ねします。円周率(π)ってありますよね。あの3.141592・・・という無限小数。その数字はいったいどのように計算しているのでしょうか?公式のようなものがありますか?そもそも円周率とは何でしょうか?子供から質問されて答えられませんでした。分かりやすく教えていただければ幸いです。また、分かりやすく解説しているHPなどがありましたら教えていただけないでしょうか。

  • 円周率の求め方

    円周率は3,141592…… などといいますが、 どのような式から出ている答えなんで すか? 知ってる方、教えてください ... 現在は、無限級数展開を利用する方法が一般的 ですが、アルキメデスは円に内接、外接する正多角形の周長で計算し、3桁 円周を測る 円を作って転がして求める方法。(やりやすい方法と実測値). 再帰的に円周 率を求める方法. 正n角形の面積 円に内接や外接する正n角形の面積から円周率を 求めます。 正2n角形の周りの長さ 円に内接2n角形の周りの長さの求め方. 確率で円周 率

  • 先ほど円周率のことで質問したものですが・・・・

    先ほど円周率のことで質問したものですが・・・・ 円周率計算するためにはどこから数字を持ってくるのでしょう。 実際、ある物体をものさしで計った数字では、いずれ割り切れると思うのですが・・・・ チョット疑問に思ったもので・・・

  • 円周率は本当に割りけれないの?

    コンピュータの性能評価に使われている、ふしがないでもない円周率ですが 本当に割り切れないのですか? そう質問すると愚問になりますので、計算の元になる円周と直径の長さは 本当に正しい数値なのでしょうか? なぜ、こんな質問をするかと言えば、円周率は割り切れないと言う潜入感から 円周と直径を最新の技術で計測した数値が使われているのかと言う疑問を感じた からです。又、工業技術で真円の円柱を作るのは高度な技術がいると聞きました。 例えば、直径1に対する円周の長さは計測する精度は小数点以下何桁までの精度 を持った数値で計算してか疑問に感じた訳です。そのあたりをご存じ方がいまし たら教えて下さい。 最新技術で計測し直してら、割り切れて仕舞うと言うことは無いですよ~ね♪

  • 円周率

    円周率とは真円の円周を直径で割ったものでその値は一定で、その値は不規則に永遠に続きますが、綺麗な円なのに何故3.141592......と不規則に続くのかが不思議です。例えば綺麗に「5」とかではなく何故3.141592......なのでしょうか? 十数年前学校の教科書とかで「機械で約1億桁まで算出されている」とありましたが現在では何桁ぐらいまで算出されてるんですかね? もし人の手作業で算出するとしたら紙に数字を書き続けるだけで人生終わってしまいそうな桁数ですよね(笑)

  • 円周率…比の値とは

    素朴な疑問というか…不思議だったので質問します。 円周率とは何なのか、疑問に思って調べたところ 「円周÷直径 → 円周の直径に対する比の値」とのことです。 では、比の値とは何なのでしょうか? 確かに小学校でやった記憶はあるのですが、教科書は既に捨ててしまいました。 なぜ比が分数(比の値)になるのでしょうか。 なぜa:bはa/bになるのでしょうか。 円周率の場合、なぜ直径÷円周にはならなかったのでしょうか。 考え出すと頭がこんがらがってしまいます。 詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 円周率って、いくつ?

    こまってはないんですけど、つい疑問になりました。 ニュートンとかの単位変換とか、JISやISOできまってますよね? でも円周率の桁数はいくつまでつかう? なんてことは、見たことがありません。 知らないだけで、どっかに記載されてます? いまは、電卓でも計算ソフトでもパイが関数に入ってるから、 意識する必要はないんでしょうけど・・・