• ベストアンサー

新車を買うべきか、修理すべきか、アドバイスお願いします!

tara-raの回答

  • tara-ra
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.4

私も事故で80万円の修理をしたことがあります。 新車購入から2年半の時期に車の鼻先を潰した事故でしたので、同じような状況ですね。 私の場合は修理以降もう2年近く経っていますが、車体にもエンジンにもまったく支障ありません。ただ同じ80万の修理といっても、もともと100万の車の修理ならかなりのダメージを受けているということでしょうし、300万の車の80万で済む修理とは内容が違うかと思います。 信頼できる修理屋、もしくはディーラーでダメージの度合いや修理内容も含めて説明を求めてからがいいと思います。金額だけでは単純には決められないでしょう。

mkmmkm
質問者

お礼

ありがとうございました。私の場合、新車を購入すべきだとわかりました。

関連するQ&A

  • 新車にするか、修理するか迷っています

    平成10年式のランカスターに乗っています。この度、オイル漏れが発覚しデイラーで修理費を見積もったところ、15万円の修理費の見積が出ました。7月に9年目の車検を控えており、走行距離も9万5,000キロのため、この際新車に乗り換えるか、修理をして車検を取るか迷っています。オイルをこまめにチェックしていれば数ヶ月は大丈夫だそうです。 新車の場合はアウトバック2.5又はGTを考えています。スバルは毎年5月に一部改良をしているし、現行型もモデル末期のようで、2年後には新型が出そうです。 今3つのことを考えています。 1 修理をし車検を取って、新型が出るまで乗り継ぐ 2 車検は取らないで、5月に出る予定のマイナー後の新車に乗り換える 3 今すぐ、新車に乗り換える       皆さんはどう考えますか。どなたか背中を押して下さい。

  • 新車購入すべきか、否か?意見をお聞かせください。

    新車購入すべきか、否か?意見をお聞かせください。 現在8月31日車検平成9年式の1300cc車に乗っています。2年前の車検の時にあと4年は乗るつもりで、車検のときに部品交換なども含め、17万ぐらいで、整備をしました。今年の車検、回りから新車購入を勧められます。今年の車検の予約をとろうといつものところに電話を入れると、やはり新車購入を勧められました。2年後以降にかう予定の車は1800ccぐらいのを考えています。そこで、本当に新車をかった方が得なのか、どうか、商売に踊らされているのか、ご意見をお伺いしたいのです。 新車購入のメリットしては、 ・25万円の補助がある ・今年の車検代がうく ・今の車は13年目になるので、自動車税34500円が来年から10パーセント上がる? ・どっちみち2年後に新車もしくは新古車をかう予定なら、今、新車買う方がいい などです。

  • 修理すべきか?新車買うか?

    カブに乗っています。ブレーキの修理1万2千、後輪の取替え?円です。後輪のフレーム取替えも1万で修理無理ですか?合計3万? 7万km走行しています。チェーンは取り替えたばかりです。 (1)リード110ccを買おうか?と思っていますが、免許がありません。  教習所で8万円かかります。1発試験は、苦手です。   (2)駅の駐輪所では、50ccまでしか駐車できません。月4回ほど使うだ けです。 今のカブの修理をした方が、得でしょうか?新車を買う金もないですね。エンジンが、10kmまで、持つでしょうか? 修理・・・・修理・・・を繰り返すより、新車を買ったほうが、得ですか?

  • 車検か、新車購入か…悩んでいます

    はじめまして。 車に関して知識がなく、車検か新車購入かで悩んでいます。 H14年に購入したミラジーノ(走行距離85000km)ですが、 来年3月の車検で見積もりをお願いしたところ 27万かかると言われてしまいました。 内容としては、クラッチ交換やサスペンション交換などでした。 車屋さんや周りの友人は、何年乗れるかわからない車に お金をかけるなら新車購入がいいと言います。 ですが、個人的に新車を買えばやはりそれ相応の金額は発生するので、長い目で見ると、どうしてもお得な気がしません。 (そもそも、どうして新車購入の方が得なのかわかりません) 車検で直してあと2年位乗れるのであれば、 もっと乗ってあげたいとは思っています。 ただ、あまりお金に余裕があるわけでもないので、 総合的にみてお得な方にしたいと思っています。 すいません、アドバイスお願いします。

  • 修理or購入で迷っています。アドバイスをお願いします!!

