• ベストアンサー

伊丹空港でデートを楽しむ!

20代後半カップルです。 空港デートをしようと思うのですが 伊丹空港でデートを楽しむには? 旅行の移動ツールとして以外空港を 使うことなく、デートっていっても 眺めるくらいしか思いつきません。 ご飯を食べる所のお勧めを含め みなさんのデート法を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rena-katz
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

こんばんは。 私も伊丹空港好きなのでよく彼氏に連れてってもらいます。 #1さんがおっしゃてるようにとりあえず「アクタス」には 何があっても必ず行きます。 心斎橋のアクタスに比べると品揃えが全然違うのでホントに楽しいです。 (私達はこれで1時間は時間が潰れます) 空港内にはいろんなお店があり私達はとりあえずスタバで コーヒーを買ってデッキにでます。 ここで話しながら飛行機を眺めてます。 それと最後に空港内にある「収穫祭」というレストランで 食事をします。 ここは基本的に窓際の席に案内してくれるみたいで 夜の滑走路を飛行機が離着陸するのが見れるのでとてもきれいです。 ただリニューアルしたとはいえやはり関空とは歴史と言うか 年数が違いますので時間が潰れるような施設はない気がします。 アクタスと収穫祭以外に思い出せる店が飲食店以外におもいあたりません。 あとは「大阪土産」を見て「こんなん売ってるんや~」と感心するくらいですかね・・・ 一応「収穫祭」のURLを下に書いておくのでよろしかったらご覧下さい。

参考URL:
http://r.gnavi.co.jp/k340602/
noname#8412
質問者

補足

ありがとうございます。収穫祭は聞いたことがありますが、お昼はいくらぐらい必要ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kukkiy
  • ベストアンサー率19% (16/82)
回答No.5

こんばんは! たびたび♯1のkukkiyです。 私もオシャレなご飯食べるところは収穫祭だと思います。他のところはちょっと高めだったり、ざわざわしてたりするので、貧乏な時はスタバか、ピザ屋さんで済ませてます。 アクタスの前のウッドデッキを端から端まで歩いてると自然に収穫祭に出ますし、余談ですが、アクタスのトイレ(ウッドデッキからすぐ近くです。自動ドアを入ったところ)がまたキレイなのでトイレが近い私も気にせず何度も行きます。 ♯3さんも書いていらっしゃいますが、ショップをぶらぶら見て歩いてても楽しいですし、ウッドデッキにいると飛行機の離発着のたびに見てしまうので、なかなかその場から離れられなかったりするので、けっこう時間はつぶせると思います。 参考までにアクタスのURLです。

参考URL:
http://www.actus-interior.com/
noname#8412
質問者

お礼

ありがとうございます。交通費が結構かかるのでお昼は簡単に済ませたいなぁーと思っているのですが、収穫祭以外でオススメはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rena-katz
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.4

#3です。 >お昼はいくらぐらい必要ですか? ということですが私は昼に利用したことがないのでよくわかりません。 が、お店の雰囲気は結構らく~に行けるとこだと思います。 夕方に利用した時はもう少し前の時間からおられるお客さんが 結構いたのですが子供連れでしたし デザートというかお茶的なことに利用されてる方も たくさんおられたカンジがしました。 夜はコースを食べたりするのですが 場所的なものなのかリーズナブルな値段でしたので ランチもそんなに高くないと思います。

noname#8412
質問者

お礼

再度ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

》伊丹空港でデートを楽しむには?  昔よく行きました。お勧めは天気のいい日の夕方です。夕涼みがてら出かけます。  夕方になると、着陸便がたくさん来ます。天気のいい日なら、必ず南東側から着陸しますから、その滑走路の端で着陸してくる飛行機を見物します。  正確に言うと、敷地外ですが、滑走路の端、すなわち飛行ルート真下で待ち構えます。そうすると、生駒山の上で点に見えたジャンボ機が、あっという間に近づいてきて、轟音とともに空いっぱいを埋め尽くして自分の頭の上を通過します。その迫力ときたら、もう感動ものです。一度体験すると、病みつきになります。  不便なところなので、車か自転車がいいでしょうね。根強いファンがけっこういます。むろん無料です。  食事は、近所にある「餃子の王将」にでも行ってください。 http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5235132&x=-1&y=-1

参考URL:
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/nph-mm.cgi?mesh=5235132&x=-1&y=-1
noname#8412
質問者

補足

電車で行くので空港内から出ない予定です。空港内での過ごし方アドバイスがあればお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kukkiy
  • ベストアンサー率19% (16/82)
回答No.1

こんばんは! 私も空港が大好きです。 伊丹空港の一番上に「アクタス」という、すごく大きなインポート家具屋さんがあるのですが見てるだけでも楽しいですよ~。 お店の前がずーっとウッドデッキになってて飛行機を眺めるのにも最適です。 あと空港内のパン屋さんやコーヒーショップでパンを買ったりしてます。(パンが大好きなので)

noname#8412
質問者

補足

数年前に旅行で行ったきりなのでどうしようかなぁって思ってました。ウッドデッキで飛行機を眺めてしゃべって酔うと思います。彼がご飯派なので、空港内でご飯系のものを売ってるところがあったら教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 伊丹空港近辺のデートスポット

    伊丹空港周辺(片道1時間)程度のお勧めのデートスポットありませんか?お願いします。

  • 大阪へ家族旅行(伊丹空港について)

    夏休み後半に、私たち夫婦と2歳の娘、小学校3年生の姪と1泊2日で大阪へ旅行します。 伊丹空港を利用するのですが、どうしても伊丹空港関連のHPが見つけられません。そこで ・伊丹空港から出ている公共交通機関(シャトルバスなど)を教えて頂けますか。 ・伊丹空港は食事をする場所(レストランなど)がありますでしょうか? 2歳の娘は比較的正確な腹時計の持ち主なんですが、到着が12時少し前という感じなので、食べるところがないようでしたら予め用意をしていきたいと思っています。 予定では一日目、海遊館へ。二日目の朝からUSJに行こうと考えていました。 ただ、大阪からは神戸や京都、奈良なども近いのでもう一泊してもっと観光しようかとも考えていましたが、大阪や大阪近郊で子供連れにお勧めの観光スポットはありますでしょうか? 夏休み後半の旅行なので早めに大まかなプランを考えてホテルの予約をしたいと思っています。 大阪観光のお勧めのHPや場所、ホテルなんでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 伊丹空港と関西空港、どちらを使う?。

    12月に滋賀県から北海道へ旅行に出かける計画中です。 利用空港についてですが・・・ 伊丹空港からも関西空港からも新千歳空港へは飛んでいます。 本数自体は伊丹の方が多く飛んでいますが、新大阪でリムジンバスに乗り換えが必要で、関空へはJRでそのまま行けます。 しかも、ツアーの場合、関空便を利用した方がフライト増し料金が安いです。(関空までのJR代でほぼ相殺されますが・・・) 距離・時間・交通費等は伊丹の方が有利です。でも、夕方の伊丹から新大阪までは渋滞に巻き込まれ、かなり時間がかかった経験があります。 などなど、伊丹・関空共にメリット・デメリットがあり、何を妥協しようか迷っています。 みなさんは計画の際、利用空港をどのように検討してますか?。

  • 伊丹空港利用に便利な駐車場を教えてください

    来月北海道へ旅行に行くのですが、大阪までは車で行きます。伊丹空港利用に安くて便利な駐車場はありませんか? 一応、伊丹空港周辺の駐車場は調べたのですが、それよりも安い所はないのでしょうか。

  • 伊丹空港周辺の宿泊施設について

    3月5日より飛行機にのって旅行に行くことになっているのですが、 7時出発、6時30分集合となっているため当日に伊丹空港まで いく交通手段がなく前日に伊丹空港まで行っておこうということに なったんです。 前日に伊丹空港につくのも友人の仕事の終わる時間によって かなり遅くなることも考えられます。最悪23時過ぎることも。。。 (ものすごく早くても21時頃にはなるかと思います。) 伊丹空港を利用するのは初めてで(と、いうか前日から空港まで 行っておくのも初めての事で。。。) 伊丹空港に近く、お勧めの宿泊できるところがあったら教えて いただけないでしょうか?? 泊まるのは女2人。 予算は1万以内ならOK(できたら安いほうが、、、嬉しいです) ビジネスホテルでもなんでも。。。です できたら、わかりやすい場所にあるところがいいです (ものすごく方向音痴&全然知らないところなので  教えていただいてもたどりつけるか、、、と、なるので。。) よろしくお願いします

