• ベストアンサー

AUからOCNに変更 割引

まだ決定していませんが、 AUからOCNに変更しようかと思います。 AUに不満はないのですが、3万円以上もキャッシュバックされるのが第一理由です。 AUは10年程度利用していまして、当契約内容では解約金も無いようですし、 天秤に掛けると、キャッシュバックの方が嬉しいです。。。 AUが割り引いてくれたら一番良いのですがw 解約するときに強く引き止められるそうですが、 図々しいのですけども、 解約するときに、引き止め割引なんてないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6663/9446)
回答No.1

auの光回線を契約しておくと、auスマホに「auスマートバリュー」が適用できます。 >auスマートバリュー >http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/smartvalue/ ※プロバイダがauなだけではダメです、回線がauひかりか、KDDI系のケーブルインターネットの時に適用できます。 (あと厳密にはインターネット回線だけでなく、固定電話もau系である必要があります。) これが適用できると、「2年間、スマホ料金月額1,480円引き」=2年で35,520円引き、となります。 今お使いの携帯がau以外であれば、意味はないので、OCNでもどこへでも…。 光回線も携帯電話も大概2年縛られますので、また2年後に、携帯をauにMNP移行 + 光回線をKDDI系に変えてスマートバリュー、というのがお得なんでしょうね。

takumana20
質問者

お礼

CMやってますがスマホとセットがお安いようですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

フレッツの新規導入には工事代が結構かかるので、3万円ぐらいの キャッシュバックでは全く釣り合わないんですがw  マンションが一戸建てか、料金体系をしっかり全て確認してみて考えましょう。 その上で好きにすればいい。auのメリットは他の回答者も言うように、スマート バリューですから。 引き留め割引? あるわけないだろw 何のメリットがあるの?

takumana20
質問者

お礼

>全く釣り合わないんですがw  マンションタイプですので料金を再確認してみます! >引き留め割引? あるわけないだろw 何のメリットがあるの? え? 顧客が他社に行かれると売上も利益も0ですので、割引して利益率を減らしてでも顧客に留まってもらった方が経営的には得すると思います。 ドコモみたいに顧客が大量流出するじゃないですか!? 顧客争奪のキャッシュバックですので、逆に保守する為の内緒の優遇もあるんじゃないかな?と思ったのです。 毎月の差額と総合計料金を再計算してみます。ありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au スマホの機種変更

    現在、auを利用しています。 携帯の調子が悪く機種変更をしようと思っています。 今後もキャリアはauが良いのですが、店頭で価格を見ると MNPがものすごく優遇(一括0円+キャッシュバック等) されているのを見て 思い付いたのですが… (1)過去に使っていたソフトバンクのガラケー(解約済み)を  ソフトバンクへ持ち込み新規契約する。 (2)すぐ契約したソフトバンクの携帯をMNP手続き (3)auに転入し新しい携帯を契約。 シンプル一括で購入し、毎月割で維持費を最低限にとどめる。 (4)新しく契約したau電話のSIMを外して、今使用している携帯のSIMを差し替えて使用。  新しく契約したSIMは使用せずねかしておく。 どうでしょうか? 事務手数料をさしひいたとしてもキャッシュバックがあれば、相殺できるかと 思うのですが、あまり現実的でないのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • au
  • auの割引なんですが…

    誰でも割りが導入されるのは良いことなのですが、同時にスマイルハート割りの見直しが為されなかったことには、同契約者として非常に不満なのですが、今後スマイルハート割り引きの改訂などなあるのでしょうか?? ほとんどそれだけの理由で、障害者割引がauより格段に優れているドコモにMNPしたのですが、auの端末のほうが使いやすく機能も優っていると痛感しました。 しかし、スマイルハート割り引きを葬り去るような、スマイルハート者は誰でも割りに移れ。みたいなやり方は納得がいきません。 実際、スマイルハートの見直しはされると思いますか? 回答に困るとは思いますが…

    • 締切済み
    • au
  • OCN 光 with フレッツから変更について

    現在OCN 光 with フレッツを利用しているんですが、地元のケーブルテレビの営業の方からauの回線を勧められました。 現在の料金より安く、電話も込みで4300円くらいです。 ただ、家電量販店などだとキャッシュバックのキャンペーンをやっていたりするのをみると、そちらで契約をした方がお得なのかなとも思ってしまいます。 詳しい方がいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 【au】新規契約か、機種変更か。どちらが安い?

    今、softbankのiPhoneとauのガラケーを所有しているのですが、 auのiPhoneにして、一台持ちにしようと思っています。 そこで、 一度auを解約してsoftbankからのりかえるのと、softbankを解約してau内で機種変更するのとでは 「これからのauの使用料金」はどちらが安いのか ということが知りたいです。 機種はiPhone5の64GBにしようと考えています。 ちなみにauの携帯は6年ほど契約しています。 また、auのホームページで調べたところキャッシュバック等はなさそうだったのですが、そういったキャンペーンというのはauではなく取扱店がそれぞれでやっているものなのでしょうか・・・? 携帯料金等のことについてとても疎く、調べてもなかなかわからなかったので、教えて頂きたいです。 是非、ご回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • au
  • OCNからYahooBBへの契約変更

    現在、OCNでインターネットを契約、利用しています。 一方、知人にYahooBBのユーザーが多く、電話代金が無料になるから「YahooBBに契約を変更しろ」と言われています。 契約を乗りかえる際はOCNに対して解約手数料や、ヤフーに対して契約手数料など経費がどのくらいかかるのでしょうか。 また、YahooBBがOCNより勝る点や劣る点なども教えてください。

  • ocnはいい加減か?

    ocnの光withフレッツマンションプランには2年縛りがあります。 NTT西日本の2年契約は、開通月は月途中であっても1か月としてみなして契約し、24か月末が満了日になります。 OCNは初月は無料+24か月間の契約が必要+翌月1日~月末までの間に解約、最終月は日割り計算は行わない。したがって、25か月分の基本料金が必要、初月と合わせて26か月分ですね。 フレッツ光を2年でやめた場合でも、ocnをそこで解約してしまうと、6200円の解除料金がかかります。 したがって、フレッツ解約後は2ヶ月は空でocnを月額836円で契約することになります。 NTT東日本であれば初月無料・翌月~24か月間で翌月1日~月末までに解約金なしでOCNの契約期間と一致していますが。NTT西日本はずれがあります。 なぜ説明してくれなかったんでしょうか? キャッシュバックは14か月目に4万円入ります。 2013年10月に契約したんですが、3月末で解約してしまうと、キャッシュバックはなくいまますの累計支払金額は2万5869円、解約金は34550円となり合計6万419円となり、OCNの満期まで運用した費用5万9703円を上回ります、半年しか契約していないのに6万円を捨てるのはもったいないです。 16か月目に解約すれば、累計支払金額6万5709円、キャッシュバック-4万円,解約金20780円合計4万6489円となるので、16か月目解約が一番お得でしょうか? 16か月目以降は解約金は一緒で、2015年4月からは消費税が10%になりますから、解約金は上がります。 16か月たったら、イーモバイルのスマートフォンでもいいかなあと思います。 イーモバイルのスマートフォンはそのころには消費税10%ですから基本料金は2637円だと思います。契約事務手数料3300円と、機種代金10266円は最初に負担で、イーモバイルにも2年+1日縛りがあるんでしょうか? まあ、フレッツ光は3年目からはNTT西日本が3388円+ocnが898円合計で4286円で36か月契約しないといけないわけですから。3年間で15万4296円かかりますよね。 だったら、フレッツ光はキャッシュバックが終わったら、あまメリットがないので16か月目に解約しイーモバイル乗り換えが賢いですか

  • auから他社への変更について。

    auから他社への変更について。 現在、auを半年ほど使用していますが、他社へ変更したいなと思っています。 よく街中で解約手数料負担しますなどありますが MNPの手数料などだけで簡単に他社へ移行できるのでしょうか? 2年は1年の契約を約束をする割引が適用されています。

    • ベストアンサー
    • au
  • au光とauスマホの併用割引について教えて下さい

    auひかりとauスマホを契約する場合にauスマートバリューのようなスマホ料金からの割引ではなく auひかりの利用料金から割引されるようなプランはありますか?

    • 締切済み
    • au
  • auひかりキャンペーン

    電気店などで実施している“PC・TVがインターネット同時加入で1円または、※円キャッシュバック” というのを、フレッツ光でよく見かけます。 au(KDDI)でも、ありますか? スマホをauに乗り換えるつもりです。 その際に「auスマートバリュー」への加入も考えています。 ※最大2年間1,480円割引 現在の契約 ・NTT東日本 ・フレッツ光 ・OCN

  • auからOCNにMNPする場合の名義変更

    携帯代節約のためにauからOCNモバイルONEにMNPで移行しようと思っていますが、現在親の名義でauと契約しています。OCNは自分のクレジットカードを使用するため自分の名義で契約しようと思っているのですが、MNPするときに名義変更できるのでしょうか? どういう流れですればいいのか詳しい方いましたらアドバイスよろしくお願いします。 ちなみに当方は成人です。

    • ベストアンサー
    • au
このQ&Aのポイント
  • ネットにつながらないため、プリンターが印刷できません。
  • スマホの情報がネットにいかないため、プリンターが使えません。
  • 無線LANで接続されたプリンターがネットにつながらず、印刷ができません。
回答を見る