• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女が中絶したことを他人に言います)

彼女が中絶したことを他人に言います

このQ&Aのポイント
  • 彼女が中絶したことを他人に言いふらす理由や彼女の気持ちを考える
  • 彼女が中絶したことを他人に話すことへの疑問と不信感
  • 女性が中絶経験を他人に話すことについての一般的な考え方

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

No.5です。 他の方への返答で、 今は産んでも子供が可哀想だと書かれているのをみて 彼女との感覚のズレがありそうなので、少々指摘を('_'; 2人でおろすことを決めた赤ちゃん、 彼女は"たった1つの命"、と認識しているけれど、 hhyy_31さんはその意識があまりないような。。f('_'; ちょいと、たとえ話しを… (下手くそなので、想像力をはたらかして頂けると助かります(;-人-))↓ ************************************************************* あるとき、 hhyy_31さんと彼女はデートを楽しんでいました、 そこへhhyy_31さんの友人がたまたま通りかかり、彼女に初めて紹介しました。 話しは盛り上がり、長々と立ち話をしていると、そこにゲリラ豪雨が~ 急いで近くのカフェに雨宿りに。 そのカフェではゲリラ豪雨での被害状況がTVでやっています。 どうやら近くの川が増水してすごいことになっているらしい。 友人は「すごいな~ちょっと川をみにいこうぜ!」と hhyy_31さんと彼女を誘いました。 hhyy_31さんは「あぶないよ」ととめました。 けれど友人は見に行こうと説得してきます、 「ほら、雨も小ぶりになってきたし大丈夫だって!」 しょうがないなぁ。と3人で川を見に行く事にしました。 TVでやっていたとおり、川はすごい事になっています。 しばらく川沿いを3人で歩いていたら、 なんと、彼女が足を滑らして落ちてしまいました! 彼女はなんとか木の枝にしがみついて、今にも流されようとしています。 hhyy_31さんはもちろん助けようとします しかし川の流れは早く、助けようとすればhhyy_31さんの命も危うい… なので友人はhhyy_31さんをとめます。 「まて!助けを呼ぼう!」 hhyy_31さんもそれを了承し、助けをよぶことに。 しかし、助けを待つ間に、彼女は流されて…亡くなってしまいました。 「あの時勇気をだして助けていれば…」 彼女を失ったhhyy_31さんは彼女を失った悲しみと後悔で苦しみます。 一緒にいた友人、彼が川を見に行こうと言わなければ… とも思ってしまいます。。 しかし見に行く事を了承した、自分も悪い…行き場のない気持ちにモヤモヤ。 彼女の死からなかなか立ち直れないhhyy_31さんに その彼が言葉をかけます。 「あのときは、しょうがなかったんだ」 「彼女なら、またをつくればいいじゃん、俺が紹介してやるよ」 ************************************************************* 色々と詰め込んで、長々となってしまい… m(;__)m さらに、彼女を文章内で亡くなる設定にして申し訳ない。 ですが、一番分かりやすいかな…と思ったので。('_'; さて、この友人が今のhhyy_31さん設定なわけですが、、どう思いました?('_'; 彼女のかえなんていない。 たった1つの尊い命。というのを感じてもらえればよいのですが f(^_^; 自分のお腹の中に宿った命って、 …特別な感情がわくもので、宿った瞬間から、女性は母として機能しはじめます。 かえなんていない、顔も見る事もなかった、たった一人の我が子。 彼女(彼)に出会うことはなくなりました。 自らの意思で命を奪ってしまった…もっと彼を説得していれば…。。。 中絶することで鬱になってしまう子もいますから、 人によっては、かなりの精神的ダメージをうけるもののようです 平気で繰り返す人もいますけどね f('_'; 少しでも彼女の感情に近づければ…と思い書いてみました^^; hhyy_31さんも一緒になって思い詰めるのもよくないとは思いますが、少~し2人の問題として考えてみてくださいね(-人-)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.9

