先生になるということ

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の私は、大学・学部の選択に迷っています。親の反対で音楽の道を諦め、初等教育学を学び、先生になることを考えています。学習院大学を第一志望にしていますが、併願校も悩んでいます。キャンパスが綺麗で立地条件が良い学校を探しています。
  • 大学選びに迷っている高校3年生です。音楽の才能を求められるため、親に反対され、初等教育学を学び、先生になりたいと考えています。学習院大学を第一志望にしていますが、併願校の選択に悩んでいます。
  • 高校3年生の私は、大学選びで悩んでいます。音楽の道を諦め、先生になることを決意しました。学習院大学を第一志望にしていますが、併願校も検討中です。キャンパスの美しさや立地条件も重視しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

先生になるということ

私は現在高校3年生で、大学および学部選びで困っているので何かアイディアをいただけたら幸いです。 まずは下記をご覧いただけたらと思います。 自分が本当に学びたいのは音楽なんですが、最終的には才能を要するものなので、親に猛烈に反対されました。そして、何か資格を取って音楽をやる分にはかまわないと言われました。 親の方が早く死ぬのは事実ですし、言い分もよくわかったので何か資格を取ろうと決意しました。 以前から子供が好きで、啓蒙することも好きで、何か専門的なことを教えるというよりは道徳面的な教育をしながらその子供一人一人の個性を育ててあげたいなと思ったので、初等教育学を学び、先生になるのが良いかと思いました。 今考えているのは新設の学習院大文学部初等教育学科なのですが、併願校で悩んでいます。 第一志望を学習院大にした決め手は、初等教育を学べればどこでもいいと思っているのでキャンパスが綺麗で立地条件がいいという理由です。 名のしれてる大学ではないと父が許してくれないので、一応落ちた場合は浪人も考えてるんですが。。。出来るだけ現役で入りたいのです。 そして、今考えてる併願は武蔵大人文学部英語英米文化です。理由は学習院大と同じ東京四大でキャンパスが綺麗で、個別学部入試の選択科目で英語リスニングを1教科分に数える制度があり、リスニングが得意なのでその入試を利用しようという魂胆です。 国学院など、他の初等教育学科や小学校教員1種免許などが取得できる学部大学を沢山探しましたが、コンクリートで灰色の塊のようなキャンパスが嫌です。 青山学院や早稲田大学には学力的に行ける自信がありません。 学習院大よりも少し偏差値が下くらいの私立で、小学校教員1種免許を取得できる資格を取れて、キャンパスが綺麗な大学はありますでしょうか。 そして、武蔵大英語英米文化に行く場合、中学または高校の英語教師の資格しか取れないのですが、出来るだけ浪人なしで行きたいと思っているので、学習院大に落ちて武蔵大に受かった場合は武蔵大に行きたいと思っています。 しかしながら、同じ先生といっても役割が全然違うと思います。わたしも先生になると決めたからには、大事な役割だと思うので生半可な気持ちでは嫌です。 ですので 1.大学についての意見 2.小中高の先生各種のやりがいや、逆に大変な点を のどちらか、または双方を回答していただきたいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。  将来の選択、大事なところにさしかかっていますね。 <1 大学について>  多くの大学を知らないので語れないのですが、”キャンパスが綺麗“な大学というのはよいと思います。樹木の多いキャンパスは、四季の変化が美しいです。心が癒されます。落ち着いて学ぶのには、大切な要素であると思います。  自分で足を運び、調べてみるのが一番よいでしょう。また、キャンパスに立てば、いきかう学生の様子などから、大学の雰囲気も伝わってきます。 <2 小中高の先生のやりがい> >子供が好きで、啓蒙することも好きで、何か専門的なことを教えるというよりは道徳面的な教育をしながらその子供一人一人の個性を育ててあげたいなと思ったので、初等教育学を学び、先生になるのが良いかと思いました。  初等教育をお勧めします。子どもが好きであることは、教師として大事なことです。よい点、大変な点をいくつかあげてみます。参考にしてください。 <よい点> (小学校教育について) ・子どもたちがかわいい。・教えることを一生懸命に習得しようとする。・教えたことが、できるようになっていくのを見るのは、うれしい。・音楽ができると(ピアノが弾けると)大変重宝される。 ※「子どもたちと一緒にいることの楽しさ、子どもたちの成長を見る喜び」につきます。 <大変な点> ・低学年は、口で言っても分からないので、一緒に活動して教えることが大切。 ・児童間にいざこざが起こりやすいので、きめ細かな指導が必要。 ・子どもの目の高さで教えたり、指導したりすることが大事。 ・保護者とのきめ細かなコミュニケーションが大切。(家庭の協力を得る努力をすること) ※ よい点を支えるためには、その下に、克服すべきたくさんの大変な点があるということです。  中学校教育は、小学校教育の上に成り立ちます。大事な点は、基本的には同じです。  中学校では、教科ごとの付き合いになるので、自分が担任する学級の生徒以外との付き合いは希薄ですが、他の学級、学年でも教えるので、学校全体の様子が分かります。また、部活動の比重が高まるので、場合によっては、土曜、日曜がなくなります。青年期前期の特徴として、自我に目覚め、精神的に不安定になりがちなので、高度な対処が必要になります。進路指導が重要になります。  以上、大雑把ですが、参考になれば幸いです。まずは、受験の成功を祈ります。頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

