• ベストアンサー

友人の部屋に入るのって?

kurioの回答

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.3

お父さん(=世帯主)が入室許可をしたなら法的には問題ないはずです。 この問題の「非常識」とはモラルの問題ですよね。 本来なら、お父さんが入浴中の息子に一言声をかけてから入室を認めれば良かったのですが・・・ 自分があなたの友達の立場だったら、やっぱり嫌かもしれません。 自分の部屋が汚れていたら見られて句ないし、見られて困る物があるかもしれません。 非常識とまでは思いませんが、嫌なものは嫌です。 だから友人には素直に謝ったらどうですか?「これからは気をつけるよ」ってね。

関連するQ&A

  • 勝手に娘の部屋を居ようが居まいが覗く父親

    勝手に嫁入り前の娘の部屋を居ようが居まいが覗く父親は、 常識がありますか?非常識ですか? 有罪に成りませんか? 父親にとっては常識的な行動ですか? 許される範囲ですか?

  • 友人が部屋にずかずか入ってくる…どう断れば。。

    いろいろ考えたのですが、上手い断り方がみあたらなかったので質問させて頂きます。 現在大学一年、一人暮らしを春から始めました。 部屋に、新しくできた仲のよい友人を招くことはよくあったのですが、 ここ何日か、図々しい友人2人が頻繁に尋ねて(押しかけて?)きて、ほとほと困ってます。。 その2人とは、この夏の特別講義で仲良くなりました。 その講義は週何度か行われるのですが、2人とも真面目に出てきて授業を受けています。 (特別講義なので、出席自体は任意です) 一緒にいて楽しいし、話も合って盛り上がるような仲です。 そして先週、会話の流れで、2人を初めて部屋に入れました。 その日は普通にゲームなどして、楽しかったのですが 次の日以降、頻繁に「家に遊びに行ってもいい?」と聞かれるようになりました。 家に遊びに来てくれること自体は別に構わないのですが 先日とんでもないことをしでかしてくれました… 簡単に言えば、私の部屋で好き勝手し始めたのです。 (字数の関係で、省かせて頂きます。) とにかく、私はとても腹が立ち、もう二度と部屋には入れたくないのです。 でも、二人はかなり強引なんです。 何を言ってもおかまいなしです(そんな人間だとは思っていませんでした) そして私は、頼まれたらつい相手の要求を受け入れてしまう面倒な性格です。。 おそらく、明日も来ると思います。 一度はっきり言うしかないんでしょうか… できれば怒りたくはないんですけど… (怒るとすごい精神力を消耗するので。。) アホな質問かと思われるでしょうが、ご回答よろしくお願いします。

  • 奇妙な友人。

    友人のことで相談があります。 僕はその友人(男)ともう十何年の付き合いなのですが、最近友人が奇妙な行動をするので困っています。 僕は仕事柄、家を何ヶ月かあけることが多く、そのことを友人も知っています。 実質、僕は親と同居しているので空になるのは僕の部屋だけなのですが、 僕が居ない時にその友人が僕の部屋を探索(?)するのです。 最近は部屋に鍵を取り付けたり、親に頼んで自分がいない特は部屋に近づかせないのですが、 なぜ男性である僕の部屋をさばくるのか全く理解できません。 ちなみにその友人は同性愛者ではありません。 彼に理由を聞いても、全く答えません。 同性の友人の部屋を探索したい気持ちがわかる人いますか?

  • 勝手に部屋を覗く義父母

    結婚1年目の30代前半の女性です。 先日、旦那の両親を家に招待しました。前からどんな家に住んでいるのか見たい!と何度も言われていたのですが、旦那と私の休みがなかなか合わず、先週ようやく実現?しました。 他の部屋はいいにしても、寝室は見られたくなかったので初めからドアを閉めていたのですが、「ここは何でドアが閉まってるの?」と聞かれた為「寝室です。ここはちょっとすみません」と答えたら「親なのだから見る権利はある!」と不機嫌に・・・。プライベートなので・・・と私もやんわり断りその時は見られずに済みましたが、どうもトイレに行った時にこっそり見ていたようなのです!「もう一個の部屋もいいじゃないか~」と。義父母から見れば旦那は息子だから、息子の家と思って見てるのかもしれませんが、独立した家庭であって私は他人。それに親だからって何でも見るのはおかしいと思うし、ましてやこっそり覗くなんて許せません。しかも寝室!私の心がせまいのかとも思いますが、どうしてもその行動が許せません。他の部屋も色々見るし、押入れや棚も開けるし・・・。家具の配置や荷物の置き方等いちいち意見を言います。夕ご飯を作り食べてもらったのですが、義父母とも一口だけ食べて全部残しました。みなさんはこの行動についてどう思いますか?

