• ベストアンサー

オーディオアンプの放熱

以前、息子の所有しているDENONのPMA-1500seの上部に埃除けの布を置いたまま半日使用してしまい、異常な発熱をさせてしまいました。 時々、同様の状態で1~2時間使用していると軽度の発熱があり、寿命を縮めてしまうのではないかと気をつけてはいたのですが、異常な発熱の場合、著しく寿命を縮めてしまう事はあるのでしょうか。 素人目には聴感上問題はない様に感じるのですが、修理に出した方が良いでしょうか。 また、短時間の使用の際も布をどけるなど、やはり発熱には気をつけた方が良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.2

まったく同じミスでパワーアンプがチンチンになるほど過熱させてしまいました 夏場でエアコン無しの環境でスピーカーの確認程度のつもりがつい聴き入ってしまったのですが、2時間くらいで妙な歪みが聞こえて気付きました Bクラスアンプでもこんなに発熱するものかとひっくり返りそうでしたが、とにかく電源切って冷ましました その後鳴らしてみましたが、自分の耳では特に異常は感じられません 精神衛生的には非常に最悪な問題ですが、気のきいたアンプならサーマルプロテクターが備わっていると思いますし(案外あてにならないらしい)、それが作動する以前ならば間に合ったということで納得することにしました PAの現場でのアンプトラブルも放熱に余裕があれば半減するくらいパワーアンプの排熱は凄まじいものです 口を閉じてフルマラソンさせられるようなものかもしれません No1さんの回答のとおりメーカー修理点検に出しても基本的に異常なしで戻ると思います(コンデンサー等の消耗品交換があってもついで作業だと思います) 今後の使用に十分気をつけていけばノートラブルで全うできる可能性もありますからあまり気にしない方がいいです >短時間の使用の際も布をどけるなど、やはり発熱には気をつけた方が良いのでしょうか。 これは当然です、うっかりすると代償は大きいですよ

Agtm2684
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 息子に何も説明しておらぬ内に「音量がおかしいな」と言われ、心配していたのですが、仰る通りあまり気にしないことにします。 布をかけず使用しておりますが、ほぼ発熱はせず正常に作動するのでこまめに掃除する事にしました。

その他の回答 (2)

noname#203203
noname#203203
回答No.3

オーディオアンプは発熱する物ですが、メードインジャパンの製品は、 そんな程度の使用で壊れません。 使用時に放熱しやすい様、アンプの周辺に気を付ける必要は有ります。

Agtm2684
質問者

お礼

日本製だったんですね! 布をどけてみたところ今までが嘘のようにほとんど熱を持たず、驚いています。 これからも長い間使用する事になるのでしょうから、今後は気をつけて使用します。 ご回答ありがとうございました。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

修理に出しても、メーカーの修理では分からないとかで帰ってくるだけです。 まー、高熱に包まれればコンデンサが明らかに劣化しますが、数割の劣化のアップでしょう。 もちろん、マニアから見れば、どうしてくれる、ってレベルですけど。 布をかけること自体避けましょう。 まー、火事にならぬ様。

Agtm2684
質問者

お礼

息子が買ったばかりのアンプだった為少々過敏になってしまいました。 やはり劣化は避けられませんか。 今後布はせずこまめに掃除するようにします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーディオ

    LogicoolのZ4が壊れたので変えようと思います。 いまから、本格的にオーディオを始めたいけど初心者です。 詳しい方教えてください。 低音が好きなのですが、プリメインアンプは2chということで、すごく値段の高いスピーカーを 使わなければ、低音を得られないような気がします。 AVアンプは、5.1ch 7.1chを使用するためだと思うのですが、2.1chではもったいないです。 家の都合で5.1ch 7.1chは使用できません。。 なので、プリメインアンプを使用したいのですが、DENON-PMA390SEを考えています。 (入門向けということで) 低音がキレのあり、クリアな音質を得るためには、どのようなスピーカーを使用すればよいでしょうか??回答お願いします^^

  • アンプの立ち上がりは時間がかかりますか?

    デノンの PMA-2000SE を使っているのですが、友人の話では電源を入れてから本当の性能を発揮するのに24時間程度かかるとか聞きました。 かなりの通になるとアンプの電源を切る事がないとか。 これって本当ですか? それと、電源を入れてすぐに鳴らすとアンプに負担は大きいのでしょうか (これは関係ないと思うですが ・・・)?  あるいは、出る音に差はあるのでしょうか? 皆さんは鳴らす何時間くらい前に電源を入れるようにしていますか?

  • アンプの発熱にまつわる質問

    アンプの発熱にまつわる質問 プリメインアンプを使用していない間は、ホコリの侵入を防ぐ為に、放熱穴の開いている天板に布を被せておこうと考えています。 それで布を被せるタイミングについて分からないことがあります。 (1) アンプの電源をOFFし、すぐに布を被せる (2) アンプの電源をOFFし、アンプが冷めるのを待ってから布を被せる 自分なりに考えてみると、 電源をOFFしたならば電流の流れは止まるので、発熱源は無くなり余熱だけになるので それ以降は温度上昇が無くなるので、上記の(1)のタイミングで問題ない、と考えたのですが、自信がありません。 いかがでしょうか?

