ホリゾンタルに近いMTBフレームを探しています

このQ&Aのポイント
  • 自転車の購入を考えていますが、一般的なロードやMTBではなく一台で何でもこなせる個性的な自転車を探しています。
  • モンスタークロスというジャンルの範疇でフレーム組みすることにしました。クロモリフルリジットで2.1インチ以上のタイヤを入れることができ、ホリゾンタルに近いフレームを求めています。
  • 現在候補に挙がっているのはVAN DESSELのWTFですが、他にも面白いメーカーやフレーム形状を探しています。また、VAN DESSELのようなメーカーは個人輸入が必要なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ホリゾンタルに近いMTBフレーム

自転車の購入を考えています。 ただ、一般的なロードやMTBではなく一台で何でもこなせる、かつ、個性的な自転車を探しています。 そこで、モンスタークロスというジャンルを知ったので、このジャンルの範疇でフレーム組みすることにしました。(オンロードのロングライドは手組ホイールで細めのタイヤを使います) ただ、ありふれたスペシャとかゲイリーとかではなく、面白いメーカーやフレーム形状のもので組みたいと思います。 今のところ、VAN DESSELのWTFが唯一の候補です。 コラッテク・スーパーボウも弓なりですが、あれはスローピング過ぎてアウトです。 http://www.vandesselsports.com/?page_id=17 探しているのは、 (1)クロモリフルリジット (2)2.1インチ以上のタイヤが入る (3)より、ホリゾンタルに近い (4)12万以下(フレーム単体)若しくは、完成車25万以下 安いほうがいいですが(汗 この条件に当てはまるかっこいいフレームを教えてください。 それと、VANDESSELのようなメーカー(輸入代理店が無い?)は、個人輸入するしか買う方法は無いのでしょうか? 英語を話せないと無理ですか? 今見ましたが、OSBIKE のブラックバックもいいですね・・・・ただシングルで25万・・・予算オーバーです。 シングルだと多段化する必要があるので、20万以下でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

フレームのフルオーダーを受けているショップで頼む事はできそうです。 東叡社みたいな所は向いていないと思いますが*、マツダみたいな所ならやってくれるのでは。 ただし各部の寸法や仕様は自分でちゃんと指定できた方がいい。 25万以下で… たぶんできるんでは。 以下、一例に過ぎません。 ジラフ(MTB系は得意なお店です) http://www5c.biglobe.ne.jp/~gira_zt/ モンキー(MTB系オーダーの草分け) http://www.monkey-magic.com/ 松田(NJS工場ですが、型にはこだわらない) http://www.level-cycle.com/level.html ドバッツ(創業当初はMTB専門) http://www.dobbats.com/ 細山製作所 http://www10.plala.or.jp/s-hosoyama55/sub1.html *クラッシックスタイルに特化して得意な所だから。

Arecaceae
質問者

お礼

フルオーダーですか。 それはやはり、フレームで25万ってことですよね? どうしても無ければ検討してみます。 ありがとうございました。

Arecaceae
質問者

補足

オーダーという新しい可能性を見せてくださったPostizosさんをBAに選ばさせていただきます。 予算からして考え直しえてみたいと思います。 オークションなど他のやり方を提示してくださった方もありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2
Arecaceae
質問者

お礼

失礼ですが、リンクミスではありませんか? 見たところマウンテンバイクではないようです。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.1

ebayで購入するのも方法ですね。 英語が分かれば言うことはないけれど、セカイモンを使えば英語が分からなくても落札できますね。 なお、VANDESSELではなくてVAN DESSELですね。

参考URL:
http://www.sekaimon.com
Arecaceae
質問者

お礼

なるほど、そのような方法もあるのですね。 メーカー名修正しときました。^^; 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フレームサイズについて

