• ベストアンサー

年末調整について

ma-fujiの回答

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

毎月給料から引かれる所得税は、原則、国税庁が作成する「源泉徴収税額表」に基づきます。 ただ、普通の会社っではコンピュータにより計算しますので、その場合は若干の違いはあります。 また、ボーナスについては、それ用の表が別にあります。 なお、去年の収入は関係ありません。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2012/data/01_1.pdf 通常、多めに引かれるので、控除がなくても還付されることが多いです。 正確には、毎月引かれた所得税の合計や社会保険料控除の合計額などもわからないとはっきり言えません。 ただ、少なくとも国民年金の分は戻るでしょう。 120000円×5%(税率)=6000円 なので、これ以上は戻ります。

関連するQ&A

  • 年末調整と国民年金控除について教えてください

    現在会社勤めで、年末調整の書類を提出するよう言われています。 そこで、国民年金納付分の控除との関係で2点お尋ねします。 1)国民年金の納付書は持っており、これから支払いをした場合でも 年末調整で控除が受けられますでしょうか? 納付書の本人控えを提出することで受けられますでしょうか? 2)年収250万円で、その他の控除が一切無い場合、 国民年金の納付額がいくらであれば、最大限の控除が受けられますでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 年末調整の提出について

    24歳の私はフリーターで、年収約135万くらいです。 学生時代免除されていた分の国民年金を支払いたいと思ったのですが、私の所得は上記の通り少なく厳しかったので、今年度親に一括で38万ほど支払ってもらいました。 この場合、年末調整で、社会保険の控除を受けるのは私になるのでしょうか? 私の国民年金の負担分を、親の年末調整において控除してもらうのは不可能ですか? 当方税金のことがよく分からないので宜しくお願いします。

  • 遅れた年末調整

    まず私の立場ですが、17年2月現在で就職2年目のサラリーマンです。学生時代に学生特例措置で国民年金を(ちゃんと手続きをした上で)払ってなかったのですが、社会人となって1年間働いた貯金で、学生時代の未納分の年金を16年5月に追納しました。その額およそ90万円です。その後16年12月に会社で年末調整があったのですが、国民年金の追納分が社会保険控除の対象になることを知らなかったので特になにもしませんでした。しかし最近になって社会保険庁から確かに年金を払ってますねという通知がきて、その中に控除の対象となります、と書いてありました。通常は年金が厚生年金であるサラリーマンは国民年金など払わないですが、追納という形で勤め人にもかかわらず国民年金を払ったというまれなケースとなってしまいました。会社内での追加調整はしめきっており、自分で対処しなければなりません。そこで質問なのですが、一度会社で年末調整した後に2月の段階でさらに自分で確定申告を行うことは可能なのでしょうか?90万円の保険料ならけっこう控除がバカにならないと思うのですが・・どなたかお詳しい方教えてください。よろしくお願い致します。

  • 年末調整 親の会社で年金申告、自分のバイト先でも

    現在、親の扶養に入っています。(学生ではありません。) 親の会社で国民年金保険料の控除申告を行いました。 私のバイト先でも年末調整をするとの通知があり、バイト先から国民年金保険料控除(納付)証明書と、下記の3枚を提出するように言われました。 ・保険料控除申告書 ・26年分の扶養控除異動申告書 ・27年分の扶養控除異動申告書 既に親の会社に国民年金保険料控除(納付)証明書は提出済みなので、自分のバイト先には提出できない状態です。 この場合、私のバイト先に「国民年金は親の会社で申告したので、それ以外の税金を年末調整してください」と伝え、年末調整をしてもらうことはできるのでしょうか? もしできない場合は、どのようにすればいいのか教えてください。 ※生命保険には入っていません。

  • 年末調整と国民年金について

    年末調整と国民年金について 今年社会人になり、学生時代に猶予してもらっていた国民年金を支払いました。 年金の支払いによって年末調整で税金が返ってくるとのことで申請したいと思うのですが、所得と税金額の一覧表かそれに類するものはないでしょうか? まだ未納付分が二年分あり、少ない支払いで返ってくる分が多くなるように年金の支払額を調整したいと思っています。 残りは来年に支払い、来年分の控除申請用にしたいと思っています。 税金のことは初めてですので足りない情報や、注意すべき点がありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アルバイト先から年末調整を提出するよう言われています。

    アルバイト先から年末調整を提出するよう言われています。 給料は年間で100万も無いと思います。 雇用保険料が数百円引かれているだけで社会保険には加入していません。 母と2人で暮らしており年金(国民年金ではなく保険会社からの年金)が母の収入です。 母は確定申告を毎年しています。 私の年末調整なのですが年収が103万以下ならしても意味がないと聞いたのですがそうなのでしょうか。 保険会社から生命保険量控除証明書が届いたのですが会社の年末調整で提出すれば幾らか戻りますか。 あと今年納付した国民年金も申告するのでしょうか。 国民保険は母の確定申告と私の年末調整のどちらで申告すればいいですか。 沢山の質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 年末調整に関して

    年末調整に関して フリーターです。 今年も年末調整の書類を渡されました 去年は国民健康保険を払っていて申告はしませんでした。 今年こそは申告しようと思い領収書など一式準備しました 期限は11月29日厳守 ここで質問ですが 1 年金及び健康保険は年末に払っているため来月分はどうすればいいのでしょうか? 2 事務員さんは去年払った分の領収書を提出したほうがと言っていました。 しかし その方が経理をしているわけでもなくその人は不要なので手続きしたことがないとのこと 3 本当に去年の領収書でいいのですか?不安です やさしい回答を早急におねがいします。 ※年金 保険 共に滞納していまして 保険に関しては去年の滞納分と今年の納付分を一緒に払っている状態です 年金は 2ヶ月分ずつ機構で2ヶ月分の金額の書いてある納付書で払っています。

  • 年末調整申告書について

    すみません、恥ずかしいことなのですが教えてください。 年末調整申告書の書き方なのですが 私は今年4月まで正社員として働いていました。 それから10月まで無職で今年10月、退職した会社にパートとして再雇用されました。 4月に退職してから、国民健康保険・国民年金の手続きをしました。 住民税の納付書も届きましたがほとんど払えず滞納していました。 国保・住民税は役所に行って分割にしてもらい2回位払いました。 年金は払えずじまいです・・・。 10月から働き始めた今の会社で年末調整をすることになりますが、個人で収めている住民税・国保・年金の事は申告書に書かないといけないのですか? 申告書を見ると「社会保険料控除」の欄に書かないといけないのかなと思いますが、ここに書いてなければ、滞納していることを告げなければならないのかなと思いまして。 できれば恥ずかしいので内緒にしておきたいのですが・・・。 こういうことは全くわからない者なので、 すみませんが教えていただけないでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • 年末調整について

    年末調整の控除について質問です。 国民年金の支払い分も控除の対象と書かれており 支払った領収書を添付すればよい、というのを聞きました。 今年、過去の滞納していた分を支払いました。 この分も控除の対象として添付してもよいのでしょうか。 過去分なので対象外でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 年末調整 保険料控除

    会社の年末調整について質問です。 任意継続の社会保険料は全額控除の対象になると聞きました。 年末調整で申告する場合、納付証明書や領収書の添付は必要でしょうか。 今年納付したことは確かなのですが、今手元にその金額を証明できるものがありません。 保険料控除申告書の書き方を見ると、 (4)国民年金の保険料や国民年金基金の加入員として負担する掛け金 以外は証明書類を添付する必要がない・・・とのことですが・・・