• 締切済み

自民政権とその政策について

xx x(@hateha2_goo)の回答

回答No.3

 所得格差の是正から貨幣の廃止へ   http://okwave.jp/qa/q7014536.html  楽園主義~ サービスの国営化によって、これらの製品、サービス、生産手段が無料となるのであればお金というものの存在意義は失われます。~ 自動トラックが生産物を直接消費者に届けます。消費者はインターネットで生産物を注文します。   http://okwave.jp/qa/q8267865.html  _ _ _ _  >> 安倍自民政権がアメリカの言いなりの売国政権でその政策が  >  過去の政治体制がしたことは、時代劇にも見るように反体制派の兜首を捕りに行ったとまとめる事が出来るのではないでしょうか。 中国や南北朝鮮とのすれ違いも見られますが、体制を維持するために武力暴力にて侵略・兜首狙いの武者戦国文化、日本はその文化にて最低の評価と宣告を受けたと言う事ではないでしょうか?  現代はその反省の上で、暴力非道での争い兜首狙いは法で禁じられ処断され、民主普通選挙にての代表者・頭目のすげ替えとなっている。 それをもたらした政治権力がアメリカであり、元の議会もアメリカにある、そのような感じでは? 蛮行兜首狩り、それを変革したアメリカ、すでに世界の主たるリードメーカーである、そんな感じでは?  >> 公約で約束した増税反対とTPP反対を裏切った  > 『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を借りていることを正当化できる人間にあったことはない 人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを 私は信じる。 この国において バカげたシステムが続いていることを許しているくせに 怠惰に座っている議会員 あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』 --- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976 銀行通貨委員会 1963-1975 --- 『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から 永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして 国際銀行家たちとの間で起こったのが 独立戦争の主な理由だったのです』 --- ベンジャミン・フランクリン --- 『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては 憲法や連邦の欠陥ではなく 美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金 クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』 --- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---  【Money As Debt】 http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01b.html    上のリンクに、貨幣制度金融が ペテン であることが示される。 その世界とその政治の陰で勢力を振るい支配し、ペテン大問題となる金権金融制度、それらの不正歴史的腐敗を除去することによって始めて、新世界が見えるのではないでしょうか?  改革の元としては、 「 現代の借金によるマネーシステムは、300年ほど前に生まれました。イングランド銀行が王室から特許状を与えられ、2:1の穏やかな比率で金の受領書を発行した時です。このささやかな割合が悪夢の始まりだったのです。そのシステムは今世界中に及んで無限のお金を無から創造し、地球の誰もが永遠に決して払うことのできない膨張する借金で鎖につながられています。 」  このペテン、今日の 悪夢 、その膨張の元 と言う事では?  >> 秘密保護法などの言論弾圧  >  秘密保護法というよりは、金権腐敗に毒され私利私欲、まったく社会のために機能しない官憲公務員、それらへのけん制とも見える。 また、金権貨幣銀行主義を存続しようとする勢力、それらによる宣伝プロパガンダ支配_マスコミ操作_支配、その悪夢の牙城その非道計画算段、それらもけん制し改革することが見通しとなるのでは?  銀行等金権官憲プロパガンダは要らない、プレハブ小屋でもいい、駐車場の一角でもいい、確固たる「トラックが生産物を直接消費者に届けます。消費者はインターネットで生産物を注文します。」それを確約する無料流通管理体制その拠点、全国全世界に整備展開されることではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 自民党の政策について

    安倍政権の政策について質問がありますがその政策が売国だと気付いている人達はどれくらいですか?ネット選挙やネット規制、原発再稼働や構造改革やアベノミクスや児童ポルノ法改正、アメリカ大企業による協定TPPの内容に気付いて反対しているでしょうか?内容を調べれば危険だと判るものを政権は実行しようとしているのですがそれでも安倍さんしかいないとか言ってまだ支持しているのでしょうか?僕には矛盾していて正気を失っているとしか思えません。