  • AVアンプとプリメインアンプの接続

    時間に都合があれば、回答を頂けると幸いです。 当方、AVアンプに【YAMAHA:DSP-AX2600】、 プリメインアンプに【DENON:PMA-2000SE】をしており、 AVアンプのフロントチャンネルにPMA-2000SEを利用しています。 そこで、接続の際に使用するRCAケーブルなのですが、これを変更すると善し悪しは別として、 ハッキリと聞き分けられるような音質の変化は表われるのでしょうか。 現在は6年程前に購入したオーディオクエスト製のペアで5000円程度のケーブル(型番を忘れました)を使用していますが、 オヤイデやアクロリンク、AETへの変更を考えています。 音の変化という漠然としたものを伺うのは妙かも知れませんが、 是非とも回答をお願い致します。

  • A級アンプについて教えてください。

    現在、DENONのPMA-2000を使って、spendor S1を鳴らしているのですが、アンプの買い替え候補にラックスマンのL-550AIIを検討しています。 L-550AIIはA級だそうですが、A級はまだ使ったことが無いので、教えてください。 1.発熱量が大きいそうですが、鉄筋コンクリート作り、畳敷きの10畳程度の部屋だと室温はどれくらい上昇するのでしょうか。これから夏場に向かい気にかかるところです。 2.電気をたくさん消費するそうですが、一日3時間程度使うとして一ヶ月間の電気代はどれくらいになりますか。 3.出力が弱いようですが、私の使っているspendorは能率が低い(88db)ので気になります。普段、PMA-2000では、ボリュームを9時から10時の間にして聴いていますが、これくらいの音量なら能率の低いスピーカーでも大丈夫でしょうか。私は、spendorでクラシックを聴くのが好きで、いずれ買い換えてもspendorの中から選ぶつもりですのでよろしくご教示ください。

  • オーディオ

    素人です。 過去の質問などを見たけど、自分では、選べないのでお聞きます。 アパートに住んでいるのですが、アパートでは、5.1chや7.1chは置くスペースがありません。 最低限、2.1chくらいはほしいですが、あとから、もしスピーカーを置くスペースを、確保できたら増やしたいと思います。 でも、僕は、きれいな音質を重視したいです。 なので、AVアンプではなくプリメインアンプの2chのほうがいいのかと思います。 しかし、ゲーム、音楽、DVDをおもに使用します。ゲームやDVDはPS3です。 こうなると、AVアンプはHDMIも光デジタルも付いています。 プリメインアンプは5.1chや7.1chができません。 2chでも、良いスピーカを使用すれば、迫力ある、きれいな音質を味わうことはできるのでしょうか? AVアンプはONKYO-TX-SA578 か Pioneer-VSX-820 を検討しています。 プリメインアンプは、DENON PMA-390SEです。 まず、スピーカーはDENON SC-M37です。 皆さんの意見を聞かせてください!! お願いします。

  • アンプについて (Daw/dtm/宅録)

    http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=120^RA150^^ こちらのファンレスタイプのアンプを使用してるんですが、ラックケース等に入れていないので上に埃がたまります。 上部に穴が多数開いているので、中に埃が入ってしまうので、何か布を被せたいのですが、この穴は熱を逃がす穴かと思うと何か被せるとその妨げになりそうです。 この穴はやはりそういた意味があるのでしょうか?

  • プリメインアンプ

    DENONのPMA-390SEを購入する予定です。 このアンプはどのような、音質なのでしょうか? 使用するスピーカーによって、違うと思います、それで このアンプにおススメのスピーカーは何でしょう? あまりに高価すぎるものでないもので… あと、PS3に接続して使用はできますか?? 回答よろしくお願いします^^

  • デノン プリメインアンプ PMA-1500SE と PMA-1500A

    デノン プリメインアンプ PMA-1500SE と PMA-1500AE の違い デノンのプリメインアンプ購入を考えています。 一応、現行機種である PMA-1500SE を考えていますが、ネットで中古で PMA-1500AE が出ているのを見つけました。昨年7月に買った美品、とのことです。 1500SE は 1500AE の後継機種のようですが、メーカーサイトを見たところ仕様にはほとんど差異がなく、数値的に見たところ違うのは使用電力量(SEは295W, AEは250W)、そして重量(SEのほうが1kg重い)ぐらいでした。 この2機種はそんなに違いがあるものなのでしょうか? 無論 1500AE は5年前に発売されたもので、1500SEのほうが新技術が取り入れられているのかと思いますが、専門的なことは分からずにいます。 あまり変わりないのなら中古で AE を買おうかと考え始めました。 ちなみにスピーカーはヤマハ Soavo-1(PB) を購入予定、当方音質には相当こだわりを持っています。

  • オーディオ

    何度も質問ごめんなさい、 PS3でゲームをしたり、DVD、音楽をおもに使用します。 PS3から音だけを取り出し、映像はPS3からそのままテレビ接続して使用します。 でも、家のテレビは、HDMI、光デジタル端子がついていませんので、、 (プリメインを使用する場合) プリメインは、DENON-PMA-390SEです PS3と接続し、音だけを拾うことは可能でしょうか? プリメインの2chでも、十分な迫力を得られるでしょうか?? (AVアンプを使用する場合) AVアンプは、ONKYO-TX-SA578かPioneer-VSX-820です。 これはどちらのアンプでも、使用するスピーカーの問題になのでしょうか? アンプは3万以内を考えています。スピーカーは予算が足りないので、あとで、もっといいものに変えようと思います。2万円以内で… PS3で、ゲーム、音楽、DVD鑑賞をするならAVアンプか、プリメインどちらを使用したほうがいいでしょうか? 家には2.1chを置けるかどうかくらいのスペースしかないので、なるべく、2chで迫力や臨場感を得たいです。 長々とごめんなさい。解答まっています^^

専門家に質問してみよう