• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレマシーのバッテリーについて)

プレマシーのバッテリーについて

このQ&Aのポイント
  • プレマシーのバッテリーについて教えてください。
  • バッテリーの寿命はこんなに短いのでしょうか?
  • アイドリングストップ機能を使わない場合、1つのバッテリーでもかまわないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.3

バッテリー寿命は使用環境によってかなりの差がでますので3年程度の人もいれば8年保ったと言う人もいます。 アイドリングストップ専用バッテリーと適合する安価なバッテリーは存在しています。 というか規格は従来のものと変わらず、表記が変わっています。 プレマシーの場合はN-55だと思います。 NはB24を表しているので、 対応する従来サイズは55B24です。 が、専用品では無いので大抵はこのサイズよりランクアップしたものを載せます。 (端子方向に注意) また、アイドリングストップ専用では無いものを載せる場合はその後のトラブルも見据えて、 自己責任で行うか、予めディーラーなどで話をしてから行う方が良いと思います。

dd961183
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • o2927h
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

もうすぐ新車から7年目ですが、走行距離が17,000kmと少ないので定期的に定電圧装置(10~16V)を使用して充電をしています。まだ、使えますが用心のために交換を考えています。 息子の車はそのまま充電のしないで露天駐車で冬かなり気温が下がる所(忍者の里)に住んで3年で交換しました。 通常はこんなものかなと思います。 別の所で調べて貰い。同じ判定なら2個とも換えるべきです。(並列か直列接続なら平均に充電するために同時交換、独立な回路なら1個づつでもOKです) 自分で交換できますがいろんなメモリー用の電源を保つために1個つづ換えるべきです。(並列使用と考えて) アイドリングストップ車のバッテリーは普通の車より特殊で高価だと思います。同じ型式をアマゾンなどで購入すると安く上がると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

一般的に3年あたりはそんなところでしょう。 バッテリーはあたりはずれが大きいと修理やが言っていました、実際はあたりはずれでなく、使用状況によります(平均でなく、個々の状況)。 軽トラック12年、走行18000Km、前回車検で要交換といわれましたが、交換せずそのまま使用しています。 エンジンが好調なら、セルは長くて3秒程度、その間だけ数十アンペアの電流が流れればOKです。 バッテリーは寿命が近くなると、容量が減るだけでなく、定格の最大電流の連続取り出し可能時間が短くなります。 自己責任で無交換はあり得るかも。 >バッテリーの交換は1つでもかまわないのでしょうか 並列、直列のいずれの場合も良くないように効きます、交換した1つだけ搭載ならあり得るかも>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイドリングストップ車のバッテリーについて

    アイドリングストップ車のバッテリーは、寿命が近づくと 停車しても、アイドリングストップしなくなると聞きました。 そうだとすれば、アイドリングストップするうちは バッテリー交換の必要はないのでしょうか? バッテリー寿命の予想として判断してよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • バッテリー上がりについて(アイドリングストップ車)

    初年度登録日平成26年のタントカスタム(ターボ車ではありません)のバッテリーが上がってしまいました。アイドリングストップ車で前回のバッテリー交換から3年ほど経過している為、寿命かと思いますが、何か他に対処方法はないかあればお教え頂きたくご相談させて頂きました。通常、週に3回ほど(数キロ程度)乗るくらいで、また隔週で土日にそれぞれ20キロほど走行します。 走行時はいつもアイドリングストップをOFFにして走っています。 2週間前にもバッテリー上がりでJAFさんに来て頂きましたが、また上がってしまいました。 バッテリー充電器なども市販されているようですが根本的な解決にならないでしょうか。また充電器を購入するとしたらどれを購入したらよいでしょうか。 アドバイス頂けましたら幸いです。

  • アイドリングストップ車用バッテリーの寿命について

    最近バッテリが弱ってきました。アイドリングストップしなくなりました。電圧測ってみたら12.56vでした。 交換して2年ちょっとなんですが、2週間に1回くらいしか乗らないのでそんなもんかも(乗るときは長距離乗る)。バッテリーはPanasonic CaosQ-90です。 でも12.56vだともう少し使えそうな気もします。 南関東ですので冬を乗り切れば夏の間はもつかもと期待しています。 (よくエアコンでバッテリーが弱るといいますが、エアコンのコンプレッサはエンジンで回しますからバッテリー関係ないですよね(除くプリウス)) ・一般的にバッテリーはアイドリングストップしなくなったらその先はすぐに寿命ですか? まだもちますか?   (ちなみに前の新車時のバッテリーは突然死するまでアイドリングストップしてました。) ・12.56vというとあと半年くらいは使えそうという期待を持たせますが、アイドリングストップ用バッテリーは前回突然死したので気になっています。実際のところどうでしょうか。電圧をまめにチェックして12v下回ったら交換、みたいなのってありですか?

