• ベストアンサー

CDピックアップレンズのクリーニング

CDのピックアップレンズは、定期的にクリーニングしたほうがいいのでしょうか?レンズの負担になるという人もいますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ ガラスコップなどを室内に置いて、長期間経過しますと曇って来ます。 光学ドライブのレンズも、空気に触れている訳ですから、似たように曇ってくる。 これに対して、レンズクリーナーが有る訳ですが、利用に関しては賛否が分かれますねぇ。 レンズが曇って、レーザー光の透過が、何パーセントダウンするんでしょう? 私は愛煙家なので、けっこう汚れてしまう可能性が高いとは思いますが、レンズクリーナーの利用で変化を感じた経験は在りません、読み取りが悪く成ってきてから使ってみても、効果が得られたという実感は無いので、私自身の場合、今ではこの手の物を全く使わないですねぇ。 カセットテープとかビデオテープなど、擦りながら利用する機器は、非常にこまめにクリーニングを行なっていましたが、光学ドライブに関しては経験上で、使う必用は無いのでは?と考える方向に成ってしまいましたよ(笑) 正常動作しにくく成って、分解して綿棒で直接レンズをクリーニングした事もあります。 一時的に? その直後だけは、なんとなく正常動作の割合が多く成った様な気はしましたが、ほんとうに気のせい?ダッタのかもしれません。 なお、レンズの負担、という面で問題が出る様なクリーニング製品は失格、普通は、影響が在りません。ただ、前後左右上下に動き、常にピントを合わせようとする、サーボ系や動作メカニズムには多少の負担と成るとは思われます。 さらに、汚れたレンズクリーナーを繰り返し使うと、レンズの汚れを取っているのか、レンズに汚れを塗り付けているのか、本末転倒という可能性もあるので、使う場合にも使い方をよく考えて利用するようにしましょう。 私個人は、使わない派ですが、良く使う人も居ますので、利用に関しては否定は致しませんよ。

その他の回答 (2)

noname#186298
noname#186298
回答No.3

定期的にクリーニングする必要はないと思います。 読み込まなくなってから、やってみてはどうでしょうか。 湿式のクリーニングCDで、なんなく復活することも多いです。 私は、CDはめったに聴かないので、CDはいつも「読み取れません」っというジャンク品を購入します。 そして、ふたを開けて、コンタクト用の洗浄液を麺棒につけて、ピックアップをクリクリっと磨けば復活することもあります。 しかし、読み込んでも音とびするときがあります。 そんなときは、ピックアップが移動するシャフトに「グリース」を塗ると、CDプレーヤーが完全に復活する場合があります。 全く動作をしない。っと書いてあった初期のCDウォークマンが、上記の方法で完全復活しました。 それにしても・・・全く動作をしないのに、1万円近かったのは驚きました。 しかし、根本的に故障していたら、クリーニングはまったく意味はないです。 どこか半田がとれているとか、ピックアップ自体が故障しているなど・・・。 あと、レンズに負担になる。っという人がとても多いですが、 どうせ読み取らなくなったCDプレーヤーであれば、ピックアップを磨いて復活したらラッキーと思って 、読み取らなくなった時にやってたらどうでしょうか。 普段はする必要はないとおもいます。 しかし、私の友達の家は、みんなのたまり場で、みんなタバコをバンバン吸うせいかどうかわからないですが、 CDプレーヤーがよく故障していました。 今思えば、ピックアップをクリーニングすれば、復活したかもしれません。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

エアダスターで吹き払わない限り、原理的には擦るのですから負担と言えば負担です。 データーエラーが出るまで何もしないのが吉

関連するQ&A

  • CDレンズのクリーニング

    ノートPCのCDトレイは直接ピックアップレンズが、見えますね、このレンズを綿棒にクリーニング液(アルコール)など染込ませて、軽くなぞるようなクリーニングはいけないのでしょうか、他に良い方法がありましたら、教えてください。 前にオーディオ用CDクリーニングディスクを使ったところCDDが壊れたことがあるので慎重になってます。

  • ピックアップレンズについて

    ピックアップの出力をいじってたらDVDが読めなくなりました。いじってたのはDVDの方で、30度くらいまわしました。 なのでピックアップレンズがいっちまったかなーと思ったんですがCDは読み込めました。 あれってCDよむのとDVD読むのは違うんでしょうか自分には一つにみえるのですが

  • CDピックアップの清掃に使われるクリーニング液

    ピックアップレンズを清掃する場合にエタノールなどを使うとレンズが劣化するためIPA(イソプロピルアルコール)を使用すると良いというのを目にします。 ですが調べてみると溶剤としてはIPAは非常に強力で素材に与える影響も大きいと目にした事があります。 強力なIPAがレンズクリーニング液として推奨される理由はなんなのでしょうか? 本来ピックアップレンズに関しては触れないのがベターだと思いますが 汚れなどによりやむを得ずクリーニングが必要な場合、使用するクリーニング液にはどういう物が最適なのでしょうか? 個人意見でも構いませんので回答宜しくお願いします。

  • CD DVD BDピックアップレンズ掃除について

    CD DVD BDピックアップレンズ掃除について ドライブを見ると写真のように、 CDとDVDは赤色LEDピックアップレンズで、 BD(ブルーレイ)は青色LEDピックアップレンズです。 レンズクリーナーの価格は一般的に、 安い方からCD→DVD→BDとなっていますが、 効果が同じなら安いCD用を買いたいです。 ですが、以下の様な理由から単純にはいかない気がするので質問をさせて頂きます。 写真のように赤色と青色が面一で並んでいるドライブの場合に、 安いCD用のレンズクリーナーで両方一度に掃除が出来ますか? つまり、1回の掃除で、クリーナーのブラシは2個分の汚れを取るので、例えば50回使用なら単純計算で25回しか使えなくなりますか? あるいは、面一に見えてもクリーニング中は仮の話ではありますが、 どちらか片方のレンズだけが飛び出して、その動いた方だけにブラシが当たって擦れて汚れが取れますか? つまり、片方は飛び出さないので掃除がされないという事で、 写真の様なドライブの場合には、CDかDVD用を1枚とBD用を1枚必要としますか? 写真の様なドライブの場合に飛び出すのか否かは分からないです。 余談ですが、1つのピックアップレンズから青色光をCDやDVDやBDディスクに照射し、兼用出来るタイプもあるそうです。 詳しい方よろしくお願いします。

  • レンズクリーニングについて

    パソコンのDVD・CD一体型ドライブのレンズクリーニングをしようと思うのですが、CDのレンズクリーナーとDVDのレンズクリーナーは別々に用意する必要があるのでしょうか。(CDとDVDのレンズは別なのですか?)

  • MP3対応のCDプレーヤのレンズのクリーニングについて質問です(長文だ

    MP3対応のCDプレーヤのレンズのクリーニングについて質問です(長文だけどよろしく) お世話になっています。この質問は質問QNo.6096774から派生しています。 質問QNo.6096774において、同じMP3対応のCDプレーヤでもオーディオフォーマットのプレス製のCDなら再生できるが、プレス製のオーディオフォーマット以外(CDR、CDRWやMP3フォーマット)のCDは再生ができなくなっていた件で、原因は各CDからの反射される光の強度が問題になっているということを教えてもらいました。 それで、当方はCDプレーヤのレンズクリーナーを導入しまして、クリーニングを行いました。 しかし、今回当方が導入したCDクリーナーは湿式の物ですが、そのクリーナーのCDに入っている映像のフォーマットがMPEG1(VCDの規格?)であり、このクリーナーのCDをCDプレーヤに挿入しても、MPEG1がCDプレーヤでサポートされていないのですぐエラーになって再生されずに止まってしまいます。そういう状態に陥ったので、一応頑張って導入したCDクリーナーなので、MPEG1フォーマットが再生されずエラー表示がでるまでの数秒間のクリーニングを5回行いました。 その結果、 1)この湿式のCDクリーナーのブラシ部分に黒い色の汚れが付着したことを確認できました(一応いくらかのCDピックアップレンズの汚れは除去できたと推定しています) 2)クリーニング以前は、プレス製のオーディオCD以外は「スクラッチCD」という表示のエラーが出て、読めなかったのですが、クリーニング後は、VCDフォーマットのクリーニングCDをも3回目のクリーニング以降は「No Audio CD」というエラーが出るようになったので、クリーニング前と違い、CDプレーヤがVCDのフォーマットを「音楽ファイルではない」を認識するようになりました。 3)しかし、クリーニング後もまだMP3CDや、CDRのオーディオ及びMP3CDは再生できていません。これらのCDに対しては「スクラッチCD」という表示が出て、再生不能です。 ここで、今回是非教えていただきたい質問です。 1)CDクリーナーで搭載されている映像及び音楽のデータがVCD(MPEG1?)ではないものも、存在しますか? 2)今回のクリーニングCDは、既述の通り、搭載されているフォーマットがVCDであったため、CDプレーヤに数秒で「非対応フォーマット」として再生拒否されましたが、このCDプレーヤで対応できるフォーマットのコンテンツが搭載されたクリーニングCDを導入することで、CDピックアップレンズをもっと長時間、よりしっかりとクリーニングすることが可能でしょうか? 3)今回導入したクリーニングCDは、CDのデータ面の外側の方に、半径の約10分の1程の幅でブラシが付いているものでしたが、CDのピックアップレンズは、CDの外側に通常あるものなのですか? 4)質問QNo.6096774で教えていただいたとおり、先ずは徹底的にCDプレーヤのピックアップレンズを清掃してみたいのですが、何か良いアイデアがあればアドバイス願います。できれば、CDプレーヤのレンズ交換等をしないで、再度CDの再生ができるようになりたいです。 5)また、今回当方が導入したクリーニングCDがVCDフォーマットであったため、しっかりクリーニングできていないように当方は感じていますが、次に当方がクリーニングCDを導入するにあたっての諸注意等、ありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。 CDプレーヤのレンズを

