• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイクには、何を取り付けておけばいいですか?)

バイクには、何を取り付けておけばいいですか?

takuzo9060HDの回答

回答No.5

使う事が無いのが一番なのですが、パンク修理キットは必須だと 思います。 缶タイプは本当に緊急用なので使用すると次にパンクした場合は 修理不可能になります。出来ればプラグを挿入するタイプが良い ですね。 あと、小型の携行できる空気入れですね。 他の方も書かれていますが、オーディオの取付は止めた方が良い と思います。車輌荒らしや盗難などの標的にされるばかりか、 周囲の音が確認できなくなり事故に繋がる恐れもあります。 また、他人から視るとオツムの弱い子に観えますよ... マフラーの交換も同じですが、自分が良くても他人には騒音となる のはよしましょう。 ナビ関係は簡単に脱着できるものにするか、簡単には取り外しが 出来ないタイプにして下さい。此れも盗難などを回避する為です。 簡単に脱着できる物は車輌から離れる際には必ず取り外して携行 する様にして下さい。 ETCは分離式が良いです。 カードを入れる本体はシート下等に取り付ければカードの盗難防止 にもなります。 時計もあると便利ですね。 デジタル表示の物は夏など高温時には表示不良を起こしますので アナログ表示の防水のものが良いと思います。 コンビニやホームセンター等で購入いう出来る安いもので良いと 思います。 自分は腕時計をハンドルに括り付けています。

HIUMI
質問者

お礼

パンク修理ですか・・・やったことがないので、ちょっと勉強してみますね。 ETCは、シート下でも稼働するんですか? てっきり、メーターの傍あたりでないと起動しないものだと思っていました。 すごくいいことを知りました。 時計もつけますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイクの購入の相談です。

    現在バイクの買い替えの候補を考えていまして、来春からバイク通学(大学)するんですが、現在の候補としてはCBX125カスタム・YBR125・子マジェです。 それぞれのメリット・デメリットなどそれらのバイクに乗っている方のご意見を聞きたいと思います。私自身の意見としては ・タンデムがしやすい(バックレストがある) ・荷物を載せるスペースがある ・カスタムパーツがたくさんある 以上からは、子マジェがいいのですが。 ・現在アドV100に乗っているのでスクーターは飽きた ・燃費がとてつもなくいい で考えるとYBRも捨て難く ・アメリカンには少し憧れがある ・オールドルックが渋い ・バックレストが付いている で考えるとCBXも良いように思えます。 購入の予算ですが、20万前後で考えています。 長々と話てしまいましたが皆さんの乗った感想を聞かせてくださいお願いします。

  • バイクカバー及びヘルメットについて

    バイクカバー及びヘルメットについて みなさん、こんにちは 今回バイクを購入したので、バイクに関する質問をいくつかさせていただきます。 よろしくお願いします。 (1)中古で購入したビッグスクーター(グランドマジェスティ)にバックレストがついているんですが、 バックレストがついていてもノーマルビッグスクーター用のバイクカバーって使えるんですか?それとも リアボックス付き用モデルを買ったほうがいいですか? (2)ヘルメットは自分用にRAZZO(シールドないタイプ)とダンデム用にゼニスSAZを考えています。 現在使っている方がいらっしゃったら、感想をお聞かせください。 Ex)買うならサイズは一個大きめの買ったほうがいいよ。 やめときな。 軽いし、格好良いからお勧め。。。 (3)U字ロックってサイズあるんですか?あるなら、グランドマジェスティはどれぐらいのサイズがいいですか? 質問が多くて申し訳ありませんが、 何卒ご回答のほう、宜しくお願いします。

  • マジェ→フュージョン→??? NEXTバイクは何がいいのか?アドバイス下さい。

    初代のバイクがマジェで、次に買い換えたのが、フュージョンでした。荷物がトランクに積めるって事で、ビックスクーターだったんですが、最近、アクセルだけのバイクに飽きてきたので、新しいバイクを考えているんですが、中古のスティードか、新車のTW225か新車のスズキVバンバンZかその他を購入考えているんですが、これは買うと後悔するとか、これはお勧めとかあれば教えてください。 予算は30万位ですかねぇ~。 アメリカンも欲しいんですけどね(笑)

