• 締切済み

運転免許取得への、不安と心配

11/1から運転免許取得するため 教習所に通いだしました。 学科や勉強など ぼちぼち出来てはいるのですが 一番の問題が… 今週の(金)に実施します、 「無線車」です… 今これに私は、不安を感じてます 教官と2人で車を何度か 運転しましたが… なかなか車体感覚が、掴めなく 道路上でフラフラしちゃってます だいぶ最初よりはカーブの仕方など分かってはきましたが…… まだ不慣れのままで (金)一人で運転出来るのか…? 最悪、教習所内で事故るんじゃないか? ↑まぁそれはないと思いますが。 とっても心配です… 免許を取得されたかた 初めて運転した時の感覚や 慣れの速さ、運転ポイントなど ありましたら 教えていただけますか(>_<) ご回答お待ち申し上げますm(__)m

みんなの回答

noname#204575
noname#204575
回答No.5

19歳の時に普通自動車免許を取得して、18年になる者です。 フラフラと言う事で、ちょっとコツを。 他の方も書いていますが、 目線を普段よりも、高い位置で見るように意識してみてはいかがでしょうか? あと、私が教習所時代に教官から言われたのですが、フラフラしてるので、 走行中に、サイドミラーを見て、 ミラーに写る道路の白線(道路左端の白線や道路右側の白線)と自分の車を見ると、今走っている自分の車の位置が右に寄っているか、左に寄っているかが良くわかります。 サイドミラーを良く見て、通り過ぎた自分の車の位置が左右白線の位置に対して、右に寄っているか、左に寄っているかを、運転中に見る事が良いと思います。 左右のサイドミラーを見て、左のミラーを見た時は、ミラーに写る車の側面から、道路左端にある白線までの間隔と、右のミラーを見た時は、ミラーに写る車の側面から、車の右側にある白線までの間隔を、同じにする事により(同じにするように意識して走行する事により)、フラフラしなくなります。 なんか、この質問を読んで、 自分が教習所に通っていた頃の新鮮な気持ちを思い出しました。 応援しています、頑張って免許取得して下さい! もし、分からなかったら補足します。

0830miyabi
質問者

お礼

なるほど! そう言えば座席の位置が少し 低かったイメージがありました なんか向こう側を見るのに 背伸びする感じで 見てたので、少し座席を上げた方が良いかもしれませんね! 明日緊張の、無線です… 気を張らず、気楽な気持ちで 頑張ってきます!

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

考えすぎですよ。 人間の目というのは相当いい加減で錯覚を利用したものを少し調べただけでも簡単にだまされることが分かります。 つまりハンドルの正位置を確認し、アクセルを踏む前にハンドルが中央に来てるか確認すればいいのです。 「そんな余裕ない!」と思うかもしれませんが大丈夫です。 教習中や初心者マークをあおらないという努力義務が公道ではありますし、クラクションやパッシングなどであおってきても無視すればいいのです。 そういうのはだいたいバカなので、犬がワンワンうるさいな、くらいでいいのです。

noname#231779
noname#231779
回答No.3

フラフラする人は大体腕に力が入る過ぎているからだと聞いたことがあります。あとは、見ている場所が近すぎるからだと思います。 私が教習所に通っていた時は「体の力抜いて、アクセル踏んで、自分が進みたい方向に顔を向けとけば、勝手にそっちに進む。」って教官が言ってました。乱暴な言い方だとは思いますが、間違ってもないのかなと思います。 不安感を持っていると、体に力が入りそうですね。他の方の仰るように、自分はそのレベルに達しているんだと、自信を持って運転しましょう。安全確認だけはしっかりと。 あと、免許持ってる人でも結構フラフラしてますよ。

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.2

不安に感じなくて良いんです。 ちゃんとそのレベルに達しているから 判子を貰って次回は無線教習と判断されているのです。 そして無線教習の人はあなたとドングリです。 つまり皆さんあなたと同程度で無線教習を受けているのです。 教官とて見えない場所から指示する訳ではありません。 ちゃんとあなたの動きを追ってフォローしてくれますから大丈夫ですよ。

0830miyabi
質問者

お礼

ありがとうございます(;_;) とても少し考え過ぎちゃっていてそんなに思わなくて大丈夫なんですね... とても気が楽になりました!! ご回答ありがとうございました(о^∇^о) 頑張って無線車乗ってきます!