条件一 小学校一級 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2009/11/19/1287044_1.pdf 小学校教員一級取得可能大学 ※ http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/index.htm 平成21年以降に許認可された都内の私立大学はないようなので、2009年版で最新であると思われる。 条件二 キャンパスが綺麗 ○ 白百合 地域住民公開日(だったかな?)に大学の近所に住んでいる友人と見に行ったが、綺麗だった。※ 男は滅多に入れないそうだ。(20年くらい前の話ですが) ○ 創価大 広大で、アメリカのキャンパスっぽいです。

関連するQ&A

  • 高校教員一種 英語or国語??

    高校二年生です。大学では高校教員の免許を取るつもりで、教育学部ではなく、人文科学系統で取得したいと考えています。 その中で、私は文学を学びたいと思っています。国文学、外国文学ともに興味があって、両方学べる大学に行きたいのですが、調べた限りではありませんでした・・両方というのは、やっぱりないのでしょうか? また、どちらか一方にしぼる場合なのですが。 私はどちらかといえば、国語より英語の教員免許を取りたいのですが、その場合はやはり外国文学を学ぶべきでしょうか?  文学では、私は国文学の方に興味があるのですが、国文学を学びながら、英語教員の資格は取れないものでしょうか。 また、もし外国文学を学ぶとすると、それは英米でないと駄目なんでしょうか。ちなみに、私が最終的に取得したいのは司書教諭の免許ですが、前提として取る教員免許は英語でも大丈夫ですか? いろいろ混雑した質問ですみませんが、お願いします。

  • 武蔵大学、獨協大学の教職課程

    私は将来英語科の高校教員を目指している高3(女)です。 私は英語で英語を学ぶ課外授業で教えていただいた先生に憧れて英語教員を目指そうと強く思いました。 志望校は武蔵大学人文学部英米文化、獨協大学外国語学部英語のどちらかなのですが、武蔵大学は教職課程が厳しすぎて4年で卒業できないと聞いたことがあります(>_<) 英語を英語で教えられるようになりたいので留学もしたいです。そう考えると獨協のような外国語が有名な学校の方が教職課程も留学もやりやすいのかなと思います。しかし、武蔵大学ではゼミが充実していて、授業で学ぶことと一年次からゼミで研究できるという2つの点にとても惹かれています(>_<) 英語は大好きなので、どんな大学に入っても自分できちん勉強し語学力をあげていくつもりです。どちらの大学がいいか、授業内容だけでなく周りの環境、また悪い点なども答えていただけたら嬉しいです。 教職課程をとっている方、どちらかの大学に通われている方、大学生の方、アドバイスお願いします(>_<)

  • 大学進学先相談

    学習院大学文学部英米文学科と立教大学文学部英米文学科に合格しました。 将来のことやカリキュラムを考えたらどちかに進学するのが賢明でしょうか? また、法政大学国際文化学部も結果まちなので、比較して教えていただけるとありがたいです。

  • 学習院大学について。

    学習院大学文学部の英米文学科で韓国語を勉強することができますか?知ってる方は是非教えってください。

  • やっぱり音楽の先生になりたいっ!

