• ベストアンサー

Firefoxのプライベートブラウジング設定変更

Mozilla Firefox 20からプライベートブラウジングにすると、別のウィンドウを開くようになりました。 しかしいちいち別のウィンドウが開くのは、私にはわずらわしいのでMozilla Firefox 20以前のように、同一ウィンドウ上でプライベートブラウジングにしたいです。 元の設定に戻す方法はないでしょうか? 参考になるWebサイトなどを紹介していただけると助かります。 お手数をお掛けいたしますが、ご教授よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

常にプライベートで開く方法ですか? その場合は、次あたりを参考にされるとよいです。 (常にプライベートブラウジングモードで Firefox を起動するには?の項参照) https://support.mozilla.org/ja/kb/private-browsing-browse-web-without-saving-info#w_iiaecuceaccockcnciceadaichauccckcoad-firefox-aciioiaoaoaeagka また、オプションのプライベートパネルでの設定を切換することで希望の処理ができませんか? (Firefoxで勝手にプライベートブラウジングモードで開いちゃう!?) http://blog.yoshida-ya.biz/?eid=787 さらに、Private Tabというアドオンもあるようですから、確認してみてください。 プライバシーでは履歴の記憶にセットしたら、「新しいプラーベートタブ」が表示され、そのタブをフォーカスすると、Firefoxボタンがプライベートのアイコンになるようです。 (Firefox 20に"プライベートタブ"機能を追加できるアドオン「Private Tab」) http://mozilla-remix.seesaa.net/article/345988999.html

noname#228688
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 丁寧な解説をしていただき大変助かりました。 参考URLもとても勉強になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefox プライベートブラウジングについて

    firefoxのプライベートブラウジングについて firefoxをプライベートブラウジング(履歴を一切残さない)と設定してネットをしているのですが、ブラウザを閉じると自動的に削除される(履歴やcookie,パスワード)ということでしょうか? pc内(firefoxのprofileやそれ以外)に履歴やcookie,パスワードが別に残るということに関して不安に思うのですが、pc内に履歴やcookie,パスワードが残らないと考えていいのでしょうか? また、仮にウイルス感染などの被害があった場合、上記のような情報は残していないからパスワードなど盗まれる心配はないと考えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Firefoxのウインドウが2つ出てくる

    Mozilla Firefoxの新規ウインドウが2つ出てきてしまうので、1つだけ出てくるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 最近、Mozilla Thunderbirdなどのメーラーで受信したメール本文のリンクをクリックすると、Firefoxの新規ウインドウが2つ起動してしまうようになりました。 1つ目のウインドウは、メール本文のリンクをクリックし、アクセスしたWebサイト。 2つ目のウインドウは、あらかじめ設定で決めているホームページが表示されてしまいます。 いままでであれば、メール本文のリンクをクリックしても、1つ目のウインドウしか表示されませんでした。 2つ目のウインドウは、出てこなかったのです。 上のようになってしまうのは、メーラーが悪いのかと思い、別のメールソフトを試して見たのですが、結果は同じでした。 Firefoxを最新バージョンに更新したあとに起きた出来事なので、ダウングレードすれば解決するかと思うのですが、それはしたくないのです。 なにか上のような症状を解決する方法が掲載されているWebサイトをご存知ないでしょうか? 大変申し訳ございません。 ご教授よろしくお願いいたします。 最後にこちらの環境は以下のとおりです。 OS:Apple Mac OS X 10.10.4 ブラウザ:Mozilla Firefox 39.0

  • Mozilla Firefoxの設定したデータはどこにありますか?

    PCがおかしくなったので、データを別のHDにうつし、 リカバリを行いました。 その後、Mozilla Firefoxのデータを以前と同じように 設定を行おうと思ったので、以前のデータMozilla Firefox のファイルごと移しました(上書き) ですが、同じような設定になりませんでした。 なので、検索をすると ----------------------- C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data の中の「Mozilla」というフォルダをそのままコピーすれば良いです。 勿論コピー先のパソコンには予めFirefoxをインストールしておいて下さい。 ----------------------- のようにするとよいと記載されていたのですが、 私のPCには、上記のような「Application Data」はありません。 ※リカバリした今のPCにもありませんでした。 このような場合は、どこにデータが入っているのでしょうか?

  • Mozilla Firefoxが閉じる

    Mozilla Firefoxを使っていますが 新しいブラウザが開くんですが 「ウィンドウを閉じる」をクリックすると Mozilla Firefox自体が終了してしまいます エラーじゃなくて、普通に閉じてしまいます 設定を直す方法ありませんが?

