• 締切済み

Wi-Fi設定がonにならなくなってしまいました。

ウォークマンのNW-Z1060を使用しています。今まで問題なくWi-Fiをつないで使用していたのですが、この前からWi-Fi設定でonにならなくなってしまいました。設定から切替えようとすると「Wi-FiをONにしています...」とうい文言は出るのですが、そこからいつまでたってもONになりません。そのためアクセスポイントも表示されません。Wi-Fiチェッカーの原因と対策から有効にしようとしても変わりませんでした。どうしたらONにできるんでしょうか?

みんなの回答

  • nv9O3OO7
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

こんにちは。 OSの動作が不安定になっているのかもしれませんね。 まずリセットを試して、それでもだめなら初期化ですね。

参考URL:
http://qa.support.sony.jp/solution/S1112139002658/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wi-Fiってどうすればいいですか

    先日、ウォークマンのNW-Z1060を購入しました。 インターネットにも繋げることができると聞き、試してみましたが、繋げる前にWi-Fiの設定みたいなのをしなくちゃいけないらしいんです。 正直、Wi-Fiの意味もわかりません。 調べてみましたがよくわからず、私の家にはWi-Fiはない的なことを家族に言われました。 なので、質問です。 ・Wi-Fiが家になければどうしたらいいか ・外でインターネットを繋げたい場合はどうしたらいいか ※ちなみに携帯は普通のパカパカの携帯です。 もし他にも何かあれば教えていただける嬉しいです。

  • Wi-Fi つながらない

    本体の故障かもしれませんが・・・ 一昨日急にウォークマンZシリーズでWi-Fiがつながらなくなりました。 Wi-Fiチェッカーを使用した結果画像のようになり、チェックボックスをタップしてチェックし、再テストしたのですがまた画像のようになりそれの繰り返しです・・・ どうしたらいいでしょうか??

  • ソフトバンクWi-Fiの設定について

    ソフトバンク Wi-Fi対応機種を持っていましたが今までWi-Fiを申し込んでませんでしたが 今回のキャンペーンでWi-Fi機能を追加してみました。 しかしいまいちどう使ってよいかわからなくて ツールからWi-FiをあけON/OFF設定をONに そのあとアクセスポイント検索をするといくつかのポイントが検索されました。 それからひとつを選択すると端末暗唱番号入・・・暗証番号を入れた後暗号化キー入力 そしてそれを入力すると接続先一覧/設定の画面それを接続となって接続を選択 しかし接続できませんでしたと出てきます。 設定のところで編集して変更しないと接続できないのでしょうか? 正直 はずみでWi-Fiを機能を追加したのですが このままだと宝の持ち腐れになってしまいそうで こんな私によきアドバイスお願いします それと BBモバイルポイントやホットスポットもあそうですが これもどうやったら使えるか教えていただければ幸いです。

  • スマホのWi-Fi設定がOFFになってしまいます

    アンドロイド AQUOS SH-5HCを使っています。自宅にいるときは無線ルータからのWi-Fiを拾いますが、外にでたときは契約の範囲でアプリなどを使用しています。ところが、自宅に戻って使用すると、いつのまにか自宅のWi-FiがOFFになり、AQUOSの設定をONにしなければなりません。なにが原因なのでしょうか。どういう対策をしたらいいのでしょうか

  • wi-fiがつながらなくなりました

    今まで普通に家でwi-fiができていたのに 突然つながらなくなってしまいました。 wi-fi設定で接続テストをしてみましたが 「アクセスポイントが見つかりません。 SSIDが正しいかご確認ください。」 と出るだけでした。 アクセスポイントを検索してみても見つかりません。 どうしてでしょうか?