女は話すことでストレスを解消しようとする生き物ですから、つらいことがあった場合、周囲に話す可能性はあります。誰にも言えないほど悩む場合は、心か身体に影響が出る場合もあるでしょう。実際私も日々の小さなストレスは友達とのお喋りで解消しますし、誰にも言えないことで悩んでいた時期は胃が痛くなりました。 あなたは彼女の妊娠がわかった時、「僕が働いてきっちり稼げるようになるまで待って欲しい。」と彼女に言ったんですよね。その時点では結婚を覚悟したということですね?途中経緯はいろいろあったにせよ、最終的にふたりは合意の上で中絶した。つまり『一人目の子供は中絶したが、きっちり稼げるようになったら中絶しない(=結婚する)』という合意が出来たんですよね。 さて今はどうですか?一人目の子供は残念なことにしてしまったが、そういう過去を背負って結婚前提の付き合いを続けて、きっちり稼げるように努力しているんですか?「僕も別れる気はないのですがもしもその日が来てしまい新しくできてしまったら…の話しをしていたんです。」ということですが、結婚の覚悟がしっかり出来ているのなら、そういう種類の「もしも」は話す必要のないことでは?(離婚後の心配をしながら婚約する人は普通いないです) あなたが彼女のことを信じられないのと同様、彼女もまた今、あなたを信じられないのではないかと思います。 基本的なことですが、彼女があなたとの結婚を待つことはいくらでも可能でしょうけど、一人目の子供はあなたが稼げるようになるのを待つことは無理です。その結果、中絶されたんですね。あなたは亡くなったお子さんの人生に思いをはせたことがありますか? あなたの文章からは「妊娠」という現象についての責任は少しは感じられますが、「子供」という人間の存在についての責任が感じられません。 妊娠できない男性には短期間とはいえ1人の人間が存在したことが、なかなか実感できないかもしれませんが、女性は短期間であっても実感できるものです。実感するのは物理的に無理があるとしても、せめて亡くなったお子さんに思いをはせてあげてください。 それから、よけいなことかもしれませんが、お相手の携帯を見るのはやめたほうがいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.8

>いかにも全て僕が悪いように書いてました。 >彼女がやった行動ほとんど書いてませんでした。 それは、彼女自身が「中絶」したことに「自己責任」を負いたくないという心の表れでしょうね。 多分、彼女にとって「中絶したこと」は「過去のこと」ではなく、現在も彼女を苦しめている「出来事」のままなのでしょう。 これは彼女が特別と言うことではないですよ。 どんな年齢の女性でも「中絶」=「罪の意識」から、自分にとって不利と分かっていても行動してしまう事柄でしょう。 彼女にとって「周りに話す」が「彼女の贖罪」になっているのではないでしょうか? >確かに僕が悪いのかもしれませんが、一度彼女は産むと言って僕と別れました。 >そして、やっぱり中絶すると言って僕のところに戻ろうとしてきました。 つまり、あなたと付き合うを続けるのは「中絶」しか彼女には選択肢がなったのですよね。 それは「恨まれても」仕方がないでは? 女は「好きな人の子ども」ならば、経済的な事情さえ無視して「産みたい」と思う人が多いですよ。 中には「子ども」よりも「自分の人生」を優先する人もいますが… まぁ、解決策としては「水子供養」を彼女と一緒に行ってはいかがですか? 「君だけが苦しむことじゃない。一緒に弔おう」と。 老婆心より。

hhyy_31
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >彼女にとって「周りに話す」が「彼女の贖罪」になっているのではないでしょうか? きっとそうなんだと思います。 忘れないように忘れないようにとしているのはわかるのですが僕には納得というか 理解ができませんでした。 >女は「好きな人の子ども」ならば、経済的な事情さえ無視して「産みたい」と思う人が多いですよ。 彼女もそうでした。「僕が働いてきっちり稼げるようになるまで待って欲しい。」と言ったのですが 「お金がなくても産める。」「親がいるから大丈夫。」「子供が笑ってくれていれば私はいい」 と言っていました。 僕のことを好いてくれてて産もうとしてくれているのはわかったのですが、 僕は欲しいものも買って貰えず我慢している子供を見たいと思いませんでした。 子供が大きくなって「あの子はあんなおもちゃ買ってもらっているのに…」という気持ちにさせたくない。 と思い僕は彼女に待ってほしいと言いました。 >まぁ、解決策としては「水子供養」を彼女と一緒に行ってはいかがですか? 一度行ったのですがもう一度行った方が良いと言うことでしょうか。 彼女の気持ちが少しでも楽になるのであれば一緒にもう一度行きたいと思います。 言ってみたいと思います。 少し心が軽くなりました。 ありがとうございました。 彼女の心の傷が少しでも軽くなるように共に頑張りたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ここの女共に何をいっても無駄だから、よそを当たったほうがいいですよ。そんなカス女なんか捨てて正解ですよ。中絶する女にろくな奴いないですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.6