    修理するか、購入するか、迷っています。。 車のことに詳しくないので、アドバイスをお願いします!! ■現在の車 ダイハツのミラ(95年、H7頃)に乗っています。 http://www.carsensor.net/usedcar/detail.php?STID=CS210840&ROUTEID=cpbanner&BKKN=CG0000861037 これとほとんど同じ車です。(これの、エンジンルームのふたの穴がないだけで、ターボではないですが、あとはほぼ一緒です) 中古で購入し、現在、走行距離7万kmくらいです。 ここ1年は、ほぼ毎日、高速道路を走行していました。(速度は最近は85km/hくらいに控えるようにしていたが、100km/h出すこともしばしばだった。1日片道で高速で約15分くらい往復毎日乗っている。) 1月に車検を通したばかりです。(冷却水のもれで、ホースを交換したので、車検費用もいれて、14万円かかった(・・;)) ■故障状況 先日、エンジンルームから異音がしたので、販売店(中古屋)に持ち込んだところ、エンジン内部で、タイミングベルトが緩んでいるとのことでした。 修理は、ディーラーに出すことになり、工賃が高くて、約15万円するといわれています。 ■悩んでいること。 あまり修理がつづくようだと、新車を購入したほうがいいのかなと思ってしまいます。 新しい車を購入するかどうか、非常に迷っています。 今の車でも、特に不満はなかったのですが、古い車に、そろそろおわかれしてもよい時期でしょうか? まだ、7万kmだと、もったいないでしょうか。 とりとめがなくて恐縮ですが、アドバイスをお願い致します!!

  • 新車購入

    今、乗っている車の車検が今年の9月末で切れるので、8月位に新車を注文する予定でした。 新車はスバル・インプレッサ1.6i-Lです。 しかし、エコカー減税などを考えると、今、注文する方が、得でしょうか。 今注文すると、おそらく、4月登録なので、エコカー減税で重量税が33,800円追加割引されます。 また、決算期なので、割引が多いなど。 3月中に、注文する方が得か、8月に注文するほうが得か意見を聞かせてください。 また、今後、下取りに出す場合、4月に購入すると、9月に購入するより、5か月分位、車の値打ちが下がります。4月に購入すると、9月までに10万円以上車の値打ちが下がるような気がします。

  • 中古車か新車か!いつ、どこで買うべき?

    こんにちは。 車の購入を考えてます。。。というか車が事故で動かないので買わざるを得ない状況です^^; 事故後1ヶ月経過してるのですが今は事故直後から修理といって持ち込んだ、保険屋とつながってる工場に車はあり、そこで代車を借りています。(そこで買うか治すかしないと日500円取られるらしい) 今は2.5のワゴンに乗っていて普段は私がちょろちょろ乗るだけなのでこの際bB(1500)にしようと思ってます。 それでそこの車屋で中古の販売もしてるというので見に行くと一台だけあって13年、1300のbB、走行が2.5万、CDなどはなし。カセットだけ。車検2年の車が車両108万でした。諸経費でプラス20万といわれ130万近くなるのを考えたら新車のほうがいいのでは?と思うようになりました。 3月は決算だし安くなるのかな?と。その辺なんかをその車屋にいうとそうでもないというし、1500のbBを探して、といったら大体諸経費込みで130万~140万といわれました。なんだか値引き交渉の余地があまりなさそうなんです。中古車を買うにしてもほかのところにお願いしてみようかとも思ってます。そうすると廃車手数料は今の車屋さんに頼むと高くなるのですか?買ったところでお願いしたほうがいいのでしょうか。 なんだかまとまりがないですが少しでもアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 新車購入について!

    現在平成10年式の車に乗っています。今年の10月に車検があるのでその前に新車に買い替えようか話してたんですが 「13年以上使用した車を買い替えると25万の補助金が出る」 という制度ができましたよね?  ということは車検(恐らく10万ちょっと?)を通してあと2年待ったほうがお得でしょうか? それともこの制度は期間限定とか有り得るんでしょうか?

  • 修理か新車か中古車か…。

    新車から8年(10万キロ)乗ってるフリードですが、信号待ちの時に後ろからぶつけられ40万の修理代がかかることになりました。相手方が全額保険で直してくれる事になったのですが、車屋さんから新車に買い換える一部にあててはどうかといわれました。 先月、子ども(4人)も大きくなってきたので、ステップワゴンの見積もりを丁度お願いしていたところでした。でも購入するのは車貯金が満額になる半年後に一括でのつもりでした。 今購入することになると、フリードの値引き(10万)と修理代(40万)を引いたとしても、80万くらい足りません。 他の預金からは崩したくありません…。 (1)フリードを修理して半年乗り、下取りに出して一括で買うか (2)80万をローンにするか どちらが良いと思われますか?

  • どちらがいいでしょうか?アドバイスください!

    こんにちは。 軽自動車を購入しようといろいろ探しています。 私が欲しい、ある車は ・新車で買うと→105万円 ・中古(車検H19年9月)で買うと→87万円 でした。 傷も無くキレイなので中古で買おうと決めていましたが、あと1年で車検が来るのなら、新車を買っても結局は同じなのでは?と思っています。 車検のことがよくわかっていないのでわかりません。 中古車を買うのがおトクでしょうか? アドバイスをください!よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう