• ベストアンサー

旧帝大 再受験 文系

今年新卒の22歳男です。 私立の三流大学に通っていたのですが、休学しました。 今年から来年にかけて勉強して別の大学に行きたいのですが、地方旧帝の文系の学部で多浪や再受験 をして入った人はどれくらいいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.6

人の意見を聞いて、全て反論するんだったら気持ちが固まっているんでしょうから質問する意味はないのでさっさチャレンジしたらどうですか。 ただし、卒業せずに退学して、受からなかったら高卒のままですからリスク多いですよ。 でもやりたいようにやっていいですよ。 人の意見なんかきく必要なし。 どうせ聞く気ないんでしょうから。 まあ、頑張ってくださいな。

lamentable
質問者

お礼

ありがとうございます。 受かるか受からないかについてではなくて、再受験生の割合について教えてください。

その他の回答 (5)

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.5

大学受験って基本的には18歳のものがやるもんで、まあ、1浪、せいぜい2浪がいるという程度でしょう(レアーケースはもっとあるだろうけど)。 22歳過ぎて、仮に旧帝大行って、親に勝ったころになる? どういう頭してんのかなという感じです。 費用はどうするの?親に出してもらうんじゃ~ないよね? 3流大学でしかも休学して?再受験して旧帝大? まず卒業して働くこと考えたほうがいいわ。 起業って、必要な資金や何をするか、どうやって人を集めるか、考えているの? コストパフォーマンスも考えましょう。 だいたい本気ならこんなところで聞いている時点でアウトでしょう。

lamentable
質問者

お礼

費用は自分で稼ぎます。 あと塾講師になってみたいので、そう言った意味でも学歴が欲しいです。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.4

>今年新卒の22歳男です。 平成25年卒業の新卒ですね。 >私立の三流大学に通っていたのですが、休学しました。 ???卒業したんでしょう。 卒業したのに休学とはこれ如何に? また在学中に休学していたのであれば 日本では卒業して現在22歳と言うことは無いでしょう。 計算が合わない。ただ単に少し休んだだけ? 卒業して就職もせずプータローしていて来年受験 したいと言うこと? >地方旧帝の文系の学部で多浪や再受験 をして入った人はどれくらいいるのでしょうか? 医学部の再受験組でも大変少数派。 文系の学部では卒後また他大学に入学と言うのは きわめてレア。 第一志望の大学落ちてとりあえず入学したけど 翌年リベンジで再受験と言うケースはそこそこあるけど。 東大落ちて早慶に入学したけどリベンジで東大という ケースはあるようだけど。 つまり出来る人がもう一度挑戦と言う現実的で積極的な理由。 3流私立大学卒業後、旧帝大というケースは無いに等しい。 夢や妄想の世界では無理。

lamentable
質問者

お礼

すいません。 卒業していれば新卒です。 早生まれなので、まだ22歳です。 入学した大学はすべり止めのかなり下のほうだったので、やるだけやってみたいと思います。

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.3

補足ありがとうございました。 まず、確認したいのが就職活動はされない、ということでよろしいですね。 何かご家族が会社か何かを経営されていて、その後を継ぐ等を想定されていらっしゃる。 で、そういう風にしていくうえでも、学歴が大切である・・という風で正しい理解でしょうか? >.再受験に合格したあと、前の大学のことを引きずることは100%ありえないと断言できます。 私が心配しているのは、前の大学で起きた、 「入学してから馴染めない」という事が再び発生する確率が非常に高いということです。 新しい大学に入学された後はサークルとかに入ったり、同級生・先輩・後輩との楽しい交流をしたいのであるならば、 対策と、新しい環境で学ぶ覚悟のようなものをきちんとしておいた方が良いのではないでしょうか。 基本的に大学に入りなおすには以下のパターンが考えられます。 ・複合的に学問を行える学者になるため (文系で卒業してから理系に入り、科学哲学の専門家になる) ・時間のかかる学問分野の研究者となる為の基礎を取得するため (古典語の学習をする、) ・資格取得の為 (医学部に入りなおす、社会福祉士の資格をとる・・など) ですので、質問者様の意図で再受験される方はとても少ないのが実情だと思います。 ところで、大学院や、編入を視野に入れた方がベターだと思います。 編入の場合、2~3年で卒業が出来ますし、 大学院の場合、4年あれば修士二つだっていけます。 お父様は恐らく学部卒だと思われますが、こういう選択肢はいかがですか?

lamentable
質問者

お礼

親は経営者ではありません。 起業しようと思っています。 人間関係は気をつけようと思います。 やっぱり少ないですよね。 父親は学部卒なので僕も学部卒で勝ちたいと思っています。

  • meteo226
  • ベストアンサー率43% (75/173)
回答No.2

大抵の人は、「学士編入」で旧帝大の3年生からはじめるので、 卒業した後に再受験というのはほとんどいないと思います。 現在の大学を休学している理由が、別の大学に行っても引きずってしまう可能性は高いと思うのですが、 どういう風な経緯で休学されているのか、 また、何を学びたいのかについても教えてくださいますか。

lamentable
質問者

補足

入学してから全く馴染めず、やっぱり私立より国立 で勉強したいと思ったからです。 再受験に合格したあと、前の大学のことを引きずることは100%ありえないと断言できます。 あとは、単純に父親の学歴をこえたいからです。

回答No.1

取れぐらいと聞かれると困るのですが1%ぐらいはそんな人です。 で、そんな人は卒業しても務めるところがないので、 フリーターやニートになっています。 やめたら?

lamentable
質問者

お礼

ありがとうございます。 就職はしないので大丈夫です。

関連するQ&A

  • 大学の休学と再受験について

    初めからばかばかしいといわれるのは、わかっているんですが自分のプライドの問題とまだ完全燃焼しきれてないことから休学して受験しようとかんがえています。 現在地方国立大学の医学部に後期で合格しましたが、旧帝医学部への再受験をしようと思っていて、大学側へ休学届を出そうと思っているんですが、要綱に学部長の承認を経て~ とかいってありました。 前にも書きましたがこれは自分のプライドとけじめのためにするつもりなんですがもし来年落ちた場合はその大学へと復学するつもりなんですがこのことで大学側に悪い印象をもたれたりしてしまうのでしょうか? また四月からの休学はできるんでしょうか? (一応こちらのほうがメインの理由なんですが私は研究のほうに進みたいと思っているんですが地方の大学だと臨床のほうが圧倒的にメインなのでその点でも旧帝医学部に行きたいですし、それを目指して勉強してきました。)

  • 旧帝大について(農学)

    やはり国立に入りたくて、東大を再受験するため後期から大学を休学したんですが、持病の喘息が悪化してきていて、また都内に戻るのが怖くなってしまいました。 それで療養もかねて地方の旧帝大を目指そうかと思ったんですが、農学系が強いところってどこでしょうか?いまのところ北海道大学に惹かれています。

  • 再受験

    地方旧帝、または早慶の経済、社会学系の学部を再受験したいと考えています。 あと英語の勉強が趣味なので在学中にさらに語学の勉強をしたいです。 現在の年齢は22歳です。 就職のことは考えていません。 みなさんの周りで再受験の方とかはいましたか?またいたとして、その人は軽蔑だったり浮いたりしていましたか?

  • 旧帝医学科受験

    前期で旧帝医学科を受験される方(された方) もしくは名大、阪大で後期は別の大学を受験される方(された方) ~に質問です。 後期はどうしますか?(~どうしましたか?) (1)別の大学の医学科 →大学名をお願いします (2)別の分野 →学部学科~よければ大学名も … 宜しくお願いします。

  • 旧帝大大学院は

    旧帝大は学部はかなり難関ですが、大学院はどうなんでしょうか? マーチクラスの大学からでも勉強すれば入れますか? ちなみに地理学科です。

  • 三浪東大か、一浪地方旧帝大か

    僕は今年東京大学を受験し、落ちてしまいました。タイトルの三浪というのは年齢的に三浪ということです。 一浪して地方旧帝大に合格し、大学生活を送っていましたが、どうしても東大への憧れを捨てられず、今年受験しました。 結果は失敗。 親への申し訳なさと、自分の東大を受験する決断の遅さへの失望から、後悔に押し潰されそうになりました。 親は自分の好きなようにしていいと言ってくれました。 しかし、三浪以上は就職に大きく影響するとも聞き、またそもそも三浪して東大に例え行けても、一浪で旧帝大のほうがいいのではという気もしています。 将来は国家公務員一種になりたいです。 その意味では、早慶のほうが今の大学よりましでは、という思いもあります。 文系なのですが、今の大学が理系に力を入れていることが目に見えて分かるので…… 自分でも世間知らずを身に染みていますが、お力添えをお願いします。

  • 文系・受験科目について

    この冬に受験を控えている18歳です。 もう受験は迫ってきているのに、受ける大学がまだ決まっていません… 成績のいい科目は国語と英語で文系なのですが 史学や政経などが全くできず 知っている大学のほとんどが受験科目に社会が入っているので困っています… 兵庫県、又は大阪府の私立大学で 受験科目が国語と英語だけの大学はありますか? 知っている方、いらっしゃったら教えていただきたいです 一応文学部に入るつもりでしたが、他の学部でも該当するところがあればぜひ知りたいです! 出来れば偏差値なども分かると助かります… どなたかよろしくお願いします(>_<)

  • 旧帝大教育学部の志願者って・・・

    旧帝大(東大・京大・北大・東北大・名古屋大・九大) にはすべて定員わずか50名前後の教育学部があります。 高校教師からは旧帝大の教育学部は、 教員養成ではなくすべて教育学者養成でどれも難関だと聞きました。 広島大や横国大などの二流駅弁教育学部と比較して学内の文系他学部 より難易度が大きく劣るわけでもなく2次試験で数学必須と負担大なのに、 どうしてわざわざ就職が悪そうなこれらの学部を率先して受験するのでしょうか? 女子の受験生が過半数を占める理由もわかりません。 学者といってもこれから学者になんてなれない人のほうが多いと思うのです。 万一就職する際には、旧帝ブランドが光るのでしょうか?