ひとつ質問です。 「彼女がやった行動ほとんど書いてませんでした。」と言いますが、書いてあったとしたら、あなたは彼女の行動を許しますか? 避妊しなかったことによって、結果として殺したんです。 あなたも彼女も同罪です。 あなたにとっては既に終わったことで決着済かもしれません。 >先のことを考えて行動しろよ。不利な立場になるのは彼女だよ。 >もし将来彼氏ができて、・・・。 >絶対に言ったらだめだよ 彼女のことを考えているようで、実は「もう過去のことに触れて欲しくない」という、あなたの欲望です。 逃げですね。 彼女の中では決着は付いていない。 というより、一生「殺した」ということを背負わなければならない。 ところがあなたは、事なかれ主義で・・・。 事の重大さをまったく理解していない。 あなたも「殺し」の共犯なのに。 彼女は恥も外聞もかなぐり捨てて、自分の置かれている状況をあなたにも分かって欲しいんだと思いますが。

hhyy_31
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問に対しての答えですが、「僕は許さなかった」と思います。 逃げですか…。 彼女は僕と一緒にいるとき妊娠している時の話はしたがらないです。 「そういえばここでこんな話したよね」と言うと嫌そうと言うか苦笑いしながら「そうだったね」と 言われます。この時の顔は話して欲しくないという顔だと思います。 僕の前では過去を思い出したいということなのでしょうか… それともタイミングが悪かったのでしょうか。 「殺し」の共犯ですね…。 彼女が「産みたい」と言っているのに僕は「今は無理だから待ってくれ」と言いましたし… 彼女は何も悪くないと思いました。 けど彼女は今も苦しんでますね…。 僕と彼女の問題だから他の人に話しをしてほしくないし、 僕と彼女二人が子供のことを一生覚えてあげておけばいいのではないかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

まだお若い方々なのかな? 彼女、辛い気持ちを自分の力では処理しきれなくなっているのでは? 女性は、話す事で自分の考えを整理するところがありますし('_';女性って、オチのない話しをよくしゃべってるでしょ?) >女性なら周りの人に言いますか 辛ければ辛いほど、 周りにどんどん言っちゃうかなぁ(=p=;; 自分で抱え込めない感情があふれてしまったら。 この気持ちを分かってくれる人をもとめて。 本当は彼が一番の理解者でいて欲しい、支えて欲しい。 けれどそれが叶わないなら、叶うまでもがく(暴走する)。 若い女の子ならなお暴走しまくるだろうなぁ('_'; 世の主婦達も、旦那の愚痴を延々としゃべってる話、聞いた事ないですか?^^; >僕は何度か「先のことを考えて行動しろよ。不利な立場になるのは彼女だよ。 周りの友達に言うことによって噂が広まって もし将来彼氏ができて、お前中絶したんかぁ…やっぱり別れよ。って理解しようとしてくれない男で 傷つくのは彼女だよ?」と言いました。 もし将来彼氏ができて~なんて …もう彼氏彼女の関係じゃないのかな? 2人の子をおろした、当事者なのに…他人事に聞こえるなぁ~(^_^;; 彼女が求めるのは心のケアであって、そんな理屈ではないのだと思いますよ。 hhyy_31さんが彼女を信じられないとおもう気持ちと同じように、 彼女もhhyy_31さんのことが信じられないのだと思いますよ。f(^_^;

hhyy_31
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 辛いから周りの人に言っていたのですね…僕の力不足です…。 彼女の一番近くにいて一番大事にしてきたと思っていたのですが、 心のケアができていなかったのかもしれませんね。 彼女はまだ19歳です。まだ若いですね… 将来彼氏ができて~の話ですが、僕も別れる気はないのですが もしもその日が来てしまい新しくできてしまったら…の話しをしていたんです。 それが逆に彼女を不安にさせてしまいこのような形になってしまったのでしょうね… 僕も彼女に信じてもらえるように頑張りたいと思います!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

