岩手県盛岡市の峠の名前を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 2002年の秋、友人と岩手にドライブ旅行に行った際、盛岡南ICから細くクネクネした峠道を通りました。
  • 道路は舗装もしておらず、外灯もなく対向車も少なく、非常に怖い道でした。
  • 峠の出入り口にはゲートがあり、冬期は通行禁止となっているようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

岩手県盛岡市の峠の名前を教えてください。

2002年の秋の事なのですが友人と岩手にドライブ旅行に行きました。 種山ヶ原からその日の宿の鴬宿温泉に移動する時にカーナビで適当に選んだ道を行きましたがその時に走った峠を探して(地図上で)います。 盛岡南ICで降りてしばらく雫石方面を走るとナビが示した細くクネクネした峠道に入り込んでしまいました。 道路はもちろん舗装もしてなく外灯も無く、車1台が走るのがギリギリで片側は山の壁、もう片側は崖になっていて対向車など来ようものならどうしたらいいのかわからないようなシャレにならない怖い道でした。 峠の出入り口にはゲートがあって冬期は通行禁止の道らしかったです。 このとき通った峠は何という名前のどこら辺にあるものなのでしょうか? ご存知の方はどうぞ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

南昌山南側の峠ではないでしょうか。 県道矢巾西阿庭線、 冬季閉鎖だけでなく、今年の夏は台風で倒木があり、大雨や土砂崩れがあって通行止めにもなっているようです。 この写真の様な林道ではありませんでしたか? この、ぬさかけ(幣懸)の滝の駐車場横を通ったのではないでしょうか。 今も通行止めの様です。 峠の名前は特にないようです。

jack1888
質問者

お礼

わかりやすい回答をありがとうございました。 県道281号線から162号線に抜ける道の事ですよね? さっそく地図で照らし合わせて見てみましたが確かにルート的にもここで間違い無さそうです。 すでに日が落ちてて真っ暗だったので幣懸の滝の駐車場とやらは気がつきませんでしたが とにかく峠を抜けた時には心からホッとしました。 おかげさまでスッキリしました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#222486
noname#222486
回答No.1
jack1888
質問者

お礼

今回はここではなかったようですがわざわざの回答ありがとうございます。 猫のモニュメントとか可愛いですね。 機会があったら走ってみたいです。

関連するQ&A

  • 岩手・秋田・青森県の3県で、野菜の直売所(安くて地元のものを置いている

    岩手・秋田・青森県の3県で、野菜の直売所(安くて地元のものを置いているところ)があるところを教えてください。最近「道の駅」でよく直売所を見かけますが、道の駅以外で「野菜直売所」という場所やもしくは地元のスーパーマーケットの中に「生産者の顔が見える野菜」というのをよく売っているのを見かけます。岩手県(盛岡・雫石周辺)・秋田青森県は全般でご存知の方がいらしゃったら教えてください。キャンプをするので、直売所があるととてもうれしいです。また、地元のスーパーマーケットでも、良い場所があったら教えてください。

  • 群馬県安中市へ観光に行きます

    北陸から群馬のほうへのドライブを予定しています。 一番の目的は「人間の証明」で知られる霧積温泉の帽子の看板を見に行くことです。 色々調べましたが、道路情報などわからないので教えてください。 また、あのあたりは見所が多いんですね。お願いします。 (1)松井田妙義ICから霧積温泉への道はどんな感じでしょうか?  片側1車線とか、全線舗装してあるとか・・・ (2)アプトの道は歩行者用ですか。  車では通れないのですか? (3)めがね橋・丸山変電所・碓氷湖・霧積温泉をまわる予定ですが、峠の釜めしは、そのあたりでも買えますか?

  • これが国道?? (R477 百井峠)

    少し前に(兵庫県から)琵琶湖に行きました。気晴らしが目的なので地道をのんびり行こうとしたのですが・・結果は凄まじいことになりました。 昭文社『GIGAマップル でっか字 関西道路地図』裏表紙見開きを参照し、R175(社)→R372(亀岡)→R9(船井郡八木町)→R477(地図33頁)、その後は道なりだと思っていたのですが、次第に「対向車が来たら離合できないような隘路」へと。不安になりつつも「標識はあるから道は間違ってない筈。部分的には狭い道もあるんだろう」と進む。が、やっぱり「落ちたら死ぬぞ」というような林道が続き・・引き返そうにも「あの道をもう1回通るのは怖い」し、別ルートを探そうにも「地図が信用できなくなって」しまい・・そうこうするうちに、京北町の辺り(29頁)で道が立派になったので「大丈夫かな」と走り続けました。 しかし、すぐに峠道になり、花背峠では霧が立ち込め怪しさ満点です。(30頁)下り坂の途中で「←R477」という案内が目に入り、気を付けて見ていると、左に行く道が・・。でも、殆どヘアピンカーブ状態で、その先は狭くて暗くて「地獄への第一歩」と呼びたいような雰囲気です。ここで車を停め(切り返しが必要)、友人に運転を替わってもらうことに(ホッ)。 で、そこから先が百井峠だったのですが、ガタガタガタッ・・とても普通の車で行くような道とは思えませんでした。 帰宅後、検索してみたら、R477は「酷道」と評されるような道で有名だったんですね(反省)。今後は、事前にちゃんと調べるつもりですが、私のやるコトですから、きっと手抜かりがあるだろうと思います(惨)。 それで「地図では太そうに見えるが、実際は(素人は)足を踏み入れてはいけない道」をご紹介いただけないでしょうか?「兵庫県南部から1泊程度」の地域を中心に教えていただければ幸いです。