  • 大学中退しそうです。国公立文系を再受験できたらと思うのですが・・・

    こんにちは。私は現在19歳の大学1回生です。 高校時代は文系だったのですが高校2年次に理系の学問に興味を持つようになり、少人数ですが文系科目での受験枠がある理系学部(偏差値は60前半くらい)に進学しました。受験期には「ここしかない!」という気持ちで相当頑張ったつもりでいます。第一志望に合格できたのでかなり喜んだのを覚えています。 しかし実際に進学してみると高校で理系科目を履修していること前提で授業がすすみ、まったく理解できないという状態に陥りました。あてにしていた補習もほぼ自習で…。本当に情けのない話なのですが、あまりのついていけなさに入学して1ヶ月ほどでパニック状態から一過性の鬱になり自宅へ強制送還となりました。精神科の先生と相談して今はとりあえず休学しています。ですがその学部での生活・授業内容がトラウマとなっておりとても復学できそうにありません。 理系コンプレックスもあって受験中は漠然とした憧れだけでつっぱしり、自分の適性や性格を考えなかったことが問題だったとおもいます。もともと文系科目にくらべ数学の成績が悪かったことが文系にすすんだ理由でした。また高校と大学の勉強は別物だから大丈夫という言葉に甘えて未履修の科目も勉強していませんでした。 今はあの時文系学部を受験しておけばと後悔ばかりしています。このまま中退してしまったら、精神面があまりに幼く、片田舎の生まれで社会経験のない自分はひきこもる以外にないと本気で考えています。甘えの許される学生のうちにすこしずつ経験を積みたいと考えていました。大学生活に対する憧れも残っていまるため、もし再受験するとしたら、高校時代一番好きだった科目である世界史に関連した社会学系の学部に進みたいと思います。 そこで質問があります。 (1)再受験で文系大学を狙うとしたらどのような大学がいいでしょうか。 (2)再受験で地方国公立文系または私立文系に受かったとして就職はドレほど厳しいのでしょうか。 (3)今の状態で中退して、何か別の進路はないでしょうか。 現在の大学に戻れないことを前提にご回答をよろしくお願いします。 因みに親からは当然呆れ果てられていますが、復学できないのなら再受験を考えてみろと言ってもらえています。ここまで言ってもらえているに今現在挫折感と自信喪失で無気力状態にあり、もう一度受験勉強する気力はないように感じています。現役を離れて今は勉強をまったくしていないです(教科書を開いても頭に入らない状態です)。つまり再受験で頑張れるかというのもかなり不安です。こんな根性では就職などとても無理でしょうし…。 自業自得過ぎるのですが本当に途方にくれています。しかしなんとか気持ちを切り替えるきっかけが欲しくて投稿させて頂きました。どうにかして自立したいという思いはあります。甘えきっているとは重々承知ですが、叱責・アドバイス等よろしくお願いします。

  • センターで旧帝行けない点数を取り母親に泣かれました

    旧帝大医学部保健学科志望でした センターで旧帝に届かない点数でした。地方国立大止まりの点数です 母親がものすごいけんまくで怒り、自分の部屋にゴミ袋を持ってきて参考書類を捨て始めました。 自分が反抗すると、母親は泣き崩れてしまいました。 母親は自分に過度の期待をしていたのでしょうか。自分は公立高だったのですが、「だから〇〇(私立)に行けと言ったのに」と在学中何度も言われました。 それで現在は地方国立大医学部保健学科にいます。 自分自身悔しいのと 母親の泣き崩れる姿を忘れられなくて再受験をしましたが失敗。 母親は今さら「どこの学校でも資格取ってしまえば関係ない」と再受験までもを批判したくらいです。あれだけ旧帝に行かせたがってたくせに。 どこの学校でも良いならなぜあの時カンカンに怒り責めたのか。旧帝は行けずとも地方国立大の医学部保健学科は普通に入れたのだが。 今は諦めて地方国立大でやる気のない生活を送っていますが、皆さんの家庭もこうだったのでしょうか? うちは両親祖父母親戚に大卒がいないので期待があったのでしょうか。 親戚からもプレッシャーがありました。 どこの大学でも関係ないと言いながら 努力が足りないだの 今まで失敗を経験したことがないからだ だの 地方国立大止まりは失敗なのか? 今や家族親戚には憎しみしかありません。 優しくて大好きだった祖母も大嫌いになりました。 再受験中に何度も 「またついていけなくて辞めたら困るから簡単なとこ受けなさい」と言われた。ついていけないのではなく行きたい大学があったから休学したわけで。てかやめてない。簡単なとこ受けるくらいなら再受験なんかしない。 かなりの心配性なんです。復学するにあたり「ついていけるか心配」と泣かれました 受験を通して祖母親戚母親はもう嫌いです。 なぜ学歴コンプレックスになってしまったんだろう。。。 旧帝に言った同級生の母親とスーパーなどで遭遇すると、避けるうちの母親 前にどこの大学行ってるのか聞かれてごまかして避けたら その母親に嫌われてしまったらしい