  • 伊丹空港→河原町の行き方

    伊丹空港→河原町の行き方 伊丹空港から河原町へ電車で行く方法について教えてください。 路線検索で調べたりして、 A:伊丹空港からモノレールで蛍池へ行き、阪急に乗り換え  蛍池→十三で乗り換え→河原町へ B:伊丹空港からモノレールで南茨木まで行き、阪急に乗り換え  南茨木→河原町へ という2つのどちらかがいいかなと思っているのですが、 荷物が多い(重い)ので、出来るだけ乗換えが楽なほうが いいと思っています。 トータルでかかる時間的にはどちらも大差ないようなのですが 乗り換えの楽さで考えるとどちらが良いでしょうか? (回数だけでなく、乗換え時の移動距離や階段の多さなど) また、Bのモノレールから阪急への乗り換え時と、 南茨木→河原町へは乗り換えしなくても1本で行けるのでしょうか? 夫婦で行くのですが、ダンナはAの方が少し早いし楽じゃないか? というのですが、私はBの方が乗換えが楽そうに思えます。 2人とも大阪・京都には全然詳しくはないのですが^^; どちらで行くのが楽に行けるでしょうか? どちらでも大差ないでしょうか? (地元の皆さんだったらどちらを利用されるでしょうか?) ちなみに…リムジンバスは日中は京都駅行きしかないようで 京都駅→河原町の重い荷物を持っての電車移動は大変そうな気が するのと、出かけるのが連休中なのでバスが時間通りに着くのか わからないので、今回は選択肢に入れていません。

  • 伊丹空港について

    4月に、宝塚観劇とUSJへ行く予定です。 帰る日に宝塚へ行くので、観劇後、17時前後宝塚駅を出発し、伊丹空港へ向かいます。 飛行機の出発が20時15分ですので、搭乗まで2時間半位の空き時間があります。 空港内で夕食に30分から1時間、お土産を買うのに30分位要するとして、あと1時間~1時間半潰せるような所があるのでしょうか? また、おすすめのレストランがありましたら教えていただけませんか?  時間を持て余すようだったら、直接空港へは行かず、梅田まで足を伸ばそうかとも思っているのですがどちらが良いと思いますか? ちなみに小学生の子供同伴です。 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 関西空港→京都駅→伊丹空港 行き方

    京都旅行に行きます! 1.関西空港から京都駅までの行き方で   リムジンバスがありますが、それ以外で早く着く、安いなど便利な電車などありますか?   (はるか?という電車がネットで出てきますが・・・) 2.京都駅から伊丹空港までの行き方で   リムジンバスがありますが、それ以外で早く着く、安いなど便利な電車などありますか? ご存知の方、教えてください! 一つでもうれしいです。

  • 伊丹空港から成田空港への乗り継ぎ時間について

    初めて質問します。 5月に研修を受けに伊丹空港からアメリカに行く予定にしています。 旅行会社を通じて航空券を手配しています。 航空会社方のご提案で、伊丹から成田までANAで下記の、便で移動します。 成田空港での乗り継ぎが一時間であること。万が一ディレイがでたら 心配です。と航空会社の方がコメントをしつつのご提案でした。 最小乗り継ぎ時間はクリアしているとのことです。 伊丹空港から成田へ発着する便は朝8時か、午後14時35分の2つです。 朝8時に伊丹空港に行くのは住まいの都合で難しいので 万が一のことを考え、直接、成田に行くかどうか迷っています。 (関西空港から羽田に移動して、羽田から成田にいくことも考えましたが、 朝の8時の便ですので難しく。) 住まいから伊丹空港に行くのには2時間半から3時間かかります。 成田空港までは6時間です。 UAという航空会社を使用するようです。(ANAとUAは成田に専用通路があり、荷物は伊丹空港で預けます。) 伊丹発 14時35分発、15時55分着 成田発  17時00分です。 OSAKA/ITAMI TOKYO/NARITA NH2178 1435 1555 TOKYO/NARITA DENVER     UA 138 1700 1250 万が一を考え、成田に直接15時までに行くか、検討しています。前泊が諸般の事情で 難しいので、もしなにかご存じの方やアイデアがございましたら ご教示をお願いできますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 連休中の伊丹空港への渋滞回避方法を教えてください。

    この連休中に大阪伊丹空港を利用して旅行に出かけます。 滋賀県から名神高速にて吹田JCT~中国豊中方面~伊丹空港に向かいます。 今回は子供も小さく荷物も多くなるので、空港までは車移動を予定していますが、案の定、連休中は宝塚~吹田~茨木付近は大渋滞の予想。伊丹空港へは車でのアクセス経験が少なく抜け道を知りません。良いルートをご存知であれば教えてください。