• 締切済み

どの高校を受けるべきか

素内申5科19、4科11で偏差値60前後です。 つくし野駅から近いところでいい高校はありますか? ちなみに家にお金がないので公立志望です 今行こうと思っている高校は多摩科学技術高等学校です。

みんなの回答

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.1

多摩科学技術は偏差値上がりまくりで、もはや60以上ないと安心出来ません。 ですが、つくし野って…多摩科学技術の最寄り駅は中央線の武蔵小金井ですよ?通学に1時間半くらい掛かりませんか?乗り換えも2回?3回? 大丈夫ですか? 町田はアクセスの悪さから、通える高校がかなり限定されてしまうらしいですよね。 成瀬高校辺りはどうですか? 町田総合も意外に人気あるとかないとか。 100%私立が有り得ない事情があるなら、多少偏差値を下げるという措置を取らないと、不合格の場合にかなり困ると思います。

関連するQ&A

  • 都立の多摩科学技術高校と科学技術高校

    息子がギリギリ志望校を変更し理数系の高校を志願しています。 多摩科学技術高校は出来たばかりで偏差値59?の人気高とあります。そんなにあがりましたか? また、科学技術は評判悪い書き込みが多いです。 どなたか双方の評判や偏差値を教えて下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m 来週の説明会はバッティングしており、多摩科学技術を見に行く予定です。

  • 都立多摩科学技術高校の偏差値と評判

    都立多摩科学技術高校の偏差値と評判 小金井市にある都立多摩科学技術高校の最新の偏差値(VもぎやWもぎで使うもの)を教えてください。多摩科学技術高校の評判なども一緒に教えていただけると嬉しいです。 塾からは偏差値55後半くらいと聞きましたが、正確な偏差値をよろしくお願いします。

  • 平沼高校

    こんばんは。 志望校についてです。 私は平沼高校に行きたいのですが、 偏差値が60前後 内申が35前後です。 今の偏差値はこれより高いと思います。 現在 中2で、 このまま頑張るか、志望校をさげるか 迷っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 高校受験の偏差値について

    偏差値52ぐらいの公立高校を志望していますが 自分は49~50位しかありません。内申は問題ないのですが自分の偏差値にあった高校に変更した方がよいですか?

  • 埼玉県の高校受験

    3年間毎年、内申が大体30ぐらいとすごく低いです; 行きたい高校はあるのですが、それが足をひっぱっているので志望校を見直そうと思っています。 埼玉県の高校で、内申が30ぐらいでも偏差値があれば入れる高校を教えてください! 偏差値は北辰テストの平均で65です。 できれば公立高校でおねがいします。

  • 高校と未来

    私は中高一貫こうの中学三年です。今になってたくさんの人がやめていきました。ですが私の学校は少人数(一学年40人ほど)なので偏差値の変動が激しいです。わたしは真ん中ぐらいなのですが、自分の偏差値がわかりません。それに私のいきたい公立学校(宗像高校)は偏差値64なので難関らしいです。今から公立中学に行っても、内申点が悪いとかで通らなかったりしそうなので、質問します。

  • 埼玉県の高校入試制度改正について情報を下さい。

    埼玉県の高校入試制度改正について情報を下さい。 今年度より学力重視の受験になると聞きます。(1)学力検査+(2)調査書+(3)その他。の合計が選抜基準点になります。もちろん志望校によって配点も変わってくるのですが、今年より内申書が重要になるとかならないとか情報が散乱しています。 公立高校希望ですが、北辰の成績が好ましくありません。偏差値も「合格圏」に足りなかったりします。しかし、学校の成績の調査書は悪くなく、内申書(役員、賞、部活の成績)等も悪くないとも思うのですが、とにかく当日の入試テストだけがあまりにも重要視されると北辰成績が悪いので心配です。しかし、成績上位校ほど学力重視とも聞きます。 今年の入試では、学力検査・調査書(内申点、内申書)等の重要比率はどうでしょうか? また、偏差値が足りなくても実際志望校に合格されている人も居るという話も聞きますが、実際偏差値何点くらい足りなくて合格されている方が居るのか情報いただけると嬉しいです。 ちなみに志望校は普通校、希望する高校の偏差値は63前後です。まだ2.3校で迷っています。

  • 内申が低いが、偏差値の高い高校へ行きたい

    神奈川に住む現在中学二年の女子です。 私は欠席や遅刻が多く、 受けていない定期テストもあり内申がとても低いです。 また、二年生の夏あたりから体調を崩しがちになり、 勉強についていけなくなってから塾もやめてしまい 授業もほとんど出席していないので分からないことも多いです。 無難で学費のかからない公立高校への進学もありだとは思うのですが、 出来るだけレベルの高い高校へ行きたいと思っています。 もちろんこれから死ぬ気で勉強をすることを前提としてです。 今考えているのはこの3つです。 (1)偏差値を上げれるだけ上げて私立高校へ行く (2)東京で大学付属の国立高校へ行く (3)諦めて入れる公立高校へ行く 現在は公立中学校に通っていますが、 私立中学へ行くための勉強をしていた事もありました。 もともと、特別私立の中学校に行きたいと 思っていたわけではなかったので入試は受けていません。 そのときは塾以外で勉強することなく偏差値55前後だったので 大体偏差値50後半~60前後の高校にいければ本望です。 また国立高校なら大学付属だったり、 内申が低くても入試で点数をとれば可能性があると聞いたのですが、 いまいち仕組みが良く分かりません。 詳しく知っている方がいらっしゃいましたら 教えていただけるとありがたいです。 偏差値以外に、校則についてですが 偏差値が高くても校則がゆるい高校ってあるんでしょうか? アルバイトをしたいと思っているので上の三つの どれかに当てはまる高校でそのような高校が あったら教えていただきたいです。 一番自分の希望に沿っているのは、 (1)で校則の厳しくない私立高校への進学ですが よかったら皆さんの意見をお聞きしたいを思っています。

  • 高校受験について

    高校受験を控えている千葉在住の中学3年生です。 私は最近志望校を県立柏高校から薬園台高校に変えました。 偏差値は9月の時点では61。 学校のテストでは悪くて400点、良くて455点ほどです。 内申点は低く、2学期は上がるかも知れませんが、恐らく合計で115点ほどだと思います。 私の成績では薬園台の特色科を受かるのは難しいと思っています。 なので一般で勝負したいのですが、高望みなので親に心配されています。 お金がないので公立に絶対行きたいのですが、難しいでしょうか? とにかく今は不安で仕方ないです。

  • 高校受験のこと 元不登校

    私は中1から中2の秋まで不登校でした 中3になった今、克服し学校に通えているのですが、 高校受験について悩んでいます この前の三者懇談のとき、 志望校(公立)に行く学力は足りているが内申点が足りていないと担任に言われました 頼み込んで選抜IIで受験できることにはなりましたが 担任は「厳しいと思う。」 親には「今から頑張っても受からない。無理」とまで言われました 塾の先生に相談したところ、「内申点が無い分、当日点を上げれば受かる」と言っていました 中3のテストの英語以外は全教科平均以上をとって来ています が、休んでいた期間の内申点はほぼ0な状態です 親も公立はいいから私立に行きなさいと言っています 行かせてもらえることはありがたいのですが どうしても公立に受かりたいです そこの学校に行きたいです 今の状況で公立高校に受かる確率はあるのでしょうか?? ちなみに志望校は、当日点と内申点の比率が1:1です 回答よろしくお願いしますm(_ _)m