  • Wi-Fiコネクションが設定できません。

    同じような質問があったのですが、 解決しないので、質問させていただきます。 先日、おいでよどうぶつの森を購入し、 Wi-Fiコネクション設定をしていました。 Wi-FiコネクションのHPでは接続チェックが「接続可能」と出ました。 DS本体のWi-Fi設定で、アクセスポイントを検索すると、使用してるモデムが検出され、青い鍵と電波3本が表示されています。 ですが、接続テストを行うと、電波0本の赤いマークが表示され、エラーコード「51300 アクセスポイントに接続できません。接続先の設定やアクセスポイントの設定をご確認ください。」と表示されてしまいます。 「接続先1」の設定内容を確認すると、 SSIDは表示されています。 WEPキーは空白のままです。 IPアドレス自動取得は「する」になっていて、 IPアドレスは空白のままです。 Web Caster FT6100Mという、NTTの機種を使用し、 Web Caster FT-STC-SHというカードをパソコンに差し込んでインターネットをしています。 シマンテックのNorton AntiVirus2002というセキュリティソフトを使用していますが、購読サービス期限が期限切れになっていて、「緊急注意」と表示されています。 どうしても、Wi-Fi通信を楽しみたいので、 対処法がありましたら、アドバイスお願いします。

  • 【au KYL21】WI-FIの設定が、勝手にON

    スマホをIS11CAからKYL21に機種変更して約1週間になりますが、気になることがあります。 WI-FI設定を通常OFFにして使っているのですが、電源を入れると何故か必ずONになってしまいます。「マイ省電力」でOFF設定にしても、「省電力モード」設定にしても、電源を入れた直後は必ずON設定にされてしまいます。データの初期化(パソコンで言うリカバリ)もやって、省電力関係のソフト(「超節電」など)を入れずに使ってみましたが、やはり電源入れた直後のWI-FI設定は、ONにされてしまいます。 省電力のため、自宅外ではWI-FIは使用しないので、ONにされるのは好ましくありません。 1)KYL21自体のデフォルトの設定が、WI-FIを通常使用する前提でそうなっている。 2)KYL21のハードorソフトに異常がある。 上記1)、2)が考えられますが、非常に気になりますので、よろしくお願いします。 上記1)であれば、納得しますが、2)またはその他の原因であれば修理ということになります。

    • 締切済み
    • au
  • wi-fi コネクション設定について

    今、ポケットモンスタープラチナで、wi-fi通信をしてみようと思い、任天堂wi-fiコネクションHPを見ながら設定してみました。 初歩的な質問だとは思いますが、行き詰ったので質問させてください。 HPの「ご利用方法」をクリックし、下のほうの「無線ランでアクセスポイントを検索し、設定して楽しもう」をクリックしました。 そこで「接続チェック」をしてみたら「接続可能」との事だったので、プラチナのwi-fi設定からHPに書いてあるとおり設定を試みました。 ですが、「アクセスポイントを検索」をタッチしてすぐに「アクセスポイントガ見つかりませんでした」と表示されます。 どうしたらよいでしょうか。 ちなみに、身の回りの機器の設定は一切していません。 どうか回答お願いいたします。

  • Wi-Fi ONですが接続されていませんとは?

    新しいルーターをセットしてWi-Fiにもセットできたか確認しました。 iPhoneの設定画面でWi-Fi on→ネットワークを選択→ルーター番号にカギマークと扇形のマークがついているので無事にセッティングできたと思うのですが何か変です。 その状態で前の設定画面に戻ってみるとWi-Fi 接続されていませんと表示されるので理解できません。 試しに具体的にWi-Fiを使ってみて確かめたいのですが、どんな場合にWi-Fiを使うのですか。

  • Wi-Fi 設定

    Windows10 lenovo Z480 フレッツ光・隼 Wi-Fi 設定 ONとOFFが秒単位でOFFに切り替わってしまいます 受信の環境のせいでしょうか? 何かの設定を変更すればOFFにならないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 家族も使用するTVでyoutubeアカウントを自分のもので登録しているのですが、なぜ私の撮った写真(googleフォトの写真と思われる)が表示されてしまうのでしょうか。
  • 家族から、youtubeをしばらく操作しないで放置すると、私が取ったらしい写真が次々に表示されている、と聞きました。停止方法などわかる方はいませんか?
  • 私は写真をアップロードしていないのに、なぜ私の撮った写真が表示されるのでしょうか?気持ちが悪いです。
回答を見る