  • アイドリングストップの環境への影響

    アイドリングストップは燃費や環境に良いというので、約二年間実行してきました。今回その実体験から生じた疑問を質問します。まず実体験を以下にまとめます。 ・新車購入~三年目:一日約40kmをほぼ毎日走行(一般道)。アイドリングストップせず。バッテリーは純正のまま。約50000km走行。バッテリー上がりなどは一度も経験せず。 ・三年目:カー用品店でバッテリーを交換。店員に勧められて、ワンサイズ容量が大きいものにした。 ・三年目~五年目:走行パターンはこれまでと同じ。ただし30秒以上停止すると思われる赤信号でアイドリングストップするようにした。一日40kmの走行中に5回くらいアイドリングストップをしている。バッテリー交換してから約30000km走行したある日の朝、エンジンが始動できなくなる(バッテリー上がり)。バッテリーは交換した。 この経験上、アイドリングストップすることによってバッテリーの寿命が6割以下になったということだと思います。廃バッテリーは処分が大変だとか聞きますし、トータルとしては環境に良いことをしたことになるのでしょうか?

  • キャパシター搭載車のバッテリーの寿命について

    ヴェゼルのガソリン車に乗ってます。2015年式で4年半で13500km走行です。 ナビで電圧を見ると、エンジンをかける前は12.2V、走行中と停止中12.9V、惰性走行中14.5~15.1Vです。ちなみにヴェゼルのガソリン車にはキャパシターが付いてます。 毎年冬はアイドリングストップしませんが、昨日は15度くらいあったので、アイドリングストップもしました。 一般的に2~3年でバッテリー交換、と言われていますが、原付のバッテリーは11年も使えました。今まで乗ってきた車の各部品も、一般的に言われてる寿命の2倍以上使ってきても一度もトラブルがありません。 なので、ギリギリまで使いたいと思ってますが、アイドリングストップしてるうちは大丈夫でしょうか?ヴェゼルの場合、キャパシターの電気で始動するので、バッテリーには負担がかかってなく、長持ちするのではないか、と思ってます。 何の前触れもなくいきなりバッテリー上がりは困るので、前触れがあるのかないのかを知りたいです。

  • bBのバッテリー

    2年前に新車でbB(1300cc)を購入しました。最近寒いせいかエンジンのかかりが悪いです。先日点検月だったのでみてもらったらバッテリーの寿命で交換をすすめられました。通勤と週末の買い物位で、走行距離も2年で1万です。一般の方よりバッテリーの寿命が短くなってしまうのは承知ですが、それにしても早いような気がしました。前の車は4年位もったのですが・・・。こんなもんなんでしょうか?

  • アイドリングストップ車のバッテリー交換

    この間、ディーラーで定期点検を受けたところ、バッテリーがへたってますね~と言われました。 新車購入から1年の軽(アイドリングストップ車)です。 通常どのくらいもつのですか?と聞いたら、2~3年ですね~と言われました。 よく分かりません。そんなに走ってないのに。 質問なのですが (1)、アイスト車のバッテリーはいきなりダメになると聞いたのですが本当でしょうか?(最近のバッテリー全般に言えることなのかどうかは分かりません) もしそうなら、非常に困ります。信号の度にストレスがハンパないです。なにか前兆みたいなのはないのでしょうか? (2)、バッテリー交換はディーラーに任せたほうがいいのでしょうか? 交換は自分でも簡単にできるとネットにあったので、ネットで購入して取り替えようかと思っているのですが、危険でしょうか?

  • アイドリングストップ車のバッテリー交換

    アイドリングストップをしなくなったため アイドリングストップ車のバッテリーの交換を検討していますが 安価に行うため自分でしたいと考えています。 車種はホンダ フィット 型式DBA-GK3 年式 2015年12月です。 通常のバッテリー交換はしたことがあるのですが インターネット等で検索すると、メモリーが消えるとか バックアップを取っておく必要がるとか書かれていますが アイドリングストップ車用の場合、通常のバッテリーのように 古いのを外して新しいのを付けるでは、ダメなのでしょうか? ダメな場合はどんな不具合が発生するのかを 教えて貰えませんでしょうか? またバッテリーはPanasinicのカオス アイドリングストップ車用に したいと思います。 バッテリー適合検索をすると今、搭載されているのはN-55ですが N-65と表示されます。N-65を購入しても問題ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • プレマシー(1999年製)ヘッドランプ交換

    お世話になります。 初期型プレマシー(1999年製)のユーザーです。 経済的な理由で、新車の購入ができません。 そのため、ヘッドランプが暗く感じているので、バルブを交換したいと考えています。 そこで、教えていただきたいことがあります。 1.純正バルブを使用しないとバルブの寿命が短くなりますか?。 2.お勧めの(信用できる)バルブメーカーはありますか?(ハロゲンバルブにしたいと考えています)。 3.バルブのワット数を上げるとバッテリー寿命が短くなりますか? 4.この車固有の交換時の注意点などあれば、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • アイドリングストップ車に乗っている方へ

    アイドリングストップ車にお乗りの方へ バッテリーは新車購入から何年目で交換されましたでしょうか? 乗る頻度や距離によって変わってくると思いますが、 参考までに寿命を迎えた「年数」と「距離」をお願い致します。 ※ 途中で充電している方は充電有りとお願いします。 自分の車両は、新車購入してから3年目の走行距離は1万前後になりますが、 今の所は、まだ交換の必要はなさそうです。 今年の冬を迎えられるか4年目に突入できる知りたい所ですが、 最近のバッテリーは長く持つのですね。 よろしくお願い致します。