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

それで無線教習を受けることになったのなら、それでいいと思います。 気にせず、いつも通りやればいいかと。 フラフラを防ぐためには車両感覚をつかむことと、視界を広くすることですが、こんなのは経験の中で得るものですので、焦ることはないでしょう。 危ないと思ったら、なるべく安全にブレーキをかけて停まる。 あとは無線の指示通りでいいです。 心配している方が事故ると思うので、気を楽に。

0830miyabi
質問者

お礼

そうですよね.. 一人で運転なんて パニックになってしまって そもそも、私はあまり 視野が狭いらしく 走りたい方向に目を向けてないらしく、センターラインを みてしまい..それで走行中 右に寄ってしまいます(__;) まず遠くを見ることと 車体感覚を知る事ですね(^-^) ありがとうございます! いま少し、車体感覚を知る事に 頑張ってみます! 頑張って無線車乗ってきます!

関連するQ&A

  • 運転免許について

    私は免許を取る資格がないのでしょうか?私は今日修了検定を受けたのですが不合格でした。自分でも酷いと思う運転でした。多分これが行けなかったと思うやつです。 ·クランク脱輪 ·カーブ曲がる時のブレーキの踏み方&曲がり方が下手 ·スピードの出し方が下手 ·指示された方向と違う方向に行ってしまった 指示された方向と違う方向に行ったのは交差点で右に行けと言われて左に行ってしまいました。 40キロのスピードで走っている時カーブ付近になってブレーキをふむのが遅く、十分に速度を落とせずかなり無茶なカーブの曲がり方をしてしまいました。 クランクは脱輪して切り返しはできたのですが終わったあとに「脱輪する前に落ちるって分からんかった?」と言われました。そもそも車体感覚が掴めておらずちゃんとタイヤがちゃんとクランクの範囲を通っているのか分からなかったし落ちる時まで脱輪するのが分かりませんでした。 見極めの時教官に「だいぶ実技しんどいよ」(「しんどいとか言うんだったらみきわめ合格で出すなよ…」と思いましたが)と言われたので1回は落ちるだろうと覚悟していましたが自分の運転のひどさにショックを受けて家に帰って恥ずかしいことに大泣きしました。 もともと動きも遅くて反応も悪いので向いてないことは分かってましたがちゃんと通ってれば上手くなるものだと信じていましたが全然上手くなりません。 13回のうちにするべきだった無線も全部実車に変えられました。友達にも「無線なしなんてありえない」と言われかなりへこんでいます。私より運転下手な人いないんじゃないかと思います。 こんな私はもう教習を続けても上手くはなれないのでしょうか?13回も教習を受けていてできないのはありえないのでしょうか?

  • 運転免許取り消し後再取得について

    はじめまして。 運転免許取り消し処分(欠格期間2年)を受け1年が過ぎ、残りあと1年になりました。教習所に通うつもりでいるのですが、流れや『取り消し処分者講習』を受けるタイミングがよく解りません。。カリキュラムなど地域によってまちまちだということを知りました。 ある教習所では欠格期間中でも教習を受けれる?なども聞きました(^^; 例えば... “教習所→卒検合格→取り消し処分者講習→本免学科合格→免許取得” “免許センターにて仮免取得→取り消し処分者講習→教習所→卒検合格→本免学科合格→免許取得”など... ?? という具合なので経験者等居ましたらよろしくお願いします。 県警のHPなどいろいろ目を通してみましたが詳しく載ってませんでした。。 併せて、私の住んでいるところは福島県なので、できれば最新の福島県の免許情報をお願いしますm(__)m

  • 運転免許

    30年前、普通免許を取得した時に原付も小型特殊も教習指導を受けませんでしたが、法律上は運転できることになっています。今突然運転しろと言われても不可能なのですが、なぜこのようなことが認められているのでしょうか。今はこれらの教習は実施されているのでしょうか。

  • 運転免許 再取得に関して

    運転免許 再取得に関して 違反の累積により、欠格期間1年の免許取り消しになりました。ついては、3点質問します。 1、再取得に関して運転試験場で直接試験を受けてとるのは難しいのでしょうか。 2、やはり、教習所に通わないと難しいでしょうか。 3、教習所の場合 安く短く取得できる方法はありますでしょうか 以上です。再取得された方からのお返事をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 運転免許について!!

    運転免許の取得についてお聞きしたいのですが、 今僕は、あと学科試験に受かるだけで免許取得できるのですが、受けるのはどこで受けてもいいのですかね?具体的に言うと今僕は広島の教習所に通い、このあいだ卒業しました。それでもうすぐ夏休みも終わりだから東京に戻らなくてはならないのですが日程の関係で東京で学科試験を受けたいんです。一応、広島の学科試験を受ける場所が3箇所ほどあると、教習所から紹介されているんですけど、それ以外でもうけれるんですかね、、、?ご教授お願いします><