  • ハイコントラストモードに伴うFireFoxのフォント変更について

    Windowsにあるハイコントラストモードを試してみたところ、元に戻した後にFirefoxのフォントがおかしくなってしまいました。 Web閲覧のフォントは問題なく、サイドバーやタブタイトル等のフォントが若干小さくなっています。 ここのフォントを元に戻す、サイズを大きくするにはどうすればよいでしょうか。 ぜひご教授願います。

  • Firefox設定移行が上手くいかない

    Firefox設定移行が上手くいかない Firefoxを入れ直しました 以前通りの設定を引き継がせる為に、プロファイルを書き換えたのですが設定が反映されません http://support.mozilla.com/ja/kb/Profiles 上記のURLの「プロファイルをバックアップする」、「プロファイルをリストアする」を参照し Firefoxをインストールした直後に新規で作成されるプロファイルフォルダに、バックアップのプロファイルを貼り付けました(Firefox閉じた状態で) Firefox起動後、アドオンや設定が全く反映されず、単に新規のFirefoxが立ち上がるだけです 私の移行手順に何か間違いがあるのでしょうか?

  • @niftyメールがMozilla Firefoxで開けない

    @niftyメールがMozilla Firefoxで開けない Webブラウザについての質問です。 パソコンが不調となったため パソコン本体を買い換え それによりWindows VistaからWindows 7になりました。 使うWebブラウザについては 以前と同じようにMozilla Firefoxにしました。 買い換えて初めのうちは気づかなかったのですが Mozilla Firefoxで@niftyメールにログインしようとしても 先に進みません。 実は当時、お手軽1コースを使っていたため てっきりそのためだと思いこみ、それ以上は追求しなかったのです。 しかし、今月になってからイー・アクセス12Mコースに変更したにもかかわらず やはりログインできませんでした。 そこで、このままでは使えるはずの機能も使えないと思い ほかのソフトで試したところ Internet ExplorerでもGoogle Chromeでもログインできました。 どうやらソフトとの相性が悪かったようです。 ネットで調べてみたところ 同じ症状にあっているとの話は見受けられましたが 対処策が今ひとつよくわかりません。 ちなみに、現在使用しているMozilla Firefoxのバージョンは3.6で 2010年3月14日現在では最新のはずです。 今となっては別に焦る必要もないわけですが これからもMozilla FirefoxをメインのWebブラウザとしたいだけに どなたか容易な対処方法をお教えくださると、とても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Firefoxでファイル読み込み時の動作設定が変更できません

    FirefoxでPDFやZIPファイルなどをクリックすると どのように処理するのか聞いてくると思います。 その画面で 「今後この種類のファイルは同様に処理する」 にチェックを入れたファイルタイプの設定を変更したいのですができません。 以下のサイトを見ると 「ファイル読み込み時の動作設定」というところから変更できるそうですが、 その場所に行くと確かにそういうタイトルのウィンドウが確かに出ます。 しかし、項目が何もないので設定の変更のしようがありません。 http://www.mozilla-japan.org/support/firefox/2.0/tutorials/downloads firefoxの再インストール、 それから設定ファイルの削除を行ってみましたが まったく状況は改善しませんでした。 環境は以下の通りです。 Windows 2000 Professional Firefox 2.0.0.3 何か情報を教えて頂ければ幸いです。

  • Firefox のウィンドウ枠を変更したい

    Firefoxのテーマ(スキン)を変更したのですが、 デフォルトのウィンドウズのウィンドウ枠も変更したいと考えています。 https://addons.mozilla.org/firefox/3085/previews/ のように、枠を変更できたらと思います。 アドオンサイトやGoogleで検索してみたのですが、 必要な情報に辿り着けませんでしたので、 どうかご教授お願いします。

  • FirefoxとRealPlaye

    Mozilla Firefox14.0.1を使っています 以前はRealPlayerをインストールを使って動画とかをダウンロード(ダウンロードのバーが出て) していたんですが、ウィンドウズを再インストールしなおし、またMozilla FirefoxとRealPlayerを 入れて使おうとしたのですが、動画のところにダウンロードのバーが出てきません RealPlayerの設定も前のように設定し、IEやGoogle Chromeもダウンロードバーが出たのですが そのチェックをはずしても、Mozilla Firefoxは出てきません 仕方なく、IEやGoogle Chromeの設定にチェックを入れ、使っていたんですが、今度は Google Chromeもダウンロードバーが出てこなくなりました 何回もRealPlayerなどを再インストールしなおしても直りません Mozilla Firefox14.0.1とRealPlayerは互換性が悪いのでしょうか? わかる方がいたら教えてください

このQ&Aのポイント
  • Windows10でWindows Updateを実施してもダウンロードができない問題についての対応方法を教えてください。
  • Windows10の更新プログラムのダウンロードができない不具合についての対処法を知りたいです。
  • Windows10のWindows Updateで「利用可能な更新プログラム」のダウンロードができない状況について解決策を教えてください。
回答を見る