  • ピックアップレンズクリーナーはピックアップ傷をつけるのか?

    某t○shibaのdvdプレーヤーを親戚が使っていて私が渡したdvd-r ブランドはsony(太陽誘電製)をそのプレーヤーで再生していてブロックノイズ が出るというので私も同じ機種のプレーヤーを持っていて同じディスクで ブロックノイズが出たことがないのでみにいって私が再生したら何度 やってもブロックノイズが出ません。で家に帰った後に又ブロックノイズが 出たと連絡あったので翌日又見に行ったら何度やってもブロックノイズは 出ません。明らかにディスクの問題ではなくプレーヤー側に問題が あり時々出てるのだと思ったのでとりあえずプレーヤーのメーカーに 問い合わせたところ「点検に出して下さい」といわれたので、 「点検に出す前にピックアップレンズクリーナーを使ってみてそれでも だめだったら点検に出すとかという方法は駄目ですか?」 と聞きましたが「ピックアップレンズクリーナーはピックアップに傷が つく可能性もありまうので」といわれたのでディスクのメーカーや 自分のもっているcdのレンズクリーナーのメーカーさんにも聞いてみました。 ディスクのメーカーからは「ピックアップに傷はつかないと思いますよ。 点検の前にレンズクリーナーを送ってくるメーカーさんもあるみたいですか ら。ただ乾式より湿式の方が強力ですよ。例えるならからぶきしてるか 濡れ雑巾で拭いてるかの違いのようなものですから」というような回答を 頂きました。 cdのレンズクリーナーを販売してるメーカーからは「乾式と湿式は用途の 違いで乾式で落ちる汚れと湿式で落ちる汚れがあってどっちがいいとかいう 事ではない」との回答をいただきました。cdのレンズクリーナーのメーカー は自社で製造していないので製造メーカーから聞いた話と断っての 回答でしたが、プレーヤーのメーカーとディスクのメーカーレンズクリーナ ーのメーカーそれぞれ回答が微妙に違うのですが、いったいどれが正しいの でしょうか? 何方かお分かりの方がいらっしゃいましたら回答の程宜しくお願いいたします。

  • CDレンズのクリーニングについて

    今回【OSの再インストール実施時にCDブートが出来ない】件について別カテゴリーにて質問を行っていたのですが、どうやらCDのレンズ汚れからの読み込み不良が原因?だったようで数十回目のリトライでブート可能になりました。 そこで本題ですが、OSが起動しない状態でCDクリーナーって使用可能なのですか? ノートPCのようにトレーを開いた状態で、レンズが見える場合はクリーニング可能かとは思いますが、通常のCDドライブの場合レンズって見えるところにはないですよね。 通常市販のCDクリーナー(CD-ROMに刷毛がついたもの)ってOSが起動していない状態でも有効なのでしょうか?

  • CDドライブのピックアップレンズの清掃の仕方について。

    CDドライブのピックアップレンズの清掃の仕方について。 CDドライブのピックアップレンズの正しい清掃の仕方を教えてください。 当方、MP3対応のCDカーステレオのドライブで普通のオーディオフォーマットの音楽データは読めますが、MP3フォーマットの音楽データが再生できず困っている者です。 先に質問(QNo.6155362)でもご教示いただきましたが、今回できましたら、ウェブサイト等で、CDドライブの正しい清掃の仕方を教えてくれるものがありましたら、是非早急に教えてください。体系的にCDドライブのピックアップレンズの清掃方法を学びたいと思っています。(できならウェブサイトでお願いします。書籍等を購入する予算を組めませんので)。 済みませんが、是非よろしくお願いします。

  • レンズクリーニングができません

    CDの書き込みが調子悪くなってしまい、 それでも無理矢理何度かCD書き込みをしていました。 その後、レンズクリーニングの事を知り、トライしてみましたが、 そのCD自体読み込まなくなってしまいました。 その他のクリーニング方法か、対処方法教えてください!!

専門家に質問してみよう