• 締切済み

XAMPP apache ポートが競合する

XAMPPのapacheを使っているんですが、ポートが競合してしまいます。 ポート80を使っているプログラムを切っても他のプログラムが隙あらば、という感じですぐに80を使ってしまって困っています。 どうすれば解決できるのでしょうか?

みんなの回答

  • agunuz
  • ベストアンサー率65% (288/438)
回答No.1

>他のプログラムが隙あらば、という感じですぐに80を使ってしまって困っています。 一般的には、そうそう「ポート80が必須」なプログラムはないハズです(少なくともOS標準の状態ではあり得ません)。自分がインストールしたプログラムでしょうから、自分で管理してください。 そのプログラム特定出来ているなら(特定出来ているんですよね?)、自動起動しないように設定するとかサービスを切るとかしかありません。

kotiya
質問者

補足

>そのプログラム特定出来ているなら(特定出来ているんですよね?)、自動起動しないように設定するとかサービスを切るとかしかありません。 firefox comododragon yahoobox bitcasa etc... 本当に次々と別のプログラムが使い出します。 多すぎるのと起動中はIEしかブラウザは使えないというのは厳しい制約ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XAMPPでApacheが起動しない

    プログラミング初心者です。 XAMPPをダウンロードしたのですがMySqlやFileZillaは起動し、Apacheだけが起動しません。 こういった場合、ポートが競合して使えなくなっていることが多いそうですがPort-Checkを行っても全てのポートが解放されている状態でした。 OSはWindows7の32bit版、xamppのバージョンは1.7.3(1.7.4も試しましたがダメでした)です。どなたが原因がわかる方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • win10でxamppのApacheが起動しない。

    xamppを使用してローカルでwordpressサイトを構築しています。 数ヶ月触ってなかったのですが、久しぶりにローカルホストにアクセスしようとxampp(v3.2.1)を起動したのですが、スタートボタンを押してもapacheが起動できません。 win10に変えてからこうなったのかは自信はないのですが、思いつく原因はそれくらいしかありません。 XAMPPがWindows10で動かない時の対処法(http://kaketayo.net/xampp-cant-start-windows10/) の通りにポートの確認操作をしてみたのですが、 [Ports] Port80=FREE Port443=FREE Port3306=FREE Port21=FREE Port14147=FREE Port8080=FREE とポートはすべてFREEと表示されていて、他とバッティングはしていないようです。 コマンドからnetstatで調べてもやはり上記ポートはどこも使用していないようです。 xamppのエラー文は Windows10にアップブレードしてXAMPPのApacheが起動しない件(http://tonari-it.com/windows10-xampp/) と全く同じ文章です。 xamppでまたローカルホストが使用できるようにするための解決方法、もしくはそのヒントになりそうなサイトがあれば教えてください。

  • 「XAMPP1.71」apacheが起動しない

    「XAMPP1.71」apache起動不具合について教えてください。 ▼インストール直後 apacheは正常に開始でき、Admin画面も確認出来た。 ▼xampp-control.exeからapache停止ボタンを一度でもクリックすると その後、apacheが二度と起動しなくなります。(起動せずAdminボタンを押せない状態) ※何度かXAMPP自体の再インストールを試みたのですが、ほぼ同じ症状でした。 環境等 ・WindowsXP ・XAMPP1.71 ■下記サイトを参考にしているのですが、うまくいきません。 XAMPPでApachが起動しない場合のわりと汎用的な調査・解決方法まとめ http://www.vippers.net/blog/2009/04/xamppapach.html □1)Apachの強制起動 ・/xampp/apache_start.batを実行すると、下記エラーとなります。 (OS 10048)通常、各ソケット アドレスに対してプロトコル、ネットワーク アドレス、またはポートのどれか 1 つのみを使用できます。 : make_sock: could not bind to address 0.0.0.0:80 □2)ポート80を使っているプロセスの特定 ・netstat -oan TCP 0.0.0.0:80 0.0.0.0:0  LISTENING 5172 □3)ポート80を使っているプロセスからアプリケーション名の特定 httpd.exe □4)ポート80を使用しているアプリケーションの停止 サービス画面より、下記アプリケーションがあやしいと思っているのですが、これを停止すればよいのでしょうか? また、停止するには、どうすればよいのでしょうか? Apache2.2の実行パス、"C:\dev\xampp\apache\bin\httpd.exe" -k runservice

    • ベストアンサー
    • PHP
  • XAMPPのApacheがどうしても起動しません。

    WindowsXP sp3 32bitにあるXAMPPの1.7.1をアンインストールし、XAMPPの1.7.7をバージョンアップで入れたのですが、xamppのコントロールパネルからMySQLは起動するのですが、Apacheのみが起動できません。エラーログにも何も表示されず、BUSYとなり、WARNING: terminating worker thread 0と表示され、ポート80も443もフリーで、 APACHE FRIENDSにあるFAQの「APACHEが起動しません。」項目全てを調べたのですが、どれも当てはまらず、 最後のWINSOCK XP FIXを試してもだめで、元にも戻らなくなってしまいました。 万策尽きて困り果てております。どなたか解決策を伝授いただけないでしょうか。