度々すいません、質問を読み返して今は彼女と付き合って居ないのですね…。 まぁ、喪失感云々の所は一緒なのですがアナタの所に戻ろうとして中絶を決意したのに結局ヨリを戻せなかった経緯がわかりませんが、多分他の人と同様男性は中絶したらそこで大半を終わりにしてしまうと思いますが、女性はそうでは無いので誰かにその痛みを理解して欲しいのだと思います。 彼女の中では終わっていないのです。 そんな矢先にアナタにすぐに彼女が出来てしまったら彼女は居てもたっても居られないでしょう。 自分だけ幸せになるなんて許せない筈ですから。 別れてしまったのでしたらトコトン嫌われて下さい。男性は別れた後でも良く思われようとするところが余計にダメなのです。 彼女が嫌いになってアナタに関心無くなるほど嫌われればいいのでは無いかと思います。 かと言ってこちらからけしかける訳には行きません。ある日恨み積もって刺されでもしたら大変ですし。 距離を置くしか無いと思います。必要以上に優しくはしない。 元になんて戻れないので…。

hhyy_31
質問者

補足

すいません。僕の文章がおかしくて。 彼女とはまだ、付き合ってます。 僕も彼女のことが好きですが どうしてもそのことは彼女の不利になると思うんです。 別れたいとは思っていませんが もし、別れてしまった時このようなことで彼女が悲しむ姿を見たくないと思ったんです。 綺麗事かもしれませんが僕はそう思いました、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 偶然質問を見た者ですが、妊娠も中絶もした経験は無いので彼女の気持ちを全て理解している訳では有りませんが アタシが考えるのは彼女はアナタの事が好きでその子供を産もうとした。キライなら自分から中絶すると思います。 まぁ命を宿したら母性が勝って、別れるを前提に多少キライな男性の子供でも産んでしまうかも知れませんが。 けれどアナタとどうしても一緒に居たいからやむを得ず中絶を決意した。 多分、妊娠をした時点で既に彼女は産む事を前提に色々な人に相談をしてしまっていると思うので、それが結果中絶となってしまうとそれを自分の意思にしてしまってはやりきれないからでは無いでしょうか?女性の方が子供を失った喪失感が大きいので。 それを埋める為に自分は悪くないと思いたいのでアナタのせいにする他、彼女自身が失った部分を補う方法が無いのでは無いかと思います。 普通キライなら顔も見たく無くなる物なのでアナタの事は好きだけれど、自分も大事。 誰かに同情でもいいから慰めて貰いたいのかも知れません。 中絶した事をお互い無かった事には出来ませんし、女性は特に好きな男性の子供をおろしたのなら尚更引きずると思います。 時間は掛かると思いますが、自然に傷が癒える様に優しく体調など気遣ってあげる事ぐらいしか今は出来ないと思います。 今で無くとも、彼女といずれ結婚なり考えているのであれば一緒にいれば良いと思いますが、そうで無いならアナタがこの先ずっとそれを重荷に感じるだけで長くは続かないのでは無いかと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186285
noname#186285
回答No.2

貴方の評判を落とすため、貴方を幸せにさせないためでしょ。 不利な立場になるのは彼女だよ。 彼女は承知の上で、あなたと地獄に落ちようとしてるだけです。 罪悪感があるなら受け止めてあげれば? 中絶して、男のほうがのほほんとしてたら、周りに言いふらしたくなる気持ちにも なるんじゃないかな。 「僕なりに悩んでますし、後悔も反省もしてます」って言いそうだな。 世間的な目でみたら、「それっぽっちw」っていう程度の後悔や反省だと肝に銘じたほうがいいです。 彼女への言い分にそのことがアリアリと見て取れますから。 貴方がどんなに主張使用とも、回りや彼女には到底通じないLVですし。 憎くあるんでしょうね。愛憎入り混じってるような感じがします。 好きとか嫌いのLVじゃなくてさ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

バカなんでしょう。 子供降ろすことが自分のステータスだと思ってる 白雉なんでしょう。 他に自慢が無い、行動のうすっぺらい人間は、万引き自慢やら、たかだか懸賞で物が当たったこと程度を 話して鼻息荒げたがります。周りが小ばかにしてることも気付かずに 病院で入院すると、同室の人が病気自慢するのと一緒。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中絶しました。