  • カスタムバイク

    ビッグスクーターを購入しようと思っているのですが カスタムしてあるバイクを販売している店を探しています 普通のカスタムではなく、目立つような・・・ これ一台だけというか、とにかく目立つようなバイクを探しています 地域は関東で、予算は100万です ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (グランド)マジェスティ400 スカイウェイブ400SS シルバーウイング400ABS ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 候補は上記の4つなんですが、どれがいいでしょうか?回答の際、店舗とお勧めの理由、価格、出来ればバイクの画像を添えていただければ幸いです 新車中古車、走行距離は問いません

  • ぽっちゃりさんに125cc位のバイクのおすすめは何でしょうか?

    手軽に乗れるギアなしのスクーターを乗ってみようかと探しています。 50ccはいろいろ制約があるのでそれ以上で値段が安い125ccあたりを探しています。 いろんなサイトを見るとアドレス・マジェスティ・シグナムあたりが人気みたいですが、 自分に問題があり体重が100Kg少し超えるぐらい(身長170で)あるぽっちゃりさんです。 ちなみにバイクは教習所で中型免許を取った後10年くらいまったく乗ったことがありません。(原付込みで) アドレスがかなり高性能みたいですが普通の原付なみの大きさということで自分に合うかどうか心配です。 シグナムは普通の原付スクーターより大きいそうですが性能はアドレスのほうが良いそうなので、重い人間が乗るとどの程度性能が落ちるか心配 マジェスティは大きい体の自分も安定して乗れそうですが取り回しが難しそう。 私くらい(もしくはそれ以上)のどっかりした体型の人でこういったバイクに乗ってる方お答えよろしくお願いします。 デブはバイク乗るな・・みたいな回答はかなりへこむのでご遠慮ください。

  • 有名なすごいビックスクーター知りませんか?

    現在マジェスティ乗ってるのですが、カスタムする参考にしたいのですが、すごいビックスクーター知りませんか?できれば有名なものがいいです。いろいろどうして珍しいのか、どこがすごいのから有名になったのか?など研究しているのでよろしくお願いします。   バイク雑誌はひとどおり探してみましたが、所さん→T-MAX くらいしか有名なものはわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • ビッグスクーター

    今まで400ccのアメリカンに乗ってたんですが、ビッグスクーターに変えようと思っています。 マジェスティ、フォルツァ、スカイウェブ・・・etc これらのバイクの長所、欠点が知りたいです。 これは良かったよ!とかの感想でもいいので聞かせてくださいm(_ _)m

  • 125スクーターの購入について。

    こんにちは。結局マジェスティ125はやめて他のスクーターにすることにしました。 そこで皆さんがオススメする125スクーターを教えてください。条件は 燃費が良い。 速い。 取り回しが良く、機動性に優れる。 です。なんかアドレス125が人気みたいですが、どーなんでしょ?

  • アメリカンバイクのカスタムについて

    アメリカンバイクの購入えお考えてるものです。 体が大きいので400クラスでなるべく大きいバイクが欲しくて、今はイントルーダークラシック400の購入を考えています。 そこで質問なんですが、アメリカンバイクで車体がハンドルからケツにかけて斜めになってるバイクをよく見るのですが、どういうカスタムをしているのでしょうか?? バルカンとかスティードとかドラスタなんかだと良く斜めになっているのを見かけます。 逆にインクラだとあまり見ません。 車種によっては出来にくいとかあるのでしょうか? わかるかたおしえて下さい!!!お願いします・・・。

  • バイクのセキュリティーについて

    こんにちは。25歳の女です。 1年前に二輪の免許をとり、念願のビッグスクーター(マジェスティ)を購入しました。しかしビッグスクーターは、盗難が多いと聞きました…。 私の住んでいるところにはバイク専用の置き場もなくマンションの横に置くしかありません。しかも人通りが少ないという状況です。 ココセコムも調べたんですが、いまいち悩んでいます。 そこでオススメのセキュリティーシステムやカギなどありませんか? せっかくお金を貯めて買ったバイクもすぐに盗まれてしまう…なんてないようにしたいです。 よろしくお願いします。