  • 岩手県の盛岡市に引越します

    岩手県の盛岡市に引越しをすることになりました。市内の町の中でどの地区が暮らしやすいでしょうか? また、市内で栄えている場所はどの辺りですか? 隣接している滝沢村(滝沢ニュータウン)はどうでしょうか?(住みやすそうですか?)逆に暮らしにくい地区もありましたら教えてください。主観で結構ですので、ご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。 

  • 岩手県盛岡市で安い美容室。。。

    岩手の盛岡で安い美容室はありませんか? できればカット3000円以下で探しています。

  • 岩手県盛岡市は僻地だと思いますか?

    岩手県盛岡市は僻地だと思いますか? というのは、Yahoo!知恵袋で盛岡市を散々馬鹿にしてる質問者がいます。私もこの質問者に新幹線マンセーだの色々と悩まされました。http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/cross_c21_sine_baaaka

  • タイヤどろどろ・・・

     たまに、タイヤがどろどろに溶けているバイクを見かけることがあります。(見たバイク NSR250 タイヤはGPR-70)いったいどの程度の速度で峠のような道を走ればあのような状態になってしまうのでしょうか?  一度サーキットで走ったあとのZXR400タイヤを見せてもらったことがありますが、ありんこみたいな玉がタイヤにたくさん付いていてタイヤの端が青くてかっていました。  私はカワサキのバリオスに乗っていまして、たまに峠道を走りますがそんなに溶けません。対向車も怖いですし、へたれですので大体40キロ平均で曲がっております。タイヤは前がTT900GP、後ろがBT45(もうすぐTT900GP)に替えます。60キロ平均で曲がっていけばどろどろに溶けるのでしょうか?

  • 岩手県盛岡市から、香川県高松市まで行くには

    どんな方法が1番はやく目的地にたどり着けるのでしょうか。 12月中盤から後半で。 今から予約しても遅いのでしょうか?

  • なぜ車線を割るのですか?

    近年何度か車線を割る、つまり車線をまたぐ人をよくみる気がします。 実際の目撃例として、 (1)某深夜のくねくね道にてカーブ(ブラインド)のたびに大きく減速しライトを数回HiLow切り替え(パッシングではない)し車線を割る。 (2)夜、直線の道にて車線をまたぎながら走行しライトを数回HiLow切り替え(パッシングではない)対向車が来ると著しく減速、対向車が通り過ぎるとまた中央へ… (3)昼の市道にて車線をまたぎながら走行し対向車が来るとひょいっと本来の車線へ…対向車が通り過ぎるとまた中央へ… (4)某県境の峠道(見通しは良い)にて地元ナンバーのノーマルコンパクトカーが(特にS字の)ゆるいカーブにて車線を割る。 (5)朝の国道にて片側2車線のところヤン車が中央を走行し後続車をブロック。  ⇒これのみ他人から聞いた話です。 (4)は、ただメンドクサイからとかずぼらなだけで、(5)も意味不明ですが抜かれるのが嫌なんだな…というのは想像できます。 (1)(2)(3)は、後ろから見ていて危ないしので解せぬ…という感じです。 対向車は、愚か後続車も危なくなります。 危ないと教える方法、或いは止めさせる方法はありますか?

  • 高速道路を使わない岐阜市~片山津のお奨め道路を…

    表題の通りです。 GWに高速道路を使わない岐阜市~片山津のお奨め道路をご紹介下さい。 道路には疎いです。 高速道路は怖くて走れません。 高架道路、ハイウエー並みの道路(国道8号線等)も苦手です。 そんな奴が車で片山津などへ行くな!などと言わないで教えて下さい。 下肢障害で列車等の移動が困難なのと、チョットした荷物があるので車移動が必要です。 以前、北陸(県名不明)から山越え・峠越えの道に入り込み、谷底へ落ちそうな怖い思いをしました。 すれ違い出来ないような狭い・未舗装の道でしたが、さいわい対向車もなく、4輪駆動車なので生きて越えられましたが・・・。(-_-;) 揖斐から長浜経由で8号線?で行った事は有ります。 郡上・油坂・九頭竜湖経由で行った事の覚えもあります。何号線か不明--- 北陸から何とか坂・古川・高山経由で帰った事も--- 前途の峠道ほど酷くは無かったが、道に山水が流れているような国道?を通った事も--- 長野県大町へ出かけた時新潟?経由で片山津方面へ抜けた事も--- お詳しい方にお伺いします こんな私に、お奨め道路を経由地・注意箇所・見所を含め是非ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。