    もうすぐ20歳になる学生です。2ヶ月前、付き合ってはいないけれどお互い好きだった彼との子を中絶しました。色々な理由があり、お互い納得の上での中絶でした。もちろん本当は産んであげたかったです。でもお互い学生で、今の私たちの生活を変え、子供を育てていく自信が私たちにはありませんでした。自分の責任も取れず、世間体を気にせず自分たちの子供のために生きていくとゆう決断もできず、それなのに安易な性行為をしてしまいました。赤ちゃんにはどんなに謝っても謝りきれません。中絶した直後は、彼も周りの友達も支えてくれ、「◯◯が元気に笑ってたほうが赤ちゃんも安心するよ!」とゆう友達の言葉に救われたりもしました。友達に気を使わせるのも嫌なので、友達の前では妊娠発覚前の態度でいれていると思います。でも、やはり1人になると最低なことをしたとしか考えられなくなり(実際に最低なことをしてさまったのですが)、食べることも、誰かと連絡を取っていることも、勉強していることも、全てのことに対して、こんなことしていていいのかな?赤ちゃんは息をすることでさえ私のせいで出来なかったのに。と考えてしまいます。周りにはもう迷惑かけたくないし、中絶の経験がない人からすれば、2ヶ月もたったのにまだ悩んでいるのか。と思われそうで、何も言うことができなくなってしまいました。結局1人だけでは気持ちを押さえられずこうして投稿しているのですが。中絶経験者のかた、どんな方でも意見を頂けると嬉しいです。

  • 中絶する女性

    よろしくお願いいたします。 最近よく思うのですが、中絶経験のある女性が何度も同じ過ちを繰り返すのは何故ですか? ※全ての女性ではありません。 この前、お酒の席で2回中絶した事を武勇伝の様に語る女性がいました。 さらに驚いたのは、周りもカッコイイみたいな感じのノリで盛り上がってました。私とは別次元の話で本当に悲しくなりました。過去にも、同じ様な女性がいたのですが、やはり昨今は、フリーセックス化や簡単に中絶ができる環境があるのでこういう女性が増えているのでしょうか? 私は現在、23歳なのですが、これが今の日本の現実なのでしょうか?

  • 中絶したことをとても後悔しています。

    半年前に中絶しました。 私は大学3年生、彼は同い年の社会人でした。 妊娠は私がピルを飲み忘れたことが原因でした。 私は子供が大好きなので妊娠がわかったときは絶対に産もうと思いました。 しかし私がまだ学生であるということ、親に心配や迷惑をかけたくなかったこと、彼のことは大好きでしたが信用しきれなかったこと、相談した友達に産むことを強く反対され中絶をすることに決めました。 しかし中絶後に大変なことをしてしまったとすごく後悔し、落ち込むことが多くなりました。それから彼によく相談していたのですが「俺だってつらいんだよ!何回もその話するなよ!お前のせいで子供嫌いになった」と言われ喧嘩別れしました。 水子供養にも一緒には来てくれませんでした。 彼も子供は大好きでしたし、今回のことを誰にも相談できずつらかったと思います。 彼と別れてからさらに自分を責めるようになりました。 薬を飲み忘れたこと、中絶を選んだこと、大切な人を傷つけ追い込んだことをずっと後悔し続け自殺も考えました。 今も毎日自分との戦いです。 全て自分でしてしまったことなので一生この苦しみと戦っていくことは覚悟しています。 しかし周りで支えてくれている友達のためにもこのままではいけないと思っています。 同じような経験をされた方、どのように毎日を乗り越えましたか? 同じような経験をされていない方もよろしければアドバイスをお願いします。

  • 中絶したくないです

    子供、産みたいです。 友達以上恋人未満の彼との間に子供が出来ました。最近妊娠検査薬で陽性と出ました。 彼との子供を授かるのは二度目です。 私はシングルマザーで子供2人います。 それを踏まえて、一度目は中絶しました。 それからは避妊を徹底的にやっていたつもりでしたが、今回妊娠してしまいました。 彼に初めて産みたいと伝えました。 彼には自分の事と今いる子供のことしっかり考えて?と言われてしまいました。 それからすぐ彼はコロナにかかってしまって 話が出来る状態ではないので、その話は進んでないです。1人で考えてるのが辛くなってここで相談させていただきます。 きっと彼は堕ろすように言ってくると思います。私はどうしても産みたいです。。

