携帯から黒電話への電話の暗号化解除はどこで行われる?

このQ&Aのポイント
  • 携帯から黒電話への電話で暗号化が解除されるのはどこからでしょうか?古い電話機には暗号化解除能力がないため、アナログのデータしか扱えない黒電話ではありません。
  • 携帯電話の暗号化について調べた結果、携帯端末から基地局までの部分は暗号化されていることが分かりましたが、基地局から先の暗号化に関する説明は見つかりませんでした。
  • 黒電話から携帯への電話をかける場合は、どうなるのでしょうか?資料や情報があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

携帯から黒電話

昔の黒い電話機(NTT)へ、携帯(AU)から電話したときに 携帯からAUの基地局までの間は暗号化されると思っています。 1.基地局から先のAUの終わりまでの部分 2.AUの終わりの局からNTTの最初の局までの部分 3.NTTの局から黒電話までの部分 と考えたときに、 暗号化が解除されるのはどこからでしょうか? 古い電話機に暗号化さたデータを復号化する能力はないし、 そもそも、アナログのデータしか扱えない黒電話ですから。 携帯電話の暗号化について調べてみたら、 携帯端末から基地局までの部分については暗号化の説明があったのですが、 最初の基地局から先の説明がなかったので気になりました。 逆に、黒電話から携帯へ電話をかける場合はどうなりますか? なにか、参考になる資料などがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

そういうのは暗号化って言うんですかねぇ……。 ただのアナログ<>デジタル変換だと思いますが…。 # まぁ、デジタルになった時点で何らかの暗号化処理が入っていないとは言えませんけど。 >3.NTTの局から黒電話までの部分 の部分で再度アナログ<>デジタル変換が入るでしょうね。 >2.AUの終わりの局からNTTの最初の局までの部分 事業者間での接続方法によってはココでも入るかも知れませんが。 光回線使っていれば、 >3.NTTの局から黒電話までの部分 ではなく、ONUかひかり電話ルータとかの辺りで変換されることになりますが。 >携帯端末から基地局までの部分については暗号化の説明があったのですが、 >最初の基地局から先の説明がなかったので気になりました。 一般の利用者がそんなところにアクセスは出来ないので、説明は不要…なんでしょう。 貴方の敵たるすーぱーはっかーならどうか知りませんけどね。 # あるいはアメリカですかね?

uyama33
質問者

お礼

ありがとうございます。 アメリカの人は、普通の市民の会話もどんどん盗聴しているようなので 少し気になりました。 なにしろ、盗聴件数が多かったもので。

その他の回答 (1)

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.2

携帯からau基地局までの無線部分は無線通信の規格の一部として暗号化されています。 基地局からNTT回線内はデジタル通信ですが、特に暗号化はされていないと思います。ただ時分割で多くの利用者の信号が混載された状態ですから特定の通話だけ抽出するのは大変だと思いますが。 NTTの末端局から電話機(黒電話を含む)までの回線は1対1でアナログ通信されています。 ちなみにNTT局から電話機の間は黒電話でもコードレス電話でもアナログ電話回線を使う以上は同じです。

uyama33
質問者

お礼

ありがとうございます。 アメリカの人は、普通の市民の会話もどんどん盗聴しているようなので 少し気になりました。 なにしろ、盗聴件数が多かったもので。 引き続き調べてみます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の基地局に関する質問

    携帯電話では通信する際に基地局を介して 音声やデータのやり取りを行いますが、 基地局の”同期”、”非同期”とは一体 何なのでしょうか? NTTドコモやボーダフォンで採用されている 通信方式のW-CDMAでは基地局は非同期、auで 採用されているCDMA2000ではGPSを用いて同期を とっているようなのですが。 ぜひ教えてください。

  • 携帯電話会社の基地局アンテナって形が違うの?

    NTTドコモ、au、ソフトバンクなど携帯電話会社によって基地局アンテナって形が違うのでしょうか?

  • 携帯電話機から基地局に届く距離は?

    基地局から、携帯電話機へは4Kmとか16Kmとか届くらしいのですが、電話機から発信する電波が基地局まで届かないと通信できないと思いますが。 電話機が発信する電波が基地局に届く範囲でないと、 通信可能エリアとならない感じがします。 基地局の電波がいくら遠くまで届いても、通信可能エリア は、電話機から電波の届く範囲に限られるのでしょうか? 電話機の出力は弱く、基地局の出力には並べない感じがしますが実際はどういう仕組みでしょうか? やっぱり、電話機の出力範囲のエリアとなるのでしょうか? ふと疑問がわいてしまいました、 教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 日本国内の携帯電話通信3大キャリア(NTT doc

    日本国内の携帯電話通信3大キャリア(NTT docomo、SoftBank、KDDI au)の通話のデジタルデータを双方で暗号化して暗号通話する方法を教えて下さい。

  • 携帯電話の基地局、立て過ぎは良くない。

     携帯電話の基地局をあちこちに立て過ぎると、かえって良くないと聞きました。  どうしてでしょうか?  干渉しあうのでしょうか?  どなたか、素人でもわかるように説明していただけませんでしょうか?

  • 衛星電話携帯電話と基地局携帯電話

    現在基地局携帯電話がほぼ100パーセントのシェアを持っています。、衛星電話の設備って地上に多数の基地局を作るよりコストがかかるってことだとおもいますが、どのくらいの違いが有るのでしょうか?

  • 携帯電話のフライトモードって何?

    飛行機でオーストラリアに行ってきたのですが、飛行機が離陸する前に、「携帯電話は電源を切るか、フライトモードにして下さい」という英語でのアナウンスがありました。 フライトモードという言葉は初めて聞きました。これは、日本の携帯電話にもある機能なのでしょうか?もし、日本には存在しない概念だとしたら、どういう仕組みになっているのでしょうか?例えば、電話機から基地局への上り電波だけを発し、基地局から電話機への下り電波は停止するとか?もしくは、位置情報登録を停止するとか極端にサイクルを長くするとか?

  • VoIP携帯電話

    VoIP携帯電話について詳しく知りたいです。まずはどのような形で成り立つのかを知りたいと思います。 1 通常の携帯電話は基地局と通信しながら通話をしてるんだと思いますが、VoIP携帯電話はどうやって通話してるのでしょうか。 2 基地局が音声をパケット化して、IPアドレスを振って、移動に伴いまた基地局が別のアドレスを振って、という感じで基地局がVoIP携帯電話の主な役割を果たすのでしょうか? 3 それとも自分の加入しているISPまでは通常の携帯電話として使用して、そこでISPが自分のつかってるIPアドレスを割り当て(もしくは携帯電話用にIPアドレスを新しくもらう)、相手のIPアドレスをもとにインターネットを介して通信するのでしょうか? 4 もしくは携帯電話の音声をパケット化する何かをつけて、無線LANに接続して通信するのでしょうか?

  • 携帯電話の電波発信について

    「携帯電話は電源を入れると、現在位置を基地局に知らせるために電波を発する。」 と解説されています。 ところで、携帯電話は、現在位置を常時基地局に知らせなくても受信、発信、交信には影響はないと思います。 1.現在位置を基地局に知らせる必要性 2.電波を常時発信する必要性 について、技術的な側面、ビジネス上の側面、社会的な側面、そのたいろいろな角度から説明いただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話や無線データ通信の電波は暗号化されているのでしょうか?

    docomoやauなどの携帯電話やイーモバイルなどのデータ通信の電波は暗号化されているのでしょうか?無線LANでは暗号化についていろいろ紹介されていますが、携帯電話や無線データ通信で暗号化されていなければ意味がないと思うのですが・・・?