    現在、シングルスピードの自転車を探している者です。 フレームサイズについて迷っているのですが、ご意見をお聞かせください。 迷っているのは480と510の2種類です。 私の身長は166cm。足は決して長い方ではありません。 お店の方のお話では、480で8~10cmぐらい。510で11~13cmぐらいサドルのポジションがあがるということです。 ただ、480になるとフレームが若干スローピングフレームになるとのこと。 どちらのフレームを選ぶべきでしょうか? また、スローイングフレームというのは玄人の方からみて、どうお感じになるでしょうか? 支離滅裂な質問で、わかりづらいと思いますが、是非、ご意見お聞かせください。お願いします。

  • MTBのフレーム素材(初心者)

    三ヶ月前にMTBを購入し、通勤等に使用しています。 GTのAVALANCHE 2.0(2005model)で、大体4万円くらいだったのですが、購入から一ヶ月目にタイヤをブロックからスリックに交換し、僕なりに快適に乗っています。 今後、タイヤ以外の色々な場所もチューンナップしていけたらいいなぁと思い色々なwebページを見に行ってるんですが、あるwebページに「10万円以下の自転車にはベストなものは無く、フレームの素材が特に重要」とのことが書いてありました。 直ちにメーカーのページ(http://www.gt-japan.co.jp/)に飛びスペックを確認したのですが、どの程度のものなのかよくわかりません。 『6061アルミ バテッド トリプルトライアングル セミインテグラル』と書いてあります(このスペースで区切られた4つの単語の意味すらよくわかりません)。 お暇なときでいいので皆さんの意見を聞かせてください(できれば上の四つの単語の意味も説明していただけるとうれしいです)。 ちなみに僕の初心者的見解は「同じ名前の上位機種のMTB(定価10万円以上)と同じことが書かれているからいいんじゃないかなぁ」とかなり希望的な見解です。

  • フレームのクリアランスについて

    ロードバイクのフレームにカンチ台座を取り付け、25Cのロードタイヤから32Cクロスタイヤを楽しめないかと考えています。 具体的には、パナのクロスブラスター700×31Cリム幅20ミリのタイヤ(実測32ミリ)が利用できる、ロードフレームを探しています。 輪行専用車で、できれば車重を10キロ以下に抑えたいので、アルミになると思いますが、メーカーによってクリアランスに違いかあると思います、比較的ゆとりのあるフレームをご存知の方教えてください。尚、レースにはでませんから、強度はさほど必要ないのです。 ジャイアントのFSTCXのフレームが、エンド幅が135ミリで為断念したところです。

  • お勧めの自転車メーカーを熱く語ってください

     自転車購入を検討しております。  ジャンルはMTB・クロス・シティ・ロードすべて対象になっているんですが、とりあえずどのジャンルでも軽くて走りやすい事を重視してます。   いろいろな自転車に乗らせてもらったことがあるんですが、有名メーカーだから走りやすいというわけではないので、どのメーカーがいいのか判断するのを困ってます。  やはり走りやすい点としてはフレームの形でサドル部分が高めにあることだと思っています。  予算は現実的に10万以下ですが、それ以上でも参考にしたいので軽い力で早く走れる自転車について語ってください

  • MTB 初購入について

    MTBの購入を考えています。 全くの初心者なので不明な点がいくつかあります。 1、予算的にフレームはアルミかクロモリになりそうなのですが、両者にどのような違いがあるのでしょうか? また、長く使えるのはどちらですか? 2、私の身長は163センチなのですが、どのサイズが合いますか? 3、街乗りもしたいのですが、その場合タイヤは交換しなければならないのですか? また、そのタイヤはいくらぐらいしますか?(クロスバイクは嫌です。) 4、MTBを買う際についでに買うと便利なもの、必須なものはありますか? 5、メーカーはアラヤ、ルイガノ、ビアンキ、キャノンデールから選ぼうと思っています。 現在アラヤのMF9の12年モデルが最有力候補なのですが、この自転車のスペックは他社の同価格帯と比較してどれ程のものなのでしょうか? また、上記の4社で50000~90000ぐらいで買えるオススメのMTBがあれば教えてください。 長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願い致します。