  • 中絶したいと言われたら・・・。

    付き合って1年の彼女がいます。 付き合って半年ぐらいに結婚の約束をしました。 そしてある日「デキちゃったらどうする?」 の問いに「もちろん産むし幸せになりたい」と言っていました。 それから避妊をせずに行為をしていました。 その後、彼女から「デキちゃった」との報告を受け涙が出るほど喜びました。 愛する彼女との愛の結晶でしたから。 そしたらその直後信じられない言葉がありました。 「今回は中絶したい」とのこと なんで?と聞いたら「今は仕事が忙しいし仕事がしたいから」と言いました。 自分は「子供が出来たのにそれ以上に優先する事があるの?」 と聞いたら「子供はいつでも出来るじゃん。また今度にしよう」 ビックリしました。 「中絶は尊い命を失わせる行為なんだよ」と言っても 「友達でもいるし、また出来るから大丈夫」と平然としています。 とても信じられる言葉じゃないし、もう1度考え直してくれと言って1週間後 中絶同意書(?)みたいな物を持ってきて「記入して欲しい」と言われました。 そして10万かかるから出して欲しいと言われました。 お金を出すのはいいとしても、中絶の同意書は記入できませんでした。 記入すれば彼女とも別れようと思っていますが、彼女の身体を傷つけておいて別れるのも 可哀想な気もします。 そんな彼女の言動どう思いますか? あなたが同じ立場ならどうしますか?(男女問わず) よろしければご回答願います。

  • 中絶と復縁

    相談させて下さい。 20歳女性です。 去年の8月に3年付き合っている彼氏の赤ちゃんができました。 妊娠はとても嬉しかったのですが、彼は経済的な問題からとても悩んでいました。 家族間で話合いをしたものの揉めてしまい、彼は中絶して欲しい、ずっと私の面倒を見ていく。の一点張りで、私は諦める事はなかなかできなかったのですが、周りの反対もあって、中絶しました。 自分がしてしまった事の重大さはもちろんわかっているつもりですし、一生背負って、償って生きていかなくてわと思っています。 4月に1度妊娠したのですが、その時は残念ながら流産をしてしまいました。 けれどその時は彼も頑張ろうと言ってくれていたのに…。 10月に中絶後、彼の態度が冷たくなり、別れを告げられました。 私は嫌で何度も別れたくない事を伝えましたが、もう諦めてくれ、俺だとおまえを幸せには出来ないと言われ続け、別れることとなりました。 毎日泣き続け、けれど前を向かなければと思い、新しい彼氏に出会った矢先、やり直して欲しいと言われました。 とても反省している、今度こそ子供が出来たら産もう、うちにも挨拶に来たい、結婚を前提にやり直そうなどと言われ、私も今の彼氏には悪いと思いつつも、前の彼氏の言葉に揺れています。 このまま前の彼氏と戻ってもいいのでしょうか…?