  • 安倍政権の政策について

    現在安倍政権の政策に反対してる日本国民はどれくらいですか?秘密保護法、国家戦略特区法、移民受け入れ、TPP、原発再稼働、集団的自衛権などの政策に対してです。

  • 安倍政権の政策に反対している国民について

    現在安倍政権の政策に反対している日本国民はどれくらいですか?食べて応援、原発再稼働、集団的自衛権、憲法改正、TPP、アベノミクス、児童ポルノ法改正などに対してです。

  • 安倍政権の政策について

    現在安倍政権の政策に反対している日本国民はどれくらいですか?

  • 安倍政権の政策に反対してる国民について

    現在国民は安倍清家の政策にちゃんと反対しているでしょうか?秘密保護法、国家戦略特区法、TPP、消費税増税、アベノミクス、原発再稼働など滅茶苦茶でひどい政策を行っていますがそれぞれ反対してる国民はどれくらいでしょうか?

  • 自民党の政策について

    自民党の政策と選挙について質問がありますが 一つ目はアベノミクスで株が上がって浮かれている人達がいますが逆にアベノミクスに騙されず浮かれていない人達はどれくらいですか?また自民党の世論誘導・捏造記事に騙されず安倍やTPP、アベノミクスへの不支持・反対はどれくらいでマスコミの偏向報道に騙されていない人達はどれくらいですか? 二つ目は新型インフルエンザ対策特別措置法が可決しましたがこれに懸念している国会議員、弁護士、市民団体は引き続き反対して抵抗するでしょうか?またこの法律が発令されたとき国民はこの法律に対して抵抗するでしょうか?今後彼らはどのように行動しますか?また予防接種のワクチンの危険性に気づいてワクチンを拒否したり抵抗する人達はどれくらいですか?拒否する人達はその時どのように行動しますか?デモや集会が規制ますがその時国民はどう行動しますか? 三つ目はTPP反対運動についてですがネットでTPPの危険性について暴露されていることや安倍総理が反対派を裏切ったこともありますがTPP反対運動はデモや集会、国民や団体の反対表明などがこれからも盛り上がって数は増えるでしょうか?ちなみに現在のTPP反対運動の団体や人数はどれくらいですか? 四つ目は不正選挙についてですが現在衆院選で不正選挙が行われたということを知っている一般国民・ネット国民はどれくらいですか? ちなみに不正選挙ポスターを目にした人達がいますがそれを反日などと言う人たちに安倍に反対している人や愛国心を持っている人はちゃんと喝を入れていますか?

  • 政権寄りのメディアと安倍の経済政策と安倍政権につい

    現在政権寄りのメディアと安倍政権の経済政策と安倍政権に騙されていない日本国民はどれくらいですか?

  • 安倍の政策について

    現在秘密保護法、国家戦略特区法、児童ポルノ法改正、移民受け入れ、国家戦略特区法など安倍政権の政策に反対してる日本国民はどれくらいですか?また安倍の政策で可決されたものもありますが廃止することは可能でしょうか?

  • 自民党の世論について質問

    自民党の世論について質問がありますが自民党の政権や政策の支持率は捏造や偽装、世論誘導だと聞きましたがどれが一番正しいのですか?また自民党やその政策に反対している国民はどれくらいですか? 彼らは大規模デモを起こしていたとしてその数はどれくらいですか?詳しく教えてください。 政権支持率は読売新聞65%、毎日新聞52%などメディアで報道各社で全く違う開きが見られます。国民は多数がTPPに反対なのに安倍はTPPの参加をするどころか日本に交渉権がないと発表しているのに参加表明をしています。さらに自民党の政策の問題点を伝えずにいい部分だけを伝えています。政党支持率も捏造で日本国内と海外で違いがあります。ネットでも自民はトップではありませんし政権が掲げる政策も反対がありました。

  • 安倍の政策について

    現在安倍政権の政策に反対している日本国民はどれくらいでしょうか?