  • エンド幅110ミリの鉄フレームに、120ミリハブのホイールは組み込める

    エンド幅110ミリの鉄フレームに、120ミリハブのホイールは組み込めるでしょうか? 当方、中国北京在住です。上海永久という、中国では老舗自転車ブランドの復刻版を手に入れて通勤に使用し始めています。黒塗り、鉄フレーム、チェーンカバーつきの変速なし実用車ですが、ブレーキをはじめいかにも安っぽいパーツが多用されているのが情けなく、パーツグレードアップを考えています。 で、詳しい方に教えていただきたいのですが、エンド幅110ミリ(メジャーではかりました)の鉄フレーム(素材はハイカーボンスチールと表記されています)に、120ミリハブのシングルバイク用ホイールは組み込めるものでしょうか? 中国の自転車屋の親父に聞くと、問題ない問題ない!と必ず答えるので却って不安です。 現状26インチ×1,5タイヤを履いているのですが、妙にロングアーチなサイドプルブレーキが付いているため現物あわせで試してみたところ、元々700タイヤ用のフレームのようで、フロントは700が問題なく収まりました。それならフル700化!といきたいのですがリヤエンドの10ミリ差にはたと困ったしだいです。よろしくおねがいします。

  • MTBの整備を基本の基本から教えて

    急坂が多い地域に住んでいたので街乗りにMTB(ジャイアントのMTBで2000年に6万で購入)を使っていたのですが、サイクリングのサークルに入り少し本格的にMTBに乗ることになったので、もっているMTBを自分で整備して使いたいと思ってます。 というのも去年MTBを盗まれて数ヵ月後にひどくボロボロになって返ってきたので今後のことも考えて、この機会に自分で整備できるようになりたいんです。 なので以下にあげる点をわかりやすく解説してくれている(できれば写真付で)webサイトを教えてください。 ちなみにMTBには長いこと乗ってきましたが、チェーンの油さし以外の整備については全くの初心者です。 1.タイヤをスリックタイヤに交換 2.ギア・ブレーキのワイヤの交換・調整 3.シフトレバーの交換 4.ブレーキレバーの交換 それと自転車のマニュアルがないので詳しい仕様などがわからないのですが、MTB用のパーツ(主にタイヤ・シフトレバー・ブレーキレバーのことです)のなかでも、フレームによっては使えない部品などがあるのですか? 具体的にはどこのメーカーのMTB用レバーを買っても取り付けられるのか、どのサイズ(太さ)のスリックタイヤも今のブロックタイヤと同じホイールが使えるのかなどが気になります。 あと前ブレーキはほとんど使わないので、後ろブレーキのパーツだけ高くて性能のいいものに取り替えたりすることは問題ありませんか?

  • カーボンとスカンジウム どっちにする?

    ロードの自転車が猛烈に欲しい! でも、先立つものが乏しいです。 スコットのロードが欲しかったのですが、近郊では入手できませんので他のメーカーで選ぼうと思います。 Felt Z45 カーボンフレームにティアグラ組みです。 ルイガノ RHC スカンジウムフレームに105組みです。 どちらが買いでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • レイノルズ?

    最近ヤフオクでレイノルズというメーカーのロードバイクを落札したのですが調べてみたところこのメーカーはタイヤを主に作ってるとこみたいなんですがフレームも作ってるんですかね?一応フレームにもREYNOLDSのロゴはあるにはあるのですが・・・もしかして「REYNOLDSのタイヤを使ってますよ」って意味なんですかね?あとギア変更のための各種パーツをこの自転車に後付けすることは可能ですか?

  • TREK 1000のサイズについて。

    先日、自転車屋でみたTREKの1000に一目惚れをして購入を考えたんですが、見た車両のサイズは54でした。 お店の人のアドバイスではサイズ52の方が合っているかも、ってことで、今取り寄せてもらっているんですが、 どこかのサイトで、サイズ52以下はスローピングフレームになる、って出てました。ホリゾンタルフレームに惚れて購入を決めただけに、少し不安です。 サイズが小さくなるとフレームの形状も変わるものなんでしょうか? また、自分の身長は174cmなんですが、同じぐらいの身長でサイズ52、54に乗っている方の意見が聞けたら、と思います。 よろしくお願いします。