    大学一年生です。 昨年の受験で本命大学を落ち、今の大学にいます。 もともと教員志望で、今いる大学も初等、中等の英語数学国語の免許ならとれます。 ある程度採用試験などの講座もしっかりしています。 しかし、高校時代ずっと夢見てきた『音楽の教員』が 今となってもあきらめ切れません。 今の大学で取ろうとしている英語も、やはりそこまで スキにはなれず・・・。 最終的には、中等の英語、初等免許を取得して、 採用試験は初等で受験するつもりでした。 そこで、今回お尋ねしたいことは、 通信教育で中等音楽の免許は取得可能なのか? よく通信で取ったということは耳にするのですが、 実技を含む音楽でも可能なのでしょうか。 あと、その様な大学はどこにあるのでしょうか。 そして、通信教育を受けるには、大学を出なければ いけないのでしょうか。 (今4年制大学に通ってますが、並行して  通信教育で免許を取るということは不可能ですか?) どのようなことでもいいので、お教え願います。

  • 小学校の先生になりたいのですが・・・

    今高三の女子です。 最近すごく「小学校の先生になりたい!」と思うようになりました。 それで、先生になるにはどうしたらいいのかちょっといろいろ調べてみたのですが、疑問に思ったことがあるので、どうか教えてください。 小学校教員免許取得可能な大学の教育学部でそれを取るのと、 そうでない大学を卒業後に、通信制大学か、 または小学校教員資格認定試験で教員免許をとるのとでは、 なにか違いはありますか? つまり、大学で教育に関しての専門的な勉強をするのと、しないのとでは、 本当に先生になれたとき、何か違いはあるのでしょうか? 具体的には生徒への教え方とか接し方とか・・・? 勘違いして変なことを言ってたらすみません。。。 よろしくお願いします。

  • 京都大学で教員免許取得

    京都大学を第1志望として勉強しております高校3年生です。 将来は、英語で教職に就きたいという希望がございます。 このたび受験する学部を考えているのですが、僕の通っております高校の先生から 「(ぼくの第1希望学部である)教育学部では英語の教員免許は取れないので文学部などにしたほうがよい。」 というアドバイスを受けました。 しかし僕自身は教育論理に強く興味をもっており、教育学部に入りたいと思っております。 また受験科目の都合もあり(ぼくは社会選択を地理・倫理に致しております。)、情報を集めましたところ、 京都大学でぼくが受験資格のある学部は 経済学部 か 教育学部 のみであり、 文学部の受験は不可能となります。 京都大学の教育学部で、英語の教員免許を取ることは絶対に不可能なのでしょうか? もしくは、経済学部であれば英語の免許を取れる、ということはないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 大学の英語の授業

     受験生の息子を持つ父親です。教えてください。  息子は英語が好きなので、その方面の大学を志望しているのですが、具体的にどのような授業をしているのか、大学案内やHPの記述ではなかなかわかりません。  英文学にはあまり興味がなく、英語そのものや英会話に興味があります。英語教育にも多少興味があります。  そこで、在校生の方や卒業生の方に「具体的にはどのような授業をしていて、どんな風に役立ったか」教えていただければ幸いです。  志望校・学部学科は以下のとおりです。  上智大学 外国語学部 英語学科  青山学院大学 文学部 英米文学科  獨協大学 外国語学部 英語学科  学習院大学 文学部 英語英米文化学科  中央大学 文学部 人文社会学科 英語文学文化専攻  法政大学 国際文化学科  成城大学 文芸学部 英文学科  よろしくお願いいたします。

  • 先生になりたいのです。

    某4年制大学経済学部経済学科を卒業したのですが、先生になりたいです。漠然と、小・中・高のどれかにしたいんですが、教員免状を持っていません。教員認定試験とか通信教育で教員免状を取得できるって聞いたのですが、学校の種類や科目で資格がわかれるとか?詳しい方、教えて下さい。

  • 今から青山学院を目指す

    高3です。頭も良くなく成績といえば赤点ギリギリなのもあるくらいで。でも青山学院の文学部英米文学科にいきたいって思い始めました。社会科目はもう絶望的なので学校の先生から国語と英語の2教科で受験できるところがいいと薦められました。英米文学科のB方式なら英語だけで受けられる!と発見し希望がみえたのですが、偏差値が高いっ!おまけにリスニングが必要・・・。今から予備校などに通い英語とリスニングを勉強すれば青学に合格する可能性はありますかねえ・・・?