  • 運転免許取消処分後の再取得について教えてください。

    運転免許取消処分後の再取得について教えてください。 普通車(中型8tまで)の運転免許取消処分を受けて、欠格期間が明けるまでに半年をきりました。 普通車の運転免許再取得時に受けなければいけない取消処分者講習には仮免許の取得が必要ということですので、教習所に行こうと考えています。 ですが、せっかく教習所に行くのでスキルアップもかねて中型・大型免許を取得しようかと考えています。 そこで質問ですが、 私の場合は中型・大型免許を取得するには 教習所で卒業⇒取消処分者講習⇒欠格期間満了後試験場で学科試験 という形で免許を再取得できるんでしょうか? 中型・大型免許を再取得する際に受ける取消処分者講習にも仮免許は必要ですか? よろしくお教えください。

  • 運転免許取得について

    自動車の免許を取ろうと思っています。 (ちなみに18歳女子です) MTを取る予定です。 (以前、質問してみたところ市販車はATのほうが多いと聞いたので、ATでもいいとは思っているのですが、最終的には限定解除したいので、そうすると値段的には最初からMTのほうがいいのかなと思って) で、教習所のメニュー見てたら(大田区蒲田のです) AT車限定の場合、何時間オーバーしても定額保障のコースが +22500円でした。 自分がどのくらいオーバーするかが分からないので、 もし、すごいオーバーしそうなら、AT車の免許取得料と上記の定額保障の料金で免許取って 後日限定解除のほうがいいのかなと思うし (MTは定額保障ないので) で、一番自分の中で理解できてないのが、教習の流れです。 HP見たのですがそこまで詳しくは書いてないので http://www.e-lavie.jp/training/flow.html これが教習の流れのページなのですが 学科・技能教習第1段階→仮免→学科・技能教習第2段階→卒業 というのは分かるのですが これは 学科・技能教習第1段階は、それぞれ必要な時間数を受講したら 仮免の試験に臨めるということですか? そこで、学科と技能のテストに合格すれば第2段階に進めるということですか? で、もし学科は受かったけど技能は落ちたら、 技能だけのやり直しOKですか?それとも学科ももう1回受けなければダメですか? 料金の詳細のところに、仮免学科試験再受験料はあったのですが、技能のほうの再受験料の記載がなかったので・・・ 私的な考えとしては、技能は落とすことがあったとしても 学科の試験は落とさないだろうと思っています。 きちんと時間通り行けばOKだし、技能と違って家でいくらでも覚えることができるので。 ただ、技能はもちろん運転したことないですから、 知識だけはあっても、ダメなこともあるだろうし。 なので、私の候補としては 1.AT車+定額保障で免許取って、後に限定解除 2.AT車で免許取って、後に限定解除 3.最初からMT車 です。 ちなみにですが、最初からMT車取ったとして AT車を運転する際に操作がしづらいってことはありますか? 後、少し補足ではありますが 免許を取った後、運転する気はありません。 車を中古にしろ買う余裕もないし・・・(家的にはありますが、家の車庫は1台しか入らず、私が購入したら駐車場借りなければいけないし、車を買ったとしても、私は自転車で移動することが多いので、運転ほとんどしないと思います) だから、たま~にレンタルカーで運転した方が完全に安上がり。 将来的に何年か経って、買う可能性はなきにしもあらずって感じです。 父の車はありますが、父は車大好きで、車内で食べ物食べるのも、いい顔しないぐらいの人なので(家族車なのに) 私に運転させる気はさらさらありません。

  • 運転免許の取得方法

    日本で自動車(普通車)の運転免許を取得しようと思っていますが、教習所に通わずに取得する方法をどなたか教えていただけませんでしょうか。 どこの教習所でも30万円近くかかるので避けたいのです。 また、米国に長年在住していたのでカリフォルニアの運転免許はあります。 それから日本の免許への書き換えなどは簡単にできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無免許運転後免許交付について

    無免許運転で3週間程まえに捕まりました。 まだ行政処分はきていません 普通自動二輪の教習が終了していて後は免許センターにいき学科試験だけなのですが学科試験に合格したら免許は交付されるのでしょうか? 原付免許は取得しています。 どなたかよろしくお願いいたします!!

  • 運転免許の取得について

    運転免許の取得についてご質問なのですが 2009年    スピード違反や二段階右折禁止などでの違反の累積により免停となりました。         その後、免停中に一度スピード違反を切られる。 2010年    違反金の延滞により裁判所への出頭となり裁判所にて溜まっていた違反金を支払う。    2010年6月  免許更新日でしたが更新し忘れ 2011年6月 免許試験センターにて更新日より半年以上一年未満だったので仮免交付を行う。 2011年12月 結局受験や教習所に行く事もなく仮免失効。 こういった運転免許の経歴なのですが 2013年9月現在、もう一度教習所に通い、卒業して試験場にて学科を合格する事により運転免許を 取得(2013年10月受験予定)する事は可能でしょうか? 

専門家に質問してみよう