  • XAMPPのApacheが起動しません。

    現在使ってるXAMPPのバージョンは1.7.7になります。 インストール方式で行いました。 本題ですが、タイトルの通りApacheが起動しません。Startボタンを押してもすぐ終了してしまいます。なので、自分の方でもいろいろ調べたりしました。IISに関するサービスを停止したりPID4に該当するプログラムを削除したり。 検索して出てきた情報での「インターネットインフォメーションサービス」、「Windows Remote Management (WS-Management)」、「Web Deployment Agent Service」と言ったものも停止してみました。 しかし解決しません。 ポート使用確認プログラムを使って確認もしましたがIIS関連のものはその後起動してませんでした。 後々IISプログラムはコントロールパネルよりアンインストールしましたがそれでも結果が変わりません。 Skypeも設定は80番ポートから別の設定に変えているので問題ないです。 ただ、XAMPPのApacheの項目のサービスにチェックをしてOSを再起動させるとちゃんと起動します。 しかし一度停止して再度起動させようとすると前記同様の症状になります。 ANHTTPDなどでも80番ポートが起動するかどうか試みてみましたがNGでした。 こちらではもうお手上げ状態です。 どなたかわかる方いましたら教えてくださるとありがたく思います。

  • xampp lite の apache が起動しません

    USBメモリにxampp liteを入れたんですが、apacheが起動しません。Mysqlはちゃんと動きます。 port80はちゃんとfreeになってます。 「xampp start」を押すと、 「Syntax error on line 476 of C:/xampplite/apache/conf/httpd.conf」 ↑ 中身は「Include conf/extra/httpd-xampp.conf」 「Syntax error on line 7 of C:/xampplite/apache/conf/extra/httpd-xampp.conf」 ↑ 中身は「LoadModule php5_module "C:/xampplite/apache/bin/php5apache2_2.dll"」 「Cannot load C:/xampplite/apache/bin/php5apache2_2.dll into server」 でこうなるわけです。 ちなみにxampp lite ではなく xampp は動くのか?とおもいxamppインストールしてみたらちゃんとapache動きました。で、そのあとxamppアンインストールしてからもう一度 xampp lite で 「xampp start」 やりましたがダメです。mysqlしか動きません。 コントロールパネルから Start を押すと 「Apache Started [Port 80]」 って出るんですが、「Running」の表示が出ません。で、もちろん起動もしていないです。 * Skypeなどは使用しておりません。「Active Ports」やxampp portcheckで調べましたがport80はfreeです。 http://www.altech-ads.com/category3/10000237_1_0.htm * PCは2000とXP両方試しました。 * logファイルは空っぽでエラーログなどはでてません。

    • 締切済み
    • PHP
  • xampp ver1.7.3 apacheのwindows ファイアー

    xampp ver1.7.3 apacheのwindows ファイアーウォールの設定 xamppの入門書にはapache.exeというファイルがxampp\apahe\bin内にあるのでそれを ファイアーウォールで許可するプログラムに指定ということなんですが、 先日ダウンロードしたxamppには、 apache.exeファイルがない! これはどのファイルをファイアーウォールで許可するプログラムに指定すればいいのでしょうか?

  • XAMPPでapacheが起動しない

    WinXPでXAMPP for windows ver. 1.7.2を導入しているのですがXAMPPのコントロールパネルからApacheスタートを押すと6秒ほどrunningが表示されて消えてしまいます.  ポート80がほかのアプリで使われているかxamppについてきたポートチェッカーで確認したところfreeと表示されていてこちらはよさそうです. 懸案事項としては,以前phpdevを使っていたことです.しかしphpdevのフォルダは削除したので関係ないと思うのですが… エラーも特に表示されないので何が原因か分からず途方にくれています.誰かご存知の方がいましたらご教授よろしくお願いします.

  • xampp1.7.4のApacheが起動しない

    Windows 7 64ビット、xampp1.7.4のApacheが起動しません。 xamppは32ビット版ですが、多くの方が64ビットで起動しているので、問題ないと思います。 skypeは入っていますが、skypeは80番ポート以外を使用するように設定しています。 Controlパネルを起動すると、MySqlは起動しているのですが、Apacheはstart出来ません。 Windowsの管理ツールのサービスからApacheを起動しようとしても、出来ません。 何回もxamppのアインストールとインストールを繰り返しています。 何度かstart出来てブラウザ上でテストページを確認したのですが、 controlパネルを操作しているうちに、Apacheが起動出来なくなりました。 他に80番を使っているソフトがあるのかと思い、 コマンドの使い方もよくわからないまま、 netstat -oanとしても、:80というものは出てきません。 http://hi-es.net/scripts/portcheck.php で80番を指定しても接続失敗になります。 Windowsファイアーウォールを無効にしてもダメでした。 他に調べるべきことは何でしょうか。 httpd.confは何も触っていません。 何度もインストールしているのがまずかったのでしょうか。

    • 締切済み
    • PHP
  • XAMPPでApacheが起動できません

    PHPを始めようと思いXAMPPのwin1.6.0aをインストールしたのですがApacheが起動していないようでhttp://localhost/に表示できません。 自分で調べた所skypeが入っているとポート80が使用されている為、使えないというのを見たため、skypeをアンイストールして再度XAMPPをインストールしたのですが、同じでした。 どうすれば起動できますでしょうか。 環境はwinXP・ノートン使用です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • 東海Sは中京メインで行われるレースで、差し馬が有利な条件となっています。
  • 注目馬のハギノアレグリアスは前走での好走を評価され、1番人気に支持されています。
  • 他にもサンライズウルスやハヤブサナンデクンなどが差し馬として前進が期待されています。
回答を見る