  • 中絶歴のある彼女について

    さまざまな方の意見をお聞きしたいので、よろしければご回答お願いします。 現在約1年お付き合いしている彼女がいます。 お互い27歳で私は正社員、彼女は派遣社員として働いています。 彼女から過去の中絶についての話があったのは付き合って2か月後でした。 私から聞き出したのではなく、彼女の方から大事な話があるということで話を聞くことになりました。 彼女が中絶をしたのは2年前で相手は4年間付き合った元彼だそうです。 元彼は彼女よりも5歳年上のフリーターでした。 元彼は避妊しない人だったらしく、常に外出しで性行為をしていたそうです。 彼女は元彼からの『子供が出来たら結婚しよう』という言葉を信じていたため避妊をしていなかったそうです。 しかしいざ妊娠が発覚すると、元彼は今の状況では育てられないからおろしてほしいと言い、彼女は中絶をすることになりました。 彼女曰く元彼が変わるのを信じていたため、中絶後も付き合いを続けていたそうです。 しかし元彼はその後も定職につかず、その間の性行為は前と同じように外出しで行っていたそうです。 彼女は避妊をしてくれないことを怒ったりもしたそうですが、何度か押しきられてしまったとのこと。 その後元彼の浮気が発覚し別れることになりました。 私は付き合って2ヶ月でこの話を聞き、理解に苦しみました。 彼女曰く、私と真剣に付き合いたいと思えたことで包み隠さず話をしなければと思い、このことを話したそうです。 彼女は『本当に馬鹿なことをして反省している。中絶したことは絶対に許されることではない。あの時は元彼に盲目になっていて正常な判断ができていなかった。絶対に同じ過ちは犯してはいけない。』と強く反省しています。 私自身今の彼女のことはとても好きです。 このまま結婚したいなと思えるような相手でした。 今の彼女のことが好きだからこそ私の中ではこのまま結婚を考えてもいいものなのか葛藤が起きています。 しかし彼女の告白を聞き、先の事が考えられない馬鹿さ、過去の自分を大切にできていない無責任な行動に嫌悪感を覚えたのも事実です。 また言わなければわからないことを正直に告白した彼女の勇気に誠意を感じたのも事実です。 正直なところ今の彼女に大きな欠点もなく中絶したという過去以外は気になる点はありません。 しかし結婚となると、自分たちだけの問題ではなく家族を巻き込むことになると私は考えています。 私自身が彼女と結婚した場合、自分の両親に彼女が中絶した過去を隠して結婚するというのは親不孝者でしょうか? 親としてはあまり喜ばしいことではないような気がしますが··· また経験者の方がいれば教えていただきたいのですが、彼女又は妻の中絶のような過去を受け入れることが出来ずにひきずり後悔したという方、または後悔しなかったという方、経験談があれば聞かせていただきたいです。 ちなみに彼女の中絶はごく初期の段階で行っており、ブライダルチェックの結果、不妊の可能性もなく、性病なども問題ないと結果がでています。 正直なところ今の彼女と別れても次にお付き合いする方に中絶の経験があるかどうかなど分からないし、自分がどうしたいのかがモヤモヤとした状態です。 身近な人にはなかなか相談することができないような問題なので皆さんのご意見を聞かせて頂けるとありがたいです。

  • 中期中絶を決断しました。

    私には交際して2年、同棲して1年の彼がいます。 妊娠が発覚したのは、6週目のことでした。 年内には結婚したいと彼から言われてたので、 妊娠したときには、きっと喜んでくれると思ってました。 しかし結婚はともかく、子供はまだ早いから 子供はいらないと言われました。 正直、避妊してたわけでもなかったので、 私も彼も子供はいつでも良かったのだと思ってました。 それでも私は産みたかったし、産む堕ろすって何度も何度も 話し合ったのですが、彼の優柔不断さに私が無理だと 諦めました。今は12週目なので中期中絶となります。 本当に子供が欲しかったけど、堕ろすなんてしたくないけど、 それでも彼と一緒にいたいという気持ちが勝ってしまいました。 赤ちゃんには本当に申し訳ないと思ってます。 恐らくこの先、子供はいらないとさえ思いました。 最低だというのは承知の上です。 中絶だって本当に怖くて仕方ないんです。 でもこの先、堕したとして、彼とずっと続くのか不安です。 仕事が不安定だからと、結婚だって先延ばしにされました。 一緒にいたくて中絶するのを決断したのに、 その先に明るい未来はやって来ないですよね? 私は25歳、彼は31歳、大人なのに、大人じゃない2人。 ここで子供を堕したら、何もかも失ってしまいそうで 夜はほとんど眠れなくなりました。 こんな私にかける言葉なんてないと思いますが、 誰かに聞いてほしくて投稿しました。

  • 中絶の費用について

    今の彼氏との間に子どもが出来てしまいました。 周りの状態も経済力も何も無い状態なので産んであげる事が出来ません。 避妊はしていたつもりなんですが…。 そこで質問なんですか、旭川周辺で安く中絶出来る病院は何処かありますか? あったら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 中絶後について。

    中絶後、2週間はSEXしない方が良いと聞きました。が、ある知り合いが2週間経つ前にしてしまったそうです。本人は、かなり気にしているみたいで、今後、子供ができにくくなるのではないだろうか?と言っています。そのような事はあるのでしょうか?避妊はしていたそうです。どなたか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • BluetoothミニキーボードTK-FBP102が使用できない問題が発生しています。
  • 購入店で店員さんのスマホでも試したが、接続できませんでした。
  • 他のTK-FBP102でもペアリングできませんでした。設定に問題があるのかもしれません。
回答を見る