  • 結婚申し込み挨拶時の常識に関して教えてください。

    結婚申し込み挨拶時の常識に関して教えてください。 私(夫になる者)が彼女(妻になる者)の実家を訪れ、彼女の父親に彼女との結婚の許しをもらいに行く際、私は一人で挨拶に出向きました。妻側の実家は、私の父親が私と一緒に来なかったことを今でも非常識だったと思っています。私の父は私と一緒に来て結婚の許しを請うべきだった、または結婚する私本人が許しを請う場合でも私の父は一緒に来るべきだったのでしょうか? その後、私の父および妻側の父を含めた両家全員が集まり食事会を持ち、両家揃って結婚式は行っています。 妻の実家が言うように、私のとった行動は非常識だったのでしょうか? 様々な考え方があると思います。皆さんがどうされたのかも含め教えて下さい。

  • 主人の友人

    どうしてもうまく付き合えない主人の友人がいます。 好きになれない理由は以下の通りです。 (1)自分の家と近いのに必ず、一泊していく。 この半年で週末、その友人が私たちの家に泊らなかったのは数えるほどです。 (2)来る時の挨拶が、「こんにちは」ではなく、「ただいま」、帰る時は「ばいばい」ではなく、「行ってきます」ということ。 お前の家ではない!!! (3)来客用の布団に、お風呂に入らずに寝る。 (4)冷蔵庫を勝手に開けて、中のものを物色する。 (5)帰ったあと、必ず忘れ物がある。 などなど、挙げればきりがないくらいなんですが… それでも、当初は主人の大切な友人だし、と我慢していました。 どうしても我慢できなくなって、主人にいったこともありますが、大事な友達だから。とか、お前も友達を昼間家に招待してるだろ!?といって、解決できないまま、ずっと、我慢してきました。 でも、今日決定的なことが起こったんです。 なんと、いつも使ってもらっている部屋が暑いと言って私たちの寝室に入ってきたんです。 私は、常識のなさにびっくりしてしまいました。 どうして、こんなプライベートな空間に、ずかずかと入ってくることができるのか!!! もう、信じられません。 どうすれば、対処できるんでしょうか。

  • 息子の部屋に彼女が泊ることについて

    息子(大学3年生)の部屋に付き合って約3年(大学2年生)の彼女が泊ると言って、息子を含めて子供たち(姉23歳)とちょっとした口論になりました。もちろん婚約はしていません。彼女の母親は公認のようですが・・・どうぞというのもおかしな気がします。今時の若者の感覚はよく理解出ません。社会常識として一線があるのは当前だと思いますが世間的に見てどうなんでしょう?古い感覚でしょうか?20歳を過ぎればもう立派な成人ですので本人たちの自覚に任せればいいのではとも思いますが?どのように接し、向かい会えばいいのでしょうか?同じ様な体験をお持ちの親御さんからの回答をお願いします。

  • 友人が離れていきます。

    友人が離れていきます。 私は人生経験も長いし ずっと働いて来ましたから友人が沢山いてもいいのに、今振り返ると誰もいません。知り合いはいますが友人とは思え無いです。 前の職場で仲良くし、私が退職してからもお互いのプライベートの事も 相談したり、人間として尊敬ができるので親友として、一生付き合いたいと思っていたのに、相手から距離を置いてるみたいです。 私が勝手に友達だと思っても相手からいつも離れていきます。 私もそこまでされたら、 連絡はしないようになってしまいます。 きっとそれが駄目なんでしょうが、拒否をされると私も心を閉ざしてしまう性格です。 単独行動は嫌いじゃないですが、友人と都合が付かずならいいのですが 誰かと遊びたくても、相手がいないのはほんとに辛いです。 きっと私は知らず知らずに人を傷付けているんでしょうか? 同じような気持ちの方 どの様にしてますか? 私は独身女性です。

  • 私の友人の親について

    友人は心の相談があって心の相談にのってくれる男性と電話で話してたら親から今度、電話でそいつと話したら暴力団の人間を送り込むと脅してるのですが、心の相談にのってくれる男性は何も悪くない人なのです。友人のが親の暴走に困ってます。もし実際に友人の親が心の相談にのってくれる男性の家に暴力団を行かせる動きがあればどうすればいいですか?正直に言うと彼女は親父の行動に困ってます。

  • 友人の結婚

    27歳女性です。学生時代からの友人が相次いで結婚していき、一番仲の良かった友人も来年結婚が決まりました。私は今年転職をし、周りから見るとバリバリに仕事をしてかっこいいと言われます。このような生活を選んだのは自分だし、後悔はしていません。でも・・・ 友人の結婚が決まっていくにつれ、焦りと若干の妬みのような感情がわいてしまいました。特に、とても仲の良かった友人の結婚に対しては本当に喜びたいのに心から祝福してあげられない自分がいて、自分が腹ただしく感じています。なぜこんな自分になってしまったんだろう(なんで素直に喜んであげられないのだろう、器の小さい人間だ)と苦痛でなりません。 結婚に至る相手に恵まれなかったり、自分の行動によって結婚ができていないことについては理解しています。ただ、この年齢になり焦っているのもあります。人の幸せを喜べない人間って魅力もないし、自分が一番嫌いな人間になっていて正直嫌になります。このような経験をされた方、また、ここが間違ってるよと感じた方、少しでもアドバイスをいただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう