• 締切済み

どっちのPCが良いか教えてください

kimamaoyajiの回答

回答No.1

Core i5 3230M ターボブーストが使えるのでそこそこの性能。 動作周波数 2.6 GHz ターボ・ブースト利用時の最大周波数 3.2 GHz Passmark3990 Core i3 3120M 動作周波数 2.5 GHz Passmark 3295 何に対してのオーバースペックか良く判りませんCeleron1005Mでも用途的には十分です。

chibisuki
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ではノートPCに外部モニタを取り付けて2つの画面で片方は動画、片方はネット閲覧、エロゲをする場合でも1005Mで大丈夫ですか?

関連するQ&A

  • Coreiシリーズのプロセッサーの選択について

    新規にノートパソコンの購入を検討していますが、スペックの選択で悩んでいます。 パソコンの用途はインターネットと表計算、簡単なイラスト作成等です。 動画の編集や3Dのモデリング、高スペックを要求されるゲームの使用は考えていません。 また、パソコンでのTV視聴も行わない予定です。 このような使用方法でCore i3-2330M搭載のマシンを使用した場合、Core i5-2430M搭載機と 比較して操作感に大きな違いは有るのでしょうか? 高負荷な作業を行わない限り、Core i3でも十分な能力が有るように(数字上では)思える のですが、実際の所はどうなのか教えて頂けたら幸いです。 メモリは4G~8Gを予定しています。

  • サブPCのスペックについて

    サブPCとしてノートPCの購入を考えています。 主な用途は動画視聴やoffice使用、ネット閲覧、スカイプ等をサクサクできればと思ってます。 そこで、CPUはcore i3でも支障ないですか?それともi5ないと厳しいでしょうか。 メインでデスクトップを使用しているのでサブはなるべく低価格のものにしたいので... よろしくお願いします。

  • このPCで大丈夫?

    エロゲ、ネット閲覧、ニコ動、YouTubeに使います。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=2848&sn=1569&vn=1&lf=0 このくらいのスペックで十分ですか?(変更は電源のみ) また、これはミニタワーですが後でCPU交換やメモリ増設出来ますか?

  • PCのスペックについて

    新しくPCを買おうと思うのですか、どの程度のスペックであれば良いか解りません。教えてください。 用途:ネット、動画鑑賞、動画DL(有料サイト)、2D、3Dエロゲです。 5年先を見据えてどの程度のスペックがいいでしょうか? ちなみに今持っているPCは 東芝ダイナブックノートPC(5年前) CPU:CeleronM? メモリ:715MB HDD:40GB グラボ:オンボード 最近の2Dエロゲの体験版をしたら「ピクシェルフィルダー2.0…」と表示されインストール出来ず… 最近の3Dエロゲも無理でしょう。 3Dオンラインゲームはしません。 値段は10万以下です。 デスクトップPCを買います。 アドバイス御願します。

  • 自作PCのスペック

    現在使用中のPCが10年近く使用して古くなってきたのとXPのサポート期限切れもあって、今回自作PCに挑戦しようと考えています。 で、色々情報を探ってみればみるほど、自分の使用する用途でどの程度のスペックが有れば快適なのかがわからなくなってきたので、質問させていただきました。 自分の用途としては ネット(ネット動画の視聴や簡単なWebゲーム) メール Word、Excelでの文書作成 DVD、ブルーレイの視聴 地デジ、BSの視聴、録画 自分で撮影した動画のエンコード(たまにしかしないので、時間がかかっても可) 程度です。 3Dオンラインゲームやイラスト作成、写真加工などは考えていません。 金をかければ、高速で快適なPCになるのは当たり前なのですが、オーバースペックなPCにお金をかける余裕が無いので、自分の用途に合ったPCにしたいと思います。 Intelならi3~i7、AMDならA4~A10と種類が多く、どの程度あれば良いのか皆さんの意見をお聞かせ願えませんか。 また、ここは押さえておいた方が良い、といった部分が有ればお願いします。

  • 自作PCを買い換えたい。早くなるか教えて。

    現在のPCのスペックを簡単にいうと、 CPU A10 7870K メモリ DDR3 8GB SSD 読み込み : 540 MB/秒、書込み : 490 MB/秒 グラボ オンボード 今度買い換えるPCのスペックが CPU CORE i-5 10400 メモリ DDR4 16GB M.2  読出 6,400MB/秒 書込 2,700MB/秒 グラボ オンボード 買い換えた場合、格段に速くなりますでしょうか?用途はネット閲覧、動画視聴(4K含む)、写真とかの編集、軽めのゲームを少しです。 たいした用途ではないのですが、買い換えたほうがいいでしょうか?たぶん10万円もかからないし、今悩んでます。

  • どの程度のスペックがいいか教えてください

    ニコ動、2Dエロゲ、ネット閲覧 これだけしか用途ないんですが今使っている6年前のCPUセレロン、メモリ1GBのノートPCだともう駄目です。 どの程度のスペックなら快適かなー? メモリは増設すればいいんで問題はCPUかな 現在のセレロンデュエルコアかi3くらいですか? デスクトップでもノートでもいいです。 PC高くなってますね

  • PCのグラフィックボードの性能について

    GeForce GTX460 1GB と RadeonTM HD6850 / 1GB でどちらが性能がいいですか? 用途は2Dゲーム、動画鑑賞、ネット閲覧くらいです。3Dゲームはしません。 候補としては、 マウスコンピューターのHD6850標準搭載PC http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=1103LM-i730R ドスパラのGTX460 1GB標準搭載PC http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1699&... 今のところこの2つです。9万は越えたくないので… 回答お願いします!

  • ノートPCのCPU等について教えてください

    こんにちは。 新しくノートPCを購入しようとしているのですが、 2つのPCのどちらにするかで悩んでいます。 素人で詳しいスペックなど分からないので教えて下さい。 Aのスペックは「Core i3-330M プロセッサー2.13GHz、メモリ4GB」 Bのスペックは「Celeron プロセッサー 900 2.20GHz、メモリ2GB」 です。値段は1万円くらいしか違わないのですが、単純にどちらの 性能がいいのでしょうか? 基本的なPCの用途はメールとネット、デジカメで撮った写真の整理 くらいです。宜しくお願いします。

  • ノートPCの選び方

    用途はストリーミング動画視聴、現状そこまで高解像度の動画を見る予定はありません。 ニコニコ動画、YouTube等後はネット閲覧くらいです。 持ち運びはしない予定、特に重い作業をしないのでノートPCの購入を考えてます。 予算は5万を予定してますが厳しいですか? どれかよさそうなのがあったら教えてください、BTOでOKです。 よろしくお願いします。